 
【マスコミ】上杉隆氏の著作の一部が偶然にも読売新聞の記事に酷似してしまったことが話題に
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2012/10/11(木) 14:07:14.35 ID:???0
-  元ジャーナリスト・上杉隆氏の著作の一部が偶然にも読売新聞の記事に酷似していることが話題になっている。 
 
 話題になっているのは『国家の恥 - 一億総洗脳化の真実』
 (初出はダイヤモンド・オンラインの記事 http://diamond.jp/articles/-/14114 )で、
 原発事故への各国政府の対応の一覧が読売新聞の2011年3月19日の記事の一覧と並び順と表現まで
 偶然にも同じになってしまっている。
 これがまとめサイト( http://www34.atwiki.jp/ddic54/ )に掲げられ、一部ネット上では騒然となった。
 
 これに対して上杉隆氏は「過ちに基づく、いつも通りの煽動に感謝」
 https://twitter.com/uesugitakashi/status/256167815667650560
 とツイートし、全く意に介していない様子だ。
 
 この酷似が偶然なのか盗用なのかは定かではないが、少なくとも読売新聞が2011年3月19日にこうした報道を
 していたのは事実であり、上杉氏の「さらに大きな問題は今なお、こうした事実が公表されず、
 どのメディアも報じないことにある。」という指摘は誤っていたと言わざるをえないことが判明してしまった。
 
 
- 2 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:07:29.84 ID:aSzfk8Ja0
-  マ  
 ジ  ハ ,,ハ
 デ (;゚◇゚)z
 !?
 
 
- 3 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:07:36.50 ID:V4srRWsT0
-  2 
 
 
- 4 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:08:21.50 ID:fbNwt+vkO
-  はいはい 
 偶然偶然
 
 
- 5 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:08:44.15 ID:egzuvfmn0
-  >>1 
 元記事は何処だよ
 オリジナルリサーチでスレ立てたらキャップ剥奪
 
 
- 6 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:09:10.31 ID:5Ac7BFzUO
-  またまたパクリ? 
 
 
- 7 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:09:55.09 ID:UxkQ1WSK0
-  存在価値のない記者 
 
 
- 8 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:09:57.93 ID:uP9trfjf0
-  今も昔も斜め上杉 
 
 
- 9 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:10:05.51 ID:jBat1I/L0
-  もはや芸風だな 
 
 
- 10 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:10:38.64 ID:aVNUcWhJ0
-  >>5 
 ローカルルール緩めないと、マスゴミと共倒れすんだよこの板は。
 
 
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:11:11.64 ID:XAK78aCd0
-  偶然だぞ 
 
 
- 12 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:11:27.59 ID:mRJtLSl70
-  >>6 
 読売オンラインのデータを盗用して、日付だけ改ざん。
 読売は「2011年3月19日8時」の記事なのに、
 上杉の記事では「2011年3月23日現在」となってる。
 
 
- 13 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:13:28.86 ID:jNzW5HtIO
-  偶然だぞ 
 
 
- 14 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:13:59.74 ID:xuEnZh/t0
-  原発2ch工作員からフルボッコされてる人ね。 
 
 
- 15 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:13:59.83 ID:TdcfdPRU0
-  こいつもまともな記者だと最初はおもってたよ 
 
 
- 16 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:05.83 ID:ZNYdZiCwO
-  ホモが 
 
 
- 17 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:12.50 ID:1XnG+eoG0
-  あー、上杉さん。 
 ニコ生で重信メイさんの発言を乱入して遮ったり、
 岩上さんと一緒に読売の記者を指さしして糾弾している動画をみて、本物の気狂いだというのがよくわかって幻滅したわ。
 
 大阪ローカルのムーブ!に出演していた時には、好きな人だったんだけどなアッー!
 
 
- 18 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:18.90 ID:6UDZw3GR0
-  【池田信夫に論破され、思考停止した上杉信者】 
 
 http://twitter.com/kentaronojima/status/256230016688467968
 @uesugitakashi @ikedanob @o40kisha こりゃひでえ。上杉隆氏支持します。発災直後から上杉さんの発言見てるし。パクったの読売じゃん。
 2012年10月11日 - 12:09
 
 http://twitter.com/ikedanob/status/256232641521659904
 読売の記事は3月19日。どうやって3月23日の上杉メルマガをコピーするのか。 RT @kentaronojima: 上杉隆氏支持します。発災直後から上杉さんの発言見てるし。パクったの読売じゃん。
 2012年10月11日 - 12:19
 
 http://twitter.com/kentaronojima/status/256253697422655489
 あっそ。“@critical2011: まあ、こういう信者向けビジネスなんだろうが、今回はそれじゃ済まないだろうな@ikedanob @kentaronojima 上杉隆氏支持します。発災直後から上杉さんの発言見てるし。パクったの読売じゃん。”
 2012年10月11日 - 13:43
 
 【論理を超越した信仰を貫く上杉信者】
 
 http://twitter.com/kiidayo/status/256180501361078272 (http://twilog.org/kiidayo/date-121011)
 ほんとにビックリです。江川氏がまさかこれに引っかかるとは?ほんとにジャーナリストなのかと! RT @uesugitakashi 過ちに基づく、いつも通りの煽動に感謝(-.-) RT @amneris84: これは… RT @o40kisha 読売新聞が報じた記事をマルパクリ
 2012年10月11日 - 8:52
 
 
- 19 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:35.31 ID:tnFsWNqb0
-  http://www34.atwiki.jp/ddic54/ 
 
 「著者調べ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 20 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:37.10 ID:7/bT3g330
-  小沢の太鼓もちらしいやw 
 
 
- 21 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:41.74 ID:IM1Z2CAy0
-  偶然だぞ 
 
 
- 22 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:14:45.64 ID:KqdpUbwL0
-  上杉(笑) 
 
 
- 23 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:15:35.68 ID:Nt5fS9L/0
-  偶然だぞ 
 
 
- 24 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:15:47.74 ID:h9+Kd2oi0
-  嘘だけじゃなくてパクリもかよw朝鮮人みたいなヤツだなw 
 
 
- 25 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:16:04.28 ID:VkAY7HP70
-  町山に完膚なきまでに嘘を自白させられたのにまだやってんのかよ! 
 まさにサイコパス
 
 
- 26 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:16:07.76 ID:v6fIEl810
-  両方パクリでオリジナルがまた別にある可能性は? 
 
 
- 27 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:16:16.07 ID:rP8W1y0t0
-  読売新聞からパクった情報を示しておいて、 
 「このような情報は日本のマスコミは報道しない」と批判し、
 「自分がこのような情報を流したらデマ扱いされた」と被害者面するんだから悪質すぎる。
 
 
- 28 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:17:37.89 ID:MtOvvLrdO
-  公益法人の理事長さまだから、非を認める訳にはいかない。どう読売が攻めるか? 
 
 
- 29 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:17:45.66 ID:N1gIAoU70
-  >>1 
 なんだいつもの嘘杉さんか
 いい加減、マスコミもジャーナリストとして使うのやめたほうがいいよ
 あと嘘杉は、吉本にでも入って芸人だと表明したほうが社会も幸せになるな
 
 
- 30 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:17:57.79 ID:5qkt5aeX0
-  フリーの特権です。何食わぬ顔で北海道のテレビでコメンテーターやってます。 
 
 
- 31 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:18:25.64 ID:eQ+SeYww0
-  わけがわからない 
 病気なんじゃないのこの人?
 捏造にしてはあまりにも稚拙すぎる
 
 
- 32 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:18:29.87 ID:6UDZw3GR0
-  >>26 
 ありえないが、そうだと仮定すると、読売が上杉より先に報道した内容を挙げて「このような情報は日本のマスコミは報道しない」と上杉は言っている事になり、論理破綻してしまう。
 
 
- 33 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:19:19.79 ID:mRJtLSl70
-  読売新聞社がダイヤモンド社とビジネス社に「盗用じゃないか?」と指摘したら終わり。 
 今は「読売はスルーしてくれるかも」という願望にすがって、
 有料メルガマを買ってる信者向けにファイティング・ポーズを見せてる状態。
 
 
- 34 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:19:42.22 ID:rP8W1y0t0
-  >>26 
 両方パクリだったとしても、
 記事で上杉が展開している「日本のマスコミは報じなかった」という主張が成り立たないのは変わらん。
 
 
- 35 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:19:49.09 ID:w+nQNlHk0
-  元ジャーナリスト・・・・・ 
 
 元って何だよ(笑)
 今は何なんだ(笑)
 
 
 
- 36 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:20:11.72 ID:+KtijdWC0
-   
 「事務所のスタッフが読売を見て書いたようだ 管理者としての責任は感じてる」
 
 
 これで許してニャン
 
 
- 37 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:20:32.01 ID:K7UlG/U/0
-  >>35 
 冬木
 
 
- 38 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:20:53.54 ID:VkAY7HP70
-  「著者調べ」 
 著者がナニを調べて記載したか一言いえば済む問題
 
 過ちに基づく、いつも通りの煽動に感謝している暇があるなら
 読売新聞の記者に感謝しよう
 
 
- 39 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:21:37.00 ID:9NaWweFh0
-  これ、パクリを認めなくても記事の主旨が完全に破綻するんだよねw 
 只今絶賛言い訳考え中な上杉隆さんw
 
 
- 40 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:21:39.07 ID:Urhkxlzm0
-  昔、捏造がバレてたことあっただろ、そんでもってパクりもやってんのかw 
 
 って、こいつ生粋の日本人なの?
 
 
- 41 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:21:53.40 ID:j8KxX6a30
-  どう見ても盗用じゃん 
 
 
- 42 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:21:57.02 ID:MtOvvLrdO
-  フジテレビは出入り禁止と聞いたが、なぜ北海道の系列は使う?視聴率があればなんでもいいのなら、もう放送免許を返上しろ 
 
 
- 43 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:22:09.29 ID:e/4UoTpb0
-  クズっすなあ 
 
 
- 44 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:23:01.95 ID:nQt1/aqe0
-  「大手メディアは報じてない!これが大手が報じない事実だ!!」 
 と言って示した表が、読売新聞が何日も前に報道していたもののコピペ
 
 もはや何が何だかわからない
 
 
- 45 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:23:03.29 ID:gNFDlB8Z0
-  上杉スレが不自然な文体の似たようなレスで埋め尽くされる件について。 
 面白くもないのに不自然にスゲー延びてパート5とかざら
 
 
- 46 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:23:07.05 ID:6dqUtVBLO
-  で、経歴詐称批判に対するまともな回答・反論はまだですか上杉隆さん。 
 
 
- 47 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:23:23.38 ID:wjBGsopV0
-  読売が上杉をパクッタのかよ メディアの誇りはないのか! 
 
 
- 48 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:24:30.16 ID:bKiHhIS00
-  びっくり。 
 記者クラブ廃止はすべきと思うがなw そこはがんばってくれ。
 
 
- 49 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:24:33.20 ID:VGmNd5qQ0
-  普段から嘘つきまくりのおっさんがとうとう盗作かあ 
 
 
 
- 50 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:24:33.13 ID:TM/D8VDM0
-  ハトラーのゲッベルスのくせに 
 
 
- 51 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:24:37.88 ID:AltchUzZ0
-  精神病だろもはや 
 
 
- 52 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:25:01.06 ID:MtOvvLrdO
-  人を攻めるのは大好きだけど、自分の非は絶対に認めない。経歴詐称も。空っぽで嘘つき。騙された信者、起用したマスコミはバカタレ 
 
 
- 53 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:25:11.91 ID:Q3PhyPut0
-  読売新聞が記事にしたものを読んで 感想文をまとめて本を出す 
 
 
 何か問題でも?
 
 
 俺らの上杉さんだぜ?
 
 
- 54 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:25:19.47 ID:6UDZw3GR0
-  上杉の言い訳 
 
 http://diamond.jp/articles/-/26217?page=4
 
 > あの震災直後の多忙と絶望の一週間の最中に、どうやって私が3月19日の読売新聞の記事を知ったのか不思議だ。
 > もう、これだけ説明すれば、十分だろう。
 
 あの時忙しかったから、3/19の新聞なんて読んだわけがないとか言ってるけど、
 
 記 号 か ら 国 の 並 び 順 、 す べ て の 文 言 、 無 意 味 な 末 尾 の ス ペ ー ス ま で 一 致 し ち ゃ っ て る ん で す け ど 。
 
 
- 55 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:25:54.18 ID:HcL364vb0
-  >>36 
 それで来るだろうな
 元ジャーナリスト(笑)
 
 
- 56 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:26:10.59 ID:yBp8Obmc0
-  http://www34.atwiki.jp/ddic54/?cmd=upload&act=open&page=%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%9B%97%E7%94%A8%E7%96%91%E6%83%91&file=list2.jpg 
 
 
 偶然の一致って怖いね
 
 
- 57 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:27:35.53 ID:J6TUhLON0
-  >>54 
 すごいw無茶苦茶無理のある言い訳だなwwww
 
 
- 58 :猫煎餅:2012/10/11(木) 14:27:41.03 ID:meJRlvpu0
-  上杉が、読売新聞に載っていたことを調べたから著者調べなんだろ 
 
 
- 59 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:27:45.43 ID:MtOvvLrdO
-  口癖は「取り消してください」。自分の盗用はどう誤魔化す? 
 
 
- 60 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:03.40 ID:xbEXFV860
-  ロシア、ベルギー、チェコの軍用機とか輸送機って来てたの? 
 
 
- 61 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:10.67 ID:aKkdSA2g0
-  アサヒの捏造記事より100倍ましだろ 
 
 
- 62 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:15.18 ID:BxYZrmnT0
-  未だに連載続けさせてるダイヤモンド・オンラインは弱みでも握られてるのか 
 
 
- 63 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:25.35 ID:4WnL/Mha0
-  安倍の件は謝ったの? 
 
 
- 64 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:43.50 ID:N1gIAoU70
-  >>54 
 おお
 さすが嘘杉さん
 コドモじみた言い訳は得意だな
 
 でも、信じちゃう人いるんだよなあwww
 
 
- 65 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:44.94 ID:jLjS0FGZ0
-  理由はどうであれ、一度でもやらかしたら 
 それはもうジャーナリストとしての生命は終わり
 
 
- 66 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:50.40 ID:wjBGsopV0
-  >>56 
 だけどさあ、そこまで丸々コピーしておいて、「そのコピー元が未だ報じてない」なんて断じるなんていうあまりにも浅はかなこと
 まともな神経ならまらないだろ
 
 
- 67 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:29:12.83 ID:mRJtLSl70
-  >>46 
 町山智浩との対談で苦しい言い訳をしてたよ。
 NHK報道局勤務と言っただけで、NHK報道局員とは言ってないんだと。
 
 
- 68 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:29:13.20 ID:6UDZw3GR0
-  >>57 
 しかも元記事はその後「こうした事実が公表されず、どのメディアも報じないことにある。」って書いてあるんだけど、忙しくて新聞は見てないけど、報じてないって断じてた、ってことになっちゃった。
 これで上杉を信じる信者って…いるんだろうな。
 
 
- 69 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:29:18.70 ID:HKGCRdrE0
-  これぐらいよくある事だろ? 
 
 上杉隆氏についての検証 - 記事盗用疑惑
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/
 
 
- 70 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:29:49.86 ID:Ws6R2HlR0
-  >>54 
 無限の猿定理だよ!
 何も考えずに適当にキーボード叩いてたら偶然一致したんだよ!
 
 
- 71 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:29:55.82 ID:NDqbGsgR0
-  >>54 
 それなのにどのメディアも報じないことにあるとか書いちゃったの?
 
 
 
- 72 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:30:08.05 ID:X5G7Scor0
-  > どのメディアも報じないことにある。」という指摘は誤っていたと言わざるをえないことが判明してしまった。 
 
 いいオチだw
 
 
 
- 73 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:30:16.13 ID:xbEXFV860
-  >>54 
 逆にそんな多忙の中、どうやって調べたんだろうか?
 
 
- 74 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:30:32.15 ID:Qk8viYJg0
-  いい上杉は、鉄平と謙信と、アンタだけ^^ 
 
 
- 75 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:30:45.65 ID:tkXHmYpi0
-  ええと、 
 
 読売新聞が報道した内容を丸コピーして、
 
 「日本の新聞はこういうのを報道しない」
 
 とウソを書いたってこと?
 
 
 
 
 
 
- 76 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:30:47.56 ID:UmV2EVSr0
-  本人がクソなのはしょうがないとしても、Twitterとかで噛みつきまくってる信者は一体なんなんだw 
 
 
- 77 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:30:58.21 ID:rP8W1y0t0
-  外国が自国民を日本からの避難させてることは、 
 上杉がメルマガで言う前に読売だけじゃなくて朝日も毎日も日経も報じているんだよな。
 
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/22.html
 
 上杉隆が「マスコミが報じない」と言ってることは、
 調べてみたら既にマスコミが報じているか、上杉の妄想だからマスコミが報じないかのどちらか。
 なんでこんな奴に信者が居るのか理解不能。
 
 
- 78 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:00.03 ID:janxruM90
-  こんな雑魚はほっとけば? 
 
 
- 79 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:02.67 ID:RAqyICza0
-  >>54 
 新聞読む暇もなかったのに
 なんでどこも報じてないって知ってんのかなぁw
 
 
- 80 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:15.87 ID:J6TUhLON0
-  >>68 
 以下のやり取りを何度か見たことがあるので今回も840円の収入は大丈夫だろうw
 上杉「この事態を新聞は報じていないんですよ」
 つっこみ「それ新聞に載ってたよ」
 上杉「僕新聞読まないからしらないんですよ」
 儲「ならしかたないな。」
 
 
- 81 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:22.16 ID:wjBGsopV0
-  >>56 
 というかだね、左と右で違ってる部分はないの? もう調べるのイヤになっちゃったけどw
 
 
- 82 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:22.52 ID:Bfs829SW0
-  >>76 
 たぶん町山信者。
 
 
- 83 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:23.34 ID:zIrMBtwj0
-  在日なの? 
 
 
- 84 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:26.95 ID:BpzuQNYR0
-  また上杉かよw 
 捏造の次はパクリもか
 
 
- 85 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:36.85 ID:NgYNsXiY0
-  >>77 
 ヒント:ニコ動子供にで大人気
 
 
- 86 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:31:55.10 ID:y7Oh39g30
-  >>54 
 読売側が盗用したって読めるなw
 
 
- 87 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:32:22.87 ID:HKGCRdrE0
-  読売新聞2011年3月19日記事http://www34.atwiki.jp/ddic54/?cmd=upload&act=open&page=%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%9B%97%E7%94%A8%E7%96%91%E6%83%91&file=yomiuri0319_5_2.jpg 
 上杉氏の著書(『国家の恥』188頁)http://www34.atwiki.jp/ddic54/?cmd=upload&act=open&page=%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%9B%97%E7%94%A8%E7%96%91%E6%83%91&file=188-9b.jpg
 
 
 
 
- 88 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:32:53.12 ID:nQt1/aqe0
-  >>75 
 嘘をつく気だったのか、上杉は本気でそう思い込む精神病なのか
 それはわからんけど、そういうことをしたんだよ
 
 
- 89 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:01.22 ID:OOMa5pXV0
-  > 読売の記事ではイスラエル、ドイツ、台湾の3つだけなぜか後ろに全角スペースがあるが、 
 > 上杉氏の記事でも全く同様にその3つだけ後ろに全角スペースがある。
 
 これはアウトでしょ
 
 
- 90 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:04.96 ID:gfeQ6SHy0
-  都留文科大学(笑) 
 そういえば輿石も都留文だったな
 
 
- 91 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:14.41 ID:wWcFbhsC0
-  大方、手下に「○○の記事書くから資料まとめとけよ」って指示して、「おお、よくまとまってるじゃん」とか言いながら 
 出処も確かめずに、妄想のスパイスを振り混ぜながら記事をでっち上げたら出来ちゃいましたってところだろう
 
 
- 92 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:25.35 ID:qrQk3Mg50
-  マスゴミをはじめとする既存メディアやジャーナリストは 
 上杉さんが恐ろしくて仕方ないんだろうな
 
 だが、いくらあがいたり攻撃してもお前らと上杉さんじゃ
 実力が違いすぎるんだよ
 
 東北大震災が起こったことや福一が爆発して東京以北が消滅して
 生物が住めなくなったことをスクープして世界の人たちの命を守ったのは
 紛れもなく上杉さんだからできた功績
 
 だから世界のジャーナリストたちは「日本のメディアと言えば
 自由報道協会をおいて他にない」と断じているし
 いまになってようやく日本政府も自由報道協会が
 日本で唯一真実を伝えるメディアだと認めて公益法人に指定したんだ
 
 アカピや読売といった嘘しか伝えない既存メディアは
 どんなに熱望しても公益法人に認定してもらえないのは当然だろうな
 
 
- 93 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:33.80 ID:wjBGsopV0
-  >>86 
 上杉氏が3/18までに用意していた原稿を読売がPCからパクった可能性があるな!
 
 
- 94 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:47.16 ID:tkXHmYpi0
-  >>76 
 「みんな騙されなかったのに私だけ騙された」
 
 というレッテルを自分に張るのを阻止するためだったら何でもする人は多い。
 
 
- 95 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:55.50 ID:mRJtLSl70
-  読売の記事のソースは俺だ宣言? 
 
 http://diamond.jp/articles/-/26217?page=4
 少しだけヒントを出せば、
 当時、私は自らの情報に関しては著作権などの権利を解除していた。
 たとえばメルマガなどに載った情報も、問い合わせがあれば、
 「緊急事態です。人道的見地からも、どうぞ自由に転載してください」と言っていた。
 
 
- 96 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:33:59.34 ID:j076Q8sK0
-  上杉は新しいメディアになるかとも思っていたが、 
 今はもはや信者向けのカルトメディアでしかない。
 
 
 
- 97 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:34:17.47 ID:9eiAVAHe0
-  ツイート見てると、よく北海道でゴルフしてるらしい。 
 信者がたくさんいるアカの大地か・・・
 
 
- 98 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:34:51.45 ID:X5G7Scor0
-  >>79 
 まったくだw
 どこも報じてないと断言するからには
 すべてのメディアに目を通したはずなのになw
 
 
 
- 99 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:09.41 ID:nwFM+bGC0
-  >さらに大きな問題は今なお、こうした事実が公表されず、  
 >どのメディアも報じないことにある。
 これって、捏造記事に対する安倍晋三事務所からの上杉が公開質問状から逃げ回っている件の事だよね。
 えっ、違うの。
 
 
- 100 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:15.07 ID:oZGuij+40
-  >>56 
 ちょっと見、似てると言えば似てるが違うところもあるから偶然の一致だよね。
 
 どこが違うかは一目瞭然だろう・・・余白とか・・・行間とか・・・スペースとか・・・後、背景の白さも微妙に違うよね?
 
