ヤマハ
RX-V773(B) [ブラック]
AirPlay対応の7.2ch AVアンプ
最安価格(税込):¥59,500 (前週比:±0 )
- 価格帯:¥59,500〜¥78,000 (29店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格(税別):¥88,000
- 発売日:2012年 6月下旬
このページのスレッド一覧(全26スレッド)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
シネマDSP | 64 | 24 | 2012年10月19日 00:01 |
使ってみました。2ndインプレッション | 3 | 5 | 2012年10月18日 10:00 |
プロジェクターにて3D鑑賞 | 5 | 9 | 2012年10月13日 01:22 |
本日購入しました。1stインプレッション | 7 | 8 | 2012年9月29日 19:04 |
SONY STR-DN2030との比較 | 4 | 9 | 2012年9月15日 09:02 |
違いは?? | 2 | 5 | 2012年9月9日 05:24 |
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
シネマDSPがどこの音響設備やホールを参考にして作っているかがカタログ見てもHP見ても説明書を読んでもどこにもはっきりと書いてないことをずっと気になってたんだ。
こないだYAMAHAの営業さんにそのこときいたんだ。
そしたら「USAや欧州の音響設備やホールを元に作っているが、そことの契約の都合上どこかをはっきり言うことはできない。本当に申し訳ない。」
だとよ。こんの野郎。
まあミュンヘンならヘラクレス・ザール、
ウィーンならウィーン・ムジークフェラインザール、
アムステルダムならアムステルダム・コンセルトヘボウ
であろうことは容易に想像できるがな。
あとベルリン・フィルハーモニーのシネマDSPが無いのは痛いねと言っておいた。
それとこれらのシネマDSPをエントリー機から入れろとも言っておいた。
2012/10/17 21:18 [15217594]
0点
RX-V773と何の関係が有るんですか?
シネマDSPがどこか明記しないと『悪』なんですか?
意味不明。
2012/10/18 01:07 [15218819]
9点
RX-V773はシネマDSPを搭載しているのですから大きく関係するでしょう。
普通は参考に使わせてもらった音響設備やホールを明記することが、その音響設備やホールへの礼儀というものでしょう。
意味不明なのはくろりんくさんのほうですよ。
2012/10/18 01:31 [15218866]
0点
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
『悪』レポート その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できなかった)」内容の場合
書き込み分類が不適切。その他で十分。
>USAや欧州の音響設備やホールを元に作っているが、そことの契約の都合上どこかをはっきり言うことはできない。
契約上明記できないのに、場所を明記してしまう方が礼儀知らず。
2012/10/18 08:57 [15219445]
7点
こんな安物にそこまで求めるって笑わせてくれるね(笑)
>あとベルリン・フィルハーモニーのシネマDSPが無いのは痛いねと言っておいた。
香ばしいスレ主だな。痛いのは以下略(笑)
2012/10/18 09:17 [15219511]
3点
私はYAMAHAさんのAVアンプを実際に購入し、シネマDSP を作る際に実際に参考にした音響設備やホールがどこにも明記されていないことに満足していないから『悪』にしているのですよ。
それに私は皆さんに明記できない理由を伝えるためにもここに書き込んでいるんですよ。
もしこれから購入される方がそこの音響設備やホールをシネマDSPを使って擬似的に家で再現できるかもしれないと勘違いしていらっしゃるかもしれないことを警告する意味でも書き込んでいるのです。
明記できない理由を記載することがお客様への礼儀というものでしょう。
他にくろりんくさんや無毀なる湖光さんみたいな正義漢ぶって極めて不快な返信をしてくる明らかに社会的な礼節を欠いておられる無礼者はいらっしゃいますでしょうか?
本当に失礼極まりない。怒り心頭だ。完膚無きまで叩きのめされたいのか!!
また他のシネマDSPがおおよそどこを参考にして作られているかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
いらっしゃらないようでしたらここまででこのスレは終わりとさせていただきます。
2012/10/18 10:38 [15219762] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>参考にした音響設備やホールがどこにも明記されていないことに満足していないから『悪』にしているのですよ。
契約上無理っていってるのに何度言われても分からないんだろうな。
>もしこれから購入される方がそこの音響設備やホールをシネマDSPを使って擬似的に家で再現できるかもしれないと勘違いしていらっしゃるかもしれないことを警告する意味でも書き込んでいるのです。
そういうおめでたい考えの人がいるかもしれないのは事実だけど、そんな人はオーディオ以外でも壷とか宗教とかネットワークビジネスに嵌るタイプだろう。
カタログを妄信する人がたまにいるけど、どこかで謳い文句という意味を学ばないのかと不思議に思う。
>明記できない理由を記載することがお客様への礼儀というものでしょう。
すでに自分で書いてる(笑)
>本当に失礼極まりない。怒り心頭だ。完膚無きまで叩きのめされたいのか!!
ごめんなさい。
でも怒りっぽいと色々損をしそう。
所詮はホームシアターだから映画館になるわけがないし、近づけたければ家から見直す事と、高いAVアンプを買う事。
それ以上は数千万のシステムとかもあるからそっちにいってください。
2012/10/18 10:53 [15219795]
7点
スレ主さん、気持はわかります。
私もこのクラシックCDは良い録音だな、どこのホールで収録したのだろうと、知りたくなります。
特に自分の知っているホールで収録されたCDを聞いて、「似てる」ことを確認できると楽しいです。
2012/10/18 13:09 [15220286]
2点
公表してほしいなどと誰も書いていないでしょう。
明記できない理由を記載してほしいと上にも書いているでしょう。
くろりんくさん、あなた礼儀をわきまえてない上に日本語も理解出来ないのですか?
2012/10/18 14:34 [15220537] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
>まあミュンヘンならヘラクレス・ザール、
>ウィーンならウィーン・ムジークフェラインザール、
>アムステルダムならアムステルダム・コンセルトヘボウ
>であろうことは容易に想像できるがな。
安易に想像できるなら、それでよろしいのでは?
それじゃダメ?
