free counters

$TANABEのブログ-MS3 $TANABEのブログ
減衰力「40段」か、それとも「固定」か。
サステックの最新車高調はフルタップの2タイプ

$TANABEのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-10-12 09:39:43

アクセラスポーツ・スカイアクティブ用NF210開発完了です!

テーマ:ブログ
引き続き、MAZDA車情報です!
今!MAZDA車が熱い!!

新型アテンザも発表され、注目されていますね!
個人的にはワゴンモデルが気になります!!

 
※画像はメーカーサイト様より拝借

先日からの引き続きアクセラスポーツの情報です!
アクセラスポーツ・スカイアクティブ用
TANABEのブログ-NF210
開発完了です!!

まずは純正車高から
 
スポーツという事ですが、やはり高めの車高・・・。

TANABEのブログ-NF210
装着後は・・・

引き締まったスタイルに仕上がりました!
(ダウン量:F-30~35mm、R-15~25mm)
※リアの純正バンプストッパーの切除が必要です。

乗り心地ももちろんバッチリ仕上がっています!

ハッチバック・スカイアクティブ専用となりましたので
セダン・スカイアクティブも確認したいと思います!

~車 両 情 報~
車両名称:マツダ・アクセラスポーツ
車両型式:DBA-BLFFW
車両年式:09/06~(平成21年06月~)
エンジン:PE-VPS
グレード:20S スカイアクティブ

最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
2012-10-11 16:04:24

MAZDA祭り!!

テーマ:開発情報
今日は、3日連続のMAZDA情報

本日は、AXELA SPORTのSKYACTIV~



ボディ補強パーツのご紹介

定番の

独自のオーバル断面形状で、軽量・高剛性・ルックスを追及


装着画像をどうぞこちら



青色が飛び込んできますが、赤色も負けじと主張します指圧の心



普段は、路面からの衝撃+エンジンの荷重により

ボディにはかなりの負荷が生じます(たわみ、ねじれ等)

それを抑え込むのがこのアイテム注意

左右のストラットアッパー部を、ブラケットと独自のオーバルシャフトを

使用し、連結させることにより、たわみ、ねじれを抑え剛性をアップさせますUP

それにより、ハンドリング性能の向上、足回り本来の性能が体感できますポイント

これからは、紅葉のシーズンもみじ

山道や峠にお出掛けの方に持って来いの一品ですよ

読書の秋本食欲の秋おにぎりスポーツの秋サッカーボール

秋は楽しいことが目白押しいいね!

では、今日はこの辺でどろんどろん


by09

車両情報

車  名 :MAZDA AXELA SPORT
車輌型式 :DBA-BLFFW
年  式 :平成21年06月~
エンジン :PE-VPS
グレード :20S SKYACTIV


2012-10-10 17:32:02

マツダ CX-5 4WD サスペンション開発完了!!

テーマ:ブログ
本日は、昨日のブログの予告通りマツダの話題の車、開発完了しちゃいました!!

マツダ CX-5

MAZDA CX-5 4WD XD Lパッケージの開発が完了しました!!

開発アイテムはこれ!!タナベ一番人気商品!!

SUSTEC PRO NF210

ローダウンと快適性能を両立。

「ローダウン=硬い」という方程式を見事に覆し、乗り心地を損なうことなくスタイリッシュな
ローダウンを可能にした柔軟設計、それがサステックNF210

まずはノーマル車高の写真で見てみましょう。


TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ

うーーーーん。SUVとしてはありですけどねー顔面がスタイリッシュだけに車高は少し下げた
方が個人的には、よりスタイリッシュに見えると思います。
実際に見てください!!


TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ

どうですか!????

よりスタイリッシュに見えませんか??????????

乗り心地もばっちり!!!純正よりいいかもww(個人的な主観です。)

気になるダウン量はフロント15㎜~25㎜リア30㎜~40㎜

になってます。

ダウン量はお伝え出来ても乗り心地が伝えれないのが残念です。。

是非気になる方はチェックしてみてください!!!

新型アテンザも発表されたみたいですね!!

購入予定の方は貸してくださーーーーーーーい!!!


ではまた明日!!



本日の車両情報

車  名 :MAZDA CX-5
車輌型式 :LDA-KE2AW
年  式 :平成24年02月~
エンジン :SH-VPTS
グレード :XD Lパッケージ

2012-10-09 23:11:40

MAZDA CX-5 ディーゼル 4WD 入庫中です

テーマ:開発情報

日本F1日本グランプリ日本


小林可夢偉が3位に!!


初ポディウムが母国グランプリなんて


カッコ良すぎます。最高


ラスト10周の3位争いはハラハラしすぎて、見ていられませんでした。


とにかく、おめでと~!!祝



さて、そんな週末が明けて開発ではこの車



TANABEのブログ

MAZDA CX-5 ディーゼル 4WDが入庫中です。


アイテムは


TANABEのブログ-NF210


ノーマルの乗り心地は残して、程よくローダウン。


ドライビングが楽しくなるバネスプリングバネです。


近日中に完了しますので、お待ちください。ピース



真田裕貴

2012-10-05 16:09:52

新型ワゴンRマフラー開発中~~!!

テーマ:ブログ
昼間は過ごしやすい日が続きますねうへ

本日は、先日より続々入庫中の新型ワゴンRのマフラーマフラーの開発を紹介しま~~す

本日までに入庫した車両車
TANABEのブログ
ワゴンRスティングレー(グレード:T)
TANABEのブログ
ワゴンR(グレード:FXリミテッド)


画像は有りませんがワゴンR(グレード:FX)

の3車種になりま~~すイェーイ

それぞれの純正マフラーレイアウトは
TANABEのブログ
ワゴンR(グレード:FX)
TANABEのブログ
ワゴンRスティングレー(グレード:T)
TANABEのブログ
ワゴンR(グレード:FXリミテッド)


純正レイアウトはどれも同じ感じ
先代と同じレイアウトかも

ただ・・・・

バンパー形状が全て違う・・・ガーン

TANABEのブログ
ワゴンR(グレード:FX)
TANABEのブログ
ワゴンRスティングレー(グレード:T)
TANABEのブログ
ワゴンR(グレード:FXリミテッド)

全て同じ形状のバンパーにしてくれていればいいのに・・・泣
これ以上違うバンパーが無い事を祈るのみです祈る

先代のマフラーが装着できないか只今確認中~~~

詳細は後日!!

ではバンザイ左手

うし

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト