スポンサードリンク

【悲報】 Wii Uの 『コールオブデューティ:ブラックオプス2』 は1080p(フルHD)では無いらしい

266488l
フルHDとは

高解像度のデジタルテレビ放送(HDTV)のうち、走査線1080本以上の方式のこと。
また、そのような映像を表示できる、1920×1080ピクセルの画面解像度のこと。



■前回
WiiU版『コールオブデューティ:ブラックオプス2』の詳細が公開! フルHD、さらにゲームパッドだけでもプレイが可能に!





GotGame | Activision Says Wii U Version of Black Ops 2 Not Natively 1080p

game000375

http://gotgame.com/2012/10/12/activision-says-wii-u-version-of-black-ops-2-not-natively-1080p/

<超翻訳>

ブラックオプスIIは来月任天堂Wii Uにその方法を作る(11月18日正確には):任天堂ファンは疑いコールオブデューティActivision

パブリッシャがすでにゲームが60fpsでと1080pで実行される可能性があると述べた後しかし、ゲーマーはコンソールがそれをアップコンバートするかどうか1080がネイティブであること、または場合に関して質問をされています。

今日では、アクティビジョンからビアンカブレアは、システムのフォーマットをサポートしているのでそれは、それをアップコンバートすることができるWiiUのことを意味し、もちろんその、"ゲームはネイティブ1080pのではない"という電子メールを介して私たちに確認した。





どうやら、上記サイトによるとメーカーに問い合わせたところ
WiiUのCoD:BO2は(アプコンしない状態で)フルHDの1080pではないとの回答を頂いたようです。







AA1







AA2






今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:58 返信する
    PS3でも720pだっただろ?あほじゃねーの?
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:58 返信する
    すごくどうでもいい
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:58 返信する
    普通に考えてそうだろうな
    消費電力的に
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:58 返信する
    ひぎぃ!?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:58 返信する
    本来こういうので
    「余裕で1080Pヌルヌルっすよwwwww」
    ってしないといけないのに何なのこの産廃ハード
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    マジで馬鹿だろ。パッドでゲームするやつって
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    FPS60出せない1080とかどうでもいいよ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    代わりに値段が安い
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    無理無理
    だってアレ次世代機じゃないもん
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    >>1
    あれ?
    ブーちゃん散々煽りまくってたのに・・・
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    >>1
    次世代(笑)
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    WiiUだろ、なんで余計な期待してんの?ばかかww
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 12:59 返信する
    え?1080p60fpsの完全版じゃなかったのブーちゃん
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    ゴミですねえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    PS3と比較する奴がいるだろうと思ったが、まさか>>1だったとはな・・・
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    これで780pでカクカクだったら更に笑うんだが有りそうで困る。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    ハードを全部持ちしてる人間からすれば大事な情報だよ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    次世代機…
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    >>1
    え?WiiUは1080pだからって他機種煽ってた人達がいたけど?wwww
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    >>1
    いい加減、WiiUは次世代機なのかPS360と同世代機なのか
    立ち位置をハッキリさせてほしい
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    やっぱ7年以上の時代の差があっても
    本体価格1万円弱には期待しちゃいけないってことだな
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    ブーちゃんイライーラ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:00 返信する
    >>1
    そうだなPS3に出来ないことが出来るわけないよな
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:01 返信する
    >>1の人気に嫉妬 あ、同一人物か
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:01 返信する
    豚ぬか喜びwwww
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:01 返信する
    大丈夫、キャラクターをマリオのテクスチャにするパッチ出したら売れるからw
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:01 返信する
    WiiUにグラを期待するやついたのか…
  • 28  名前: 2012年10月13日 13:01 返信する
    これが次世代機だ!
  • 29  名前: 名無し 2012年10月13日 13:02 返信する
    これで次世代ハードらしいぞwwオワコン約束されたハードも珍しす(笑)
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:02 返信する



    解像度以前にグラが劣化しています


  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:02 返信する
    さすが現世代機
    もうWiiU発売する意味ないだろ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:02 返信する
    その分値段が安いじゃんWIIUは
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:02 返信する
    6年たってもフルHDじゃない次世代機さん・・・
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:02 返信する
    >>27
    ぶーちゃんが期待してるんだよ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:02 返信する
    そもそもWiiUでCODやる奴とかいるの?
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:03 返信する
    WiiUは半年後に40%OFFになる可能性があるのに発売日に買う俺はアホ
  • 37  名前: 名無しゲーマー 2012年10月13日 13:03 返信する
    AAムカつくwww
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:03 返信する
    そもそもWiiU版買う人がいないじゃん
    米尼のランクがもうね
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:03 返信する
    Jinにとっての正義(天使)=豚の煽り
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:03 返信する
    >>32
    まともに遊ぼうと最低限必要な周辺機器揃えたら簡単に4万〜5万行くけどな。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:04 返信する
    >>21
    >本体価格1万円弱

    コラコラ、さらっと嘘つくなw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:04 返信する
    うちのテレビ1080P対応じゃないからいいや
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:04 返信する
    またゴミ性能か
    いい加減にしろ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:04 返信する
    6年前のハードと互角です

    WiiUは、小学校一年生と知能がどっこいどっこいの中学校一年生のようなもんなんです
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:04 返信する
    クソデブはどのハードで買うのよ?
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:04 返信する
    WiiUで1080Pは旧世代(Wii.3DS)のHD版と処理能力が必要ないタイトルのみ
    前者はMH3 DQ10 トランスフォーマー 後者はマクスエル トキトリ2など
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:05 返信する
    これゲハで煽りまくってたブタちゃん涙目やろww
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:05 返信する
    PS3も360も持ってない状態の人間が初めてHD機を買うなら
    (全ソフトがマルチされるのが大前提として)悪くないハードだがな
    タブコン抜きで14800円で売れば爆売れする
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:05 返信する

    第256回〜

    なんで任天堂機は情報が出るたびに劣化するのか。

  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:05 返信する
    >>41
    無駄超重量級タブコンが価格の大半を占めてると言いたいんじゃないの?
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:06 返信する
       ./ 任_娠\
       |  /-O-O-|
     r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄|
    (    ヽ./つ   ⊂)



       ./ 任_娠\
       |  /-O-O-|
      ( 6 . : )'e'( : )
     r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄|
    (    ヽ./つ  ⊂)
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:06 返信する
    知ってた。
    フルだと思ってたの豚ちゃんだけ。
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:06 返信する
    ほんと情報が出る度に劣化するハードやなWiiU
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:06 返信する
    さすが次世代機()


    でるのが6年遅かったね
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:06 返信する
    でしょうねw
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:07 返信する
    知ってた。

    ついでにオブジェクトやらいろんな効果やらがPS3版/360版より劣ってることも知ってる。
    原因はCPUがショボイのと、メモリの大域が360の半分しかないから。
    メモリ1GB積んでても何も意味がねぇw

    GPUで強引にPS3/360より綺麗なグラにしようとしてるけど、中身が伴ってないよね。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:07 返信する
    で、次はMH3G HD?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:07 返信する
    家族4人の場合

    WiiU 本体           31,500円 ×1
    WiiU PROコントローラー    5,040円 ×1
    Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円 ×1(リモコン、ヌンチャク、センサーバー同梱)
    リモコン             3,800円 ×3
    ヌンチャク            1,800円 ×3

                   計 58,590円
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:07 返信する
    ホラな、言ったとおりだろ
    そこそこ重いゲームは全部720p送りだな
    アサクリバットマンさよなら
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:08 返信する
    この会社結局ゲーム業界荒らしたいだけじゃねぇか。
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:08 返信する
    で、タブコンの解像度はいくつなの?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:08 返信する
    GK乙
    グラが上がればクソケゲーになるからむしろ朗報だというのに
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:08 返信する
    BATMANもBADMANに劣化してたしなw
    もうダメだこの産廃
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:08 返信する
    クソケゲー
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:08 返信する
    またひとつWiiUを買う理由が消えましたねw
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:09 返信する
    PS3にフレンドいるからわざわざWiiUでやらんわ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:09 返信する
    >>58
    リモコン追加パック4つ買ってセンサーバー3本捨てた方が安いだろw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:09 返信する
    >>61
    852x480でしょ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:10 返信する
    >>
    本体 25000円
    プロコン 5000円
    HDD 10000円

    こんな激甘セットで4万ワロタ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:11 返信する
    豚「WiiUは全てのゲームが1080pでヌルヌル動く!これからはこれが常識でしょ?PS3()www」
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:11 返信する
    チカニシスパークはまたやらかしちゃったね
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:12 返信する
    それでPS3よりグラ劣るというね
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:12 返信する
    次世代機のはずなのに!
    現行機と同じスペックwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:13 返信する
    この手のゲームは糞箱準拠だから
    性能が上回ってようが他機種は劣化が基本です
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:15 返信する
    360 Call of Duty: Modern Warfare 3    1455万

    PS3 Call of Duty: Modern Warfare 3    1287万

    Wii Call of Duty: Modern Warfare 3    52万



    WiiUがリードプラットフォームになることはないだろうね
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:15 返信する
    天使と悪魔はそっちなんだな

    Wiiはやめとけって忠告をするのだから良い行いなのか
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:15 返信する
    WiiUでCoDやる奴っているのか?
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:16 返信する
    >>74
    PS3版劣化の時にもその言葉聴きたかったぜ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:16 返信する
    >>74
    PC版は?w はい論破w
    結局性能がないだけですw
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:16 返信する
    PS3と同じで720Pですらない可能性もあるな
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:16 返信する
    任天堂は本気でサードを集めたかったらSONY・MSと同じ高価格高性能路線に切り替えたほうがいいんじゃね
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:17 返信する
    あんな金かかるコントローラーつきで2万5千円のハードに1080p期待するとか頭沸いてるんじゃねーの
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:17 返信する
    >>75
    Wii版を52万人も買ってることに驚くわ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:19 返信する
    豚が何故あの小さな筐体にタブコンの出力まで内臓したWiiUにそこまでパワーがあると信じられるのかが分からんな
    新型PS3ですらあのサイズなのに
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:19 返信する
    もう特典でマリオ出すしかね〜なwww
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:19 返信する
    WiiU版のBO2人いるんかな?ww
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:20 返信する
    てかフルHDのゲームがどんだけあるんだよ
    ほとんど720そこらじゃん
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:21 返信する
    ありがとう任天堂
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:21 返信する
    結局さ
    ネイティブ1080pのソフトはまだWiiUで発表されてないんだね
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:21 返信する
    >>87
    次世代機じゃないのね
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:21 返信する
    何のためにU作ったのよwww
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:22 返信する
    NeoGAF最新情報により更新。10月12日夜現在の情報。

    Xbox 360: 27万台
    PS3: 21.8〜22.4万台
    Wii: 5.7〜6.3万台
    Nintendo 3DS: 21.9〜24.9万台
    Nintendo DS: 10〜15万台
    PS Vita: 5〜10万台

    NS:NeoGAF
    http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=495326&page=10
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:22 返信する
    >>87
    あの、WiiUって次世代機なんですけど・・・^^;
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:22 返信する
    かっそかそになりそうで、WiiuでFPSはこええわww
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:22 返信する
    >>83
    全世界で52万人だぞw
    リージョンロックかかるから更にオンライン人口は低くなる
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:23 返信する

    おやおやおやおや、ニシくんwwwwwwwwwwwwwwww

  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:23 返信する
    なんか、WiiUはVitaに毛が生えた程度の性能しか無いとか出てるぞ。。。
    タブコン+TVに表示させるから、Vita以下にもなりうる。。。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:23 返信する
    底見えちゃったね


    Wii(u)
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:23 返信する
    >>87
    だから、WiiUは次世代機じゃなくてPS360と同じ世代のハードって言われるんだよ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:23 返信する
    2012年に出る次世代機とは思えん性能
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:24 返信する
    >>92
    ・DS, 3DS, PS3, Vita, Xboxは週販で8月から拡大。ホリデーシーズンに向けて勢いが付き始めている。
    ・Xboxは21か月連続でコンソールのベストセラーとなり、49%のシェアを占めた。
    (http://www.joystiq.com/2012/10/11/npd-hardware-sales-up-borderlands-2-beats-1s-sales-by-234/)
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:24 返信する
    >>74
    PC版最高だわ!!!!!!!!!!!!!!!
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:24 返信する
    なるほど、これが自称次世代機か。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:24 返信する
    >>101
    ・3DSのソフトウェアは対前年比で89%の伸び。
    ・これはNew Super Mario Bros. 2の発売によるもの。この月に29.5万本を売り上げている。
    (http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-10-11-3ds-game-sales-up-89-percent-in-september)
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:24 返信する
    >>87
    ヒント 次世代機
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:24 返信する
    >>104
    ・任天堂のPRは3DSのソフトウェアの売り上げは9月に89%増加したと発表したが、DSと3DSのソフト販売合計では18%減少したことについては言及していない。これは良い傾向ではない。
    (https://twitter.com/michaelpachter/status/256515412051759106)
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:25 返信する
    お前等笑ってるけどな、国内はWiiUとマルチになるってことを忘れるなよ
    金積まれて独占なんてことも有り得るんだ・・・マジ勘弁しろよって話だよ
  • 108  名前: 2012年10月13日 13:25 返信する

    実は1080pでした展開はなさそうだよね、、、
    いつも通り箱で買うか。
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:25 返信する
    >>84
    任天堂の技術力は世界一ィィィ
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:25 返信する
    >>106
    2012年を通じて拡大を続けるデジタル市場の影響や、新しいリリースの明らかな不足により、米国の小売ゲーム市場は縮小を続けている。9月の新タイトルは、小売におけるゲーム日照りを緩和したが、ホリデーシーズンに一歩近づいてはいるものの市場は依然として減少している。

    Madden NFL 13、Borderlands 2、FIFA Soccer 13等の主要タイトルはは、9月の発売後に好調に推移したが、昨年と比較すると、小売業界はそこに追いつこうと苦しんでいる。小売全体(ハードウェアを含む)の売上高は8.483億ドルとなり、2011年9月に比べて24%減したとをNPDはリポートしている。

    なお中古販売、レンタル、デジタル販売の要素を加味すると、消費者のゲームへの総支出は16億ドルをわずかに下回る程度であったと、NPDは推定している。
    (http://www.gamasutra.com/view/news/179268/US_retail_sales_continue_to_decline_as_new_releases_roll_in.php#.UHi8ssWpvgE)
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:26 返信する
    なんか今のニシ君って、ちょっと前のチカ君みたい
    さらっとスペックの嘘をつくから
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:27 返信する
    >>107
    独占なんてカプコンくらいだろ、それもMH4HD
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:27 返信する
    >>111
    同一人物だからな
    元々チカニシって言ってたろ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:28 返信する


    Wiiuちゃん、死亡フラグ?




  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:29 返信する
    天使と悪魔逆じゃないのかよ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:29 返信する
    豚「売女はSD!」


    と、言い出すに100珍天ポイント
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:29 返信する
    AAクソワロタwwww
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:30 返信する

    PS360より低性能で40000円もするwiiUwwwww


    誰が買うんだよこのゴミ

  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:31 返信する
    (U) ← ちんこだよねコレ
    ウィーチンコか… ありがとうチン天堂
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:32 返信する
    http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110706_458457.html
    ↑BF3が動くとか言ってたやっぱり無理だな。
    CODすら満足動かないのでは話にならない。
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:33 返信する
    >>115
    PSが善でニンテンが悪、合ってると思うけど?
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:34 返信する
    >>107
    マルチで出すならWiiU版が劣化するだけじゃね?
    これもそうだし、オロチ2もそうだし

    カプコンとスクエニはどっちみちソフト買わないから実害無いんだよな〜
    どうぞ独占して下さいっていう
    ステマ減るからむしろありがたい
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:35 返信する
    知ってた
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:35 返信する
    まさかPC以外でFPSとか考えられんわwww
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:36 返信する
    いやPS3も720pなんですがw
    しかもPS3版は30fpsですよwww
  • 126  名前: 2012年10月13日 13:38 返信する
    朗報の間違いだろ?
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:38 返信する
    まあ初期段階だしな
    Wiiuはそのうち1080pが標準になるよ
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:38 返信する
    >>125
    なるほど、WiiUは次世代機ではないと認めるのですね?
  • 129  名前: 名無し 2012年10月13日 13:39 返信する
    タブコンイラネっておもってたけどもし無かったらガチでWiiUイラネってなってた
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:39 返信する
    >>125
    WiiUが60fpsだといいですね
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:40 返信する
    >>125
    ブヒブヒ煽ってた豚哀れすなwwww
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:40 返信する
    >>124
    WiiUでFPSとかありえんわwww
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:40 返信する
    >>125
    6年前のハードなんだから当然だろ。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:41 返信する
    >>124
    どんまい・・・
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:41 返信する
    >>127
    正気か?
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:41 返信する
    >>124
    そう思うだろ?
    コンシューマとマルチのFPSのPC版ってオン人口少なすぎてつまらんのよ

  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    >>97
    720pであってもVitaの倍近い解像度を描画しなくちゃならんからな
    スペックはほぼ同等でも、無双で比較するとわかるようにオブジェクトの数は減らさなくちゃならんと思う
    つまり、WiiUは解像度的には勝っていても、ゲーム内容は貧弱になるってことだ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    B02のオンライン人数ってまだ未発表だったよね?
    ゾンビUもco-opもない微妙なオンラインだし
    任天堂のwi-fiって期待しちゃいけないんじゃね
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    >>127
    GCもWiiも、ロンチと末期とでそれほど差はなかったよ。
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    >>136
    それわかるwwwwwww
    俺もPCでやったが結局オンライン楽しみたくて箱に戻ったwwwwwww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    1080pはこの世代でも背伸びだよ
    余裕なんてない
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    >>120
    >EAのCEOのJohn Riccitiello氏が登壇し、「Battlefield 3」の映像を出し「Wii Uでは、
    >Frostbite Engine 2が動作し、ドギモを抜く(Jaw Dropping)グラフィックスで『Battlefield 3』が
    >楽しめるはずだ」と述べたことには、なにか不思議な巡り合わせを感じる。

    別の意味でドギモ抜かれそうだな
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:43 返信する
    後出しでどんどん劣化していくのが任天商法だwww
  • 144  名前: マーボー 2012年10月13日 13:44 返信する
    次世代機ではないのは、今や定石だろ。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:44 返信する
    やっぱりかー。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:45 返信する
    PS3もパケ裏に1080pって書いてある奴あるじゃん
    豚共はなんで誇らしげに1080pを連呼してるの?
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:46 返信する
    >>125
    6年前のハードと比較して空しくないのか?
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:47 返信する
    >>125
    PS3も360も可変60fps。
    ただ、知られているようにPS3版は360版よりも高負荷時のフレーム落ちは多い。
    www.youtube.com/watch?v=_sS2tVmvgWc
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:48 返信する
    次世代機(笑)
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:49 返信する
    >>147
    別に空しくはないね6年前だろうと何だろうとこれから同じ市場で戦わなきゃいけない商売敵でしょ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:49 返信する
    2Dのマリオがあのザマなんだし無理でそ
    CPUGPU共に糞箱の超劣化版
    メモリ帯域はノートPC並と来れば・・・
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:49 返信する
    一方PS3はロンチ時に1080p60fpsを実現していた・・・・・・・・
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:50 返信する
    現行機タブコン付けたら次世代機
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:50 返信する
    FPSは如何に遠くの敵を先に発見するかが重要だから、解像度もかなり重要なポイント。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:51 返信する
    WiiUがやばいのはどうあがいてもPS360より劣化ぽいという……
    後出しの旧世代機(書いててわけがわからんw)
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:51 返信する
    正直言うと日本人にはあんま関係ないな
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:51 返信する
    49 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 01:52:02.30 ID:27wlhB7Q0 [2/13]
    はやくPS3でもフルHDのCoDができるといいね!(^O^)
    あれ?今はSDだっけw
    51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 01:53:17.58 ID:NQegrIxjP [2/4]
    これからはGPGPUだからな
    52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 01:54:48.18 ID:lbSqdgqQ0
    GPU拡張パックくるで
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:51 返信する
    >>146
    そもそもPS3ロンチ時から1080p対応で60fpsのゲームあったしな
    それがマルチになるとメーカーがそれをできんから・・・・
    って同じことがWiiUにも起こるんだよwwww
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:52 返信する
    >>157
    GPGPUなんて使いこなせる奴はゲームメーカーにいねーじゃんwww
    どんだけ研究開発費を上乗せさせたいんだよwwww
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:53 返信する
    >>148
    つまり奇形ハードWiiうんこと劣化ハードチョンステ3は選択肢には入らんって事ですね^^;
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:54 返信する
    ゴキ汚いぞ!
    売り上げで勝負だ!

    あれ・・・・勝てそうにないブヒ・・・・・
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:55 返信する
    >>158
    WiiUはそもそもリソースに余裕があるわけではないから、ファーストが作っても無理じゃね?
    そりゃマリオ、マリカなら60fpsでも余裕だろうけどさ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:56 返信する
    1080p60fpsなんて任天堂自身が対応ソフト作らないとあかんぞ
    PS3もSCE製で1080p60fpsのものはあるが、箱とのマルチが多いメーカー製ソフトはほとんどが無理だったっしょ
    WiiUの性能を引き出せるのはファーストしかないんだよ、それなのにマリオですら1080pじゃないとか・・・
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:56 返信する
    どっち道ウンコ版もクソ箱版もPS3版の半分も売れない(需要がない)んだからいいじゃん^ん^?

    え、反論できる?w
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:56 返信する
    グラで負けて売り上げで負けてwww
    生きてて恥ずかしくないのかよ豚ぁ!!
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:57 返信する
    >>150
    ん?お前任天堂の営業マンか?w
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:58 返信する
    >>163
    マ、マリオはまだはっきりと決まったわけじゃないだろ!
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:58 返信する
    >>164
    半分じゃなくて、今の順位だったらCoDBO2は10分の1も売れない
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:58 返信する
    ゾンビUなら1080と60イケンジャネ?
    あれ独占だろ?性能フルパワーで作れますよね
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:59 返信する
    >>163
    いや、ロンチで1080p/60fpsってリッジなんすけど。。。
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 13:59 返信する
    今更出てくるゲーム機でPS3と360に劣るCPUって頭痛いレベルだわ
    まじで理解に苦しむ
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:00 返信する
    >>167
    マリオは別に1080pでもあまり意味が……
    720pでも過剰な気がすんのに
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:00 返信する
    低スペックpcでもできるレベルのことが最近発売のゲームでできないとかw
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:01 返信する
    豚の性能コンプは続きそうやな
    仮に性能で勝っててもwiiUで作りこむメーカーなんかいないだろうし
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:01 返信する
    >>171
    おれも
    その時代の最低性能ってもんがあんだろっていうね……
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:03 返信する
    >>173
    CSなんてその程度ってこと
    いつになったらPCに追いついてくれるんですかね
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:03 返信する
    次世代機じゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    なにこれ
    ゴミ???????????????????
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:03 返信する
    >>108
    そもそも1080pで高fpsを求めるならPC版だろw
    でも、PC版は悲しくなるくらいオン人口少ないから箱版なりPS3版を買う奴がいるんだしな
    てかそういうユーザーをまとめるためにMSもSCEもアカウント制を導入してオンラインサービスの展開もしてきたんだしな
    任天堂は正直6年遅すぎた
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:04 返信する
    >>169
    PV見る限りなぁ……
    そもそもアレのPVが最初にでて、げ、なんか粗いぞっていう感想だったんだよな
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:05 返信する
    みんな知ってただろ。 ゴキ豚は信じてそうだったけど。
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:05 返信する
    6年遅れの今世代機ですか?
    いつになったら任天堂の次世代機が見れるんですかぁ?w
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:05 返信する
    しかしどんどんメッキが剥がれてくるなw
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:06 返信する
    1080p60fpsの超綺麗グラでマリオが遊べるのはWiiUだけ!!
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:06 返信する
    ほんとうにWii Uは今更感のある現行機だな。
    次世代機と威張れる所がまるで見当たらない。
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:10 返信する
    これからだ
    来年には箱の6倍の性能を引き出すソフトが出るさ
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:11 返信する
    PS3みたいな今でもどんどん最適化されてるような深いハードならともかく
    汎用部品を集めただけの普通のハードで1080p出せないとか今世代どころか前世代だなw
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:11 返信する
    >>180
    豚じゃないけど、もちょっとマシだと思ってたわ
    AAとか画面効果無し設定はCSだし仕方ないとしても、1080p60fpsは余裕余裕ぐらいのパーツ使ってくると思ってた
    今VGAは相当安くなってるし、量産効果考えたらなおさらなぁ
    もうWiiUの設計思想が頭おかしいとしか
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:12 返信する
    本当に北米クリスマス商戦で1000万台売るつもりだろうか…
    早く下方修正しないと
  • 189  名前: 名無しゲーマさん 2012年10月13日 14:12 返信する
    楽しんだ者勝ち
  • 190  名前: 2012年10月13日 14:13 返信する
    なんで煽る側が天使なんだよwww
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:13 返信する
    >>183
    それが出ないからバカにされてんだぞw
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:14 返信する
    あんなに自信満々だったニンテンポークチョップ達共は落とし前つけてくれよう。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:14 返信する
    すげぇな
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:15 返信する
    >>169
    あれも何気に発言からして時限独占的にWiiUでまず出すってだけで・・・
    マルチ考えられて作られてそうな雰囲気だぞw
    しかもグラもしょぼいしw
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:16 返信する
    次世代機とはなんだったのか
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:16 返信する
    >>188
    マリオ次第だろうな
    正直コアゲーの特にオンラインあるものは売れないのはもう予約のランキングからして明らかだし
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:16 返信する
    >>187
    値段を考えてみろ、プラスタブコン、マイナスHDDで現行機と同じ値段って相当厳しいぞ。
    28nm使えていればと言いたいところだが、まだ量産化出来る体制じゃないからな。
    かと言えこれ以上Wiiで引っ張るわけにも行かない。
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:17 返信する
    売り上げ目標20台くらいにしておいた方がいいってマジw
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:18 返信する
    しかし高性能低価格化が進んでる中で後出しじゃんけんして負けるとかすごいな
    よっぽどタブコン処理に持っていかれてるか、CPUGPUメモリに力入れすぎてチップセットや帯域関係をケチったか
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:21 返信する
    >>199
    CPUGPUもうんこなんだけど
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:22 返信する
    49 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 01:52:02.30 ID:27wlhB7Q0 [2/13]
    はやくPS3でもフルHDのCoDができるといいね!(^O^)
    あれ?今はSDだっけw

