[ホーム]
高橋陽一キャラの頭身はおかしい
着てる服の生地の厚さも異常
うんそうだね
みんなが口開けてるのもバカっぽいと連載当時から思ってた
言っちまえよガンダムに例えるとまるでユニコーンみてぇだって!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いまさら・・ナニをおっしゃるウサギさん
みんな蓄膿の低脳だな
長さ数キロはあろうかというサッカー場
>みんなが口開けてるのもバカっぽいと連載当時から思ってたウド鈴木がインスパイアされたとさ
だけどクラスの女子達はこれを見て濡れていたのだろう?
クラスの女子が濡れてた頃はそこまでヤバくなかったし
>長さ数キロはあろうかというサッカー場地平線が見えると評されてたなこういういちゃもんに対して試合中の緊張感を表現したものだヴォケと顔を真っ赤にして反論する熱心なファンもいた
まあ海外には普通にいるけどねこれぐらいの人
まさかの14頭身常人の倍
その程度なら正常だろ
>その程度なら正常だろ しつこいその画像持ってることが異常
>高橋陽一キャラの頭身はおかしいそういうのをな、言わずもがなっていうんだよ皆そう思ってるが敢えて言わないだけ
それにしても何年も絵を描いてるのに上達しないってことは本気でデッサンに気を使ってないんだろうな逆を言えば気を使えば数年で上手くなるのか
でも上達したらおまえら全力で叩くんだろ…
同じ絵しか描けないしな
これは許す
こんな絵でプロ漫画家やれるんだからおまいらも頑張れ、という話でもないのかな
>こんな絵でプロ漫画家やれるんだからおまいらも頑張れ、という話でもないのかななにぃ!とか必殺技とか絵抜きでもある意味魅力があるからなさすがにただ絵が下手な奴と比べるのは・・・
頭身がアレになったのはプロになってからじゃね?中学までは上手くはなかったにせよ、結構面白かったな
>高橋陽一キャラの頭身はおかしい昔は頭身はおかしくなかったよベテランになってからおかしくなっていった頭身よりも美形キャラばかりの方がおかしいよ石崎ですら美形キャラに見える
ミゼットキャラにする事によって画面比率的に顔が大きく出来るんだよ
大人を表現するのが苦手という元からの特性がこうじてこうなってしまっているような気がする
最初は超ローアングルから見上げたアオリの構図で迫力出そうと思って描いてたらその対比のままロングも描くようになっておかしくなってった
チョッパリはすぐ盗むニダ。
↑それは改造人間
>大人を表現するのが苦手という元からの特性がこうじて昔:ヒゲとサングラスをつけて大人を表現今:翼たち全員にヒゲを付けるわけにもいかないので等身上げて大人を表現
コマ割のセンスはかなり凄いネーム原作やらせたら面白そうな漫画家の一人
でもこうして見ると絵へったくそだな高橋
森崎…
『 1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 024 トリトーン&RS(ライディングソーサ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007KZKLKC?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,150価格:¥ 499