■編集元:ニュース速報板より「PC遠隔操作ウィルスは2ch経由で感染したことが判明

1 名前:シャム(埼玉県) :2012/10/10(水) 15:16:51.51 ID:bD2MV1OKP ?PLT(12000)
PC遠隔操作 「2ちゃんねる」経由で感染

 遠隔操作型とみられるウイルスに感染したパソコンから犯罪予告のメールが送られるなどした事件で、大阪府警に威力業務妨害容疑で逮捕されたアニメ演出家北村真咲さん(43)(釈放)が、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」経由で、ウイルスの感染源とみられる無料ソフトをダウンロードしていたことがわかった。掲示板は誰でも閲覧可能で、警察当局は、他にも感染者がいる可能性があるとみている。

 捜査関係者によると、北村さんが7月中旬にノートパソコンを購入した際にダウンロードしたのは、パソコンにタイマーなどを設定する機能があるソフト。掲示板には、こうしたソフトをダウンロードできるサイトのアドレスが貼り付けられており、北村さんは、そのアドレスをクリックしてサイトに接続し、問題のソフトを取り込んだらしい。

 警察当局は、何者かが不特定多数の人に感染させる目的で、掲示板からウイルス入りのソフトへと誘導した可能性があるとみている。書き込みやソフトの作成元などについて調べているが、途中、海外のサーバーを経由するなどしており、特定には至っていないという。

 無料ソフトは、ネット上から無償で自由にダウンロードできる。データ圧縮ソフトやスケジュールカレンダーなど様々なものが出回っているが、ウイルス感染など安全面での問題も、一部で指摘されている。







http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121010-OYO1T00879.htm?from=main2
141 名前:ボブキャット(埼玉県) :2012/10/10(水) 15:57:38.72 ID:UIlOAf660
犯人特定できるんじゃないの?>>1


3 名前:コラット(東京都) :2012/10/10(水) 15:18:08.55 ID:rUUxb67l0
…そこまで2chのせいにしたいか


4 名前:バーマン(埼玉県) :2012/10/10(水) 15:18:28.22 ID:2MtMQB95P
警察「2chが悪い!」

ネラー「」


5 名前:カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) :2012/10/10(水) 15:18:45.17 ID:PZoEoaZS0
asahiソースかと思ったらゴミ売りか


8 名前:スノーシュー(佐賀県) :2012/10/10(水) 15:19:02.89 ID:U191WyUk0
こわい掲示板があるもんだな


23 名前:バーマン(家) :2012/10/10(水) 15:20:44.18 ID:VehgdjQQP
ステマスクリプト荒らしの頃があやしい


25 名前:スペインオオヤマネコ(西日本) :2012/10/10(水) 15:21:20.17 ID:hjqOItoS0
何でも踏むからだろ…


26 名前:ベンガル(三重県) :2012/10/10(水) 15:21:25.35 ID:jhq2ll9U0
だから何のソフトか言えよ


41 名前:スコティッシュフォールド(愛知県) :2012/10/10(水) 15:23:47.00 ID:i9zymh1F0
無理やりな印象操作wwwwwwwwwwwwww


46 名前:ラガマフィン(会社) :2012/10/10(水) 15:25:14.22 ID:SYQr53Oz0
経由地なだけで2chほとんど関係なくね?


50 名前:エキゾチックショートヘア(dion軍) :2012/10/10(水) 15:26:17.65 ID:C4HewfAN0
>>46
ぶっちゃけ関係ないなw


58 名前:ロシアンブルー(神奈川県) :2012/10/10(水) 15:27:40.31 ID:QQJuWdMd0


この画像ツボったわww
ネットやらない人から見たら2ちゃんねらーってマフィアみたいな存在なんだろうなww


103 名前:アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/10(水) 15:39:59.39 ID:bnzQq7710
>>58
無料ソフト提供サイトのログ調べれば
第三者わかるんじゃね?
この画像だと


71 名前:ボンベイ(東京都) :2012/10/10(水) 15:31:12.15 ID:YFGesGEf0
どうやらこのexeらしい
お前ら気を付けろよ



79 名前:ジャガランディ(大阪府) :2012/10/10(水) 15:33:24.56 ID:43EaSoPu0
>>71
ウイルス本体の実行ファイルは「iesys.exe」でスレ立てた方がいいんじゃないか?


