トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

宇高国道フェリー10月から休止 景気低迷で利用者減

 国道フェリー(高松市北浜町)が、宇高航路(玉野市宇野―高松市)の運航を早ければ10月18日から休止することが21日、分かった。期間は2014年3月末までの予定で、四国運輸局に近く休止届を提出する。同社は「期間終了後は利用状況を見極め、再開するかどうかを判断する」としている。

 同社によると、景気低迷などによる利用者減に加え、14年4月から、競合する瀬戸大橋など本州四国連絡道路の料金が一般の高速道路と同じ水準に引き下げられ、今後の収支改善のめども立たないため決断したという。従業員約80人は関連会社に配置転換する方針。

 同社は10年2月、航路の廃止届を四国運輸局に提出。翌月に撤回し、減便によって経費節減を図ってきた。今年6月からは午後9時以降の深夜便を廃止し、1日22往復から13往復に大幅に減便した。

 宮脇幸次取締役は「ここ数年間、燃料費高騰で経費もかさみ、航路維持は困難。ただ、通勤、通学者らの生活航路でもあり、高速艇など別の形態での運航再開の可能性を探りたい」と話している。



(2012/8/21 22:06)


 社会
不審者侵入想定し訓練 (12:05)
ラッピング列車発車 (10:56)
「ののちゃん」菓子販売 (10:14)
初の千歳楽「水神丸」建造 (10:08)
特産の哲西栗 収穫本格化 (9:52)
 玉野エリア
「ののちゃん」菓子販売 (10:14)
住宅建設中の11カ所を点検 (10/16)
最優秀は御船さんと高木君 (10/14)
地域活動功労52人表彰 (10/13)
秋季華道展始まる (10/12)
岡山の病院情報

スポンサーリンク


最新ニュース一覧
10年参院選は「違憲状態」
最高裁、1票の格差最大5倍
(15:32)
電車で女性警官に痴漢疑い
大阪、会社員を逮捕
(15:20)
東証、3日続伸
8800円台を回復
(15:10)
写真テニス、伊藤組が準々決勝へ
クレムリン・カップ
(14:21)
写真サッカー、米国など最終予選へ
W杯北中米カリブ海予選
(14:18)
写真男子テニス、添田が1回戦突破
ストックホルムOP
(14:17)
人気漫画家の中傷文書
出身高校や大学に届く
(14:09)
写真第2回討論会、オバマ氏積極攻勢
雇用めぐり激論
(14:09)
山中で大麻800株栽培か
熊本の3人、数億円分
(14:07)
写真携帯基地局差し止め認めず、宮崎
電磁波と症状「証明不足」
(14:06)
高速近くのコンビニ狙う
強盗容疑で逮捕、関与捜査
(13:43)
尼崎事件、不明7人の関係判明
「高松にも埋めた」
(13:40)
写真リキテンスタインの絵戻る
42年ぶり、ポップアート
(13:39)
写真橋下氏、「朝日質問には答えず」
週刊誌出自報道で
(13:32)
PCに犯行予告文、遠隔操作事件
「真犯人」声明通りか 
(13:28)
女性殺害容疑で男再逮捕
床下への死体遺棄事件
(13:21)
写真ヤンキース3連敗タイガース王手
イチロー2安打
(12:58)
写真駐日米大使「信頼回復に努力」
米兵2人逮捕で
(12:55)
襲撃予告で男子大学生再聴取へ
神奈川県警
(12:51)
ロケット砲所持容疑の男再逮捕
福岡県警
(12:34)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2012 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.