日本シナリオ作家協会

シナリオを「核」とした映画文化の発展を目指す
  • トップ
  • 脚本の利用
  • 会員名簿
  • 日本シナリオ作家協会について
  • 入会案内
  • ニュース・関連情報

ENGLISH

会員名簿

会員プロフィール

  • 【名前】
    楠田芳子
    (くすだよしこ)
    KUSUDA Yoshiko
  • 【出身】
    静岡県
  • 【生年月日】
    1924/03/12
  • 【別ペンネーム】

略歴

42 実践女子専門学校家政研究科卒業、44 結婚、65 木下恵介プロダクションに参加、70 フリー、現在に至る。

代表作

・1986年 TV「(連ドラ)母さん家においでよ」(TBS)
・1981年 TV「(連ドラ)めぐりあいて」(NHK)
・1979-1980年TV「(連ドラ)おだいじに」(NTV)
・1973-1974年 TV「(連ドラ)北の家族」(NHK)
・1966 年TV「(連ドラ)氷点」 (NET)
・1963年映画「風の視線」(松竹)
・1960年映画「故郷は緑なりき」(東映)
・1956年映画「夕やけ雲」 (松竹)
・1956年映画「涙」(松竹)
・1954年映画「この広い空のどこかに」(松竹)
他多数

私のイチバン

作品について「私のイチバン」を問われても答えるのは難しいことです。沢山の苦労を、自分の中で楽しみに変えて、世の中に送り出しました。
作品のすべてに愛着があります。私の性格がシナリオという形式にピッタリだったことが私のイチバンでしょう。

ページトップへ

【日本シナリオ作家協会】
東京都港区赤坂5丁目4番16号シナリオ会館
TEL:03-3584-1901 FAX:03-3584-1902
(営業時間:10:00〜18:00)
関連サイト
ライターズサロン 赤坂駅(千代田線)徒歩1分の貸し会議室
社団法人シナリオ作家協会
社団法人シナリオ作家協会 シナリオ講座

Copyright @ 2011 JAPAN Writers Guild All Rights Reserved.