たまには呪文をとなえてみるか:仕事版

アクセスカウンタ

help RSS [IE] DOMのdisplay:none時のコピペ動作について

<<   作成日時 : 2011/05/11 10:01   >>

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 0

メモ。

DOMで、display:noneと指定している場合に、その範囲をコピペする。
その時、コピペされる文字列が、IEとfirefox,chrome,safariで動作が違う。

具体的には以下のHTMLコードの場合に、「あいうえお」〜「かきくけこ」全体を選択してコピペする。
この時、IEのみ、コピペで隠し文字列がコピーされる。
現在の所、IE6/7/8/9で再現する。firefox, chrome、safariではコピーされない。


<html>
<body>
<div>あいうえお</div>
<div style="display:none">隠し文字(IEのみコピペ)</div>
<div>かきくけこ</div>
</body>
</html>


どういった場合に問題となるかであるが、たとえば、display:noneで折りたたんでおいた表示がコピーされてしまう、というような問題が発生する。
折りたたんであるものがコピペ展開されちゃうだけなら問題ないやーん、という方はそれはそれでよいのだが、把握していないと、突っ込まれた時に適切に折り返せない。

回避方法だが、DOMツリーから切り離すしかない。
IEの場合だけそういったコードを書くのは面倒なので、全ブラウザでそのように切り離す方向で。
この記事は5分で読めます。

テーマ

注目テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
[IE] DOMのdisplay:none時のコピペ動作について たまには呪文をとなえてみるか:仕事版/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]