124 名前:ぬこ(東京都) :2012/10/10(水) 15:50:00.65 ID:xVsGkfBP0
>>71
repeat after me "iesys.exe!"


133 名前:ヨーロッパヤマネコ(東京都) :2012/10/10(水) 15:53:44.61 ID:1b9PrUxo0
>>71
InternetExplorer?


135 名前:ツシマヤマネコ(兵庫県) :2012/10/10(水) 15:54:30.75 ID:5bqryFgD0
>>71
先生、顔のほうに目が行きます


86 名前:チーター(神奈川県) :2012/10/10(水) 15:34:47.07 ID:zRWRjxlS0
2chの悪名も高まって今やおじちゃん、おばちゃんですら知ってるし
世間様的に2chのせいにしとけば、「また2chか」で丸く収まるからな


97 名前:猫又(京都府) :2012/10/10(水) 15:38:07.88 ID:kgmTdSqv0
>>86
ついでにここにいる連中も「自業自得」で納得してくれるしな


92 名前:バリニーズ(大阪府) :2012/10/10(水) 15:37:11.12 ID:NvN2AkkX0
遠隔操作ウイルス名が判明「iesys.exe」 無料ソフトダウンロードで感染か
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121010/cpb1210101513003-n1.htm

産経ですら本文で2ちゃん経由と触れながら一番大事なことをタイトルにしてるのに読売ときたら


93 名前:ジョフロイネコ(千葉県) :2012/10/10(水) 15:37:13.12 ID:fGu9+9uX0
はいはい2ちゃんのせい2ちゃんのせい


100 名前:ジャガランディ(内モンゴル自治区) :2012/10/10(水) 15:38:49.88 ID:elL3k8oSO
あ~なるへそ、やましいことがあるから誤認逮捕されても蛇に睨まれた蛙状態だったんだなw


102 名前:セルカークレックス(空) :2012/10/10(水) 15:39:51.41 ID:8I1rA43r0
おれのpcのプロセスにiesys.exeがあるんだけど、これヤバイの?


105 名前:ベンガル(やわらか銀行) :2012/10/10(水) 15:40:49.45 ID:i3RmwMz20
>>102
逮捕きたー


108 名前:スナネコ(北海道) :2012/10/10(水) 15:42:06.70 ID:+u9AmoqE0
これどういう挙動をとってるんだろ
VNCみたいに鯖として開放してるのかね


114 名前:ベンガルヤマネコ(兵庫県) :2012/10/10(水) 15:44:02.07 ID:VOAeTQHM0
ルータかましてファイヤーウォール入れてるだけで遠隔操作不可能に見えるんだがどうなんだ


119 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (香川県) :2012/10/10(水) 15:46:37.58 ID:XTpnXBex0
>>114
不可能ってことはないだろ
ウイルス側と防御側のどちらが上かというだけだろ
防御側はたいてい後手に回るから、お前のPCが感染してても、全然、まったく、少しも不思議じゃないな


127 名前:スナネコ(北海道) :2012/10/10(水) 15:51:21.05 ID:+u9AmoqE0
>>114
遠隔操作ってのがリモートデスクトップのような挙動をとるものなら平気じゃないかな
内部誤爆してもインバウンドを弾くことで防げると思う
ただ今回のはどんなものかはっきりしてないからなぁ


116 名前:コドコド(家) :2012/10/10(水) 15:44:33.48 ID:kSjc5vMx0
このexeがデバッグモードでビルドされてたらおもしろいんだが


130 名前:スナドリネコ(大阪府) :2012/10/10(水) 15:53:01.93 ID:Ipo7s7hB0
どの板のどのスレなんだよw


131 名前:アメリカンボブテイル(東京都) :2012/10/10(水) 15:53:15.06 ID:2uy1bgFS0
北村真咲さん(43)
2ちゃんねらーの高齢化問題についての議論が必要だな


139 名前:スノーシュー(禿) :2012/10/10(水) 15:56:25.06 ID:hZ6g49yQi
>>131
2ちゃん黎明期の主力が20・30代だったからな
そのまま辞められずに続けてりゃそのくらいの年齢なんだよな


145 名前:ジャパニーズボブテイル(大阪府) :2012/10/10(水) 15:59:32.45 ID:fTFxk+CY0
警察「2ちゃんねるが悪い」
新聞「2ちゃんねるが悪い」
テレビ「2ちゃんねるが悪い」