五目ならべの記事
隠れたるより見るるはなし
- 五目ならべ
- 2012/10/13 20:37
(かくれたるより あらわるるはなし)
誰も見ていないところで悪事をして、誰も知っている者はないと思うのは誤りで、悪事をした本人自身が知っているのだからこれ以上明らかなことはない。
転じて、どんなに隠しても心の中に思っていることは顔にあらわれて人に知られるようになる。秘密はかえって漏れやすいことをいう。
- PR -
横紙をさくごとし
- 五目ならべ
- 2012/10/10 21:57
(よこがみを さくごとし)
紙は縦にはよく裂けやすいが、がいして横には裂けにくいものである。
それをむりに裂こうとすると、きたなく切れて、ていさいが悪くなる。
つまり、無理なことをするたとえ。