日本経済新聞

10月17日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

個人投資家が中国離れ 株や投信、尖閣など影

2012/10/13 12:05
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 中国景気の減速や沖縄県・尖閣諸島を巡る日中対立の余波が、日本の投資信託市場に広がっている。中国株で運用する投信では、現地株式相場の低迷や日中対立の長期化懸念で個人投資家の解約が続いている。投信の新規設定延期や中止も相次ぐ。9月は解約による資金流出が資金流入を200億円以上上回り、流出超過額は1年9カ月ぶりの高水準に達した。

 中国政府は株式市場を通じた資金の出入りを制限しており、上海・深セン市場に…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,806.55 +105.24 17日 大引
NYダウ(ドル) 13,510.04 -41.74 17日 9:48
英FTSE100 5,899.01 +28.47 17日 14:48
ドル/円 78.66 - .76 -0.25円高 17日 22:43
ユーロ/円 103.16 - .22 +0.57円安 17日 22:43
長期金利(%) 0.770 +0.015 17日 17:51
NY原油(ドル) 92.09 +0.24 16日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について