日本経済新聞

10月12日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 近畿 > 記事

保育バウチャーなど提言 大阪・西成区特区構想で有識者

2012/10/12 2:53
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 生活保護受給者らが集中する大阪市西成区の課題を解決するため、大阪市の有識者座談会(座長・鈴木亘学習院大教授)が11日、提言を発表した。保育料を減免するバウチャー制度の導入や生活保護の不正受給対策の強化、大学誘致などを盛り込み、市に提出。橋下徹市長が提唱する西成特区構想の早期実現を求めた。

 橋下市長は記者会見で「提言の方向性は問題ないが、構想の実現にはお金もかかる。西成区はさらなる行政改革を進めてほしい」と語った。

 提言は8分野56項目。短期集中的に取り組むべき課題として、発光ダイオード(LED)照明の街灯を増設する犯罪抑止対策や、「結核対策センター」の設置などを要請。生活保護受給者や高齢の日雇い労働者らに通学路の見守りや独居高齢者宅の巡回などを委託し、雇用創出につなげるよう提言。中長期的には未利用地への大学分校や留学生会館の誘致も盛り込んだ。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

鈴木亘、橋下徹

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,588.23 +41.45 12日 9:03
NYダウ(ドル) 13,326.39 -18.58 11日 16:30
英FTSE100 5,829.75 +53.04 11日 16:35
ドル/円 78.40 - .44 +0.32円安 12日 8:43
ユーロ/円 101.39 - .42 +0.94円安 12日 8:43
長期金利(%) 0.755 -0.010 11日 14:56
NY原油(ドル) 92.07 +0.82 11日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

アクセスランキング (10/12 8:00 更新)

1位
ソフトバンク、米携帯3位と5位を買収へ 2兆円超 [有料会員限定]
2位
運用2社を業務停止へ 長野の基金損失で金融庁 [有料会員限定]
3位
グリー、定款変更20項目が映す危機感 [有料会員限定]
4位
イオン、格安PB倍増 [有料会員限定]
5位
米スプリント、ソフトバンクとの買収協議認める [有料会員限定]

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について