以前の記事でスプリント・ネクステルがiPhoneの大型契約を結んだことをお伝えしました。

日本ではこのニュースが「iPhone5は当面スプリント・ネクステルだけが独占販売する」という風に曲解されているようですけど、僕はそんな馬鹿なことはありえないと思います。

下は米国を代表する電話会社3社の時価総額です。
1

いまスプリント・ネクステルの株価は2ドル台に突っ込んでいます。
意地悪な見方をすれば2ドルというのは倒産を視野に入れた株価です。

なんでアップルがそんなビンボーな会社だけを優遇しなければいけないのでしょうか?

アップルはそんな馬鹿なディールはしないと思います。

だいたい、「iPhone5を売るのは当面、スプリント・ネクステルだけ」という噂が駆け巡っているのは日本だけです。

これって、少し情弱じゃありません?

若しAT&TやベライゾンがiPhone5から締め出されるのなら、それらの株は暴落してなければおかしいし、そういうアフォなディールを締結するアップルの株も急落するはず。

元ネタはBGRというブログらしいですけど、ビジネスを知らないにもほどがあります。