しかしメーカーが公表できないとのことなら素直に諦めるしかないでしょう。。。
申し訳ないですが、なんか子供みたいですよ。
まぁもし公表されるなら楽しみが増えるとは思いますけど。
2012/10/18 14:43 [15220561]
5点
YgygGvGYYGGfvujgYgvUJYgG<HGvHyさんのお持ちのアンプはRX-V771のようですが。
『悪』レポート その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できなかった)」内容の場合に当てはまらない。
場所が明記されていない理由がないと音質に不満が生じるとは思えない。
何度も言うように『他』で十分。
2012/10/18 14:49 [15220582]
4点
今晩は。
歴代YAMAHAのAVアンプを使ってきて今はA-3010を使っています。
>それとこれらのシネマDSPをエントリー機から入れろとも言っておいた<
世間に出回り、商品として売られている物は「値段」によって機能や
性能、嗜好性の強弱を付けて売られています。
廉価品に同じ機能を付けろと言われてもそれは駄々をこねる子供みたいですよ。
私はJAZZしか聞きませんがA3010のJAZZ・DSP再生音を聞いても過去に行ったことのある
アメリカのJAZZクラブとは「似ても似つかない」音しか聞けません。
先ず、我が家がそのクラブや劇場とは全く違う大きさ・作りですから当然ですよね。
では何故YAMAHAのアンプを買うか?と言うと長年使ってきた「安心感」と基本的な
性能への信頼感があるからです。
所詮、電気的に作った「疑似音場」に何をどれだけ期待するかは個人差がありますが
初めてAVアンプを買いサラウンドを楽しみにする方ならいざ知らず、
かなりのキャリアがある?お方にしては「安物の重箱の隅」を突っく様な事に
終始されていて真意が良く理解できません。
「何も聞こえなくなった」さんのように毎月生のコンサートに出かけられ
その上で「何処のホール音場」と言うDSPを比べられるのなら「なるほど!」
とも思いますがねー。
言葉使いについても最初のあなたの書き込みは尋常では無いですよ。
曰く>「だとよ。こんの野郎。」<
>「エントリー機から入れろと・・・・・」<
あなたのクレイムに対応されたのは「今野」さん?
エントリー機に入っていないのを承知で買われたんですか?
そんなに気に入らないのなら買い換えるなりリサイクルでもされたらどうでしょう?
YAMAHAのAVアンプが好きな者としては「見るにも読むにも心が痛い」スレです。
2012/10/18 15:53 [15220771]
7点
>人のあら探ししてる暇があれば、仕事すれば?
論理的返答が出来ない場合の常套句がでましたね。
人の仕事が昼間に働くだけのものではないでしょうに。
お里が知れますね。
ちなみにスレ主の場合は粗などでなく、ただのクレーマー発言に盛大につっこまれてるだけ。
そこも自覚したほうがよいだろう。
安物とはいったけど、家庭でお手軽ホームシアターとするならば、セット物より本格的な鳴りの製品です。
機器にはランクがあるのは当然であり、品質、性能の高さを欲するならそれだけの投資が必要。
パソコンのハイエンド30万にできる事が10万のパソコンにできなくて当然。
レコーダーのハイエンドの画質音質が、普及帯レコーダーについてなくて当然。
まだ言わないとわからないのかな。
全てがほしいけどお金が無いならローンでも貯金でもすればいい。
それすらできないというなら、仕事以外にバイトでもすればいい。
欲求に対してこれらができないというならあきらめるしかない。
趣味なのだろうから、自分の手の届く範囲で楽しめばいいのに女々しいことだ。
2012/10/18 17:01 [15220958]
0点
浜オヤジ様
浜オヤジ様のような高名なお方に返信をいただき誠にありがとうございます。
なるほど最初の私の書き込みの言葉使いが人を刺激させるものでしたか。失礼致しました。
私も仕事上大きくストレスをかけられたり、人生上重圧な重荷を背負わされたりしていますのでついそれが出てしまったものかと思われます。
この点ご了承願います。
しかしいくら浜オヤジ様のような高名なお方でもインターネット上に実名を出されたのはいかがなものかと思われます。
なぜくろりんくさんや無毀なる湖光さんがここまで私を敵視し貶める様なことをされるのかが全く理解できませんが、私がこのスレを立てました本来の目的はなぜシネマDSPを作る際に参考にした音響設備やホールが明記されていないのかという皆様も抱いておられるであろう疑問を払拭し、シネマDSPに関する情報交換をしたいと考えたためです。
正直インターネット上で誰かと言い争うであろうことは想定もしておりませんでした。
一度このスレ全体を削除し、再度シネマDSPに関するスレを立ててシネマDSPを作る際に参考にされたであろう音響設備やホールを皆様で推測しあい、シネマDSPでどこまでそこの音響設備やホールを再現できるかを議論できる場を設けませんか。
なおその際「悪」でなく「その他」にするようにしましょう。
削除依頼通りますでしょうか。
また再度私がスレを立ててもよろしいですがまた問題が起こるかもしれませんので、できれば浜オヤジ様のような高名なお方にスレを立てていただくのが最適かと思われます。お願いできますでしょうか。
2012/10/18 20:15 [15221739]
0点
横やりで失礼します。
今から26年前世界初のデジタルサラウンドプロセッサー、 YAMAHA DSP-1が出たときYAMAHAは日本中でデモ会を開きました、
私の住んでいる地方でも子供達が使うYAMAHA音楽教室のピアノをどかして
3日間続けてCDで疑似演奏会を開きましたがその時DSP-1の音場プログラムが
どこのホールの測定値で作られたのか解る一覧表をもらったのを覚えています。
ですがその後実際にそのホールの生音と聴き比べた人たちから(全然違う)(別物だ)などと
結構揶揄されつらい思いをしたと言う話を聞きました、
以来YAMAHAはどこの測定値かは明確にしなくなったと記憶しています、
これはあくまでも個人的主観に委ねる問題ですので
似ていると言えば似ているし違うと言えば違います
あまり強固な態度で厳密なデーターを(出せ)とか(出せぬ理由を言え)と言うのは
嫌なことも沢山言われただろうに
26年間やめることなくDSPを造り続けてくれているYAMAHAに対して無礼だと思います、
スレ主さんがどこそこのホールだと容易に想像出来る耳をお持ちなら
それで充分じゃありませんか、きっとそれが正解ですよ、
でもも私はこのアンプを手に入れて2週間
どこの測定値なのか想像はしますが解らないままって言うのも楽しいので
特に知りたくはありません、
でも私の7.2chシステムからは今まで聴いたこともない残響感を奏でてくれていて
毎日幸せです。
(実は知らないままの方が良い)と言うことが今ままで何度あったか!!
