[ホーム]
#3「Many a true word is spoken in just.(嘘から出た真実)」脚本:西田征史、鈴木智尋演出、絵コンテ、作画監督:竹内浩志
立て乙
乙
ぱおまた
虎また
おじさんまた
うぽって娘
もうイっちゃうぞ俺!
なるほどわからん
右は風上だけどいいのか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
第一部完か
死亡確認!
即死
さようならタイガー・・・
今期最強のOP
二手に分かれたらまずかったのだろうか
ぱおおおおおおおおおおおおおおおおお
毎度・・・牛角は飛ぶ必要があるのかと・・・
>毎度・・・牛角は飛ぶ必要があるのかと・・・本人絶叫してるんだろうな、と思うとなんか可愛いだろ
茶番
ふみとぉぉぉぉぉぉ!!
先に言われた
実戦じゃないと本気になれませんから
なぜエロいサックス
恋愛シミュレーションで
本気になった所でタイガーの勘は外れてばかりのような・・・
ホモォ
女の子にも…
ありがとうそしてありがとう
特になし
天然だからしょうがないね
えっ
後ろにぱおりんいるやん
天然
いい表情するな、バニー
イメージ崩すような事:クズ籠にたまった使用済みティッシュの山
レジェンド…
おのれマーベリック
きもちわるい
情熱大陸
クソ兎
クソスーツ
流石見切れ職人
サッカー見てたらバニーちゃん始まってた・・・
折り紙どっから出てきた
見切れよ
>流石見切れ職人総集編のアレは吹いた
クソスーツのカードって後で売れたんだっけ…新スーツだけかな
あぁ、エレベーター回だったな
あ、あやしい作業員!
怪しすぎる
スーパーマン「あれがカッコ悪い?」バットマン「解せぬ」
やだ・・・かっこいい・・・
キャー
左手か
キモイ
今思えばこの回が一番面白かった
あれはなんですか?あれはトムです
ビルw
あれはビルってやつだ
裏で「あのクソアマァ!」と荒れるバーナビー
へービルっていうんだー
ビル的なものは全部ビル
おっ
ヤラセだ
ぱい
なんか今日、妙におばさんっぱいが目立ってね?
初回放送の時このタイミングで地震テロあったなぁ
このタイミングはちょうど良すぎてヤラセを疑うよねぇ
「おじさん、ここから見えるビル的なものは全部テロのターゲットですよ」
Aわた
あっちこっち
爆弾の威力が見た目で分かるのか
NEXこねぇ
>爆弾の威力が見た目で分かるのか勘で
なんかOPだった曲
>あっちこっち既に懐かしいぞ
いつ見てもギターのテンションがおかしい
>このタイミングはちょうど良すぎてヤラセを疑うよねぇ最初世界観がいまいち掴めてなかったので、女プロデューサーのヤラセだと思ってたちなみにこの頃はスカイハイも腹黒だと思ってた顔が顔だからみんなちょっと胡散臭いけどいいやつばかりだったな
ピークを過ぎたっていうほどおじさんじゃないよな・・・
>爆弾の威力が見た目で分かるのか種類と大きさで判断じゃないかな爆弾の種類わかってたっぽい事が後で語られる
止まらないわよ!
☆と保志
かっこいいですおじさん
おじさんかっけぇなぁ
やだ…カッコいい…
事件は現場で起こってるんだ
この女がタイガーにデレる展開があると思ってました
でもあまり株が上がらなかったおじさん視聴者的には株が上がったけど
calbee子かわいいよcalbee子
オペ子かわ
レッツぱーりぃ
>この女がタイガーにデレる展開があると思ってましたこの話でデれると思ったのに…
よく考えるとこのテロの目的は何だったんだろうタイバニコンビ売り出す演出?
スイッチャーちゃんかわいい
避難誘導ならヒーロー要らないのでは?
すげー
バニーちゃんすげえ
>よく考えるとこのテロの目的は何だったんだろう>タイバニコンビ売り出す演出?そりゃ新しいランドマークときたら格好のテロの標的だし
たまに冴えてるおじさんバニーとおそろいのボタンとか気づかなかったけど
これだけ鋭いおじさんがなんでマベの時は…
ヴァーか
やることねェから寝てんだよ
べ、べつに!
カメラ振るな
>これだけ鋭いおじさんがなんでマベの時は…実はこの時はハンドレットパワーを使って、鋭さも100倍だったのです
めがねっこ!めがねっこ!
>これだけ鋭いおじさんがなんでマベの時は…おじさんはどんどん馬鹿になる
KYAD
>>これだけ鋭いおじさんがなんでマベの時は…>おじさんはどんどん馬鹿になるこれが減退か・・・
赤いコードか青いコードか
はぁ?!
ピンク!
お約束展開に第三の回答
お約束って本当にあるのかな
こういう爆弾解体の技術もヒーロースクールで習うのかね?
40秒で〜
俺の感は当たるんだよ!
同時
勘に頼るってさっきはちゃんと洞察力派だったじゃん!
植田
3回目だけどやっぱこの話好きだわ
ちゃんとツーカーになるのがいいよね
やっぱり、この話いいわ3度目だけど
うさぎのくせに
この壊した壁も請求されるんか
じゃ爆弾解体の意味なかったじゃん
ヘリ大破
>勘に頼るってさっきはちゃんと洞察力派だったじゃん!勘って無意識で情報処理してたり経験則に従ってたりする
上
派手にやったなああああああああああ寒気が
>この壊した壁も請求されるんかルナ先生「当然」
100倍で蹴っても壊れない爆弾
これは蹴る方が常識無いだろ
今回見るの初めてなんだけどあのスーツなくても超人なのなこの人たち
神回だった
何度観ても安定しすぎている
壁を壊してなかったら・・・・
>じゃ爆弾解体の意味なかったじゃん天井壊さなければ壊さない方がいいに決まってる
やっぱタイバニは面白いわどこぞのソードオンラインも見習えよ…
>じゃ爆弾解体の意味なかったじゃん解体できればそれでよかったけど解体できなかったから仕方なくどっちにしても「上空で爆破」ってのは時間0にならないと出来ないから時間的には無駄じゃなかった
>あのスーツなくても超人なのなこの人たち能力自体はスーツ無くても出せるよ
>今回見るの初めてなんだけど>あのスーツなくても超人なのなこの人たちまぁスーツはユニフォームみたいなものなので
やはりおもしろい本放送見とけばよかった
何度も見たから見なくていいか・・・と思いながら何度も見ちゃうアニメ
腐大好き臭がするアニメだな切るわ
こーこーろー
>>あのスーツなくても超人なのなこの人たち>能力自体はスーツ無くても出せるよスカイハイさんはジェットパック無いと浮くだけだけど
C
団地妻くるー
>何度も見たから見なくていいか・・・>と思いながら何度も見ちゃうアニメジェイク編まではつい見ちゃうな
>今回見るの初めてなんだけど>あのスーツなくても超人なのなこの人たちスーツは補助的なものらしい他のヒーローも鍛えてるから生身でも防御力か怪力はある程度使える
棒
(棒)
ブルーローズちゃん!
シンガーにピアノ弾かせるな
コレがアイカツ
>今回見るの初めてなんだけど>あのスーツなくても超人なのなこの人たち基本超人で、スーツは補助必殺技で手足が大きくなるけど、ただの演出で効果ないし
デレない
えばーなびーくん?さいこうのぱーとなーですよ
カリーナchang!
初見おもしろかた
このとき虎の素顔バレてたっけ?
劇場版は初見でもわかりやすくていいね
棒読み
こてつです!
去年はオリジナル物が面白かった年だったな
びっくりすぐるらいぶれない
マヨラー
読めない
アクリオン古いなと思ったら新しい方か
日本語でおk
また読めない…
おじさんマヨラーだったのか
乙マヨ
かたなしさん
書店でおじさんのプラモ見て笑ってたら、別の棚に宇宙兄弟のムッタのプラモがあって声優つながりで噴いた
乙寝る
『 異国迷路のクロワーゼ TheAnimation ねんどろいどぷち 湯音付き アニメガイド (グッズ付書籍) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4829177004?tag=futabachannel-22形式:コミック参考価格:¥ 2,100価格:¥ 441