ニュース
» 2012年10月12日 14時33分 UPDATE

フワフワ飛ぶ球体を操縦するフライングトイ「スペースボール」

防衛省の「球形飛行体」っぽいおもちゃが登場。

[ITmedia]

 ラジコンやミニカーを製造する京商は10月13日、球体がフワフワと浮かぶフライングトイ「スペースボール」を発売する。価格は6279円。

ah_ball1.jpg

 ヘリのようにふわふわと飛び、コントローラーで上昇・下降、前進・後退、左右旋回の操作ができる。球体フレームの内側にジャイロセンサー内蔵の制御回路、二重反転式のメインローター、推進用ローターを搭載しており、ジャイロセンサーにより安定した飛行ができる。球体フレームは弾力のある樹脂を使っているため、どこかにぶつかってもショックを吸収してメカ部分を守る。地面を転がったときにだるまのように上を向く重心設計のため、着地後そのまま飛行を再開できる。

 前面にはLEDライトを搭載しており、進行方向を照らしながら飛行する。また球体フレームの底部に取り付けられるシートが付属しており、好きな香りを染みこませて飛ばすことも可能だ。3系統の赤外線信号を装備しており、スイッチの切り替えで3機同時飛行ができる。

ah_ball2.jpg LEDライト
ah_ball3.jpg 香りをしみこませるシート

 カラーはオレンジとブラックの2種類。

ah_ball5.jpgah_ball4.jpg

Copyright© 2012 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

過去記事カレンダー

連載一覧

ナニコレ
散歩するガジェット
売れるのには理由がある
なぜ、人はゲームにハマルのか?
ナニコレLIVE
週間ゲームソフト販売ランキング
となりの便利道具
旅するガジェット
モテ機
日々是遊戯