測定場所を公表するしないの主導権はあくまでもYAMAHAにあります
なのでスレ主さんがどこの測定場所か想像するのは勝手ですが
YAMAHAを威圧的な態度で否定するのはやめて下さい、
(嫌なら買わなきゃ良い)それだけのことです。
2012/10/18 21:59 [15222331]
2点
既に削除依頼を出しております。皆様もうしばらくお待ちください。
また皆様からも削除依頼を出していただきますよう協力をお願いします。
2012/10/18 22:09 [15222391]
0点
YgygGvGYYGGfvujgYgvUJYgG<HGvHyさん、今晩は。
私は高名でも何でもないただの「ジジイ」であります。
>インターネット上に実名を出されたのはいかがなものかと<
facebookのことでしょうか?それとも「MUSIC・BOX」の事でしょうか?
ご心配はわかりますがその事での実害を被るほど無知でも無いし失う物も無いので。
私も長い間「タクシー運転手」を都内でしておりました。
仕事上の「ストレス」や生きていることでの重圧は軽重はともかく誰にもある事です。
そのはけ口を「趣味の場」で吐露してしまうのはあまりに思慮が無いと言われても
申し開きができなくなってしまいます。
ご自分の疑問や皆さんの意見を参考にするならそれなりの話し方があろうかと
思いました。
同じ様な方が「居るであろう」思い込みでスレを立てるのは非常に危ういことです。
お互い顔も氏素性も判らない人に物を尋ねるのですから。
この掲示板ではの「暗黙の了解」もあるようですが、「当たり前」の事で
良いのではないでしょうか?
レスを付けられた方達も「敵視し貶める様なことをする」事が目的で書き込みを
されている方達ではありませんよ。
一部には「そう言ったレベル」の方も居ますがね。
ご自分の感想や疑問、希望や理想などを話すには先ず「返答」をしやすい書き方は
あると思います。
私は現状で皆さんに伝えたいことや疑問などを特に持っては居ません。
前述のようにDSPその物に対して過度の期待も何処をモディファイしたのかも
興味もありませんし、何処まで再現できているか?にも同じ感覚です。
YAMAHAのAVアンプを新旧問わず使われている方はかなりの数お出でと思います。
ここはご自分の言葉でご自分の疑問・感想を新たにスレ建てして見たらどうでしょう?
興味を示されて沢山のレスが付くとおもいますが。
2012/10/18 22:27 [15222506]
3点
みんな仕事をしているし、私生活での重荷すらあるだろう。
それを自らが特別大きいような思いが書き込みに表れているんだから気をつけたほうがいいよ。
自己愛性人格障害に該当するかもしれない。
早めに心療内科に通院してみてはいかがだろうか。
>この点ご了承願います。
この一言に集約されている。まさしく自分本位といって構わない。
自らの書き込みが多くのヤマハファンを傷つけている事にやっと気がつけたようですが、一般的な感覚の持ち主であれば、書き込む際にファンの人がいるであろう心配りができたのではないでしょうか。
自己の特別性を当然と考えているとか、他人も自分と同じ考えを持っているはずだと考えるのは、上記の症例か、ボーダーの方かもしれないので気をつけてください。
2012/10/18 23:27 [15222870]
0点
削除依頼を出してもスタッフさんが本格的に作業されるのは明日の10時以降でしょう。
しかし夜にも削除人はいるようなのでこの限りではありません。
夜の場合、明らかに個人を誹謗中傷するようなタイトルでないと削除は入りにくいです。
あとスレッドを建てるということは荒らし、粘着、奇人変人が来るのは当たり前です。
ご自身に不快なレスが付いたとしてもそれは当然のことと考えれないのであれば、スレッドを立てない方が宜しいかと思います。
また、スレッドの内容とはスレ主自身を表しているものなので、荒れるスレッドしか建てれない御仁もいます。
そうならないよう、次回のスレッドでは十分他の皆様に気を使われた内容にしましょう。
2012/10/18 23:51 [15223002]
1点
同じ無毀なる湖光さんとは思えないような的確なご助言ありがとうございます。
以後変な書き込みは無視し書き込む際には十分気を付けるようにします。
2012/10/19 00:01 [15223054]
0点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(N) [ゴールド]
先日、CS歌謡ポップスチャンネルで「八神純子コンサートツアー2012」の
再放送があり、このアンプで音量大きめ(20:00〜21:30放映なので)で視聴し
てみました。
設定をコンサートホールにして聴くと楽しいですね。クラシックホールで
最もエコーがかかる設定(ミュンヘンだったか)にして、彼女の歌唱力(音程が
正確で、よく通る、大きい声)を堪能しました。やっぱり彼女の歌声はすばら
しい。私は「みずいろの雨」や「パープルタウン」よりも彼女の80年代中盤
のポップス(communicationや純)の頃の曲が好きで、テレビにご出演するたび
に「オペレーター」や「素敵ダウンタウンジミー」を歌ってくれるとのほの
かな期待を抱くのですが、この頃の活動はあんまり認知されていないせいか、
なかなか歌ってくれません。
ポプコン時代のヒット曲中心の構成でしたが、それでも「Mellow Cafe」
(93年だったか)が聴けてちょっとうれしかった。ただし、大石吾郎とのイ
ンタビューは普通の会話にもエコーがかかるのでちょっとヘンでした(笑)
最初は2chスピーカーの通常音声に切り替えていましたが、途中から面倒に
なってエコーがかかったまんま聴いていました。
昨日放映の東京JAZZ2012は時間が時間(23:00〜01:15)だったので、プリ
アウト端子をONKYOのR200に繋いでイヤホンで音量大きめで聴いていました。
1曲目がCASOPEA 3rd の「ASAYAKE」で一人で盛り上がりました。本日時間
のあるときに本機で鳴らしてみてどんな印象か聴いてみようと思います。
※CASIOPEA 3rdは10月20日にCSのテレビ朝日チャンネル「源流JAZZ」で取
り上げられるようです。野呂一生はかなり白髪が増えましたが、ギターの
上手さは変わらずです。お好きな方はどうぞ(笑)。
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/music/0049/
※放映スケジュールの最下段
2012/10/17 12:08 [15215435]
1点
ひとつ忘れていました。HDMI入力で電源を入れてテレビを視聴している
場合、BDレコーダー(DIGA BZT910)の操作でスキップや早送り/バックや
巻き戻しをすると操作ボタンを押すたびに音声に「ブツッ」というノイズ
が入り、音声が一瞬途切れます(すぐに通常に戻ります)。電源がOFFの状態
ではこの症状は出ません。
また、HDMI接続でテレビを見ている際、電源を入れる、あるいは切るた
びに、0.5〜0.7秒くらい(私の主観)テレビ画面が暗転します。また電源OFF
でもHDMI入力の切り替え時に0.3〜0.5秒くらいテレビ画面が暗転します(こ
ちらは電源ON/OFFの場合よりは短い)これもすぐに復旧します。
私は「まぁこんなもんだろう」くらいの印象であんまり気にしませんが
(もともとスピーカー端子つきのHDMIセレクタの要件を満たす機材が欲しか
ったという認識なので)、レコーダー操作で出るノイズが気になる方はご参
考まで。
2012/10/17 12:53 [15215605]
2点
>HDMI接続でテレビを見ている際、電源を入れる、あるいは切るた
びに、0.5〜0.7秒くらい(私の主観)テレビ画面が暗転します
これはしょうがないですがレコーダーのスキップ等でノイズが出るのはいけませんね
私もヤマハのAVアンプですがノイズは出ておりません、レコーダーに原因が有るのか?