 
- 101 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:21.78 ID:RaPnYqRf0
-  ソース元が同じだったんだろ? 
 上杉、読売とも
 
 
 
- 102 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:26.39 ID:wWcFbhsC0
-  >>87 
 間違いなく偶然だなw
 
 
- 103 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:27.58 ID:J6TUhLON0
-  >>96 
 震災前からカルトでしょ。
 政局ネタはよかったとか言ってる馬鹿がいるけど、
 政局ネタはウソがバレにくかっただけで。
 
 
- 104 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:39.18 ID:9riPgsk90
-  斜め上杉は、もうちょいまともな言い訳しろよwwww 
 忙しかったから新聞読んでないなら、なんで「マスコミは報じない(キリッ」って断言してたの
 どっちに転んでも理屈にならねぇじゃんw
 
 
- 105 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:44.18 ID:wjBGsopV0
-  >>91 
 上杉「部下に工作員が紛れ込んでいたようだった。私をそれほどまでに恐れている既得権益側の焦りがますます顕在化してきた。
 今後はそういうことにも万全の注意を払って活動を続けたい」
 
 
- 106 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:35:52.40 ID:S7BRijIn0
-  >>54 
 あいかわらず訳の分からん言い訳やな。
 嘘に嘘を重ねて、辻褄が全然合わなくなって、また別の嘘をつく。
 そして最後はだんまり決め込むいつもの流れやな。
 
 
- 107 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:36:21.90 ID:4WnL/Mha0
-  >>95 
 なにがヒントだバカwwwww
 
 
- 108 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:36:34.61 ID:6UDZw3GR0
-  >>66 
 読売オンラインの記事(3/19)をコピペしてメルマガで配信(3/23)。どうせメルマガ読者にはバレやしないと高をくくった。
 ↓
 半年後にメルマガからコピペしてダイヤモンドオンラインの記事を作る(9/22)。読売からコピペしたことは忘れてしまった。
 ↓
 ダイヤモンドオンラインの記事を編集して『国家の恥』を出版(11/23)。コピペだったことを忘れて編集時に(著者調べ)と注を入れてしまう。
 
 
- 109 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:36:41.48 ID:kwnodx1W0
-  どうみても工作員の独り言大会スレです。 
 本当にありがとうございました。
 
 
- 110 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:36:42.96 ID:0SCRffTn0
-  町山が盛った毒が効いてきたな。 
 あのとき徹底的に潰さなかったのは、こういう状態を作るためだったのか。
 すげー。
 
 
- 111 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:36:57.84 ID:UmV2EVSr0
-  >>95 
 放射能を浴びたせいでミュータント化して時空を超越する能力を獲得したということでいいのかな?
 
 
- 112 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:08.58 ID:VldOikC70
-  上杉みたいな山師を相手にしてる奴いるんだ 
 
 
- 113 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:15.84 ID:csTJw4QqO
-  上杉は嘘つき 
 
 
- 114 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:25.20 ID:e/4UoTpb0
-  >>87 
 (著者調べ)w
 
 
- 115 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:27.09 ID:nQt1/aqe0
-  >>95 
 読売の方がパクったとは言ってないんだよな
 そこが上杉の巧妙なところ
 
 
- 116 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:31.60 ID:qrQk3Mg50
-  >>99 
 上杉さんは招待されたドイツでの講演会で次のように真実を暴露して
 ヨーロッパの人を驚かせてた
 
 「欧米先進国にはインターネットというツールがあって
 市民は誰もが真実を知ることが出来る。
 一方、後進国の日本には新聞とテレビしかない上に
 それらは嘘しか伝えないから、
 日本国民はいまだに福一が爆発したことや
 東北で大きな地震が起こったことも知らないままでいる」
 
 
- 117 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:34.72 ID:ZImejqhk0
-  ゴルファー 
 
 
- 118 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:59.09 ID:5L+KcaAZ0
-  >>54 
 >上杉の言い訳
 >
 >http://diamond.jp/articles/-/26217?page=4
 >
 >> あの震災直後の多忙と絶望の一週間の最中に、どうやって私が3月19日の読売新聞の記事を知ったのか不思議だ。
 >> もう、これだけ説明すれば、十分だろう。
 
 
 上杉は自分で「原発事故後、大新聞は一切の事故情報を遮蔽した!」って言ってるくせに
 3月19日の読売新聞すらノーチェックだったわけ?w
 
 
 
 
 
- 119 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:02.74 ID:Lymu/W8u0
-  上杉は小沢シンパなのになんでアカヒを責めるの? 
 
 
- 120 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:13.83 ID:wjBGsopV0
-  >>107 
 w
 
 
- 121 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:19.34 ID:JX4BzSiV0
-  こりゃひでえ。隆を支持します。発災直後から隆さんの発言見てるし。パクったの読売じゃん。  
 
 
 
 
- 122 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:32.94 ID:8NEAHlU70
-  >>95 
 
 これは面白くなって来た
 
 
- 123 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:34.85 ID:OOMa5pXV0
-  なんでごめんなさい出来ないんだろう? 
 それが傷を軽くする一番の方法なのは馬鹿でもわかるのに
 
 
- 124 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:48.00 ID:h9nCGXTU0
-  客観的事実の列挙は、著作権の保護対象ではない。 
 丸ごとコピーなら、倫理的に恥ずかしいことではあるけど。
 
 
- 125 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:38:54.70 ID:NDqbGsgR0
-  読売に問い合わせた人いるのかな 
 あの表の出所は何処かって
 
 
- 126 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:39:04.78 ID:Cd68iYRP0
-  自称シャーナリスト 
 
 
- 127 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:39:13.25 ID:Qiqd/99W0
-  引用(盗用)したと認めてればいいのになぁw 
 どーせ新聞くらいしか、情報源ないヘッポコジャーナリストだろうにw
 
 
 
- 128 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:39:15.33 ID:Lymu/W8u0
-  朝日だって人権があるんだ 
 
 偶然だって
 
 
- 129 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:39:24.05 ID:nwFM+bGC0
-  回収して、題名を「上杉の恥」として再出版しろよw 
 
 
- 130 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:39:35.86 ID:UmV2EVSr0
-  >>123 
 ごめんなさいが言えなくて斬首された鬼女が出たばかりなのにな。
 
 
- 131 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:04.17 ID:HcL364vb0
-  ダイヤモンド・オンラインが巻き添えにw 
 
 
- 132 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:13.02 ID:J6TUhLON0
-  >>127 
 読売からの引用と認めたら「メディアは報じていない」という部分を嘘と認めてしまうことになるじゃないか
 
 
- 133 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:28.50 ID:bjHndph/0
-  この人、心を病んでると思うの。。。 
 
 
- 134 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:32.55 ID:uP9trfjf0
-  上杉はおざーさんに「国民の7割はおざーさんを支持してますよ!」って言ってたなw 
 4億円疑惑で検察審査会関係の記者会見の時くらい
 
 
- 135 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:33.28 ID:S1cjQu9j0
-  鳩山邦夫の元秘書か 
 
 
- 136 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:38.79 ID:nQt1/aqe0
-  ▽記号や不自然なスペースまで一致してる表を指摘されてるのに 
 「俺は先にラジオで言っていたのだ」という言い訳が通用すると思ってるのが凄い
 
 
- 137 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:41.46 ID:h0hz5+z80
-  取材源の秘匿( キリッ www 
 
 
- 138 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:40:54.86 ID:4WnL/Mha0
-  荒唐無稽な陰謀論を書き込んで、他の奴から真面目なツッコミが入ったら 
 
 「ヒント:〇〇」
 
 と書いて逃げる奴みたいだ。
 
 
- 139 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:14.33 ID:8NEAHlU70
-  読売に取材すれば解る事 
 
 
 
- 140 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:14.26 ID:zIrMBtwj0
-  >>123 
 へたすりゃぁ、読売が一頁割いて検証記を載せかねないな。
 
 
- 141 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:16.38 ID:QZukj/tL0
-  この人少し虚言癖あるよね 
 
 
- 142 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:28.07 ID:0JLGHqtW0
-  発言に責任を持たないなら発信するなよ ジャーナリスト様wwww 
 
 
- 143 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:34.64 ID:wjBGsopV0
-  でもねえ、本にしてしまうってのはほんと怖いことですよ 
 こないだ、この人の「官邸崩壊」だっけ? 安倍政権のこと書いた本が図書館にあったのを偶然目に留めてしまって
 恐る恐るほんの数ページだけ読んでしまったけど、文章力だけ気をつけておけば、「書籍になってる」という事実だけで
 そこに書かれてることが真実っぽく見えるってのも確かなんだよなあ。。。ああ、恐ろしや
 
 
- 144 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:43.58 ID:Qiqd/99W0
-  新聞丸写しで、ジャーナリストですか・・ 
 おれでもなれるじゃん・・
 
 
- 145 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:46.70 ID:csTJw4QqO
-  大丈夫だろ 
 高橋なんとかってやつなんか本当に泥棒で捕まったんだから
 それでも平気でテレビ出てる
 
 
- 146 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:41:52.63 ID:+WtYvuY70
-  読売がパクッたとほのめかすような 
 火に油の言い訳をわざわざ載せて
 喧嘩を売るダイヤモンドオンラインさん頑張れ
 超頑張れ
 
 
- 147 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:42:05.34 ID:qrQk3Mg50
-  >>123 
 世界でただ一人、日米両国のトップメディア(NHKとNYT)で
 主筆を務め、世界中のジャーナリストが
 「日本のマスゴミが邪魔さえしなければピュリッツアー賞は
 永遠に上杉さんが独占し続けメールだろう」とまで評価されている
 上杉さんが、何でこんなくだらないデマごときで謝らなきゃならないんだ?
 
 
- 148 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:42:13.43 ID:ETqIvzb60
-  三大馬鹿杉 
 杉山茂樹、上杉隆、杉村太蔵
 
 
- 149 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:42:24.60 ID:UmV2EVSr0
-  >>138 
 2ちゃんの知ったかが論破された時の反応と同じだよなw
 反論できないときにヒントとか言い出すっていう。
 
 
- 150 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:43:02.61 ID:SU6KQJfa0
-  上杉はそういう病気なんだと思う 
 
 
- 151 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:43:24.83 ID:MtOvvLrdO
-  はっきり確信した。この人は社会の害 
 
 
- 152 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:43:31.65 ID:J6TUhLON0
-  >>141 
 少し?
 
 
- 153 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:43:39.37 ID:NgYNsXiY0
-  上杉を信じてる奴って、あれだけダメだと言われた 
 民主政権になっても民主党を支持し続ける奴みたいだな
 
 
- 154 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:43:42.42 ID:UCA1jTCR0
-  そんな事よか上杉、 
 おまえの金魚のフンの岩上の野郎を
 ニッポンダンディのレギュラーからはずせボケ!!
 
 
- 155 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:43:57.83 ID:ztVnYukS0
-  ヒント 「病気」 
 
 
- 156 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:20.70 ID:nQt1/aqe0
-  >>138 
 ヒントって文字を見てちょっと寒くなったわ
 完全に2chレベル
 
 上杉「大手メディアは事実を全く報じない!!」
 ↓
 報じてるよ。というかお前がメディアの報道パクってるんじゃねぇか?
 ↓
 上杉「はぁ?忙しい俺様に俺に新聞読んでる暇なんかねぇわ!!」
 ↓
 読んでもいないのに報じてないのが分かるってどういうことやねん!! ←今ここ
 
 
- 157 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:24.93 ID:wjBGsopV0
-  上杉はゴミだなw ただこういうちょっと神経病んでる人の行動を見るのはちょっと楽しい 
 
 
- 158 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:32.29 ID:UmV2EVSr0
-  >>147 
 主筆???
 主筆の意味分かってんのか?
 
 
- 159 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:36.69 ID:9riPgsk90
-  >>95 
 どうやって上杉の「2011年3月23日」の記事をぱくって
 読売が「2011年3月19日」の新聞に書けるんだw
 上杉がご丁寧に、読売の記者に発表前の資料を書き写させてやったとでも言うのか
 仮に別に共通のソース元が居たとしても、「著者調べ」は嘘八百じゃねえかw
 
 
- 160 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:37.63 ID:e/4UoTpb0
-  >>148 
 太蔵はまだまだその二人には遠く及ばない。
 
 
- 161 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:42.18 ID:vtEIww7x0
-  >>127 
 何て事を!
 読売の記事を上杉さんが書いたかもしれないだろ!
 上杉さんは覆面読売記者だったんだよ(棒
 
 
- 162 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:58.90 ID:0SCRffTn0
-  今北用一行↓ 
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/m/
 
 
- 163 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:45:45.92 ID:tlar4z060
-  パクリの上杉 3,000円からパクパク♪ 
 
 
- 164 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:45:47.97 ID:e/4UoTpb0
-  >>54 
 おまえが「どこも報じていない」って言ったんだろ。
 永田級だな。
 
 
- 165 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:45:49.66 ID:NgYNsXiY0
-  >>123 
 この人の行動って韓国人そっくりじゃないですかーーー!!
 
 は、まさか・・・
 
 
- 166 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:46:26.55 ID:hXn8km7M0
-  >>159 
 超時空太閤ヒデヨシの力が斜め上杉さんに宿ったとすればつじつまは合う!(無理
 
 
- 167 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:46:36.52 ID:wjBGsopV0
-  >>154 
 あの岩上ってのも相当アレだよなあ
 >>159
 PCをハッキングされたんだよ!
 
 
- 168 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:46:51.20 ID:ORRrWTusP
-  >>19  
 ちゃんと、読売新聞を読んで調べたんだろ。
 
 だから、あの上杉でも一言一句間違いなくメルマガに記事を載せることができたんだってば。
 
 
- 169 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:47:41.75 ID:S7Wb9ETI0
-  ┌─────┐  
 │偶 然 だ ぞ.│
 └∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
 
 
 
 
- 170 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:47:49.28 ID:6UDZw3GR0
-  >>162 
 それ携帯サイトだから、http://www34.atwiki.jp/ddic54/ の方がいいよ。
 
 
- 171 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:47:52.51 ID:aNfSYQB10
-  大手メディアの記事わチェックをせずになんで大手メディアは一切報じてない(キリッ)って言い切れるのか意味不明なんだが。 
 
 論理矛盾とか気にしないのかな
 
 
- 172 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:47:56.08 ID:DSTUyBGB0
-  ハゲ岩上と一緒になってチンピラのごとく恫喝したのも読売記者だったな 
 
 
- 173 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:48:11.50 ID:9NaWweFh0
-  153 文責・名無しさん sage 2012/10/11(木) 14:43:56.61 ID:3FooASb80 
 http://diamond.jp/articles/-/26217?page=4
 
 > だが、わたしがこの情報を最初に話したのは3月16日の文化放送「吉田照美のソコダイジナトコ」、
 > 東京FM「タイムライン」であり、その情報とさらに、
 > オバマ米大統領のホワイトハウス演説をもとに枝野幸男官房長官に質問をぶつけたのは3月18日の午後のことだ。
 
 また甘く見てるんかいな。
 
 ソコトコ 20110316
 http://up2.karinto.in/uploader/download/1349933851.mp3
 
 Timeline 20110314
 http://up2.karinto.in/uploader/download/1349934187.m4a
 
 Timeline 20110321
 http://up2.karinto.in/uploader/download/1349934224.m4a
 
 
- 174 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:48:11.82 ID:E+dO6T+70
-  >>133 
 それが狙いなのかも
 心神喪失状態だから責任能力がないとかw
 
 >>168
 新聞紙面じゃなくてネットに載っている読売の記事からパクってる模様
 
 
- 175 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:48:39.92 ID:NDqbGsgR0
-  >>162 
 >上杉氏は上記引用の前文で、読売を名指しにしつつ、大手メディアは海外政府の退避状況を殆ど報じてこなかった と非難している。
 >そのうえで、それら大手メディアが意図して報道せずにいた情報を暴露するという形で、
 >当の読売が報じた記事と同一のものを、自前の情報として披露している訳である。
 
 
 笑ったw
 
 
- 176 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:49:09.16 ID:nQt1/aqe0
-  コピー&ペーストでもしない限り出来ないような 
 瓜二つの表が出来上がってしまったことについて言い訳は無いのかな
 
 
- 177 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:49:21.11 ID:wsdz2eI50
-  ちゃんと読売ソースにしたって書いときゃよかったのに 
 
 
- 178 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:50:01.30 ID:JX4BzSiV0
-  >>159 
 ヒント:守護霊
 
 
- 179 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:50:04.25 ID:97vWA1zz0
-  この短い記事に「偶然」が3回もwwww 
 イヤミ記事かwww
 
 
- 180 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:50:23.49 ID:u665mjxU0
-  >>169 
 あると思ったw
 
 
- 181 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:50:29.02 ID:rm6gAcpr0
-  上杉氏の気持ち悪さは田代まさしと被る。 
 
 
- 182 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:51:14.90 ID:Qiqd/99W0
-  なんか、もっと突くと、いろいろでそうだなぁw 
 
 
- 183 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:51:32.48 ID:wjBGsopV0
-  @とにかく謝らないA屁理屈を強弁し続ける これによって病的信者だけは維持し続けることができる 
 例)民主党、上杉氏
 
 
- 184 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:51:45.44 ID:J6TUhLON0
-  >>177 
 それ書いたら表を載せた記事の理屈が破綻する
 
 
- 185 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:51:47.12 ID:nQt1/aqe0
-  >>177 
 大手メディアは報じてないという趣旨の文章でそれをやったら笑える
 
 
- 186 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:52:24.60 ID:jRClUkb10
-  >>1 
 >偶 然 に も 同じになってしまっている
 >偶 然 に も 同じになってしまっている
 >偶 然 に も 同じになってしまっている
 
 
 
- 187 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:52:26.73 ID:L1N1eOGZ0
-  震災直後の多忙と絶望ワロス 
 
 
- 188 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:52:34.36 ID:aNfSYQB10
-  >>177 
 無理。
 大手メディアは一切報じてないってのがこの論説の肝だから書いちゃうとそれを否定することになる。
 
 
- 189 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:53:17.35 ID:JX4BzSiV0
-  だが、恐れることはない。間違いは誰にでもある。みな、そうした間違いであるならば、訂正さえすれば誰もが許すはずだ。 
 少なくとも、私の勤めた米国のメディアはそうだったし、私自身も日々そうあろうと努力を続けている。
 
 江川氏をはじめ、日本の言論界をリードしてきたジャーナリストたちには早く目を覚ましてほしい。
 そして、自らの幼稚な姿勢を改めてほしい。
 
 
 
- 190 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:53:42.47 ID:hXn8km7M0
-  >>185 
 嘘杉的に読売が大手メディアから除外されていれば問題ないのではなかろうか。
 その場合、どこが大手メディアに含まれるのかがわからんが。
 
 
- 191 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:53:43.90 ID:yumUXOGJ0
-  虚栄心という奴ですかねぇ 
 
 過去改変でも起きたと反論すべきじゃないか
 
 
- 192 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:53:45.48 ID:YIsDZmKa0
-  嘘が板についてきたなw 
 
 
- 193 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:53:47.43 ID:xbEXFV860
-  各国に日本退避の動き=放射能漏れ恐れる(時事通信 3月16日(水)15時41分配信) 
 各国の自国民避難誘導 相次ぐ(NHK 3月16日 12時23分)
 
 
 
- 194 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:54:17.07 ID:rLulIf/c0
-  ジャーナリズム界のオーパーツだな 
 
 
- 195 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:54:53.00 ID:Gude14n/0
-  ん?盗作文かどうかはこの際、置いとくとして 
 
 どこのメディアも報じていないと陰謀論を論じておいて
 読売新聞すらチェックしていなかったと。
 
 さらにどこのメディアも報じていないと陰謀論を論じておいて
 あの混乱の中、どうやって他のメディアをチェックするんだと逆切れしてると。
 
 
 上杉さんカッケー^^;;;;;;;;;
 
 
- 196 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:55:26.30 ID:xOkyCdqY0
-  情報 
 ↓
 共同通信が流す
 ↓
 新聞社がパクる
 ↓
 上杉がコピペする
 ↓
 
 
 
- 197 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:55:36.86 ID:HcL364vb0
-  ニュースの天才かと思ったらニュースの転載でした 
 
 
- 198 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:55:59.96 ID:KnABo0KI0
-  アシスタントがパクって書いたものを、そのまま確認もせず自分のものとして 
 出したんじゃないの?アシスタントがいるかどうか知らないが。
 
 
- 199 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:56:03.06 ID:r4Sk8/Pr0
-  やっちゃったなw 
 
 
- 200 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:56:12.65 ID:wYMRT+mQ0
-  朝日も報じてたんだな 
 
 『3月23日現在』ならアメリカはさらにチャーター機2便を手配してたはずなのに
 19日の古い情報(チャーター機で100人)のままなのはなんでだろう(棒
 
 ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180106.html
 >また、国務省のケネディ次官(管理担当)は17日の会見で、
 >日本時間の同日夜に外交官の家族ら約100人を東京からチャーター機で
 >台北に退避させたと明らかにした。
 >18日も東京からチャーター機を最大2便手配する。
 
 
- 201 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:56:12.91 ID:kcwNSAF/0
-  >>1にあるように、偶然とは言え上杉の記述と同じ物が大手メディアから既に出ていて 
 「どのメディアも報じない」と威張っちゃいかんよなw
 
 
- 202 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:03.74 ID:IcnZ7zyWO
-  謝りを認めない、信用のないこの人をジャーナリストといっていいのかね。 
 まあ日本だからジャーナリストなのかwww
 
 
- 203 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:07.50 ID:E+dO6T+70
-  >>195 
 新聞やテレビからの情報を遮断しておいて「報道してない!」と怒る芸風なのでは?
 
 
- 204 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:09.54 ID:lCetEHYh0
-  >記事の一覧と並び順と表現まで偶然にも同じ 
 確率的には、ほぼ零だろ、 認めずに逃れようとする根性が凄いわ
 
 
- 205 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:10.00 ID:Rxqx8Y8b0
-  >>56 
 最悪だなこいつ。
 素直にゴメンなさいって謝るしかないだろ、日本人なら。
 この期に及んでこのふざけた言い方は、日本人ではあり得ない。
 
 
- 206 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:13.25 ID:fdR4KmvB0
-  >>1 
 うまくまとめてるじゃんw
 
 
- 207 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:13.46 ID:k6vAVXkP0
-  読売の記事も、「自分が書いた」と匂わせてるんじゃないか? 
 
 
- 208 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:21.88 ID:Pv0pwBeaO
-  上杉隆の著作なんぞ便所紙にもならん 
 
 
- 209 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:32.96 ID:Gude14n/0
-  最初から 
 「もしかしたら目を通した読売新聞の記事を無意識に
 参考にしていたのかもしれない。申し訳ない。」
 
 とか
 
 「他メディアのチェックを怠ってしまった点は反省すべきだった」
 
 とか
 言えばいいのに嘘に嘘の上塗りをして
 自分でぬかるみにズブズブはまってる感じなんだが。
 
 
- 210 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:50.99 ID:5qkt5aeX0
-  公益法人取り消しだな。 
 
 
- 211 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:57:52.57 ID:7RmIhtzi0
-  >この酷似が偶然なのか盗用なのかは定かではないが、少なくとも読売新聞が2011年3月19日にこうした報道を  
 >していたのは事実であり、上杉氏の「さらに大きな問題は今なお、こうした事実が公表されず、
 >どのメディアも報じないことにある。」という指摘は誤っていたと言わざるをえないことが判明してしまった。
 
 これはカッコ悪いw
 
 
 
- 212 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:58:14.68 ID:6UDZw3GR0
-  >>191 
 それなんてエル・カンターレ宣言
 
 
- 213 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:58:30.11 ID:i+jINHg/0
-  自己顕示の為だけに立候補したんじゃねぇの?みたいな代議士とイメージが被るなこの人。 
 自分の為なら扇動もするし嘘つく事にも遠慮が無さそう。
 
 
- 214 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:58:33.00 ID:CuC27dV20
-  >恐れることはない。間違いは誰にでもある。みな、そうした間違いであるならば、 
 >訂正さえすれば誰もが許すはずだ。
 >少なくとも、私の勤めた米国のメディアはそうだったし、← w
 >私自身も日々そうあろうと努力を続けている。
 
 いろいろと大変だなぁ w
 また在米日系朝鮮人映画評論家に突っ込まれそうだ
 
 
 
- 215 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:58:44.32 ID:YGkTC1jU0
-  活動する度に、己の活動の場を狭める 
 世にも珍しいジャーナリスト()
 
 
- 216 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:58:44.77 ID:poWxWqU+0
-  >読売の記事ではイスラエル、ドイツ、台湾の3つだけなぜか後ろに全角スペースがあるが、上杉氏の記事でも全く同様にその3つだけ後ろに全角スペースがある。 
 
 糞ワロタwww
 
 
- 217 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:58:54.15 ID:8vlTPylN0
-  安倍の件とかいまだに逃げ回ってるんだっけ? 
 海洋汚染で各国から損害賠償請求着て日本は終わりとか大暴れしてたなあ。
 
 >>185
 彼にとって読売新聞は大手マスコミじゃないのだろう。
 
 
- 218 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:59:17.03 ID:tkXHmYpi0
-  >>77 
 > なんでこんな奴に信者が居るのか理解不能。
 
 1) いまさら引っ込みがつかない
 
 2) 上杉さんの騙しのテクニックを自分も身に着けたい
 
 
- 219 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:59:50.18 ID:BL+li7Jm0
-  なんちゃってジャーナリストの上杉隆です。 
 なんちゃって。
 
 
- 220 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:00:22.33 ID:HcL364vb0
-  最後は資料の用意したスタッフのせいにするんだろ 
 
 
- 221 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:00:24.51 ID:HRmVWM9z0
-  こいつはもう病的な嘘つきだよね・・・。 
 デタラメな捏造や盗用を元にTV出演や
 著作で金を稼いでる典型的な職業詐話師。
 
 
- 222 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:00:36.81 ID:NEERYyMA0
-  またパクリか 
 
 
- 223 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:00:47.75 ID:xOkyCdqY0
-  >>182 
 事務所が偶然にも小沢の嫁のビル
 
 
- 224 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:00:49.80 ID:qkIi7bsN0
-  ふーん、でも資料が無きゃ分からんネタだろう 
 順を変えれば良いのか
 つか読売に断りゃいいんだと
 
 
- 225 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:00:52.04 ID:iZ3bQrUQ0
-  また上杉かwwwwwww 
 
 
- 226 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:01:06.46 ID:5L+KcaAZ0
-  >>209 
 いや、それを認めたら大新聞は原発事故の事実を伝えてこなかったっていう
 自分の主張が嘘になるから引っ込みがつかなくなってるんだよw
 
 
 
 
- 227 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:01:14.32 ID:rmRxigkM0
-  ちょっと待ってくれ 
 
 もしかして読売はタイムマシンを発明してて、上杉の記事を未来からコピペしたって可能性も有るのではないか?
 
 
- 228 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:05.39 ID:bv5Mimn50
-  原発でひとやま当てようとした悪しきジャーナリストもどきの活動家 
 
 
- 229 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:07.27 ID:fZGbT4Ja0
-  もうほとんどテレビを見ていないから分からないのだが、 
 まだこの人ってテレビに出ているの?
 
 
- 230 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:10.18 ID:U05KvOpe0
-  こいつはどっか病んでるだろ完全に。 
 町山とのバトルはどうなったんだろうか…再燃希望なんだが
 
 
- 231 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:43.55 ID:gZhZkl/10
-  捏造やインチキ記事だけでなく 
 ついにパクリまでやっちゃったのか。
 俺はこいつほど恥ずかしい生き方をしている奴を見たことがない。
 
 
- 232 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:45.21 ID:6UDZw3GR0
-  >>223 
 その情報は間違い。
 小沢嫁の部屋と自由報道協会の部屋は違う。
 小沢の嫁が分譲マンションを持っているのと同じマンションに自由報道協会も部屋を借りているだけ。ビルが同じだけ。
 
 
- 233 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:49.62 ID:J6TUhLON0
-  >>229 
 北海道文化放送に週1、TOKYO MXで月1、TOKYO FMで不定期のレギュラー
 
 
- 234 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:51.27 ID:Nhv4YT7gP
-  あぁ捏造記事書いて安倍に訴えられて裁判で負けた上杉がまたやらかしたのか 
 
 
- 235 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:02:56.13 ID:Ws6R2HlR0
-  この全角スペースってコピーされた時用のトラップだよねw 
 それにアホがまんまと引っかかったとw
 
 
- 236 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:03:14.14 ID:Gude14n/0
-  wikiに色々書いてあるな 
 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
 
 
 まぁ、信じるか信じないかはあなた次第ですけどw
 
 
- 237 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:03:18.77 ID:RzvGLncp0
-  >>227 
 で、上杉は読売の記事をコピーして…
 さて、オリジナルの情報はどこから湧いて出たのか?
 
 
- 238 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:03:49.86 ID:OOMa5pXV0
-  1. データを集めた人間が横着をしたことを率直に認め、雇用者もしくは監督責任者として真摯に謝罪する 
 2. 記事文中で読売新聞から引用した部分を削除する
 3. 記事文中で読売を名指しで批判した部分を信濃毎日あたりに差し替える
 4. 記事文中の「大手メディア」を「大手メディア(読売を除く)」に差し替える
 
 これで一件落着
 
 
- 239 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:03:55.28 ID:aNfSYQB10
-  >>234 
 裁判では争ってはないよ。上杉隆がずっと回答拒否してる
 
 
- 240 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:05:23.48 ID:dqonjZR00
-  訴えれば、本の売上の一部が読売に舞い込むね 
 といっても、裁判費用で消えそうだから、それを見越しての強気なのかな
 
 
- 241 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:05:32.45 ID:qrQk3Mg50
-  >>235 
 既存マスゴミの汚い正体がわかるよな
 それに対して、生物が住めなくなった郡山や福一の炉心に命がけで潜入して
 スクープをものにする上杉さんの行動力は凄いとしか言いようがない
 
 
- 242 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:03.71 ID:6UDZw3GR0
-  >>229 
 TOKYO MX に月イチレギュラー、と北海道ローカルのUHBに週一レギュラー(多分)で出てる。
 
 http://uhb.jp/you-gata/cast/
 http://www.mxtv.co.jp/goji/profile_uesugi.php
 
 
- 243 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:14.61 ID:V3pTziEI0
-  読売の記事をコピペしてそれ突っ込まれると 
 忙しくて新聞読んでねぇ〜のにどうやってそれ知るんだよ!
 と言うのか?
 ちょっと待ってくれ
 それでは彼は何を根拠に大新聞は報じてないと断言できたんだ?w
 
 
- 244 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:27.04 ID:Gude14n/0
-  こんなことも言ってたようだけどw 
 
 上杉隆氏がニコ生の番組で
 「3月以降、日本の自殺者数は年間5万人を超えるペースで増えている。
 福島県下でも凄いペースで自殺が出ているが、大手メディアは伝えない。」
 http://togetter.com/li/297431
 
 
- 245 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:31.78 ID:8FJXdwFP0
-  ユング心理学でいうシンクロニシティってやつだな 
 まあよくあることだが
 
 
- 246 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:34.73 ID:/3peKFuu0
-  上杉さんは高学歴でNYタイムス、NHKを経て今があるんだぞ 
 
 
- 247 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:41.92 ID:CJaOJ1Cv0
-  てかこいつは書くのやめたんじゃなかったっけ? 
 
