OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのお気に入り登録対象製品を選択(全2件)

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [ブラック] ¥85,779〜 ブラック

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [ブラック]

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [シルバー] ¥86,500〜 シルバー

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [シルバー]

閉じる

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのURLを携帯に送る
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する

オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [シルバー] OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ [ブラック]

最安価格(税込):¥85,779 [ブラック] (前週比:±0 )

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年 3月31日

画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 連写撮影:9コマ/秒 記録メディア:SDHCカード/SDカード/SDXCカード 重量:373g スペック詳細

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

『2つのダイヤル』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:1386件

始めて本機を触ったあと、もっとも印象に残ったのが軍艦部の2つのダイヤルでした。昔、この部分にあったシャッター速度のダイヤルと同じ感覚で回せて、とてもうれしく思いました。

このダイヤルが使いやすそうな点(しかも、ss、絞り、露出補正の3要素がここで調節できる)が本機の購入動機のひとつになりましたが、実際、使いだしてみると、多少の不満を感じます。「2つのダイヤルの機能が、どちらがどちらなのかわからなくなる」「ダイヤルの回転方向を間違える」といったことですが、ダイヤルに何か書かれていたら区別を付けやすいと思います。

あと、ダイヤルがもうちょっと硬いほうがいいとか、銀色に光っているのがイヤとか思うのですが、みなさんは、このダイヤルに関してどのような感想をお持ちでしょうか。

なお、明日からスレ主不在のため、しばらく放置状態がつづきますが、ご了解ください。

2012/09/12 11:59 [15054403]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3212件 はじめてのかめら 

>2つのダイヤルの機能が、どちらがどちらなのかわからなくなる

頭で覚えられない方わ、体でおぼえるしかないね。  (・・)>


>ダイヤルの回転方向を間違える

頭で覚えられない方わ、体でおぼえるしかないね。  ( ̄ー ̄)v


>ダイヤルに何か書かれていたら区別を付けやすいと思います。

ダイヤルにわ、カスタマイズで機能お振り分けられるから、書けないのかもね。
頭で覚えられない方わ、体でおぼえるしかないね。  (^^)b

2012/09/12 12:21 [15054461]

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:480件


 >もうちょっと硬いほうがいい、光っているのがイヤ

 体がおぼえているんだね。

2012/09/12 13:01 [15054599]

ナイスクチコミ!5


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1080件

それを言ってしまうと、NEX7なんてすごく嫌ですね?

2012/09/12 13:03 [15054610]

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1528件
機種不明

OM-2と E-M5の軍艦部

> 始めて本機を触ったあと、もっとも印象に残ったのが軍艦部の2つのダイヤルでした。昔、この部分にあったシャッター速度のダイヤルと同じ感覚で回せて、とてもうれしく思いました。

 大変懐かしい OM-2と E-M5の軍艦部を、並べて写して添付しました。(ご参考になれば幸いです。)

2012/09/12 15:29 [15055036]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

コンデジに回帰しては?
もしくは写ルンですに。

2012/09/12 15:55 [15055124]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1386件

カルト退治さん
主語が不明確です。しかし、暗黙のうちに、それがわたしであるような印象を与えます。このようなやる口は多々見かけますが、卑怯です。失礼ながら、このようなつまらない発言をするあなたを、ひじょうにつまらない人間だと思わざるを得ません。わたしに文句があるなら理路整然と自分の主張を述べられてはいかがですか。

2012/09/12 16:31 [15055240]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

批判や希望はよいと思いますよ。
でも他メーカーの機種を貶めるようなコメント後にOM-Dのユーザーと書くのはやめた方が良いかもしれません。
ご本人がそのつもりがなくても荒らし扱いされてしまいますよ。

2012/09/12 18:19 [15055598]

ナイスクチコミ!8


ホテルさん
クチコミ投稿数:95件

この2つのダイヤルだけで シーンモードのすべてが出来ます OM4で頭の中にて想像しながら撮影しました この絞りで このボケ具合 被写界深度 そして明るさ補正をすれば きっとこんな画像になる とフィルムで撮影してきました 焼いてみて正解 あー失敗 何度も繰り返してきました デジタルになって すぐに確認できてこんなに使いやすいダイヤルのついたカメラはありません 基本の速度 絞り そして補正 それがダイヤルで簡単にできてしまいます 最高に使いやすいです 昔からのOM使いの感想でした

2012/09/12 20:51 [15056232]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件

しょうがないよ。
せっかく出したフルサイズは両方ともニコンにボロ負け・・・

KissX6もウソのムービーも!!!  て宣伝してるけどエントリー機で一番魅力ないし。
おまけに毒物事件www
そんな危険物をこっそりとわかんないようにアナウンス
そうまでして修理代とかケチりたいのかねw

イオスMなんか明らかな失敗システム
使えないAFに不細工な外見。
しかもレンズけちってEFレンズ使ってときたw
ただ、相変わらずの手抜きのボディなんでアダプターでボディより重いレンズ付けるとボディ持つともげるそうだしww

G1Xなんか誰が買うの? みたいなもんだし性能もRX100の足元にも及ばないし。

そんなんだから必死で憂さ晴らししてるのが残念すぐるーーー

2012/09/12 21:11 [15056335]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2472件 気ままにスナップ 
別機種

ringou隣郷さん OM-2ですね
当方は、少し古い、OM-1です。
しかし、OM-Dを使っているとOM-1のイメージとはマッタク別物の操作感を感じてしまうのですが、、、、、、、マァ感覚的なことですからヒトそれぞれなのでしょうねえ。
むしろ、X-pro1のほうが操作感はフィルムカメラ的かな?と感じますね。
ーーーーただし、、、良い悪いの話ではありません。

2012/09/12 22:02 [15056630]

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:79482件 一喜百憂 

間違いやすいポイントだけのメモを造っておけばいいのではないでしょうか?

2012/09/13 14:52 [15059446]

ナイスクチコミ!1



価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込):¥85,779  発売日:2012年 3月31日

「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼カメラ]

デジタル一眼カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

新製品ニュース Headline

更新日:10月5日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

OLYMPUS OM-D E-M5で撮影した写真

by ヴォルさん

OLYMPUS OM-D E-M5で撮影した写真

by Keroroさん

OLYMPUS OM-D E-M5で撮影した写真

by りんごあめさん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング