001 ララァ
(2012/10/11(木) 18:44:42 ID:rPQAgJ3qEk)
002 名無しさん (2012/10/11(木) 18:48:43 ID:gvU4WS3wMc) 
>国民的な議論が必要だ
じゃ、してろ
003 名無しさん (2012/10/11(木) 18:52:16 ID:wV2y2n7y0I) 
この手の研究と倫理的な問題が別個に語られた事あるかよ、知ったか親父が^^
004 どろぼう
(2012/10/11(木) 18:53:13 ID:OXTsmQr6GY) 
誰が自分の体に他の脳みそを移植するんだよ
研究の目的わかってんのかよ
「これだから文系は…」なんて言われるぞ?
005 小学30年山本
(2012/10/11(木) 18:55:33 ID:xjmcB5Lf0M) 
仲間が増えてヨカッタじゃないか若林
006 ララァ
(2012/10/11(木) 18:55:37 ID:rPQAgJ3qEk) 
つーかIPS細胞理解してないっしょ
IPS細胞ってのは、万能細胞から単にあらゆる体細胞を作れるってだけでしかなく、
他の生物を使った培養は、現状でも行われてるように免疫反応抑制の実験動物でやるというもので
IPSと直接関係するはなしではなかろ。IPSの登場でどうこうってはなしじゃない。
007 名無しさん (2012/10/11(木) 18:57:12 ID:WZs9sCIdpw) 
肝硬変を恐れずに酒が飲めるんだ
こんな革新的技術はなかろう
008 ララァ
(2012/10/11(木) 18:58:28 ID:rPQAgJ3qEk) 
アムネスティってへんな主張とか反日的傾向強いなあと思ってたけど
労組ガッチガチの左翼丸出しの民主党議員が日本の代表なんて付いてるんやね、というのをこの件で知って勉強になった…
そして民主党議員の常で、おかしな陰謀論めいた妄言をばらまく、と
009 名無しさん (2012/10/11(木) 19:02:04 ID:kOYRviLp7A:DoCoMo) 
他に考えてることは離党だろう
010 名無しさん (2012/10/11(木) 19:02:30 ID:giLm4.SbEc) 
人の脳を持った猫と
一献傾けたい秋の宵だわ
011 ララァ
(2012/10/11(木) 19:08:11 ID:rPQAgJ3qEk) 
普通さあ、IPS細胞つったら、ES細胞使わなくていいし
多くの難病で苦しく患者を助けることになると、人権派であればこそ喜ばないといけないと思うんだが…
ところが、IPS細胞は問題アリ!!と批判に必死てどういうことなんだろね。
結局日本がノーベル賞取って悔しいニダ!ギギギ!ってはなし?
IPSなんてノーベル賞どころか何年も前から注目されてて、たまたま今賞を貰っただけだし。
結局IPSどうこうはどーでもよくって、日本人にノーベル賞が気に入らない!ってことなんかなーと。
012 てもちぶたさん
(2012/10/11(木) 19:11:35 ID:yKLJ/Wwwts) 
豚の脳を持った人間なら・・・
013 名無しさん (2012/10/11(木) 19:15:11 ID:rIfqsa59DM) 
014 乙訓一口巨椋池
(2012/10/11(木) 19:16:50 ID:NJFoOqberM) 
むしろ韓国人や中国人の脳を持った日本人の誕生の可能性が・・・
015 小学30年山本
(2012/10/11(木) 19:24:40 ID:xjmcB5Lf0M) 
016 名無しさん (2012/10/11(木) 20:06:37 ID:Y7KdC/s4fg) 
iPSだろ。白河夜船わろた。にわか知識のひけらかし、明和の醍醐味だな。
017 名無しさん (2012/10/11(木) 20:21:04 ID:Ntt2cOffv.) 
>>11 > 結局日本がノーベル賞取って悔しいニダ!ギギギ!ってはなし?
まったくその通りでしょw
とにかく日本人が受賞(してしまった)という事は事実なもんだから、
受賞の対象となった物に対してケチを付けて、
少しでも受賞の栄誉を汚してやろう!
辱めてやろう!
貶めてやろう!
という思考かと思われ
日本人がノーベル賞を取った研究内容が世界中で活用されて、
日本が世界から感謝される…という事がどうしても許せなくて羨ましくて
悔しくて悲しくて妬ましくて腹立たしくて仕方が無くて、
iPS細胞に関して「これってそもそもどうなのよ?」と、邪魔してやろうという感情w
思わず「ハァ???」言いたくなる寝言を晒してるという事には例によって気付いてないw
そういやのび太が、自分が努力することが面倒くさいもんだから
「他の人を自分のレベルに落としてやれ」と考えた話があったけど、それに近いのかもwww
018 名無しさん (2012/10/11(木) 20:24:32 ID:NCP6HZ8kIs) 
民主党で労組出身=国賊
019 鯛釣り船
(2012/10/11(木) 20:25:29 ID:b4Gz.Vmsl6) 
その、アムネスティ・インターナショナル日本事務局長・若林秀樹(前参議院議員・民主党、ヤマハ労組出身) って馬鹿、
魚卵に自分の精液をかけたら、自分と魚の半魚人生まれると思ってんじゃないかな。
020 名無しさん (2012/10/11(木) 20:48:10 ID:h3CXYcpYC6) 
どこの国も高性能で均一な兵隊が欲しいわな。
021 Fisher
(2012/10/11(木) 20:59:51 ID:LY0qR4v6Dg) 
幹細胞を使った再生医療の倫理上の問題であって、「iPS細胞」固有の問題でない。
022 名無しさん (2012/10/11(木) 21:04:28 ID:aG0n.SvlPc) 
>人間の脳を持ったブタ
アメリカンのことかな?
023 名無しさん (2012/10/12(金) 00:55:38 ID:FowxXmGhIw) 
理論的に可能になるかも知れないから危険とか、アホの論理だな
今現在でも理論的に可能な禁忌はいくらでもあって、でも、じゃあ何で
それをやらかす奴が殆どいないのかって考えたりはしないんだろうね
お前らが思い心配するほど、お前らと同レベルの馬鹿は、そうそういないって事だよ
024 ララァ
(2012/10/12(金) 01:16:06 ID:eqLy5cBnd6) 
>>13 だってIPSって凄く注目されてきてて、山中教授もこれまでもいろんな賞もろてるやん
なんで今このタイミングで急にIPS叩きなわけ?
ノーベル賞叩きってことちゃうん
025 スタタボ
(2012/10/12(金) 01:20:23 ID:3ZXg6jc/Ds) 
アグネス−アムネスティ
026 名無しさん (2012/10/12(金) 01:25:28 ID:iN/Iq2YOVQ) 
ヴァチカンは倫理上OKってゆーてるのにアムネスティのほーが頭固いなんてねぇ…。
027 無しさん☆
(2012/10/12(金) 01:30:33 ID:VUE0BzPpw.) 
>>24 13はスレの内容じゃなく、ソースがツイッターだからいってるんじゃないの?
よくわからんが・・・。
028 名無しさん (2012/10/12(金) 01:54:32 ID:fm1MXW6B52) 
>>10 スレの流れ的には外れてるが、貴方とはいい酒が飲めそうだ。
029 (。・(エ)・。)
(2012/10/12(金) 02:09:25 ID:YDMBso7vFw) 
親族で緑内により片目が見えない人がいる
緑内で失われた網膜神経節細胞の再生技術を早く確立してくれい
030 毛玉おやじ
(2012/10/12(金) 02:42:24 ID:X0f2Qin.dM) 
031 名無しさん (2012/10/12(金) 03:03:55 ID:8lDoOsFORs) 
軍隊持ったら、戦争が始まる〜って思考回路なんでしょうな。
空想科学物語で妄想状態のまま、爺になった少年だわ。
032 ララァ
(2012/10/12(金) 09:36:18 ID:eqLy5cBnd6) 
アンカーがそれなら
>>1になるっしょ
なんでソースがTwitterだったらダメなのかわからんなあ。
ネットメディアなのに、紙媒体の後追いしかできないんじゃもったいないやん。
アムネスティ、国際人権救援機構つったら国際的に影響の大きい団体で
特に日本法人つったら、日の丸、君が代に何故か反対声明出したり、異様な政治姿勢が見え隠れすることで知られる団体だし、注目していいんちゃうの〜
033 ララァ
(2012/10/12(金) 09:41:35 ID:eqLy5cBnd6) 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB 1998年以降アムネスティ・インターナショナルが糾弾した人権問題は、
日本が92件、韓国が85件なのに対し、北朝鮮は14件に過ぎない。
アムネスティ・インターナショナルの基準では、日本は北朝鮮より6倍以上人権に問題がある国ということになり、
また北朝鮮における政治犯収容所の問題よりも日本の死刑制度問題を優先している
フジモリが国民新党の公認候補として2007年の参議院選挙に立候補した際は、
アムネスティ日本はピースボートなどの他団体とともに
「重大犯罪の容疑者であるフジモリ氏が向かうべきは、日本の国会ではなく、ペルーの裁判所である」とする共同声明を発表した。
公職選挙における特定の候補者に対して立候補したこと自体を批判する声明は、
法的根拠のない権利制限を被疑者に課することに通常反対するアムネスティとしては異例である。
同じ声明文の中には「日本政府は、チリとペルーにおける司法手続きを尊重する」よう求め
「チリの裁判所がフジモリ氏の引渡についていかなる決定を下そうと、
日本政府は公式であれ暗黙であれ、一切圧力をかけるべきではない」とするくだりもある。
一方、チリの下級裁判所がペルーへの引き渡しを拒否する決定を下した時は、アムネスティは裁判所を批判する声明を発表した
アムネスティ日本は公立学校における国旗(日の丸)掲揚・国歌(君が代)斉唱をめぐる問題に関して声明を出した。
アムネスティ日本は、国旗・国歌の強制および、それに反対する意思表明をした教育公務員に対する行政処分は、
日本国憲法第19条、日本国憲法第21条、国際人権規約A第18・第19条などに対する重大な違反行為であるとし、さらなる強制をやめるように申し入れた
034 名無しさん (2012/10/12(金) 09:43:32 ID:1zv2fRrx4k) 

人間の脳を持ったブタ・・・
035 名無しさん (2012/10/12(金) 09:48:31 ID:Ze.4Vs2srA:DoCoMo) 
そいつブタの脳じゃん
036 やぶたま
(2012/10/12(金) 10:08:59 ID:Ojyd46nssI) 
ゲームか映画のネタかとおもたらw
ゆくゆくは人間の脳を持った豚が人権を訴えるのですか?
037 名無しさん (2012/10/12(金) 10:10:45 ID:1THWcD78L.:au) 
ちょうどいいじゃないか
若林の元から持ってる自前の豚の脳と取り替えて貰え。
038 名無しさん (2012/10/12(金) 10:15:02 ID:XRs5r6d6j2) 
>>34 脳が無いブタの間違いでは。
「脳なし豚」でぐぐれよ。