ゼンショーホールディングスが展開する牛丼最大手「すき家」は、10月3日から「豚かばやき丼」を国内全店で発売する。価格は並盛り630円、ごはん大盛りで660円となる。
「豚かばやき丼」は中国産の豚肉を蒸したあと、砂糖、酒、みりんのタレをつけて蒲焼きにしたもので、「日本人好みの甘辛い味付けになっている」とゼンショーHDは説明する。期間限定ではなく、レギュラーメニューとして通年での販売を見込む。価格については「ボリュームを重視」(同)しているという。
(すき家は豚かばやき丼で「焼き丼」に参入)
牛丼業界では昨年6月に三光マーケティングフーズが焼き牛丼「東京チカラめし」で参入して以降、吉野家ホールディングス傘下の「吉野家」が昨年12月「焼味豚丼 十勝仕立て」、今年7月「焼味 ねぎ塩豚丼」、9月「牛焼肉丼」と立て続けに焼き丼を投入。松屋フーズが展開する「松屋」も昨年9月に「ネギ塩豚カルビ丼」、今年4月「牛カルビ丼」、そして8月末から259店舗(9月末時点)で「焼き牛めし」を展開するなど、各社は焼き丼メニューを増やしている。
今回、ついにゼンショーHDの「すき家」が焼き丼に参入したことで、牛丼大手3社が出そろった形だ。価格は「吉野家」の「牛焼肉丼」が480円、「すき家」の「豚かばやき丼」が630円と高価格路線であるのに対し、「松屋」の「焼き牛めし」は店舗の大半に当たる175店で380円(一部店舗では290円、330円も)、「東京チカラめし」は290円と路線は分かれた。ある業界関係者は「思ったよりも大手の動きは速かった。それだけ(チカラめしが)目障りだったのだろう」と評する。
大手3社が焼き丼投入に走った背景には値引き戦略の行き詰まりと、食材価格の高騰がある。「すき家」の新商品発表に先立つ9月25日、吉野家ホールディングスは今2013年2月期の通期営業利益の見通しを期初計画に比べて47.3%減へと大幅に下方修正した。大幅減額を余儀なくされた理由はコメや牛肉など食材価格の高騰だ。現在、コメの価格は前年の放射能風評被害の影響を引きずり前期比1割ほどの高値で推移している。牛丼に使うバラ肉(ショートプレート)も、米国産牛肉の輸入規制緩和が想定より遅れていることから、前期比で5割以上の高値が続いている。
09年から業界を席巻した期間限定値下げについても、「すき家」は前年度の7回から今年度は現時点で1回に、「松屋」も前年度の7回から今年度はゼロにまで減らしている。それだけでは既存店売上高の落ち込みを補えないため、各社は、比較的単価の高い「焼き丼」を続々と投入したということがありそうだ。
「豚かばやき丼」は中国産の豚肉を蒸したあと、砂糖、酒、みりんのタレをつけて蒲焼きにしたもので、「日本人好みの甘辛い味付けになっている」とゼンショーHDは説明する。期間限定ではなく、レギュラーメニューとして通年での販売を見込む。価格については「ボリュームを重視」(同)しているという。
(すき家は豚かばやき丼で「焼き丼」に参入)
牛丼業界では昨年6月に三光マーケティングフーズが焼き牛丼「東京チカラめし」で参入して以降、吉野家ホールディングス傘下の「吉野家」が昨年12月「焼味豚丼 十勝仕立て」、今年7月「焼味 ねぎ塩豚丼」、9月「牛焼肉丼」と立て続けに焼き丼を投入。松屋フーズが展開する「松屋」も昨年9月に「ネギ塩豚カルビ丼」、今年4月「牛カルビ丼」、そして8月末から259店舗(9月末時点)で「焼き牛めし」を展開するなど、各社は焼き丼メニューを増やしている。
今回、ついにゼンショーHDの「すき家」が焼き丼に参入したことで、牛丼大手3社が出そろった形だ。価格は「吉野家」の「牛焼肉丼」が480円、「すき家」の「豚かばやき丼」が630円と高価格路線であるのに対し、「松屋」の「焼き牛めし」は店舗の大半に当たる175店で380円(一部店舗では290円、330円も)、「東京チカラめし」は290円と路線は分かれた。ある業界関係者は「思ったよりも大手の動きは速かった。それだけ(チカラめしが)目障りだったのだろう」と評する。
大手3社が焼き丼投入に走った背景には値引き戦略の行き詰まりと、食材価格の高騰がある。「すき家」の新商品発表に先立つ9月25日、吉野家ホールディングスは今2013年2月期の通期営業利益の見通しを期初計画に比べて47.3%減へと大幅に下方修正した。大幅減額を余儀なくされた理由はコメや牛肉など食材価格の高騰だ。現在、コメの価格は前年の放射能風評被害の影響を引きずり前期比1割ほどの高値で推移している。牛丼に使うバラ肉(ショートプレート)も、米国産牛肉の輸入規制緩和が想定より遅れていることから、前期比で5割以上の高値が続いている。
09年から業界を席巻した期間限定値下げについても、「すき家」は前年度の7回から今年度は現時点で1回に、「松屋」も前年度の7回から今年度はゼロにまで減らしている。それだけでは既存店売上高の落ち込みを補えないため、各社は、比較的単価の高い「焼き丼」を続々と投入したということがありそうだ。
- 【PR】
- 焦点は“コンプガチャ後”の戦略 グリー、DeNAの正念場 -12/10/16
- 海外生産の現地化を徹底する日産の購買戦略 -12/10/16
- 米携帯3位買収で孫社長「目指すは世界一」 -12/10/15
- 福島原発事故での不作為認めた東電 -12/10/15
- はだし感覚で山走破、デサントが新シューズ -12/10/12
- 焦点は“コンプガチャ後”の戦略 グリー、DeNAの正念場 -12/10/16
- スマホで激変!? ゲーム大バトル -12/10/16
- 「緊縮政策だけがユーロ危機収束の処方箋ではない」−仏モスコヴィシ経済・財務相 -12/10/16
- シャネルもランコムも自由に試せる高級化粧品「セルフ型」店の勝算 -12/10/16
- 海外生産の現地化を徹底する日産の購買戦略 -12/10/16