ブラウザのアドレスバーで計算ができるJavaScript
Googleさんにお願いすれば、計算でも何でも簡単にやってくれます。
ですが、ブラウザのアドレスバーでも、JavaScriptを使って計算はできます。これならネットに繋がってなくても使用可能です。
ブラウザのアドレスバーはショートカットを使うとかなり便利になりますが、計算機としても使うことができるなんてスゴイですよね。これならGoogleに頼らなくてもできる! ということで、やってみましょう。
少しでも速くてパワフルな方がいいという人は、JavaScriptを使ってください。例えば「7×12」の計算がしたい時は、以下のようにアドレスバーに入力します。FirefoxとChromeでは多少書き方が変わりますので、ご注意を。
Firefoxの場合:javascript:7*12
Chromeの場合:javascript:alert(7*12)
※ Chromeの場合、カッコは半角で入力してください。
上記のJavaScriptと計算式をアドレスバー入力し、Enterキーを押せば、すぐに答えが出ます。
これは、指数の計算や平方根、三角関数など、もっと複雑な計算にも応用できます。以下のリンクをクリックすると、もっと複雑な計算の詳細がありますので、興味のある人はチェックしてみてください(英文)。
Tip:Use JavaScript as a Calculator in Firefox and Chrome | 2ality via Digital Inspiration
Whitson Gordon(原文/訳:的野裕子)
-
ブラウザのアドレスバーで計算ができるJavaScript
2011年06月25日 00:00
-
ウェブアプリをアドレスバーから操作するための8つの例+α
2011年01月16日 08:00
-
米LHによるAndroid向けブラウザアプリのスピードテスト結果+α
2011年04月11日 06:00
-
『Google Chrome』パワーユーザー向け完全ガイド
2008年09月11日 10:00
-
必見:「Quix」でブラウザを今より2倍便利に活用する方法!
2010年02月16日 10:00
-
新グーグル検索を試す方法
2009年11月27日 18:00
-
アップル「Safari 4」ベータ公開:Top Sites、Cover Flow、Nitroエンジン!
2009年02月25日 11:00
-
IE9: HTML5で新スタート! XPサポートなし
2010年03月22日 15:00
-
今日からはじめるカーボンオフセット[日本カーボンオフセット]
2007年12月03日 00:00
-
放射能除去にも効果を発揮!?「ライトグリッド曼荼羅」
2011年08月03日 20:00
-
割り勘アプリに「顔認識」機能を追加しただけなのに、こんなに楽しくなるなんて…!
2012年04月11日 20:00
-
Google Chromeで見ている情報をAndroidへ一発送信! 『Google Chrome to Phone』
2011年10月31日 21:00