メーカーに聞いてみてはいかがでしょうか、結果報告お願い致します。
2012/10/17 18:11 [15216626]
0点
確かに一瞬とはいえノイズは頂けないですねぇ〜
ウチのヤマハ771では発生しないです。
もしかしたらHDMIケーブルが問題?
上の方と同じく、一度サポートに相談された方が良いと思いますね。
2012/10/17 18:26 [15216702]
0点
>TD124さん、さんパンマンさん
レスをありがとうございます。いま、もうちょっと意識して操
作してみましたところ、早送りと巻き戻しではノイズは出ません
でした。こちらは私の思い込みでした。
早送りまたは巻き戻しボタンを押す際に意識して音を聴くと早
送りまたは巻き戻しボタンを押して早送り/巻き戻しを行い、再生
ボタンを押すと、音量が大きくなるのがわかる(いわゆるフェード
インの状態で音声が回復)というものです。しかしこれは意識しな
くては分からないレベルです。もともとの音声が小さい場合は不
自然な聴こえ方はしません。
30秒送りスキップまたは10秒戻しスキップボタンの場合は、
ナレーションや台詞など大きなはっきりとした音声の流れている
場合、ブツッまたはプツッと一瞬途切れます。はっきり分かる
レベルで、気になる人には気になるでしょう。
言い方を替えるとレコーダーが30秒送りスキップ/10秒戻しス
キップの動作の直後に再生信号を送る瞬間がスピーカーではっき
り聴こえる、といういい方がふさわしいかもしれません。
音声が小さい場合や微弱な音声の場合、途切れる音がそもそも
小さいので気にならないレベルです。
チャプター送りスキップ、チャプター戻しスキップでは、そも
そも場面の切り替え場面(CMの境とか)にチャプターマークを入れ
ていることが多いので音声ももともと途切れていることが多く、
さほど問題になりませんなにか問題になるとしたら30秒送り/10秒
戻しスキップボタンでしょう。
...あ、肝心なことを書いていませんでした。ソニーの学習リモコ
ン(RM-PLZ510D)を使用しており、RX-V773もDIGAも同じリモコンで操
作しています。テレビ2台、AVアンプ、CDライター、レコーダー4台と
、使用する機材が多いので、この学習リモコンが原因でも、リモコン
を統合するメリットの方が大きいので私には許容できるレベルです。
ライブなどでは曲の境目でチャプターマークを入れることが多く
拍手のシーンがあったりするので、チャプター送り/戻しボタンでも
早送り/巻き戻しボタンとほぼ同じ動作(音声フェードイン)です。
DIGA(BZT910)のハイクラリティサウンドの影響かもしれません。
いずれにしても現行の機材(RM-PLZ510D、BZT910、P42VT33、RX-V773)
の利用でどうしても出るものであっても、私には許容範囲です。
2012/10/17 19:36 [15217018]
0点
主題となる話題のことを書いていませんでした。
CASIOPEA 3rd をこのアンプで聴いた印象は「OK」というものです。
最初に感じた音の線の細さも修正され、ベースもその他の低音(バスドラ
とかフロアタム)もちゃんと聴こえます。生のライブ(の音響=P.A.)ではも
っとベースは重低音で鳴ることを知っていますが、もともと重低音ばかり
が目立つ音響(P.A.)は聴いていて途中から気分が悪くなるので、低音は貧
弱でないかぎりはOKです。それよりもシンバルがバシャバシャと汚い音
でしか鳴らないとか、音が歪むとか、CD再生でサー音がはっきりわかる
(コンパチのLDプレーヤーでCDを鳴らすと耳障りでした)とかなければ、
一定レベルの音が出る機材でOKなのです。
繊細だけど、音の線が細いというのが第一印象でしたが、それも変わり
つつありますね。プログラムされた音場であり、まだ「面白い」という感
想にとどまりますが当面は満足できる音で聴けています。
2012/10/18 10:00 [15219643]
0点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
質問させていただきます。
こちらの商品の購入を検討中なんですが、エイサーのプロジェクター、H5360BDにつなげて3Dの視聴は可能でしょうか?
あと、いまTX-SA606を愛用しているのですが、こちらの商品に変更すると音質などに、違和感などあるものなのでしょうか?
質問攻めで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
2012/10/11 09:37 [15189022] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
3D信号のスルー出力には対応しています、表示可能でしょう。
音質の変化は感じるとは思いますが、音質アップしたと感じるかまでは不明です。
同条件にはできないでしょうから比較は難しいでしょうけど試聴はしてみたいです。
2012/10/11 12:00 [15189419] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日は。
既に口耳の学さんがお答えのようにこのアンプで3Dの再生は可能です。
BDレコーダー/プレイヤーも「3D対応機種」ですよね?
それとプロジェクターにはHDMIケーブルは付いていませんから、必要な長さの
「3D再生対応HDMIケーブル」を購入しなければなりません。
ONKYOからYAMAHAへの交換は何か意図するところがあるのでしょうか?
YAMAHAのAVアンプは独自のDSPモードを持っていますので再生音場の違いや
音質的な違いは他のメーカーの物とは少なからずあります。
その違いを「違和感」と感じるか、「向上した」と感じるかは人それぞれ。
ONKYOの音質・再生音場がお気に入りなら3D対応のONKYOのアンプでよろしいのでは?
