【女性編】スポ根よりもアツく、ラブストーリーよりも泣ける! 将棋マンガランキング

      [2012/10/18]




    2011年版の「レジャー白書」によれば、国内の将棋人口は約1,200万人。近年では特に子どもの競技人口が増え、大会の参加人数も増加傾向にあるという。そんな今、注目が集まっているのが将棋マンガの名作の数々である。『このマンガがすごい!』2008年版オトコ編1位を獲得した『ハチワンダイバー』、第4回マンガ大賞2011や第35回講談社漫画賞を受賞した『3月のライオン』をはじめ、エキサイティングで感動的な数々の将棋マンガが誕生している。そこで今回は、女性280名に「好きな将棋マンガ」を聞いてみた。


    >>男性編も見る




    Q.好きな将棋マンガは?(複数回答)
    1位 『3月のライオン』 31.4%
    2位 『月下の棋士』 15.4%
    3位 『ハチワンダイバー』 14.3%
    4位 『聖―天才・羽生が恐れた男』 10.0%
    5位 『ひらけ駒!』  5.0%
    6位 『しおんの王』 4.3%
    7位 『まんが 羽生善治物語』 3.2%
    7位 『JOKER』 3.2%
    9位 『若き王将』 2.9%
    10位 『ザンガード』2.8%


    1位は『ハチミツとクローバー』の作者・羽海野チカが初めて男性誌で連載することなった『3月のライオン』。もともと女性マンガ誌で活躍していただけあり、当然「作者のファンだから」(29歳/金融・証券/専門職)という意見が非常に多い。そのほか「将棋だけでなく、人物の心理描写も豊かに表現されているので読み応えがある」(27歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)のように、『ハチクロ』での繊細な心理描写は羽海野チカの真骨頂。憎悪や嫉妬心、寂しさなど心の闇を抱えつつ、結局は人を愛してやまない不器用な登場人物に魅了される作品である。


    2位は男性編と同じく『月下の棋士』。将棋マンガとして知名度が高いことに加え、「絵がきれいだから」(37歳/その他/その他)と、マンガ家というよりも絵師と呼びたいほどその高い画力を称賛する声が多く、女性にとっては読みやすさに繋がっているようだ。「ドラマが面白かったし、配役もよかった」(39歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)という意見にもあるように、V6の森田剛が出演したドラマを見ていた人も少なくない。


    男性編1位だった『ハチワンダイバー』は3位で「はちゃめちゃぶりが面白い」(24歳/農林・水産/販売職・サービス系)などの声があり、続く4位の『聖―天才・羽生が恐れた男』には「ハラハラしながら読んだ」(29歳/通信/事務系専門職)、5位の『ひらけ駒!』には「軽い感じがいい」(31歳/金融・証券/事務系職)などの意見が寄せられている。


    ■総評
    『ハチクロ』ファンの圧倒的な支持も得て、『3月のライオン』が女性編の1位に。女性マンガ誌から男性マンガ誌へ舞台を移しても、羽海野チカの名台詞や風景に溶け込んでいくような繊細な心理描写は健在だ。4位の『聖―天才・羽生が恐れた男』は、個人的に「泣けるマンガ ベスト10」に入れたいほどの名作。若くして亡くなった天才棋士・村山聖の生涯を、感情豊かな人間ドラマを描くことで定評のある山本おさむがマンガ化した。女性にはややとっつきにくい絵柄かもしれないが、感動大作としてぜひおすすめしたい。「男の勝負」や「命懸け」というヘビーなテーマが苦手な人には5位の「ひらけ駒!」がイチオシ。小学生棋士の宝くんとママのほのぼの生活を、「ポスト岡崎京子」との呼び声が高い南Q太が描いている。将棋のルールを知らなくても楽しく読める作品ばかりなので、未読の方はぜひ読んでみてほしい。


    (文・塩澤真樹/C-side)


    調査時期:2012年9月20日~9月28日
    調査対象:マイナビ ニュース会員
    調査数:女性280名
    調査方法:インターネットログイン式アンケート



    ■関連リンク
    【女性編】25周年記念ッ!!『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズランキング
    【女性編】『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の使ってみたい技ベスト5
    【女性編】女性とは知らなかったマンガ家ランキング

    新着記事

    特設サイトの情報

      人気記事

      一覧

      イチオシ記事

      新着記事

      本音ランキング

      特別企画

      スキルアップ・キャリアアップ