    この池沼どうしようか?
    捨てる?
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:23 返信する
    PS3でも720pとかいってるやつ
    WiiUは 「 次 世 代 機 」 だぞ
    現世代機と一緒にしていいのかよ


    私はWiiU版買いますけどね
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:24 返信する
    ブヒギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:25 返信する
    >>136
    BF3は時間帯によってはPCプレイヤーが一番多くなるんだけどな。
    家ゴミは見苦しい。
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:25 返信する
    てか真面目な話ゲーム専用機はさっさと滅ぶべき。
    iGPU以下の性能しか持たないのにソフトだけ専有されて、しかも3陣営もあるとかマジ迷惑。
    たぶん次世代箱はX86のCPU積んで、Windows互換にしてくるじゃないかな。
    PS4は出ないか、出ても爆死すると予想。
    任天堂はいずれソフト屋に転向するだろうな。
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:25 返信する
    敵がいっぱい出てくるとカクカク

    フルHDも無理でした

    あれ?

    WiiU死んじゃった?
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:25 返信する



    そもそもWiiUでコアゲーを買う奴はいない
    だから騒ぐだけ無駄だわ


  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:25 返信する
    自前で技術を蓄積させなかった任天堂が悪い。
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:25 返信する
    発売が近づくとボロがでてくるのは、チョンテンドーハードではいつものことwww
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:29 返信する
    昨日までの豚「WiiU高性能フルHD!完全版完全版!」


    今日の豚「PS3でも720pだっただろ?あほじゃねーの?ぶひ?」
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:33 返信する
    え?何でゴキブリそんなに発狂してるの?
    こんなカススペックハードに無理なのわかってたことじゃん
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:36 返信する
    >>205
    売り上げの9.5割がコンシューマー版なのに
    何バカ言ってるの
    3分割しても各CS版のほうが上だろ
    PCなんてマウスでコントロールする
    面倒なハードが普及すると思っているの?
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:36 返信する
    CPUとGPUがどの位の物なのかはっきり載せてないのがな
    メモリがDDR3なのか5なのかも分からんし
    北米じゃ来月発売なのにそこら辺のスペックを公表してほしい
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:37 返信する
    >>213
    公表なんてしたらますます売れなくなるだろうがwww
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:37 返信する
    >>211
    ゴキブリバカだから仕方ないよ
    WiiUに何期待してんだか
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:37 返信する
    なんでブタってまともな推察能力が無いの?