2012/10/11 13:01 [15189653]
1点
口耳の学さん、早々のご回答ありがとうございます。
自分の地域に聞き比べるとこれがなく…
自分的にシネマDSP<3Dモード>に興味があり、この商品に惹かれた次第でして、実質3Dモードは、臨場感がわくのでしょうか?
主に映画、ゲームに使用がほとんどです。
今の構成は5.1なのですが、いづれかは、7.1にバージョンをあげたいとおもっています。
ちなみにスピーカー構成は、BOSEの55.33werで固めています。
2012/10/11 13:11 [15189689] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他のYAMAHAアンプですがフロントプレゼンススピーカーを設置して視聴しています。
3Dでの効果は感じられますよ、チャレンジする価値はあると思います。
2012/10/11 21:24 [15191255]
1点
浜オヤジさん、こんにちは。
ご返答ありがとうございます。
自分の投稿時間が、ややかぶりご返答に気づかなく申し訳ありません。
>BDレコーダー/プレイヤーも「3D対応機種」ですよね?
です。
BDプレイヤーはDIGA DMR-BWT510になります。
>それとプロジェクターにはHDMIケーブルは付いていませんから、必要な長さの
「3D再生対応HDMIケーブル」を購入しなければなりません。
HDMIケーブルも所持しております。
10mになりますが、規格は1.4になります。
>ONKYOからYAMAHAへの交換は何か意図するところがあるのでしょうか?
意図は、アンプからダイレクトにプロジェクターにつなげたく、3D出力のアンプを探しており、今の構成は、3D出力で視聴する場合、BDプレイヤー→HDMI→プロジェクター、音声/BDプレイヤー→光デジタル→アンプ、の構成で視聴しており、めんどくさく、ダイレクトに3D表示にしたく、3D出力対応のアンプを探していた次第であります。
最初は、ONKYOのTX-NR616も視野に入れていたのですが、評価が今ひとつで…。
色々検索していたら、YAMAHAのRX-V773に行き着いた次第でして。
RX-V773の魅力につきましては、シネマDSP<3Dモード>になります。
後々は、7.1chにバージョンupも視野に入れております。
口耳の学さん、またまたご返答ありがとうございます。
>他のYAMAHAアンプですがフロントプレゼンススピーカーを設置して視聴しています。
『フロントプレゼンツスピーカを設置…』とありますが、先日自分が返答した通り、スピーカーの構成は、5.1なのですが、フロントにスピーカーを2ch追加しないと、効果は得られないのでしょうか?
また、バーチャル・プレゼンス・スピーカーとは、どのようなものなのでしょうか?
2012/10/12 02:47 [15192676]
0点
バーチャルの3Dモードはフロントプレゼンススピーカー無しで縦方向の音場を仮想的に再現するモードです。
バーチャルでの再現なので物理スピーカーを設置する方法には及びませんが、高さ方向の音場はアップするでしょうね。
2012/10/12 06:36 [15192879]
1点
口耳の学さん、ありがとうございます。
ますます、興味がそそられました。
このスレとは、関係なくなってしまっているのですが、この機種の下位モデル(?)のRX-V473との根本的な違いとかああるのでしょうか?
2012/10/12 15:26 [15194267]
0点
他の分野でもそうですが、AV機器の特徴として上位機器になるほど音質は向上し機能もアップします。
シネマDSPの3Dモードはカットされ物理アンプ数も5.0chまでとなります。
HDMI出力も1系統となりアナログマルチ出力も省略となり、アナログビデオコンバートも無しです。
機能や端子は不必要ならいいですし、割り切って使うなら下位モデルもお得な選択となりますね。
2012/10/12 19:43 [15195008]
1点
口耳の学さん毎度ありがとうございます。
とても参考になりました。
この機種に決めました。
解らないことがございましたら、またお知恵を拝借いただけたら、幸いです。
2012/10/13 01:22 [15196510]
0点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(N) [ゴールド]
チェックしていたショップの在庫が僅少とのことで、まだ社会保険の医療費
の差額が判明していないのに発作的に買ってしまいました(苦笑)。本日到着で
セットアップ、暫定的な感想(まだ印象のレベル)を書きます。
1.重さは普通です。ただ重さに偏りがあり、ちょっと持ちにくかった。
2.お目当てのHDMI切り替えは良好です。ただしHDMI端子1系統をBZT910の音声
専用のHDMI出力端子に割り当てると、アンプのHDMI出力をテレビのHDMI入力2
または3に割り当てなければならず、操作がちぐはぐになる(画なしで音声の
み流れたり)ため、当分はBZT910のHDMI端子は1系統で使用することにしまし
た。せっかくの音声専用端子なのにちょっと残念です。
3.電源OFFでのHDMI入力の切り替えも普通にできます。設定は簡単でした。
4.SONY学習リモコンへの操作の移植は、YAMAHAのアンプの番号を入力しても
移植されないため、ボタン1つづつ覚えさせることになります。電源ON/OFF、
HDMI1〜6切り替え、設定(メニュー)、消音など、主要な機能を移植させました。
問題なく使えています。
肝心の音の評価ですが、ちょっと線が細いか、という印象です。繊細な音を
こまめに拾ってくれますが、やや力強さに欠けるかという音です。現時点では
以前のONKYO LiverPool R200(22年前のモデル)の方が好きな音です。ただ、ま
だ十分に鳴らしていないので、評価はまだ未定です。
ちょっと残念だったのが、HDMI端子に接続したレコーダーをD端子(→ブラウン
管テレビ)で見られないことです(取説P24)。また、赤青緑のコンポジット出力で
ブラウン管テレビ(D1出力)に出力すると圧縮がかからず長体(縦長)の映像になり
ます(D端子セレクタでレコーダーをつなぐと自動で圧縮がかかります)。結局ブ
ラウン管テレビをD端子接続で見る場合はアンプを通すことができません。なの
でD端子セレクタを撤去出来ずに、まだ背面がごちゃごちゃのままです(苦笑)。
3カ月後をメドにレビューを書きますのでお楽しみに。
2012/09/26 22:03 [15125313]
1点
ちょっと訂正です。
誤)赤青緑のコンポジット出力で
正)赤青緑のコンポーネント出力で
ウチのブラウン管テレビ(AIWA TV-F14TS1)はD端子接続だと自動で上下圧縮が
かかるのですが、D端子以外では手動でいちいち圧縮をかけなくてはなりませ
ん。電源OFFどころか入力(レコーダー)切り替えでも元の長体(縦長)映像に戻
るため、自動圧縮が効かないと使いものにならないのです。
D端子出力に相当するコンポーネント出力でダメならたぶん方策はないです
ね。時代遅れの接続と割りきって小型液晶テレビの導入(最速で1月)を考えま
す。
2012/09/26 23:14 [15125727]
2点
いまちょっと仕事がヒマなので(苦笑)、職場から蛇足なことを2つほど。
