ページファイルの断片化をデフラグしてくれるフリーウェア、PageDefrag
PageDefragというフリーソフトの紹介です。
▲PageDefrag
Windows 2000/XP用
Windows Vista/7では使用できません。
(UACをOFF、administrator権限でインストールして使用可能。詳しくはこのページ最下段の追記を参照)
PageDefragは、通常のデフラグツールではデフラグの出来ない「ページファイル」や「レジストリ」「ハイバネーションファイル」を、パソコンの起動時にデフラグ出来るフリーソフトです。
もう少し具体的に説明すると、Windows デフラグ ツールまたはサードパーティ製ユーティリティでは通常処理出来ないWindowsのページファイル、レジストリ、イベントログ、休止状態ファイルhiberfil.sys (ノートパソコンが休止状態になったときのメモリ内容が保存されるディスク上の領域)をデフラグします。(標準の Windows API では、これらの使用中のファイルのデフラグはサポートされていません。)
PageDefragのダウンロード、日本語化
▼PageDefragのダウンロードは以下から行えます。
Windows Sysinternals:Documentation,downloads and additional resources
▼ダウンロードページが解り難い方はコチラへ。
PageDefrag v2.32
▼PageDefrag日本語化ファイルの配布ページは以下。※サイト消失
X-WORKS.org :: WORKS: http://works.xworks.org/
▼ダウンロードページURL(リンク切れ)
http://works.xworks.org/l10n/sysinternals/pagedefrag#query=PageDefrag
PageDefragの使い方
▲PageDefrag起動画面
- (1)PageDefragを起動起動すると、各ファイルの断片化状態が表示されます。
- (2)にチェックを入れると、次回のPC起動時にページファイルのデフラグを行います。通常はここにチェックを入れます。
- (3)にチェックを入れると、PCを起動するたびにページファイルのデフラグを実行できるようになります。
- (4)PCの再起動時の、デフラグ開始のタイミング(秒数)を入力します。
再起動後、この秒数内に何かキーを押すとデフラグは開始されません。 - (5)にチェックを入れると、PC起動時にページファイルのデフラグを行わないように出来ます。
- (6)「OK」を押すと、上記までで行った設定が反映されます。
ページファイルとは
Wikipwdia
を参照すると、笑っちゃうくらい難しいお話になってます。
要するに、ページファイルとは、使われていないメモリ領域を一時的に保存しておくためにハードディスク上に用意された仮想のメモリ空間の等を指します。
PCに搭載したメモリサイズを大きく超えた仮想メモリ空間があれば、多数のアプリケーションを同時実行することもできます。
PageDefragって怪しげなツールに見えるけど、使って大丈夫?
ページファイルやレジストリをデフラグするツールなんて殆ど聞いた事無いので、非常に怪しいソフトのように感じますが、この PageDefrag というフリーソフト、microsoftのTechNet Magazine
というサイトでも使い方が紹介され、それなりに確かな効果の得られる優秀なフリーソフトだと思います。
ユーティリティ スポットライト: PageDefrag -- TechNet Magazine
私自身も2004年頃から愛用しており、一度もトラブルが発生した事はありません。
この手のメンテナンスツールは、通常のスキャンディスク、デフラグ等を行うタイミング、つまり2ヶ月~4ヶ月に一度程度を目安に考えれば良いかと思います。
追記:PageDefragをWindows Vista/7で作動させる方法
Sysinternals ForumsにてVista and PageDefragというトピックを発見。
UACの問題のみクリアすれば、PageDefaragはWindows Vista/7でも作動するようです。
以下原文引用
bigbmarketing :Posted: 26 August 2007 at 10:35pm
Installing PageDefrag on Vista.I have PageDefrag installed on my Windows Vista computer. Itwas a challenge to figure out what to do to get it to install but hereis what worked.
1) Put the 3 PageDefrag install files in your root Directory aka c:\
2) Turn off the Account Control --- yes, I know that is probably notthe best suggestion but you have to do it to install.
3) reboot your computer and log into your administrator account.
4) Install PageDefrag
5) Remember to turn your Accout Control back on
6) Reboot your computer and log back into your normal windowsaccountWhen you reboot the page defrag will run at the start up.
If you want to make any changes to PageDefrag or touninstall you have to log back into your administrator account but youdo not have to turn off your account control.
Pooponstuff :Posted: 10 June 2009 at 3:29pm
Actually I was able to move the file to the root drive, uncheckread-only on all including the folder(s), then run asadministrator. Worked very well.All good things must come to an end.
意訳
VistaでPageDefrag動いたよ~
- C:\などルートディレクトリにPageDefragのインストールファイルを置く
- UACをOFFにする
- 再起動して administratorでログイン
- VistaにPageDefragをインストール。
- UACを元に戻すのを忘れないでね
- 再起動して通常のアカウントでログイン。
これでPageDefragを実行>再起動でページファイルのデフラグがスタートするはず。
アンインストールする時もadministratorでログインが必要だけど、普通に使う分には通常アカウントで大丈夫だよ~
てな感じです。
コメント・トラックバックページ C[4] T[1]
関連記事(ぜんぶ見る>> システム系)
WindowsでMac形式(HFS+)のUSBメモリが読込み可能になるParagon HFS+ for Windows
PCの状態をモニタリングできるフリーソフトを3種類まとめて紹介
CPU負荷テストの定番ツール: Prime95
Prime95の設定・使い方(何時間もテストしなくて済む方法)
IDE→AHCI変更ツール:IDEモードでインストールしたWindowsシステムを簡単にAHCIモードに切り替えられるツール
.NET Frameworkを強制的に削除するツール、cleanup_tool.exe
地味に便利!ショートカットの右クリックに「アンインストール」を追加するフリーソフト、Menu Uninstaller
Comfortable PCの使い方・設定
簡単な操作でPCを快適・高速化するフリーソフト「Comfortable PC」
Quicksys RegDefrag:レジストリをデフラグ・最適化するフリーソフト