[ホーム]
魔方陣グルグル連載再開
ニケが誰だお前
ギリ倒したのに続きどうすんだ?新しいボスが現れるのか?
10年前ですら絵柄が変わっててびっくりしたけどいまはどうなってるんだろう。
絵がへたなんやな初期を見てた当時の子供は今じやオッサンとオバサンしかいないんやな作者も還暦なんやな喜劇やな
終わってたの知らなかった行き当たりばったりで書いてるように見えたけどちゃんと魔王倒したのか
キタキタのほうはどうなるんだ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
たしかにドラクエ4コマでロケット噴射描いてたのこいつだけだったな・・・
単行本の3巻までと4巻以降では別物になった3巻までは大人でも面白いと思えるようなネタが多かったのが4巻以降は完全に子供向けの絵本と化した作者の中でストックしていたネタが尽きたのか、スランプに陥ったのか
オッサンしか食いつかないんじゃないか?今風の話に変えて若者向けになってんのかな
続編待ってた人なんていたの!!なんか過去の栄光にすがりついているだけっぽいが
掲載誌の方もむしろ落ち目
こいつも車田もゆでも望月も永井もそうだけどもう日本の漫画界は新しい物を生み出せなくなってるのか読者の方が一応の知名度のあるものにしか食いつかなくなったのか
>読者の方が一応の知名度のあるものにしか食いつかなくなったのか読者の目が肥えすぎたというのもある。
>読者の目が肥えすぎたというのもあるしかしリメイク物のクォリティが新作物より高いとは思えないのだが逆に読者の感性が鈍化して自分の目で面白いものを探すという能力を失い有名作=面白いという一種のブランド信仰に近くなってる可能性も・・・
グルグル終わってキタキタに行ってそしてまたグルグルこれしか武器が無いんだろうなまあ武器が一つも無い漫画家だって大勢いるんだが
>まあ武器が一つも無い漫画家だって大勢いるんだがどのジャンルでもよく一発屋っていうけど一発も当たらない奴が圧倒的多数のことを考えると一発当たっただけでも大したものだと思える
ネガティブなスレだな
>これしか武器が無いんだろうなただ一つの武器を徹底的に磨き上げる、それが漢
>キタキタのほうはどうなるんだ完結したぞ
>これしか武器が無いんだろうなJOJOの荒木とかはむしろそれで一生戦えると言う
ククリが修行のために別れる辺りの絵柄が一番かわいかったな
なぜスレあきはもっと画像を貼らないのか公式の画像放出企画でhttpリクエストを見たら元画像のURLがそのまま載ってた
思い出は思い出のままにさせてくれこれ以上夢を壊さないでください
>たしかにドラクエ4コマでロケット噴射描いてたのこいつだけだったな・・・メダル王脱出のやつかあれは死ぬほど笑った
>メダル王脱出のやつか>あれは死ぬほど笑った無理難題で玉座がロケット噴射見つけたか?いぶし出せ
?
チンコを鍛えてくれ!
グルグルの続編するよりキタキタの他、レイドを主人公にしたスピンオフ作品を描いた方が俺は興味ある、だいたいレイドの最後の扱い可愛そう、13巻でレイド終了してた方が明らかに綺麗だったレイドは
これがキッカケでMXや玉テレあたりでアニメが再放送されたらいいな
>キタキタの他、レイドを主人公にしたスピンオフ作品を描いた方が俺は興味ある、だいたいレイドの最後の扱い可愛そう、13巻でレイド終了してた方が明らかに綺麗だったレイドはつまりコレ、酷い
エニックスお家騒動でブレイド行った中で唯一ガンガンに戻って来たんだよな
原作の新作よりアニメをギリ倒すところまでやってほしい
中盤あたりは正直クスリでもやってんのかと思う世界観だった
初期以外は認めん
絵柄はともかくネタは好きあとジュジュ様愛してる
絵崩れてんなぁ
>つまりコレ、酷いレイドはネタ担当で良い真のライバルはカヤ爺さんですし
恋愛要素がギャグマンガとして要らなかったニケへのイメージの偏った片想いならギャグにもなるから面白かったのに
さっき漫喫で一気読みしてきたばぁーーー!!猫で爆笑したククリペドい
>ククリペドい13歳だがな絵柄のせいで子供はみんなペドいが大人との対比は光魔法結社潜入時がわかり易いか
キタキタはかなり迷いながら描いてたっぽいなあくっつき魔法とかヒロインの髪型とか
もう20年くらい前の作品なるのか・・・当時すごく好きだったんだが今更この劣化した絵で始められてもな
まあでもやっぱり思い入れのある作品だったからうれしいわ
再放送!再放送!再放送!
懐かしいなと押入れの奥から出して読んでみたが今のご時世にはあまりにも古臭くてちょっと無理と思ったこれ高校生の頃までやってたんだよなぁ
20年!?20年も昔だと!?
王さま!
その気になればスピンオフできそうなキャラジュジュとトマカヤとチクリ魔爺ファンタジーただしどれも短編
>チクリ魔サボって寝てたシーンが可愛かったのう
新ハーメルンみたいに低空飛行続けたあげく打ち切られるのがオチだろ
「オワコンになった元ヒット作の漫画家が、いろいろやったけど鳴かず飛ばずで、過去の栄光にすがってスピンオフ書く」って定番のパターンで、キタキタおやじのスピンオフやってたけど、売れなかったんだろうな。さすがキタキタおやじである。作中のギャグみたいなことを自分で体現したか
作者ディスってる奴多いけど1は遅筆癖で悩んだ作者本人が長期連載を続けるのは不可能だから終わらせたいということで最終章描いたわけだし作家不足の雑誌側が無理やり復帰させた可能性のほうが高くねぇか?
http://jun.2chan.net/b/res/17987175.htm
>売れなかったんだろうな。売れなかったらあんなに長く続くもんか車田がリンかけ2やってる時に「早く終わって星矢の続き書けよ」って思ったのと全く同じ気分だった待ってた身としてはやっと終わったって感じだどっちも
>これがキッカケでMXや玉テレあたりでアニメが再放送されたらいいなアニメはテレ朝版とテレ東版の二種あるんだよな テレ東版はテレ朝版見てからじゃないと唐突な始まり方に思えた
>その気になればスピンオフできそうなキャラ>ジュジュとトマ>カヤとチクリ魔>爺ファンタジーわ、忘れられてる・・・
魔方陣ゲルググ
キタキタにニケもククリも出てこなかったのはこれを狙っていたからか
>わ、忘れられてる・・・あくまでサポートキャラではまさかこいつ同じ声とはビックリ
そもそもニケとククリって天界行ってアラハビカくらいにしか降りてこれないんじゃないっけ
くどい顔の猫さようなら
>そもそもニケとククリって天界行ってアラハビカくらいにしか降りてこれないんじゃないっけアンチ闇なご時勢のせいでミグミグ族がそういう生活をしてるってだけでなんらかの誓約があるわけではない、普通に活動可能
>チンコを鍛えてくれ! 帰れ
脇で握ったおにぎりくらいしか覚えてないなぁ
>わ、忘れられてる・・・おまえじゃ無理だまだルンルンと盗賊のボスで冒険させる話のほうが実現性あるぞコパールの姫や闇結社の総帥も混ざりやすそうだし
ハッピーエンドだったんだし続けるにしても世界観そのままで主人公は別でお願いしたいニケとククリは時々出てくるくらいで
ババァ「ギンギー料理じゃ!」勇者「材料は?」ババァ「ギンギー」このやりとりが卑怯
ただし魔法は尻から出る
どこの村か忘れたがやたら勇者を歓迎する村で「え!もう出発なさる!?」「バババーン!!」って流れが好きだったなバババ―( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)――ン!!
>「オワコンになった元ヒット作の漫画家が、いろいろやったけど鳴かず飛ばずで、過去の栄光にすがってスピンオフ書く」って定番のパターンで、鴨川つばめの悪口はそこまでにしておくんだ
アニメ版のキタキタおやじの中の人が緒方さんだという事だけで嬉しかった。
>アニメ版のキタキタおやじの中の人が緒方さんだという事だけで嬉しかった。キタキタおやじ喜んで一肌脱ぎますぞ、脱ぎまーす、脱ぎまーすナレーションこれ以上脱ぐと危ない!
「ほっ」「ほっ」「ほっ」
レイアース美化
ロトの紋章とかパッパラ隊とかハーメルとか見境無く死体に鞭打つのもひどすぎる
死体に鞭打つヒマあんならツインシグナルアニメ化しろよ夢幻街でもいいぞ!
>死体に鞭打つヒマあんならツインシグナルアニメ化しろよお爺ちゃん。もうアニメ化はとっくにしたでしょ?
TVアニメじゃないじゃないですかヤダー!
ツインシグナルは好きだけどグルグルと比べて明らかにマイナーだからグルグルが問題ならこれぐらいしか多分ヒットしていない大清水さちとかの方がもっとヤバイんじゃないだろうか・・・あの人の編集部員に自分の仕事場で写植をやらせる野望は果たせないかもしれない
たまには時間を止めて夢を見ましょうよ
冒険者ラカンの日記より――
ハ レールーヤー
>ただし魔法は尻から出る みっちり半年でお願いします
魔法陣グルグルの単行本で良くある事、中古本で並んでいるうち三冊くらいはなぜか日焼けしているあせやすい材料なのかな?
美化を見たい方こちらへhttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm875684
ククリバイオハザード3で活躍したネパールの伝統のナイフ個人的に一番好きな刃物
勇者早くうんこに行きたくて魔王を倒す
仮にまたアニメ化するなら主題歌に奥井亜紀がいいなぁ、もちろん放送局はテレビ朝日でこの頃はテレ朝番組色々見てたな炎チャレ、タイムボンバー余談だけどクレしんに炎チャレがチラリと出た、アニメ仕様のウッチャンナンチャンとヒャックマンが登場
ククリやらの薄い本が読めるといいな
俺実はククリが初恋なんだ
ニコでイタリア版OP見たけどめちゃめちゃ良いな
『 1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 020 エルシオン&RS(ライディングソーサ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B006LW6C5S?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,150価格:¥ 499