■ 高速ゲート式γ線ポータルモニター(放射性物質検知装置) ファーストトラックファイバー
高速ゲート式γ線ポータルモニター(放射性物質検知装置) ファーストトラックファイバー。
わずか10〜30秒程度で、体の表面及び体の中の放射性物質を検知します。内部被曝検査用のホールボディカウンターではありません。
本装置は従来、放射能管理区域境界に設けられるゲート式モニターであり、超短時間( 0.5秒 )で体表面の汚染の有無を判別できる仕様でした。
今回のシステムは、ゲート内に人が滞在する時間を延ばし( 10秒 〜バックグラウンドに依存)、大幅に検知感度を向上し、内部被曝の傾向がわかるポータルモニターとして使用できるようになりました。
当社は、病院で日本初となる同装置を郡山医療生協桑野協立病院( http://www.koriyama-h-coop.or.jp/ftf/index.html )に納入しました。
当社はミリオンテクノロジーズ社製品の正規日本代理店であるゾンデックス株式会社( http://www.sondecx.co.jp/news.html )を輸入元として、国内の主要お取引様に販売をしております。
ファーストトラックファイバーの詳細はこちら