calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

書いた記事数:125

最後に更新した日:2012/10/17

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

ベシャメルコロッケが美味しかった!

デジカメの記録によると、9月28日に行ったお店。
六甲道から徒歩で歩いていったんだけど、住宅街の中にポツンとあるから、食べログの地図を参考に歩いて辿り着きました。

自由軒さんです。
P1010073.JPG

本当に住宅街の中に隠れているお店。
地元の人は知ってんだろうなぁ…という、隠れ家的なお店です。
P1010071.JPG

メニューは、ほぼ1,000円以下のいう、お財布に優しい料金設定。
その中、ビーフステーキ(フィレ肉)が3,000円というのに驚いたけど(笑)
P1010075.JPG

オープンキッチンで、年配の男性コック2人とオバ様がおられました。
店内はカウンターのみで、10席ぐらいだと思う。
P1010074.JPG

昔からあるんだろうなぁ…という店内の雰囲気。
P1010076.JPG

私は、カニコロッケを注文しました。
注文する際に確認したんだけど、ベシャメルコロッケということで注文。
これで700円というのだから、嬉しい限り。
P1010077.JPG

ライス小も注文しました。
150円です。
ライス小でこの量なんだけど、中や大もあった…
ライス小で、フツーのお店並の量だったよ(^◇^;)
P1010078.JPG

ベシャメルコロッケは、本当に美味しかった。
滑らかなベシャメル。
丁寧にベシャメルを練って、サラシとかでパッセしたかのような滑らかさ。
タルタルは市販品だったけど、美味しい〜♪と感じたクリームコロッケ。
トマトの皮も剥かれていて、丁寧な仕事ぶりが伺えます。

ただ贅沢をいうと、野菜が少なかった…
私は野菜をたくさん食べたいから…
メニューを見て、野菜サラダ700円というので却下(笑)

こんな美味しいベシャメルコロッケを堪能してたら、近くに若い男性が着席した。
そしてタバコを吸うの…
今、ごはんを食べてんですけど〜!
私はタバコをやめて4年2か月ぐらいが経つんだけど、タバコの煙は本当に嫌。
というより、近くでごはんを食べてる人がいるのに、タバコを吸うってどーなんだ?と思う。
禁煙ってお店じゃないから自由なんだろうけど、気分が悪かった…

また機会があれば再訪して、ベシャメルコロッケを食べたいです。
1日1回の応援クリックをポチッとお願いします⇒

関連ランキング:洋食 | 六甲道駅六甲駅新在家駅


コメント
コメントは、確認した後に公開いたします。
コメント内容によっては削除させて頂きますので、ご了承ください。
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック