永井三千寿

永井三千寿

ながい みちとし

シーエス・ブレインズ有限会社

[ 大阪市福島区 ]

コラム

2012-09-06

なぜドッグフードには、赤色、黄色、青色などの着色料が付けられているのでしょうか?

どなたかわかる方いらっしゃいますか?
何故、ペットフードの粒にはわざわざ、赤色、黄色、青色と毒の着色料を付けてあるのですか?
高価な物は無着色ですよね。なのでいつも高い餌を買う必要があります。

ペットは人間と違って見た目が綺麗だからとか見た目が美味しそうとかわからないのだから、人間の食べ物の様に着色する必要無いと思うのですが、何か怪しい訳があるのでしょうか?
例えばクズで作ってあるから人間に見た目がバレるとか...動物は着色エサを知らないで食べているのですよね。人間が選んであげないと。本当に教えてください。


総合スーパー、ホームセンターなどの量販店で販売されているドッグフードには、様々な添加物が使われています。
ご質問されているような着色料を使う理由は、カラフルに見せかけ、飼い主の目をごまかすためです。
決して、ワンちゃんには、全く関係のないことです。
なので、本来、ドッグフードには、着色料などは必要ありません。
これは、犬のシャンプーに、香料が使われているのと同じ論理で、飼い主満足を目指しているからです。

また、油っぽいドライタイプのドッグフードも沢山ありますが、これはドッグフードを酸化しないように防ぐための油ですが、天然ものの油であれば、まだ良いのですが、大抵は合成で作られているビタミンEなどの油分です。
しかも、脂肪などに蓄積しやすくなりますので、危険です。

他には、カビなどが発生しないように、防腐剤もたっぷり入っています。
下手すると、人間には使ってならないBHA、BHTなどの酸化防止剤が、平気で使われていたりします。

犬のアレルギー専科で取り扱っていた廃盤となったマザーなどは、夏場に2~3週間、密閉することなくドッグフード容器などに移してしまっていると、カビが生えてきました。

最近のマザープラス犬の雑穀ごはんブルーベリーキングも、数週間空気に触れるような形で放置すれば、防腐剤が入っていませんので、カビが生えてくると思います。

本来は、カビが生えたり、腐らない方がおかしいのです。

作る側は、人間の食中毒でも同じですが、人間の体に悪影響があるよりも、食中毒を起こし、大問題になる方が、怖いのです。
ワンコも同じです。結局、酸化防止剤や着色料、防腐剤などの影響で、徐々に腸の働きが弱り、犬のアレルギーや、犬のアトピー、犬の糖尿病、犬の結石、犬のガンというような病を起こしかねないのです。

よくドッグフードの裏面に書かれている表記をご覧になって、疑問に思うことは、インターネットなどで調べるなどすれば、ワンちゃんに対する心配は、少し減るかと思います。

┏ CS Brains Limited Company ━━━━━━━━━
┃シーエス・ブレインズ有限会社
┃〒553-0001 大阪市福島区海老江1丁目6-9
┃TEL&FAX:06-6452-0404
┃FreeDial:0120-541-120
┃担当:永井三千寿(ながいみちとし)
┃E-Mail: csbnagai@mbe.ocn.ne.jp
┃――――――――――――――――――――――――
┃犬のアレルギー専科
http://www.inualle.com/
┃ E-Mail: info@inualle.com
┃~愛犬をアレルギーから救ってあげたい。
┃ 正しい食事がワンちゃんの悩みを開放します。~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< 前のコラム 次のコラム >>
テーマ : 犬の食事

同じテーマのコラムを読む

最近投稿されたコラムを読む
お客様の声
イメージ

ぼくのからだのおできの数……数えはじめたら、きりがない…30個?いやいや40個? それくらいはあるな。きもちわるくてしかたないのに、ぼくのおかあさんはよろこんで...

 
永井三千寿プロのご紹介
永井 三千寿(ながい みちとし)さん
  1. 飼い主がまずできることは「食の安全」に気を使うこと。基本は、人間が食べても安心できる食べ物です
  2. 皮膚病を放置していると、がんや高血圧、心臓病など様々な疾患につながります。サプリメントを試してみてはいかがですか
  3. ワンちゃんが幸せになれるのは、安全な食事をとり、適度な散歩をし、そして飼い主からしっかりほめられることです

永井三千寿プロに相談してみよう!

読売新聞 認定プロ

会社名 : シーエス・ブレインズ有限会社
住所 : 大阪府大阪市福島区海老江1丁目6番9号 [地図]
電話 : 0120-54-1120
営業時間 : 11:00~18:00
定休日 : 日曜日、第2・第4土曜日

プロへのお問い合わせ

マイベストプロを見たと言うとスムーズです

永井三千寿

0120-54-1120

永井三千寿(ながい みちとし)

シーエス・ブレインズ有限会社

アクセスマップ

このプロにメールで問い合わせる
プロのおすすめコラム
獣医様に質問です。

googleアラートの質問に勝手に答えるコラムです。-------------------------------酷いアレルギーのわんこを飼っ...

[ 犬のアレルギー ]

犬用おやつは与えないほうが良いと聞きますが、、、

Googleアラートの質問に、勝手に答えるコラムです。----------------------------犬用おやつは与えないほうが良...

[ 犬の食事 ]

犬の小麦粉と大豆アレルギーについて。

Googleアラートの質問に、勝手に答えるコラムです。----------------------------生後11ヵ月の柴犬♂がいます。...

[ 犬のアレルギー ]

犬のシャンプーは月に何回すれば良いですか?

Googleアラートの質問に、勝手に答えるコラムです。----------------------------犬のシャンプーは月に何回すれ...

[ 犬のスキンケア ]

犬のワクチンって本当に必要なのでしょうか?

Googleアラートの質問に、勝手に答えるコラムです。----------------------------犬のワクチンって本当に必要な...

[ その他 ]

コラム一覧を見る

モバイルサイト

永井三千寿 このプロの紹介ページは携帯電話でもご覧いただけます。 バーコード読み取り機能のついた携帯電話で、左の二次元バーコードを読み取ってください。

ページの先頭へ