光デジタル端子の入力は2系統ありますが、出力が1系統もない(仕様表を
参照)のでアンプ経由でCDのコピーを考えている場合には注意が必要です。
私は光デジタルケーブルをBZT910(CDダビング時にプレーヤーとして使用)
の出力端子からCDライターの入力端子に直接接続して(極力アンプなど介在物
を通さない主義)、ダビングをしており、CDライターの光デジタル出力端子から
AV1の光デジタル入力端子に接続しました。まだダビングはしていませんが私の
使い方ではこれで問題ありません。
CDライターでCDを聴いてみてもやっぱり音の線が細いですね。曲の出だしの
クレッシェンドにパンチ力が乏しいというか、先に書いたとおりまだ聴き始め
たばかりで、デフォルトの設定でしか聴いていなので、この評価はあくまで暫
定です。音色も調整できるので自分の好みの音になるように調整していきたい
と思います。
あとこれはBZT910の板に書くべきことなんですが(RX-V773には責任なし)、
BZT910をD端子接続してHDD内の録画タイトルなどを見ようとするとD端子から映
像信号が出力されません。これはハイクラリティサウンド出力の影響で、設定
を有効にするとビデオ信号が出力されなくなるためです。結局BZT910のD端子
接続はやめる(ブラウン管テレビに接続しない)ことにしました。小型の液晶テ
レビにHDMI出力すれば接続の問題は全部解決する(SD画質の好みの問題は残るで
しょうが)ので、ブラウン管テレビは引退の方向(コンパクトな綺麗さがあって
好きなので廃棄はしない予定)で考えたいと思います。
以上、D端子接続問題の後日談ということで。このD端子接続ではアンプを通
していなのでRX-V773に何らの落ち度はありませんのでご注意ください(笑)。
2012/09/27 10:15 [15127255]
1点
T-KAWAさん、今日は。
A-3010とJBL-SPで楽しんでいます。
セッティング直後でこれから楽しい時間が待っていますね。
出音が「線の細さ」を感じていらっしゃるようですが「ピュアダイレクト」を
試されましたか?
お使いのSPの相性も若干はあると思いますが、ストレートデコードよりも
よりクリアに、底力も増すように私は感じて満足しています。
映像系やデコーダーに回す電力が全て音声系統に使われる事でアンプの駆動力が
確かに「増加」していると感じられます。
CD再生をBDレコ・CDライターからと言うことなので接続をHDMI・デジタルから
アナログ接続に替えるとまた再生音も違ってくるかと思います。
私の場合はBDレコからのBD再生・CDは勿論、アナログレコード・オープンリール等の
アナログ再生でも「ピュア・ダイレクト」での視聴が多くなりました。
多機能すぎて使いこなせないのが現実ですが、時間をかけるだけの価値がある
アンプだと思います。
追ってのレポートを楽しみにしています。
2012/09/27 13:28 [15127921]
0点
>浜オヤジさん
レスをありがとうございます。
>A-3010とJBL-SPで楽しんでいます。
写真を拝見したところ、オープンリールでオーディオをお楽しみとのことで
私の従弟(といっても8歳くらい上)がオープンリールテープ+JBL-SP(4343だっ
たか?)+YAMAHA A2000といった機器で楽しんでいたのを思い出しました(30年く
らい前の話)。
私とはいえば22年ぶりにアンプを買い替えたくらいのオーディオ素人なので
お手柔らかにお願いします(笑)。
他にも当時親しかった友人がYAMAHAのコンポ一式を持っており、よくカセッ
トテープにレコードを録音してもらっていましたが、ノイズの少ないいい音
で、今テープで聴き返してもちょっと驚きます。そんなわけでYAMAHAのアンプ
は私の高校-大学時代の憧れでした。
30年前は私も高級オーディオに憧れていましたが、87年か88年(つまりは25-6
年前)にサントリーホールでキースジャレット(p)のピアノソロコンサートを聴
いて高級オーディオへの憧れが急速に無くなりました。「いいホールで音楽を
聴くと天井から音が降ってくるような錯覚がある」というのを実体験したから
です。
89年か90年ころに、ONKYOからLiver Poolシリーズが発売され、そのシンプ
ルな美しさ(CDプレーヤー中心のシリーズでレコードプレーヤーなし、チタン
カラーのボディ、少ないボタンと、とてもカッコよかった)に「こういうのが
いい」と思い、90年にアンプだけ買って、それでずっと満足していました。
住宅事情(当時はアパート暮らし)でステレオコンポを置けるような環境になく、
スピーカーにさえ無線で、音楽のビデオソフトはLiver Poolのアンプを通して
イヤホンで音量大き目で楽しむという音楽ライフが18年近く続いていました。
たまに買ってもAIWAやVICTORのミニコンポとか手抜きオーディオばっかりで、
お恥ずかしいばかりのオーディオライフです(苦笑)。今回の22年ぶりのアンプ
購入でちょっとした「出直し気分」も感じています。
ご紹介のピュアダイレクトでテレビ音声を聴いてみましたが単に「癖のない
音」に聴こえました。このモードで何かを聴く場合には「ミキシングの優れた
音楽ソフト」(定番のスティーリーダンの「彩(AJA)」+ CS・Music Airで放映の
「ザ・名盤 彩(AJA)」の録画を所有していますのでそのうち試してみます)を聴
くような楽しみ方になるのだと思います。私にはもうちょっと「色が付いた」
音の方が好みのようです。
他方で私は派手な音も苦手で、ホームシアターのようなウーハーの重低音を
長々と聴いているとだんだん気分が悪くなる始末で(苦笑)、せっかくのAVアン
プでありますがサラウドやホームシアターへの拡張はあんまり関心がありませ
ん。
>追ってのレポートを楽しみにしています。
これからもちょくちょく「出直しオーディオライフ」レポートを書きますの
でお手柔らかにお願いします(笑)。
2012/09/27 20:45 [15129353]
0点
今晩は。
長い間愛用されたアンプへの思いが伝わってきますね。
アナログ全盛期のアンプとデジタルを主に扱う現在のアンプではだいぶ音色や
信号自体が変わりましたからね。
元来がYAMAHAのアンプはその音が「サッパリ・細目・寒色系」などと言われてます。
ONKYOのアンプは私は長いオーディオ歴でも1台も使った事が無いので・・・・。
お好みの音の再現が出来れば良いですね。
2012/09/27 21:27 [15129567]
1点
ちょっと訂正です。
誤)スピーカーにさえ無線で、
正)スピーカーにさえ無縁で、
早い話が近所迷惑になるので、スピーカーを買って鳴らすこと
ができなかったということです。居間も狭かったので、必要最小
限の機材(ビデオデッキ2台、テレビ、アンプ、LDプレーヤー)で
イヤホンで音楽ビデオソフトを楽しむという仕方でした(でも意
外に楽しめますよ)。
CD/カセットはミニコンポでやはりイヤホン。DATやMDは最初か
ら関心がありませんでした。たまに夜にミニコンポのスピーカー
を鳴らすと(20W程度の小型で安物なのに)大家さんから苦情がき
たものでした(苦笑)。
本格オーディオとは本当に疎遠なオーディオ素人です(汗)。
2012/09/27 21:28 [15129572]
0点
YPAO(付属のマイク)でスピーカーのセッティングはされました?
もし行ってなければ、された方が良いですよ。
ユーザーの視聴環境やスピーカースペックに合わせて、一番良いであろうセッティングを自動で行ってれます。
良きAVライフを〜
2012/09/29 15:54 [15137483]
1点
>さんパンマンさん
レスをありがとうございます。
>YPAO(付属のマイク)でスピーカーのセッティングはされました?
>もし行ってなければ、された方が良いですよ。
ユーザーの視聴環境やスピーカースペックに合わせて、一番良いであろう
セッティングを自動で行ってれます。
この機材ってサラウンドやホームシアターのセッティングに使うものと思
って、AM/FMアンテナとともに箱にしまっていました(汗)。先ほど引っ張り
出して、取説を見ながらセッティングしてみました。
気持ち中・低音が鳴るようになったようです。線が細いとの印象が真っ先
にきた印象が多少変わりました。もっともウチのトールスピーカーはもとも
と低音が不足気味なので、ONKYOのアンプ(R200)のときには「ちょっと物足り
ないけど」で妥協していました(R200は音質3パターン固定で高音・低音の
調整ができなかった)。
調整をしてから先の「ザ・名盤 スティーリーダン 彩(AJA)」を見返したら、
ギターが「チャラーン」と綺麗に鳴っていた(エレクトリックギターの金属質の
繊細な音をよく拾ってくれる)のに加えて、ベースの音に存在感が出たように思
います。「PEG」(曲)のミキシングのシーンでローズピアノのポワーンとした音
とともにベースラインがはっきりと前に出てきました。
>良きAVライフを〜
ハマリそうです(笑)。
2012/09/29 19:04 [15138200]
1点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
一式ホームシアタのパイオニアのHTZ-1000DVを使用していたのですが
電源が入らなくなり、この際新しいAVアンプを購入して取り合えずスピーカは流用使用と思います。サブウーハーは無し。
予算がついたら徐々にフロントから更新して行こうと思っています。
そこで、RX-V773にほぼ決めていたのですが、SONYよりSTR-DN2030が発売となり、どちらが良いか悩みだしてしまいました。
TA-DA3600ESが発売当時、評判が良さそうで購入一歩手前まで行ったこともあり、DLNAも対応になったDN2030が気になっています。
環境が、右側にダイニングがあり、左のみが壁の環境となってしまい、素人には自動補正機能の優れたほうが、良いのかな?とも思っていますが、どちらが優れているのでしょうか?
使用したいのは、TV、BDの映画がメインで、PCの音楽(邦楽)をBGM程度、IPHONEの音楽再生(BGM)を便利に使用したいのです。
優れている点、お勧めなどアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
2012/09/09 22:53 [15044243]
0点
最近のAVアンプの補正機能はデジタル処理で専用チップを使用でもなく、
ソフトウェアでの処理なのでエントリークラスでも上位機種と遜色無いように思えます。
メーカーによる機能や音質の違いは確かにあるのですが、同じ価格帯のものだと
メーカー間での機能差は殆ど無く、HTZ-1000DVのスピーカーを使う以上
音質面でも差は感じにくいと思います。
これまでパイオニアを使用していて不満が無いのであれば、
同じパイオニアの方が、機能名称や操作感等も違和感無く使えます。
無難に選ぶならパイオニアVSA922、他にするならデザインや
ブランドの好みで選ぶしか無いような気がします。
2012/09/10 03:09 [15045020]
0点
iPhoneはUSB接続するならDN2030でもいいのですが、AirPlayで再生するならV773になりますね。
2012/09/10 06:06 [15045153]
0点
ポップガンさん,口耳の学さん 有難うございます。
スピーカーは、今後、Wharfedale DIAMOND 10.1 か DALI ZENSOR1当たりに更新する予定です。この場合、差が出るものでしょうか?
そもそも、この2機種は、どちらが上位機種になるのでしょうか?やっぱ、V773?
IPHONEもほとんどPCより転送ですので、ケーブル接続でも良いかな?と思っています。
機種が古いがDA3600ESの方が上位アンプなので・・・
視聴出来ればよいのですが、スピーカも環境も違うので聞き分ける自信がありません。
実売6万以下のAVアンプでしたら、おすすめなどありませんか?
ちなみにTVは、SONY KDL-46HX800です。
お願いいたします。
2012/09/10 12:20 [15046056]
0点
スピーカー交換による効果は大きいと思いますよ、アンプやプレーヤーよりスピーカー交換での音質アップは比較的大きいです。
両機種の比較は難しいですね、定価ベースではほぼ同じですがこれだけでは判断材料としては弱いです。
やはり発売してから視聴してみないとなんとも...
2012/09/10 18:20 [15047231] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
口耳の学さん たびたびアドバイス有難うございます。
言われてみれば、発売前での評価は出来ないですよね。
欲しさのあまり、忘れていました・・・!(^^)!
あと2か月待って評価がそろったころに購入したいと思います。
有難うございました。
2012/09/11 08:18 [15049790]
0点
STR-DN2030が発売されるんですね!私もこの機種を買おうと思っていましたが、どっちが迷っています。音楽もある程度聞けるプリアンプに負けないAVアンプで低価格帯だと、これか、ソニーの新しいやつか。。
テレビはソニーのブラビアですのでソニーがいい気もしますが、Airplayなどは時々友達の家でも使用しているので、ヤマハも便利で捨てがたい。。
私も、評価を参照してみます。
2012/09/14 22:03 [15065677]
0点
どなたかのブログに写真が掲載されていました。
”TA-DA5800ES/STR-DN2030を見てきました”で検索すると出てきますよ。
2012/09/15 07:30 [15067064]
2点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
初めてAVアンプを購入しようと考えています。そこで、YAMAHAのホームページを見てRX-V573とRX-V773が良いと思ったのですが、専門的な2つの違いがよくわかりません。もしよければ違いを教えて頂けないでしょうか??また、おすすめはどちらですか??
2012/09/08 07:31 [15036320]
0点
スレ主さん
おはようございます。
下記を参考にして下さい。
http://data.yamaha.jp/sdb/local/products/images/32135/99/32135_99_1.pdf
2012/09/08 07:52 [15036361]
0点
お早う御座います。
>専門的な2つの違いがよくわかりません<
何を指して「2つの違い」と仰っているのですか?
AVアンプを購入するにあたり大事なことは「現在お持ちの機器」です。
AVアンプ自体は4万から6万の間で買えますが、テレビと再生機器(BDやDVD)をお持ちでも
SPを5.1chなら6台、7.1chなら8台新規に購入する必要があります。
一般的な選択で選んでも7-10万ほどは余計にかかります。
部屋の大小・SPを置ける場所の広さなどでその選び方も変わってきます。
「初めての購入」と言うことからSPをお持ちでは無いと言うことで書いています。
お聞きの両アンプに関して言えば値段の差は「端子の数」「出力の差」「細かい機能」
程度で基本的な音質の差は多分変わらないと思います。
下位のモデル「373・473」でも同じ事が言えると思います。
ipodやairplayなどをする・しないで選ぶ方も居ますが必要なければ下位のモデルでも
十分にサラウンド音声・画像を楽しめます。
以上を踏まえて「予算」をSP込みで考えないとAVアンプは買う意味が殆ど無くなります。
改めてその辺の情報を書いて下されば新しいアドバイスもしやすいと思います。
おや!type-Rさんニアミス!
2012/09/08 08:05 [15036391]
0点
スレ主さん〉おはようございます。
初めまして。
typeRさん〉おはようございますm(_ _)m
私は、上位機種と迷っていたら、上の機種をお奨めしています。
こちらの場合は、7系ですね。
下の機種を買っての後悔よりも上の機種を買っての後悔の方が少ないと思うからです。
まぁ、参考程度にして下さい。
2012/09/08 08:06 [15036392]
2点
>専門的な2つの違いがよくわかりません。
以下の価格.comページで両機種の大まかな比較が出来ます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000375847.K0000361507
掻い摘んでみると
・対応フォーマットの種類→アンプが機器から入力されたデーターをデコードできる規格の多寡
・アンプ出力の大小→スピーカーを駆動させるパワーの大小
・入出力端子の多寡→入力及び出力できる機器の多寡
・大きさ、質量の大小→そのまんま
こんなところが見えてきます。
これ以上の詳細は各製品のHPの仕様をご覧になられると宜しいでしょう。
・RX-V773
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-v773__j/?mode=model
・RX-V573
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-v573_black__j/?mode=model
・アルバムアートの有無→JPEG表示できるか出来ないか
・PCサーバー対応サンプリング周波数の種類の多寡→再生できるフォーマットの多寡
・ネットワーク制御の多寡→外部からアンプを制御できる機器の多寡
・ピュアダイレクトモードとダイレクトモードの違い→よくわからない
・ACケーブルが脱着式か否か→取り回しの自由度、好みのケーブルへの交換可能の有無
こんなところが見えてきます。
それぞれの機能がどのようなものか
上記ヤマハの製品HPをご覧になるか、取扱説明書をダウンロードして詳しく見てみると宜しいでしょう。
取扱説明書検索ページ
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/
>初めてAVアンプを購入しようと考えています。
まずご自身がどのような用途でAVアンプを購入なさりたいのかを明確にした方が宜しいと思います。
・接続する機器の種類や数
・スピーカの本数や設置条件
・基本性能以外の付加価値をどこまでもとめるか
上記それぞれのアンプの仕様、機能をご自身が必要とされる用途と勘案してみると
おのずと答えは出てくると思います。ご参考までに、良いアンプ選びが出来ると宜しいですね。
2012/09/08 08:08 [15036399]
0点
浜オヤジさん
Leo. Messiさん
おはようございます。
スレ主さん
違いだけのアドバイスを求めているのか又はご自身の環境からのアドバイス
のどちらでしょうか。
ご自身のお考えを教えて頂ければ、博識の方からレスが付きやすくなります。
ご参考にして下さい。
2012/09/09 05:24 [15040508]
0点
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月18日(木)
- ヨメの賛同でレンズをポチッ
- 大容量バッテリーの新端末!
- 新車のコーディングは必要?
- 10月17日(水)
- パケット使用量情報のリセット
- DIGAの新型発表されました!
- 薄型テレビのビビリ音対策?
- 10月16日(火)
- 遠くの音を拾う外付けマイク?
- 高品質な写真のプリント方法?
- 無線LANの電波を強くしたい!
- 10月15日(月)
- 一文字ハンドルのママチャリ?
- 冷暖両使用でお薦めエアコン
- LED室内灯は本当に省エネ?
- 10月12日(金)
- 新Xperia実物を見てきました!
- 二輪免許取得に奮闘中です!
- 寒冷地用お薦め石油ヒーター
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC予定パーツ 第3弾! 決定版
-
【質問・アドバイス】初自作です。アドバイス宜しくお願いします。
-
【欲しいものリスト】フルサイズ一眼レフ
-
【質問・アドバイス】初めての自作です。アドバイスお願いします
-
【質問・アドバイス】【初自作】楽譜作成ソフト用
新製品ニュース Headline
更新日:10月5日
-
[CPU]
-
[充電池・充電器]
-
[デジタル一眼カメラ ]
-
[自動車(本体)]
(家電)
AVアンプ
(過去1年分の投票)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[RX-V773(B) [ブラック]]に所属
このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。