よびかけ文を読む »

約半月分ドッカーンといきます

久々のブログ更新。
今日職場でフライトアテンダントの「らなさん」に会った際、
「大丈夫?ブログの更新ないから病気でもしたかって思っちゃった」
と言われた。

単に旅が忙しすぎただけ。Facebookはこまめに書いてたんだけどね。

しかしながら溜まりに溜まったような気がするのでドカンといくには
Facebookに載せたことをコピーするのが一番手っ取り早い。

まあFacebookに書けて、こっちに書けない個人名とかは伏せればいいということで。

以下はFacebookに載せたことの中の一部。

September 25

At The Westin Grande Sukhumvit, Bangkok.

westin grande sukhumvit 02
westin grande sukhumvit 01


羽田〜ロサンゼルスは快適な空の旅だった。以前から飛行機に乗る時の秘訣としてスケジュールがハードな時は水を頻繁に飲み、それ以外の水分(アルコール類、清涼飲料水、ジュースなど)を一切摂らないということをやっていたが、今回それがはまった。飛行機の中で阿部寛主演の映画「テルマエ・ロマエ」(武内英樹監督)を観たが、感動こそしなかったが、楽しく疲れない映画としていい作品だと思った。気になる人はGoogleしてみて下さい。エアバス330型機のビジネスクラス・スリーパーシートは最新型747−400や777の180度倒れるフラットベッドに比べて
疲労を感じることが多いけど、この方法をとって楽しい映画を観て、8時間ほどの気持ちのいい睡眠をとったら、驚くほど調子がいい。アルコール類、嫌いじゃないもんで、ついついタダ酒を呑むことが多いが、今回あらためて「飛行機の中は水だけ」という私の900万マイルの飛行経験から出てきた結論が正しいということを再確認した次第。 — at Marriott Hotel LAX.


September 26
足つぼマッサージ一時間とペディキュア&マニキュア同時進行の値段は500バーツ。米ドルで16〜17ドル、日本円で1250円ぐらい。 — at 有馬温泉.

Arima 26SEP



どこまでいっても日本人。タイ料理はシラントロ(パクチー)が
嫌いなので苦手なものが多い。ただし…私は短期滞在でパリとかローマに行ってまで、この手のものを食べることはしない。ロンドンはフィッシュ&チップスなどのイギリス料理ってあまり好きじゃないんでチャイニーズだジャパニーズに行ったりするけど。
ところで、日本の新聞は連日「尖閣問題」が中心になっている。
竹島問題に関しては「そんなもの執着しないで、日韓共有の平和の島にすればいい」と思っていたが、今回の中国や台湾の強引な領海侵犯には腹が立つ。これは中国が仕掛けた武力を使わないだけの戦争。
アメリカが経済的な理由から中国に逆らえない状況の中、中国サイドはそれを見透かしたような態度。現在のアメリカは日本と中国の二者選択となれは間違いなく中国を選択するはず。日本にとっては八方ふさがりの状況だが、こんな時こそ政治のプロたる政治家たちが知恵を絞り行動を起こさなければならない。ここ何年も政治の何たるかをまったく知らない人間が選挙で当選し続けているわけだが、そのツケを払うのは国民であることを認識しなければならないと思う。 — at らあめん亭, Ramentei.
RamenTei26SEP


My Tailor in Bangkok (5 photos)

I lost weight since December.So, I needed to make new Suits and shirts.I have made so many suits here.
Taylor2 26SEP
Taylor26SEP


旨い店 in バンコク発見 !! (10 photos)


まあ発見というより紹介なんだけど。サンアントニオに留学していた頃の友人でありFBフレンドでもあるS君の紹介。ここの親父さんは若い頃、新潟県長岡市にあったS君の親父さんが経営していた料亭で働いていたとのこと。さすがに元料亭の板前さんだっただけあって料理は本物。この店は1983年にオープンして、焼いた焼き鳥はなんと100万本を突破したという。
Kikyo2 26SEP
Kikyo1 26SEP


