アーティストとユーザーを「リアル」に繋ぐ
株式会社Birthday Eve 代表取締役社長 水谷 隆氏インタビュー
CD不況と言われ、アーティストの自立やファンとの関わり方など、未だ模索を続けている音楽業界の中で、所属アーティストが路上パフォーマンスを展開、そしてCDを手売りし、着実にファンを獲得している株式会社Birthday Eveのアーティストたち。「武道館サポーターズ」と称し、日本武道館単独公演を実現する為に、1年間で15,000人のサポーターを集めるという企画を実施し、達成者が出たという。その達成者 宮崎奈穂子の武道館公演が11月2日に控える中、水谷氏に「路上」というBirthday Eveの方法論と現状、そして今後の展望まで話を伺った。
株式会社Birthday Eve:http://sc1.be-inc.jp/next/
[2012年7月27日 / 世田谷区代田 エフ・ビー・コミュニケーションズ(株)にて]
PROFILE
水谷 隆(みずたに・たかし)
株式会社Birthday Eve 代表取締役社長
ビーインググループにて、TUBEなど数多くのアーティストを育てる。独立後、SPEEDや一青窈の育成にも関わる。
NHK大河ドラマ『琉球の風』のメディアミックスプロデューサーや黒柳徹子のステージングプロデューサーを務める。
現在は株式会社Birthday Eve以外にも数社をコンサルティング中。
●Birthday Eveは所属アーティスト全員が路上ライブを主な音楽活動としているそうですね。どういった経緯で今のスタイルに至ったんでしょうか?
水谷:僕自身、音楽業界に入って40年近くになりますが、ビーイングを始め、音楽業界にとてもお世話になっているという気持ちがありまして、僭越ですが、今、音楽業界の元気がなくなっていっているので、何か新しいことをしないとまずいんじゃないかと思って、Birthday Eveを立ち上げました。
僕から見ますと大手のプロダクションさんや大手のレコード会社さんは、もともと才能のある人や綺麗な人を見つけて、それをそのままマーケットに出す花屋さんのように見えていたんですね。でも、僕はビーイングの長戸さんと仕事している頃からそういったことに全く興味がなくて、そもそもアーティストを目指して来る子たちというのは、花が咲くのか咲かないのかわからない状態で来るわけですよね。…