明日持って行くカメラの準備とかしてたら、妙にテンション上がってきたので、
23時頃からいきなり「生」に挑戦してみようと思います。
それに伴いまして、遅ればせではありますがコミュも作ってみました。
【ニコニコミュニティ】水槽動画工場 - ソフトボール部
コミュ名に特に意味はありません(・∀・;)
今後つづけられるかは今日次第かもしれませんが
ニコニコのアカをお持ちの方は入っていただけたら幸いです^^
・・・うーむ、こんなの書いてたら緊張してきてテンション下がってきたw
ないないw
時間があれば何か企画も考えたかったんですけどねぇ。
なにせアクアリオの日程を知ったのが昨日だったもので・・・
でもとりあえず明日行くことには決めているので
動画知ってる方にご挨拶できたら面白いなーとも思ってまして。
そこで明日は、
このブログに携帯投稿を試みてみます!(`・ω・´)
会場で携帯版のこのブログをチェックすれば
現地で私に生卵を投げつけたり出来るかも!という寸法です。
携帯版 水槽動画工場
http://mblog.excite.co.jp/user/itaqua/
ってか、普通に携帯で「水槽動画工場」を検索すれば出てきますねw
目安としては明日12日の14時~17時ぐらいまで会場にいる予定です。
なんか目印とかあったほうがいいかもしれませんね(・∀・;)
それも明日携帯で投稿することにします。
ってなことで、明日アクアリオに行かれる方は
思い出したら携帯で見てみてください!
どうも、ご無沙汰しております m(_ _)m
いやはや、ここのところ忙しくて忙しくて(;^ω^)
・・・って、いや、
別にそれほどのことはなく!
去年と仕事は大して変わらない感じなんですが、どうにも工場お休みにしちゃいました orz

まぁ、原因は自分にありまして。
前々からあったことなんですが
「水槽をいじる」=「動画を撮る」=「編集をする」→「面倒くさい」→水槽をいじらない とか
「トリミングしないといけない」→「でも動画はエネルギー使う」→動画はやめてなんとか水槽維持
みたいなループにハマってしまうんですねぇ。。
動画のためにお手入れを楽しめないのは問題だぞと。
もいっこ動画が進まないのは、やっぱり今まで作ったものからの気負いがありまして。
「前のほうが良かった」「前の砲が手が込んでた」と言われたくなくて、色々やろうとして
その作業量の前に力尽きる・・・ というパターンを2・3回。。
そんな負のループを繰り返して、もう9月に入ってしまいました。
でもこれではアカン!( ゚д゚ )
自分としてもまだ中途半端な感じがしているので一区切りまでは行きたいのです。
なので、今回は負のループを打ち破るべく、
動画の編集方針を変えていこうと思います。
まぁ、簡単にいえばユルくするってだけなんですがw
・音楽との同期は気にしない
・無理にネタを入れない
・全部テロップで解説しない
この3「ない」方針で、編集はかなり進むはずです!
まぁクオリティはどうなるかわかりませんが。。。
そんな感じで来週をめどに動いていこうと思います。
とりあえず、今週末は東京アクアリオ2009があるので(さっき調べて知った・・・)
またカメラ持っていこうと思います!
(水槽の楽園が来てるかはわかりませんがw)
いやはや、ここのところ忙しくて忙しくて(;^ω^)
・・・って、いや、
別にそれほどのことはなく!
去年と仕事は大して変わらない感じなんですが、どうにも工場お休みにしちゃいました orz
まぁ、原因は自分にありまして。
前々からあったことなんですが
「水槽をいじる」=「動画を撮る」=「編集をする」→「面倒くさい」→水槽をいじらない とか
「トリミングしないといけない」→「でも動画はエネルギー使う」→動画はやめてなんとか水槽維持
みたいなループにハマってしまうんですねぇ。。
動画のためにお手入れを楽しめないのは問題だぞと。
もいっこ動画が進まないのは、やっぱり今まで作ったものからの気負いがありまして。
「前のほうが良かった」「前の砲が手が込んでた」と言われたくなくて、色々やろうとして
その作業量の前に力尽きる・・・ というパターンを2・3回。。
そんな負のループを繰り返して、もう9月に入ってしまいました。
でもこれではアカン!( ゚д゚ )
自分としてもまだ中途半端な感じがしているので一区切りまでは行きたいのです。
なので、今回は負のループを打ち破るべく、
動画の編集方針を変えていこうと思います。
まぁ、簡単にいえばユルくするってだけなんですがw
・音楽との同期は気にしない
・無理にネタを入れない
・全部テロップで解説しない
この3「ない」方針で、編集はかなり進むはずです!
まぁクオリティはどうなるかわかりませんが。。。
そんな感じで来週をめどに動いていこうと思います。
とりあえず、今週末は東京アクアリオ2009があるので(さっき調べて知った・・・)
またカメラ持っていこうと思います!
(水槽の楽園が来てるかはわかりませんがw)
また水槽立ち上げるの!?
しかも、またエーハ500!?
ってか、25cm水槽の動画まだだよね?
グサッ (|||´д`)
えーと、確かにこれは紛れもない水槽セット!!
しかし!
今回はなんと自分の家ではなく、会社の事務所に設置するのです!
いやいや、経費で立ち上げなんて、なんという幸福でしょう( ´∀`)
NHK「美の壺」の熱帯魚編に触発された社長からの設置命令により、
その日のうちにチャームで見積もり出して注文しました(`・ω・´)b
テーマ的にはとりあえずCO2のいらない陰性水草水槽。
アクアシステムの45x30x30水槽+アクシーイオン450+ソイルってな感じです。
で、いちおう断っておきますと、この水槽の立ち上げ動画はございません。
撮影しながらだと時間が倍かかるし、新しいこともやってないからです。
っていうか、実はもう今日立ち上げちゃったし(´・ω・`)
でも一番の理由は・・・
25cubeの動画を完成させてないから!!(´Д⊂ヽ
あーやるやる!
でも、今日は寝よう(’A`)
色とりどりの魚たちが海抜250mで舞う
50万人以上の人々を魅了した天空の水族館が再び出現!
キタ――(゚∀゚)――!!
って、ブログ見たら開催は5月にとっくに決まってたんですね^^;
ってか、開催日7月17日~って今週の金曜日からじゃん!!
誰か教えてくださいよ(´Д`)
まぁ、会期は10月4日まであるんで余裕余裕^^
基本情報
▼開館時間:11:00~24:00(最終入館23:30)
※9/5(土)は22:00(最終入館21:30)まで
▼入 館 料:一般 2,000円 / 高校・大学生 1,500円 / 4歳~中学生 700円
※東京シティビューの入館料を含む。
で、もちろん今回もじっくり撮影したいわけですが。
今年になって完全に動画禁止!とかならないことを祈ります・・・。
去年の模様はこちら♪
いつの間にか市場がポケモンだらけなのはなぜ?w