September 27
こけた。。。バンコクから成田は無事ビジネスクラスで来たが、空いていたニューヨーク行き、他の便が軒並みオーバーブックだったためリラウトされ満席。エコノミーには乗りたくないので、成田発はあきらめ、今から羽田に向かう。米本土行き、手堅いと思うが。 — at 成田国際空港 第1ターミナル Narita International Airport Terminal 1.BKK-NRT


米本土行き、問題なくビジネスクラスに乗れそう。ラウンジでくつろぐ事が出来るのは、航空会社に入る前に永久ゴールドのステータスを獲得しているため。旨そうなオニギリでも食うか。 — at SKY LOUNGE Haneda Airport /HND/ Int'l Terminal.

Sky Lounge1
Sky Lounge


無事にビジネスクラスの搭乗券をゲット。今から米本土に向かう。 — at Haneda Airport.

今夜はLAX近くのマリオットに一泊。レンタカーしてもいいが、晩飯だけのために$30のホテルパーキングを払うのはアホらしい。ブラッドリーターミナルのSushi Boyでカレーライス。航空会社割引で、ドリンク込み$9.30。金を浮かし、明日誕生日の家内へのプレゼント代にまわす。 — at Los Angeles International Airport (LAX).

September 28
After long long trip from Bangkok via Tokyo , I have Checked in @ Marriott. I need some rest . This hotel is outdated and need renovation. However I have no complain since I am getting about 65%discount. — at Mariott Hotel Los Angeles Airport.
Marriott LAX


Dinner with my wife, — at Kokiri Restaurant
kokiri28 sep


ダラスでナンバーワンと言われている手打そばメインの高級ジャパニーズレストランで家族とディナー。 — at 貞庵.
teian2
teian1


October 4 at 11:00pm
(日本語は英語の後)I was really looking fowerd to go South America however I had to cancel...80% chance of rain in both Santiago and Buenos Aires.If I am going for first time I don't want this.Instead I am going to Bangkok again.It does not matter rain or not in Bangkok because I am only going there to relax with 5 to 6 hours massages per day.楽しみにしていた南米旅行。超一流ホテルであるパークタワー(ラグジュアリーコレクション)のスイートアップグレードも確約の返事が来たが、今しがた天気予報を調べたところサンティアゴもブエノスアイレスも土曜日曜と降水確率80%や90%。初めて行く場合市内観光が中心となるわけだが、雨じゃどうしょうもない。残念だが南米旅行はまたこの次に行くことにする。かわりに行くのはやっぱり東京とバンコク。本来香港も好きな町だが、いまは中国には行きたくない。尖閣諸島の問題に本気で腹が立つから問題が平和解決するまで中国料理も一切食べないつもり。バンコクに関してはもう100回ぐらいは行っているので今更観光はしないし、一日五時間ぐらいマッサージを受けてリラックスするだけだから雨とかはまったく関係ない。ということで急遽南米がバンコクに変わった次第。

October 5
On my way to Tokyo-Narita.Gotta bulkhead seat 1K. — at Business Class Cabin - Boeing 747-400.

747-400


日本に来ると食欲か出て困る。安く松屋でデミタマハンバーグ定食。ランスアーチャーから書き込みあったけど、今日、新日本プロレス、両国なの⁇
どっちにしろ明日はバンコクかグァムと考えてるけど。 — at 松屋 赤羽東口店.
matsuya


October 6
時差ボケ。朝三時に起きて、四時にセブンイレブンへ買い物。生八ツ橋、最後に食べたのは高校生の時。鮨、しゃぶしゃぶ、天ぷらから大福まで、アメリカには何でもあるが、こういったもんはないんだよな。 — at 実家.

生八ツ橋はまあまあ。それより以前一度だけ食べたことがある仙台限定のお菓子である萩の月が美味しいと思うが、今回は予算不足。新幹線は我々航空会社の従業員には高く感じる。なんせ東京ー仙台の往復新幹線と同じお金があればニューヨークー成田を何度も往復出来るんだから。 — at 実家.

私の両親は金持ちではないが、母の宝石コレクションは凄い。ダイヤモンドにしてもVVSの1カラットや1.3カラット、かなり立派な指輪が四つ。巨大なエメラルド、サファイア、スターサファイア、オパール、ヒスイ。。。金、プラチナ。家内の五十歳のお祝いに好きなのを持っていけと言うが、選択が大変。 — at 実家.

October 7
On my way to my favorite destination BKK again.Gotta Business Class seat 2H on Airbus 330-300. — at 成田国際空港 Narita International Airport (NRT).
nrt-bkk



(日本語は英語の後)Its so nomal and reguler but I am in a suite at Le Meridien Bangkok.Rainning hard. Anyway,I have desided to fly to Seoul Inchon tonight just for one reason.I am going to see Bvlgari shop there.I want to buy K18 Yellow gold virsion of B Zero One ring.They sell in Japan,US,Europe and world wide but last time I had hard time to find my size. I have K18 White gold virsion but now I have Yellow Gold Watch so it does not match. いまバンコクにいる。午前6時半、常宿のル・メリディアン・バンコクのスイートにいるが外の雨
が凄まじい。何はともあれ今夜11時半のタイ航空に乗ってソウル仁川空港に飛ぶことにした。まったく予定外だったが、
ブルガリのB Zero 1リングを見に行くためというアホな理由。私は2005年12月にホワイトゴールドのB Zero 1リングを仁川空港の免税店で買ってから毎日つけているが、いましている時計がイエローゴールドなのでかなりアンバランスな気がする。でイエローゴールドの指輪が欲しくなった次第。母親のジュエリーコレクションを見たら、もう一つぐらい買ってもバチが当たることはないだろうと思った部分もある。ブルガリは世界中で売っているけど、前回自分のサイズがなくて困った。ヨーロッパサイズの63号、日本のサイズだと22号なんだが、アメリカや日本で探して見つからず結局インチョン空港で見つけて即買いしたのである。明日行ってあるかどうかは定かではないが、なかったらもうブルガリB Zero 1はやめてティファニーにアトラスの指輪を買いに行くことにする。ちなみにアメリカでの値段はブルガリは1680ドルでティファニーは975ドル。私が2005年に買った時は1000ドルもしなかったような気がするけど、
金の値段が豪快に上がっているから仕方ない。
Meridien



Dustin P Runnels (a.k.a.Goldust) asked me "Where is bed" so I am posting Bed Room picture.This is two room suite. — at Le Meridien Bangkok.
Meridien2


October 8

Massaaaaaage in Bangkok (4 photos)

This is what I enjoy in Bangkok. Arima — at Arima Onsen, Surawong

Arima08OCT
Arima2 08OCT


My favorite restaurant in Bangkok (8 photos)


My long time favorite restaurant in Bangkok.Shark Fin full corse for about $27 U.S.D. In Tokyo or New York, same thing will cost at least 4 to 5 times. — at Hock Shark Fins.

Hook4
Hook3
Hook2
Hook1


バンコクの焼き鳥屋 (4 photos)

前回に続きパッポン2にある桔梗という焼き鳥屋に行った。オーナーシェフの太田さんは新潟県長岡市にあった料亭で板場の修業を積んだ本物の板前さん。私の留学生時代からの友人でありFBフレンドでもあるS君はその料亭の御曹司だったわけだが、そのS君の紹介で行ったら、見事にはまってしまった。
Kikyo08OCT


October 9

タイ航空656便に乗ってバンコクからソウル仁川空港に飛んだ。エコノミークラスで飛行時間5時間ちょっとの長旅なんだが、驚くほどリクライニングしたので、それほど苦にならなかった。ライバル会社の宣伝をするのはどうかとも思うが、サービスも申し分ないし、個人的にはエコノミークラスに乗る際のFavoriteエアラインである。

TG



ハズレの石焼ビビンバ (4 photos)
ホテル近くでランチを食べようと思い、客入りのいい店に入った。石焼ビビンバを頼んだらこれがハズレ。目玉焼きともやしぐらいしか入ってない。味は辛めだが、悪くはなかったものの、これは絶対にハズレ。しょうがないから周りの人が食べていた円形の餃子を頼んだらこれはなかなかいけた。帰り道に美味しそうなカキとアサリの店を発見して後悔…。まあたまにはこういうこともあるわな。 — in Incheon, South Korea.

Hotel Jun01
korea lunch


買っちゃったぜ。選択したのは新作デザインのピンクゴールドと茶色マーブルのもの。マーブルとのコンビはピンクゴールドのみ。単純なイエローゴールドも考えたが、こっちの方がイケてると思ったんだよね。 — at Bvlgari at Incheon Airport.
bvlgari1
bvlgari


インチョン空港で買ったブルガリのBゼロワンの指輪、写真を載せたが
青を被ってしまい携帯からのアップだったこともあって補正出来ぬまま
だった。同じ指輪の画像をGoogleで探したら、綺麗な写真があった。
私が選んだ「タバコブラウンの他ブルーや黒、グリーンもあった。
bvlgari2


Wednesday

今回のアジア旅行に飽き足らず、来週の月曜日に、今度はパリに一泊旅行しちゃおうって先ほど決めました。で得意のプライスラインで四つ星シャンゼリゼ&凱旋門エリアで120ドルBIDしたらコケ。でカルチェラタンを加えて125ドルBIDもコケ。そして最後と思ってモンパルナスを加えて135ドルBIDしたらMercure Paris Austerlitz Bibliotheque (メルキュール パリ オーステルリッツ ビブリオテーク)が取れた。他のホテルサイトだと280ドル以上するから半額以下なんだけど、前回凱旋門近くのヒルトンを120ドル、マリオットも125ドルでゲットしたから、ガッカリな結果。
同じ四つ星でもヒルトンやマリオットは一泊500ドルとかするからね。
写真を見る限り同じ星の数にするのはヒルトンやマリオットに失礼だよね。ただ、トリップアドバイザーなどに出ている宿泊者たちの声は決して悪くはない。しかし、私自身は納得いってないんだよな。ま、しょうがない。来週月曜発、火曜着、水曜帰りのパリ一泊旅行雨が降ろうが雪が降ろうが決行します。ホテル払っちゃったから…。

Mercure

Comments List

    • 1. シミーすすき
    • October 12, 2012 17:00
    • 尖閣はダメで竹島がOKなのは解せないですね。
      中国よりむしろ悪質なのは、国際的に認められていないのに実行支配してる韓国だと思うのですが。
      ビジネスで繋がりがあるとは言え、ダメなものはダメと言いましょうよ。
    • 2. ホルク・ハーガン
    • October 12, 2012 18:54
    • フカヒレもチャーハンも思いっきり中華料理ですけどね。
      尖閣諸島問題解決まで食べないという宣言が空しすぎます。

      ちなみにダイエットは完全に挫折したようですね。
      ポロシャツ姿の垂れ下がった胸が気持ち悪すぎます。
    • 3. 月島
    • October 12, 2012 19:22
    • ローコストキャリアはジミーさんからみてどうなんでしょうか?
    • 4. 純粋なプロレスファン
    • October 12, 2012 22:35
    • で、成田氏との会談についてはいつドッカーンと書いてくれるんでしょうか?
    • 5. ジミー鈴木
    • October 12, 2012 23:33
    • 便がキャンセルになった時に例え同じところへ行く次の便が二日後だとしても
      他社の便には振りかえてもらえないというリスクが大きいですね。
      例えばその二日後の便が満席だったら、もっと始末におえない。

      何事もなくスムーズにさえいけば、選択肢としてアリだと思います。
      運に左右されますね。

      私自身エアアジアに何度か乗っていますが好印象です。
      ヨーロッパのライアンエアーは空港が町から思いっきり遠いのがミソですね。

Add Your Comment

名前
URL
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 約半月分ドッカーンといきます
  • 約半月分ドッカーンといきます
  • 約半月分ドッカーンといきます
  • 約半月分ドッカーンといきます
  • 約半月分ドッカーンといきます
  • 約半月分ドッカーンといきます
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