少年法改正を議論する法制審議会(法相の諮問機関)の部会は15日、東京・霞が関の法務・検察合同庁舎で初会合を開いた。少年の有期刑の上限引き上げなどが主なテーマとなる。部会の答申を受け、法務省は来年の通常国会への法案提出を目指している。
初会合には法曹関係者などでつくる委員17人が出席。検察官や弁護士が少年審判に立ち会える事件を、殺人など凶悪事件だけではなく、窃盗や恐喝などへ拡大することの是非について議論した。
今後は月1回程度会合を開く予定。次回会合では、犯行時に18歳未満の少年に対する有期刑の上限を現行の最長15年以下から20年以下に引き上げることの是非を議論する。
少年法改正
日経平均(円) | 8,701.31 | +123.38 | 16日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,424.23 | +95.38 | 15日 16:30 |
英FTSE100 | 5,836.28 | +30.67 | 16日 11:23 |
ドル/円 | 78.80 - .84 | +0.23円安 | 16日 19:18 |
ユーロ/円 | 102.49 - .54 | +0.76円安 | 16日 19:18 |
長期金利(%) | 0.755 | +0.005 | 16日 14:16 |
NY原油(ドル) | 91.85 | -0.01 | 15日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。