トップページ  受信環境クリーン月間
受信環境クリーン月間
受信環境クリーン月間
東海受信環境クリーン協議会では、10月1日から31日まで「受信環境クリーン月間」としております。
放送の良好な受信を図るため、受信障害防止の周知宣伝を行うとともに、相談所を開設するなど、PR活動を行っております。

受信環境クリーン図案コンクール作品展示

期間:10月6日(土)〜31日(水)
午前9:30〜午後5:30 (土・日・祝は閉館)
ただし6・7日は「NHK静岡ふれあいデー」開催につき開館 (午前10:00〜午後4:00)
会場:NHK静岡放送局1Fロビー


地域イベントでの周知活動

地域イベント会場において、ポスターの掲示、リーフレットの配布等により、電波障害防止に関する周知活動を行います。

日時

イベント名

会場

10月6日(土)・7日(日)

NHK静岡ふれあいデー

NHK静岡放送局(静岡市葵区)

10月6日(土)・7日(日)

こどもみらいプロジェクト

ツインメッセ静岡(静岡市駿河区)

10月20日(土)・21日(日)

テレしず祭り2012
みんなんでチャチャチャ!

ツインメッセ静岡(静岡市駿河区)

主催団体
東海受信環境クリーン協議会

東海受信環境クリーン協議会とは、総務省東海総合通信局を中心とし、NHK・民間放送各社・関係官庁・電力会社・電器メーカー・日本CATV技術協会・電機商業組合・電気工事工業会・アマチュア無線連盟などの電波に関係のある団体で構成されています。

当協会では、建造物、無線局、電気雑音、ブースター等による放送等に与える電波障害防止対策を推進し、かつ、電波障害の防止に関する知識の普及を図ることを目的とし、活動しています。


関連団体へのリンク <NHKサイトを離れます>

受信環境クリーン協議会