リトアニア、日立受注の原発反対
国民投票成立

- 14日、国民投票などが行われたリトアニアの首都ビリニュスで、投票する女性(ロイター=共同)
【ビリニュス共同】バルト3国の一つ、リトアニアで14日、日立製作所が事実上受注した「ビサギナス原発」の建設の是非を問う国民投票が議会選と同時に行われた。中央選管によると、15日朝までの開票で建設反対票が62・70%に達し、建設賛成の33・96%を上回った。暫定投票率は同日朝の発表時点で51・91%と、投票成立に必要な50%を超えており、中央選管幹部は地元通信社に「国民投票は成立した」と述べた。
巨額の建設費が財政に重荷とみる国民が多い上、東京電力福島第1原発事故を受け、安全性への懸念が高まったことが反対派優勢の背景にある。(共同通信)
【 2012年10月15日 18時20分 】

15日午後10時15分ごろ、大阪府高槻市高西町の民家の隣人から「若い男が血だらけで逃げ..... [ 記事へ ]

米国で行われたボクシングの世界スーパーバンタム級王座統一戦に敗れた、世界ボクシング評議..... [ 記事へ ]

京都市が、社会的課題を商売の手法で解決する「ソーシャルビジネス(SB)」の支援事業を推..... [ 記事へ ]

鴨長明の「方丈記」が書かれて800年になるのを記念するコンサートが15日夜、京都市左京..... [ 記事へ ]

京都府久御山町佐古の佐山幼稚園で12日、飼い主が手放すなどして保護されたイヌと園児が接..... [ 記事へ ]

【ハイデラバード共同】環境保護団体のコンサベーション・インターナショナル(CI)などは..... [ 記事へ ]