また、ジリジリと暑い日が始まりました。
京ちゃん、「涼しい空気のいいところへ行きたい?」
と聞くと、目をキョロッと合図。
またまた、思いつきで御在所ロープウェイへ
京ちゃんの120センチのストレッチャーを少しギャッチアップして入る広さ。
思ったより高くて、以外と刺激的なロープウェイの日帰り旅。
子供達は気圧の変化で耳が痛かったようで、京ちゃんも目をパチパチ、白目・・・・・
田舎育ちのパパは最近時々、きれいな澄んだ空気が欲しくなる。
人工呼吸器をつけた京ちゃんも空気や温度の変化には敏感。空気と涼しさは最高だったよう・・・・だけどロープウェイがちょっと・・・
御在所岳、頂上付近は 25度でした。それでも今日は暑い方らしい。
赤とんぼとデッカいアブが懐かしかった。
高速も便利になったので、
名古屋からでも1時間ちょっとで来れるところ。
緑と澄んだ空気で営気を養った良い休日でした。
京ちゃんとちーちゃんの夏休みの思い出は何が印象に残っているだろう。
いつか、京ちゃんがちーちゃんが「あの時、こんなことが楽しかった」と伝えてくれる日がきた時
どんなことをしゃべってくれるだろうか。
iPhoneからの投稿