できごと解体か保存か…橋下市長が酷評した「時空館」の菱垣廻船、“針路”定まらず+(3/3ページ)(2012.10.11 12:19

  • [PR]

できごと

解体か保存か…橋下市長が酷評した「時空館」の菱垣廻船、“針路”定まらず

2012.10.11 12:19 (3/3ページ)大阪の行政・維新
時空館に展示されている実物大に復元された菱垣廻船「浪華丸」=大阪市住之江区

時空館に展示されている実物大に復元された菱垣廻船「浪華丸」=大阪市住之江区

 浪華丸は船体にひびが入り、以前のように航海することは難しいとされる。だが松木さんは「実物大で忠実に再現された貴重な存在。100年後には重要文化財になっている」と保存を訴える。

 一方、橋下徹市長は時空館自体を「計画が狂っていた」と全否定。「ばかみたいに金をかけて、あんな館をつくった経緯を確認する必要がある」と検証作業に乗り出した。

このニュースの写真

帆走訓練で海上を進む浪華丸(平成11年7月)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital