このブログ内
ウェブ全体
はるこい広場
障がいのある子もない子もみんな一緒に生きる社会を目指しながら、感じたことを…
|
ホーム
|
最新記事
医療的ケア学習会 お知らせ (10/10)
Uちゃんに届いた「手紙」 (10/05)
Uちゃん、Kくん 県教委へ要望書提出 (10/03)
障がいのある子の就学講演会(1) (09/27)
障がいのある子の就学講演会 (09/21)
カレンダー
09
| 2012/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
リンク
kyoちゃんブログ
人口呼吸器をつけた子の親の会「バクバクの会」
はるこいホーム
ワニなつノート
ありんこ ぞろぞろ
ミーナわーるど
大阪発 「ともに学び、ともに生きる教育」 情報板
管理画面
広場カウンター
アクセス解析
最新コメント
:記事から 川越の障害児 また就学猶予 異例2年連続 (09/06)
kawa:映画「はながゆく。」上映会&赤阪はなさんと話そう! (05/15)
望月さやか:映画「はながゆく。」上映会&赤阪はなさんと話そう! (05/15)
kawa:「お尋ね」に (04/17)
kawa:「お尋ね②」について (04/17)
ssか~か:「お尋ね」に (04/15)
理系の大学生です:「お尋ね②」について (04/14)
会報登録
会報「はるよこい」をご希望の方はこちらへ
カテゴリ
Hくんの転校(2010年1~3月) (43)
Hくん発フルインクル(2010年4月~) (41)
転籍 (2)
共に学ぶために (46)
会から (40)
県教委 (26)
ありのままで (65)
集会・講演会 (20)
障がい者制度改革推進会議 (39)
就学時健診は受けない (21)
未分類 (19)
記事から (22)
高校希望者全入 (13)
「医療的ケア」もみんな一緒に (45)
普通学級の介助の専門性 (11)
インクルネット (2)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2012/10 (3)
2012/09 (7)
2012/08 (5)
2012/07 (9)
2012/06 (11)
2012/05 (10)
2012/04 (13)
2012/03 (13)
2012/02 (17)
2012/01 (7)
2011/12 (8)
2011/11 (7)
2011/10 (12)
2011/09 (12)
2011/08 (7)
2011/07 (8)
2011/06 (17)
2011/05 (5)
2011/04 (5)
2011/03 (6)
2011/02 (7)
2011/01 (10)
2010/12 (9)
2010/11 (10)
2010/10 (10)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (18)
2010/06 (19)
2010/05 (30)
2010/04 (40)
2010/03 (34)
2010/02 (42)
2010/01 (12)
2009/12 (2)
2009/11 (5)
2009/10 (4)
2009/09 (2)
検索フォーム
Powered By FC2ブログ