ホーム > メール受付

システム関連作業実施のため、【10月4日(木)】から【10月8日(月・祝)】にお送りいただいたメールについて、返信が通常より遅れる可能性がございます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

法テラス 電子メールによる情報提供の利用規約

この利用規約は、日本司法支援センター(以下、法テラス)が取り扱う情報提供業務の一環として行っている、利用者からのWebフォームによる問い合わせに対する電子メールによる情報提供サービス(以下、本サービス)をご利用いただく上での注意事項です。本サービスのご利用に際しては、下記内容を必ずお読みのうえ、本規約への同意をお願いいたします。

※ 本サービスは無料で情報提供を行います。本サービス利用者へ法テラスが金銭を請求することは一切ありません。

第1条(本サービスの内容)

本サービスにおいて、法テラスはサービス利用者に以下の情報を提供いたします。
1. 法制度情報
2. 関係機関情報
お問い合わせに対し、専用入力フォームからご投稿いただいた順にメールにて回答をいたします。回答は、本サービス応対営業日(※)において、可能な限り早く行います。
※本サービス応対営業日は月曜日~金曜日(祝祭日、年末年始除く)となります。

なお、本サービスの流れについては電子メールによる情報提供サービスについてをご覧ください。

(注1.)
本サービスは法律相談を実施するものではなく、利用者へ情報提供を行うものです。
(注2.)
法テラスでは、利用者からのお問い合わせいただいた限られた情報を基に、法制度情報、関係機関情報のご紹介を行います。そのため、お問い合わせ内容に合致した情報がない場合や、お問い合わせ内容が不明瞭な場合等、ご紹介自体ができないことがありますのでご了承下さい。
(注3.)
法テラスは、本サービスについては、利用者に対し電子メールによってのみ回答いたします(電話等での回答はいたしません)
(注4.)
本サービスは法テラスからの電子メールによって完結します。法テラスからの電子メール送信元にご返信されてもご依頼に応じることはできません
(注5.)
電話にてお問い合わせいただいた内容に関し、電子メールにて問い合わせを行うことはできません。あらかじめご了承ください。
(注6.)
本サービスの対象言語は、日本語のみです。日本語以外の言語による問い合わせには原則回答できませんのでご了承ください。
(注7.)
本サービスは、誤送信を防ぐため javaScript を使用しています。wwwブラウザの javaScript の設定が「無効」になっている場合、ご利用できません。
(注8.)
本サービスは、パソコン専用です。携帯電話からはご利用できません。

第2条(本サービスの利用)

本サービスを利用するためには、所定の方法に従い問い合わせするものとし、法テラスが承認した場合にのみ、問い合わせが完了したものとします。但し、法テラスは利用者として不適当と判断した個人に対し、利用を拒否することができるものとし、その判断に際して、法テラスは一切の理由を開示する必要がないものとします。
また、法テラスでは利用者に対し以下を禁止事項として掲示いたします。
1. 虚偽の問い合わせを行う行為。
2. 他の利用者、第三者を誹謗中傷する行為。
3. 他の利用者、第三者の権利を侵害する行為。
4. 他の利用者、第三者になりすまして、本サービスを利用する行為。
5. 営利目的の情報収集活動行為。
6. サービスの利用により得た情報を第三者へ公開する行為。
7. 法テラスの信用を毀損するような行為、またそのおそれのある行為。
8. 犯罪行為に結びつく行為。
9. 公序良俗、法令に反すると法テラスが判断した行為。

第3条(個人情報の取扱い)

1. 基本的な考え方
 法テラスでは、下記のとおり本サービスを利用される皆様の情報を収集しています。収集した情報は下記の利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

2. 収集する情報の範囲
(1) 本サービスの利用にあたっては、インターネットドメイン名、IPアドレス、当サイトの閲覧等の情報を自動的に収集します。また、クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を利用しています。
(2) 本サービスのご利用にあたっては、メールアドレス、性別、年代、居住都道府県・市区町村、問い合わせ内容の入力をお願いしています。

3. 利用目的
(1) 2.(1) において収集した情報は、本サービスを円滑に運営するための参考として利用します。
(2) 2.(2) において収集した情報は、法制度紹介、関係機関情報を提供するために利用します。
(3) 3.(1)、3.(2)に加え、法テラスが行うサービスの品質向上の際のプロファイル集計とその結果の分析に利用させて頂くことがございます。ただし、集計、分析においては利用者を特定できるような情報を含みません。

4. 利用及び提供の制限
 法テラスでは、法令の定める例外を除き、収集した情報を3の利用目的以外の目的のために利用し、又は第三者に提供いたしません。ただし、統計的に処理された個人を特定できないよう加工された本サービスのアクセス情報、性別、年代、居住地域等の情報については公表することがあります。

5. 安全確保の措置
 法テラスは本サービスにおいて収集した情報に対し、法令に従って適切な安全管理確保のために必要な措置を講じます。

6. 適用範囲
 本条は、本サービスにおいてのみ適用されます。

第4条(サービスの停止・中止)

以下のいずれかの事由に該当する場合、本サービスは利用者に事前に通知することなく、システムの使用を中断する場合があります。これらの事由によって本サービスの提供が遅延したり、提供困難な状態や提供不能となった場合、これによって利用者に発生した一切の損害について、法テラスは責任を負わないものとします。

1. 本サービスの保守点検・更新を定期的に、または緊急に行う場合
2. 天災、火災、停電などの不可抗力により本サービスの運営が困難な場合
3. その他運用上、技術上やむを得ない事情で中断する必要が生じた場合

第5条(利用規約の変更)

本規約は利用者の承諾を要せず随時変更することができるものとします。

第6条(免責)

本サービスにおける提供情報の正確性については万全を期しておりますが、本サービスを使用することで得た情報を用いて利用者が行う一切の行為、およびその結果について、法テラスは一切の責任を負わないものとします。

第7条(損害賠償)

利用者がここに定める規約に反し、法テラス及びその関係者、または第三者に損害を与えた場合、利用者はその損害を賠償するものとします。

この規約は2007年1月29日より実施するものとします。