    岩田豚がメモリと消費電力を自慢してたのに
    CPUとGPUの性能についてはダンマリだったろ?
    都合が悪いから隠蔽したいんだよwww
    ま、発売後に比較されて豚どもは青ざめることになるだろうよ
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:41 返信する
    bo2 ps3版わテクスチャなどインストール出来るようになったよ
    劣化しないかわしらん
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:41 返信する
    >>213
    WiiU メインメモリ→DDR3 64bit接続 12.8GB/s 2GB
    でほぼ間違いない
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:42 返信する
    >>213
    GDDR5の事か?メモリ4個なら100%無い
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:44 返信する
    PS3は540pの糞グラだけどなwww
  • 221  名前: ネロ 2012年10月13日 14:48 返信する
    ウィーユーの時点で悲報やろ
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:49 返信する
    内蔵のフラッシュメモリもMLCだろうな
    PSP GoでさえSLC使ってたのに
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:52 返信する
    >>205
    Windows互換機をMSが作るとなると完全に独禁法に抵触しちゃうよ。Windowsの方に
    箱を仮想化して内抱するってんなら有り得るけれど。
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:52 返信する
    最悪だな
    クソステ足ひっぱってんじゃねえよカス
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 14:56 返信する
    WiiUイラネw
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:03 返信する
    メッキ
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:03 返信する
    悪魔の方が良心的なんだな
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:04 返信する
    >>224
    はいはいwww
  • 229  名前: ぽぽんず 2012年10月13日 15:05 返信する
    『任天堂の』の次世代機。
    それでも、プレミアムを予約しました^^
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:06 返信する
    6年前にSCEとMSは未来を見越してHD機を出したのに、
    任天堂は今現在だけを見てSD機を出したのが全ての間違いだな・・・

    だから同世代機と言われるし、6年遅れの差は大きいと思うぞ。
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:09 返信する








               な?w







  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:14 返信する
    どうせ豚さんは買わないでしょ
    日本版のBO2は5000本くらいにしぼった方が良さそう
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:16 返信する
    >>232
    いちいち確認してやるな・・・
    CoDBO2の予約数が物語ってる
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:20 返信する
    >>212
    その売上は何の?
    PCとコンシューマのマルチソフトのことを言ってるんだろうけど、
    ゲームってならMMOもブラウザゲームもアプリもソーシャルも全部含めないとフェアじゃないよな。
    そうしたときにCSの影響力は大したことないよ。例えば中国のネットゲー市場は日本のCS市場に匹敵する。
    マウス操作がいやならパット挿せばいいじゃん。
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:21 返信する
    ない夫…
    昔は宗教の関係で3DS買えないって言ってたのに
    WiiUは買うのかよ
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:28 返信する
    ところで豚って何やってんの?
    勿論、PS360なんて持ってないよな?
    石器時代に生きる奴が何ゲハでブヒブヒ言ってんだ?
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:30 返信する
    画面が最高に綺麗でぬるぬる動かせるPC版やってもさ
    オン人口が少なすぎる上にチーター蔓延
    CS機でやるほうが楽しいんだわ
    でもWiiUはコアゲーやるユーザーいないし期待はできん
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:30 返信する
    フルHD、GamePad対応などWii U版『CoD: Black Ops 2』の詳細が明らかに
    ttp://gs.inside-games.jp/news/359/35973.html

    登壇して発表してるがな
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:41 返信する
    WiiUの立ち位置が本当に分からない。どのみち要らんけど。
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:41 返信する
    嘘だろ・・・?
    次世代機だぞ…
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:42 返信する
    >>234
    馬鹿丸出しだな
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:42 返信する
    wiiUの低性能なCPUと
    64bit接続の低帯域メモリが足を引っ張るんだろうな
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:47 返信する
    そもそも無線でCODはないわw
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月13日 15:49 返信する
    jinは買う予定だったのか

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
登場人物紹介
YARUO

YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな
自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません

まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです

GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
おすすめ
人気アイテム
逆アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
RSS関連
フィードメーター - オレ的ゲーム速報@刃

オレ的ゲーム速報@刃 2ch(2ちゃんねる)まとめビューワー - Google Play の Android アプリ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター