そろばんは、知的財産。
子供の頃のやっていたことは、
必ず 役に立ちます!
いまの子供達は、
役に立つまでやる子供が少ない。
根気がない!
根性がない!
目標がない!
習い事は、役に立つようにやらないなら習った意味がありません。
役に立たないなら、やる必要がないのです。
そろばんの先生は、
子供達の能力を最大限に
発揮させるために、
日々 指導にあたっています。
しかし、
凄くなる前に辞めてしまう
子供達が多いのが現実です。
子供達の根気は、親にもかかっています。
親が、凄くなる前に辞めてはダメだと子供に教育することも
子供達の根気につながるのです。
親は、子供に厳しく教育する。
厳しいのは、子供が良くなってほしいためなのです。
憎いから厳しくするのではないのです。
厳しい教育された
スポーツ選手はたくさんおられますが、一部だけ名前をあげると…
ボクシングの亀田兄弟や、
レスリングの吉田沙保里選手や
サッカーの清武選手や
野球のイチロー選手も
親の厳しい教育が元となり
素晴らしい選手になれたと
テレビでも言っておりました。
子供達が大人になった時、
親のやったことは…
必ず、
わかる日がきて感謝されます。
感謝される教育は、
子供達にとって
もっとも重要な教育だと
思っています。
そろばんは、試験を受けて合格したり合格出来なかったり、様々な困難を乗り越えて進級していきます。
一番困るそろばん教室とは…
お情けで、進級出来るそろばん教室が多いのが現状です。
この啓成珠算学園は、進級する為にはお情けで進級することの出来ません。
検定試験を必ず受けて、
合格したのちに進級するシステムの為、本物の力がないと進級していけないのです。
引越しして、
この啓成珠算学園に来られる子供達の中でも、前のそろばん教室で3級やっていたというので、どの位出来るか、力を見たら5級くらいの力しかないのです。
まさに、
お情けで進級したと考えられます。
検定試験を受けないで
進級しているそろばん教室は
本物の力がないので気をつけてください。
そろばんの1級…
小学6年生まで1級合格するのは、
難関と言われております。
なぜなら…
中学生も高校生も大学生だって、
1級合格するのが大変だからです。
珠算1級の答えは…
67,523,863,547
675億2386万3547と読みます。
1級くらいになると、そろばんの指の弾きは指がダンスしているみたいに速い指の弾きになります。
まさに、究極の計算能力。
【そろばん能力】
1.右脳の発達・脳の活性化
2.集中力の向上
3.判断力の育成
4.創造力の育成
5.記憶力の向上
6.根気強さ・忍耐力の育成
7.情緒の安定
8.勘・ひらめき・直感力の育成
9.情報処理能力の向上
10.観察力の育成
そろばんを通して、さまざまな能力が身につきます。
親として…
子供がやりたいことを
やるのも大切ですが…
親が良いと思うことを
やらせてあげることは
最高の教育だと思います。
親がそろばんのことを
良いと思っていても
習わせない親が多いのです。
人生の先輩の親が…
我が子に良くなってほしい
と思う気持ちは誰でも
同じだと思います。
人生の先輩として、
親が良いと思うことを
子供の気持ちなんて考えて
いたら教育になりません。
親がやりなさいと
子供に言って
やらせてあげるのも
教育だと思います。
そうすれば…
子供達が大人になった時に、
親のおかげでと感謝されるのです。
兄弟ですが、なるべく平等に育ててあげたいものです。
お兄さん・お姉さんが
そろばんをやっていても
弟さん・妹さんがやらない。
そろばんをやっているのと、
やっていない差は、凄まじいほど違います。
兄弟の差は、
大人になって後悔します。
教育は、
人生の先輩の親、先生、様々な人の後押しや道筋を子供達に作ることで、素晴らしい能力を持つ子供達の才能の開花につながります。
見学や入学される場合は、
都合が良い時に
直接、教室へ
いらしてください。
幼児から…
入学される場合は、
数字が書けて
ひらがな読める
お子様なら大丈夫です。
【簡単な入塾テストあり】
※入塾テストによって、お断りすることもありますがご了承ください。
新入生お待ちしております。
そろばん教育は、
早くやれば早く習った価値はあります。
5歳は小さいからといって簡単なことばかりやりません。
5歳でも小学生に勝つそろばん教育をします。
そろばん教育は、
歳や学年など関係なく、
その子の最大限の力を伸ばす指導です。
お気軽にお問い合わせください。
09021518621
iPhoneからの投稿