危険性を訴える意見は、果たして医療関係者の一般的なご意見なのでしょうか。
そういったことも、素人には分かりませんので。
101 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
内部被爆を過小評価している点が大いに問題,
レビュー対象商品: やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識 (単行本(ソフトカバー))
前半の放射性物質と放射線、原子力と原子力発電所事故に関する説明は丁寧でわかりやすく、とても参考になると思いますが、後半の放射能の影響についての話になると、とたんに底の浅さが露呈します。今回の原発事故の最大の問題が、まき散らされた放射性物質による低線量被爆と内部被爆の影響についてであるにもかかわらず、著者の記述は一貫して内部被爆を過小評価する立場をとり続けています。 内部被爆の影響についての言及も非常に少ない。当然と言えば当然で、まだわからないことが多く、物理学者の想定の範囲を超えているからです。 それでも、ICRPの見解を鵜呑みにし、内部被爆の危険性、未解明な点であると言うことも含めての危険性を訴える医療関係者の声をほとんど無視しています。 著者は、物理学的な立場からの公平性を装いながら、低線量被爆、内部被爆という、物理学の領域を超える困難な問題について、物理学的立場からでは判断の付かない(あるいは恣意的な判断を下さざるを得ない)問題についても、公平性を装った記述を貫いている。 これはあくまで個人的な感想ですが、こうした点で犯罪的であるとすら言えると思います。
並べ替え: 古い順 | 新しい順
このトピックの全投稿2件中1件から2件までを表示
最初の投稿:
2012/10/09 13:28:43:JST
わんわんさんのコメント:
失礼ながら、「内部被曝の影響を過小評価」と判断される根拠を、素人にもわかるようにお
危険性を訴える意見は、果たして医療関係者の一般的なご意見なのでしょうか。 そういったことも、素人には分かりませんので。
投稿日:
2012/10/12 14:37:05:JST
L-D-I-20さんのコメント:
著者の田崎さんは本として出版する前に原稿を開示して詳しい方からのコメントを求めてい
あなたのおっしゃることが正当なら必ず田崎さんのHP(あるいは次の版)に修正なりがつ ぜひ著者宛にコメントを送って差し上げて下さい。学習院のサイトに連絡先が出ていますの それとわんわんさんのおっしゃるように、もう少し詳しく書いて下さらないと、どの辺がど 医療関係者がどういうことを根拠に危険性を訴えているのか、詳しく教えて下さい。
‹ 前 1 次 ›
|
レビュー詳細 |
チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)
|
||