 
- 248 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:06:53.11 ID:jYe+qdcuO
-  ジャーナリスト(笑) 
 ついに盗作までするようになったかw
 
 
- 249 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:07:02.82 ID:xOkyCdqY0
-  >213 
 アウトレイジで真っ先に死ぬタイプじゃん
 
 
- 250 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:07:09.48 ID:+WtYvuY70
-  ついにパクリ、というよりもむしろ 
 震災直後にはすでにパクリやってたってことだもんなあ
 泥棒が盗みに入った先の悪口を言いまくってたって事だろ
 
 
 
- 251 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:07:12.81 ID:gZhZkl/10
-  >>236 
 俺が考えていた以上のクズだったw
 こんな人間にまで「報道の自由」だからな。
 おかしな制度だわ。
 
 
- 252 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:07:14.04 ID:L0YNs/+E0
-  上杉が安倍の誹謗中傷目的の捏造記事をばらまいたのは記憶に新しい 
 しかし、謝罪すらせず今も捏造をばらまき続けている
 
 こいつはマジで狂ってるよ
 
 
- 253 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:07:25.16 ID:ORRrWTusP
-  ID:qrQk3Mg50 
 ↑
 これは信者か釣りか、はたまた上杉本人か
 
 
- 254 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:07:26.28 ID:0SCRffTn0
-  >>230 
 町山とのバトルはあれで完結してる。
 あれで上杉検証する人が増えた。そしてこの結果。
 あえて潰さなかった町山の狙いどおり。
 更生するチャンスを与えると同時に、上杉を縛った。
 
 
- 255 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:08:08.24 ID:J6TUhLON0
-  >>253 
 褒め殺しだろw
 
 
- 256 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:08:14.16 ID:fZGbT4Ja0
-  >>242 
 ありがとう。
 結構な都落ちをしているのね。
 
 
- 257 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:08:42.22 ID:4fgoithm0
-  上杉隆 / Takashi Uesugi ?@uesugitakashi 
 ご記憶に深謝。 RT @touch_0329: フランス大使館からの退避勧告は昨年3月15日の「キラ☆キラ」内でも少しだけ話されていました。
 QT @dol_editors: 「週刊 上杉隆」 【日本の幼稚な言論空間に変化を!】 http://ow.ly/eo35j
 
 3月13日に共同通信→産経の記事を元に2chにスレが立ってるぞ。
 上杉の独自情報じゃないぞ。
 http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1300025663/
 
 
- 258 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:08:46.77 ID:Gude14n/0
-  たかじんの委員会で勝谷が 
 東日本大震災の死者・行方不明者が「10万人」って言ってたのに
 あれも間違いでしたとかコメントないよなw
 
 
- 259 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:04.29 ID:5GaIhinE0
-  安倍晋三 公式サイトより 
 
 変わらぬ上杉 隆氏の本性
 ttp://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/61
 
 上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
 ttp://www.s-abe.or.jp/weeklyissues/326
 
 
 
- 260 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:06.21 ID:ZA7oOjf80
-  >これに対して上杉隆氏は「過ちに基づく、いつも通りの煽動に感謝」  
 
 真面目に釈明しろよ、ジャーナリストモドキが
 
 
- 261 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:10.84 ID:4o/mbUde0
-   
 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  |
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E)
 \(* ´∀`)/
 Y     Y
 
 
- 262 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:26.11 ID:6UDZw3GR0
-  >>234 
 安倍とは裁判していない。上杉の書いた記事で平沢勝栄が出版社(新潮社)を訴え、出版社が負けた。
 
 
- 263 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:28.78 ID:Ws6R2HlR0
-  何であのレスで真性にずれた同意レスつけられないといけないの?(´・ω・`) 
 
 
- 264 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:42.30 ID:aNfSYQB10
-  >>245 
 ねえよ。並び、記事の一言一句、スペースまで一緒なんて
 
 
- 265 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:58.36 ID:iZ3bQrUQ0
-  元々デマ杉なのにパクリ杉にもなったか 
 
 
- 266 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:09:58.70 ID:Qk8viYJg0
-  何とかって盗作屋→ガッキ〜ちゃんときて、今度はこのオッサンなわけね、ナルホド。 
 町山氏が、トンデモ本の世界の企画を立ち上げたのは、必然だったんやな^^
 
 
- 267 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:10:00.62 ID:vD/DTBk1P
-  >>1 
 一時期やたら上杉や自由ナンタラ協会(?)持ち上げてたヤツらはどこにいったんだろう?
 
 
- 268 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:10:13.82 ID:7o2VBKKZ0
-  パクリで金儲けかよ。死ねや。一番キライなタイプだわ。コイツ読売記者を恫喝してる動画ネットに晒してなかったっけ?自慢げに。 
 
 
- 269 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:10:18.05 ID:J6TUhLON0
-  >>256 
 自分から降板を申し入れた番組なのに「あの番組は圧力に屈して自分をクビにした」
 ってヤンキーの武勇伝のごとく言いふらしてたらどこも使わなくなるよ。
 
 
- 270 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:10:35.61 ID:6jwwZn+v0
-  この人精神病じゃないの? 
 目が逝ってますやん
 
 
- 271 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:10:54.47 ID:cqX169Gb0
-  >>81 
 最後の、】くらい?
 
 
- 272 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:10:56.53 ID:bv5Mimn50
-  上杉隆 岩上安身 田中龍作 
 まとわりついたら政治生命おしまい
 
 
- 273 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:11:26.42 ID:gZhZkl/10
-  >>269 
 痴漢を「国家の陰謀」と主張する、ミラーマンと同じ性質の人間だな
 
 
- 274 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:11:38.67 ID:5GaIhinE0
-  48 :文責・名無しさん :2012/03/20(火) 18:36:46.71 ID:k1kh1Rf00 
 
 これは問題
 モロ盗用
 
 ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120315/p2 のコメントから
 
 ちなみに文春の記事の中には
 
 「二千人以上収容可能な巨大選対事務所を設営し、父の講演会名簿を再チェックし、
 安倍派秘書を山口に送り込んで、ローラー作戦を実施したのだ。さらに、晋太郎人脈にものをいわせて
 中央から延べ七十人を超える政財界人、文化人、トップクラスの芸能人を地元に呼んでいる」
 
 とありますけど、ここは 1993年7月11日 読売新聞西部版30頁〔奔流の中で〕衆院選混戦の現場から(6)
 を使ってるように見えます。新聞記事には
 
 「安倍陣営では二千人以上を庭に集めることが出来る巨大事務所を設営し、名簿の再チェック、ローラー作戦を展開。
 さらに、晋太郎人脈にものをいわせ、中央から延べ七十人を超える政財界、文化、芸能のトップ級を送り込んで防戦に努める」
 
 ここまでやるなら引用符つけて引用にしないとマズいですし、「二千人以上収容可能な巨大選対事務所」としてしまうと
 ソースとは意味が変わっちゃいますよ。
 こんなんで大丈夫なんでしょうか。ちょっと心配になります。
 
 
 
- 275 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:11:49.27 ID:b/obn/td0
-  小沢の犬のデマ杉か 
 
 
- 276 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:11:51.61 ID:Cxdgx0Vb0
-  > あの震災直後の多忙と絶望の一週間の最中に、どうやって私が3月19日の読売新聞の記事を知ったのか不思議だ。 
 
 というのを一万歩譲って信じてあげたとして、
 ろくに新聞も読んでないけど
 どのメディアも報じないキリッなんて書いちゃったという方向で認めるということか
 コピペ丸パク認めるよりは恥ずかしくないと思ってんのかもしれないが
 ジャーナリストがマスコミ批判として書いた文としては致命的だろ
 
 
- 277 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:11:53.97 ID:fZGbT4Ja0
-  上杉っていうとNHK番組改編問題で、 
 テレ朝で安倍と討論してたのが印象に残っている。
 
 〜朝日の人間じゃないんで〜こんな感じに逃げていた。
 
 
- 278 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:12:01.72 ID:xOkyCdqY0
-  >>232 
 そう書いた
 
 
- 279 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:12:06.38 ID:x4LzrKyZ0
-  物凄い稀に見る偶然だな 
 すごいな
 
 
- 280 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:12:37.46 ID:JX4BzSiV0
-  >>252 
 >  上杉が安倍の誹謗中傷目的の捏造記事をばらまいたのは記憶に新しい
 >  しかし、謝罪すらせず今も捏造をばらまき続けている
 >  こいつはマジで狂ってるよ
 
 
 その記事も読売の記事を朴って書いた物
 元の読売は誤報だったが、その誤報を改変して書いたもの
 
 
- 281 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:12:43.88 ID:6bulCrv50
-  >あの震災直後の多忙と絶望の一週間の最中に、どうやって私が3月19日の読売新聞の記事を知ったのか不思議だ。 
 
 いやいやいやwww 全然不思議じゃないしwww
 
 
 
- 282 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:12:44.48 ID:L4dvgGnt0
-  上杉氏はまたやらかしたのか 
 
 
- 283 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:13:02.15 ID:Gude14n/0
-  上杉氏は 
 >著書「ジャーナリズム崩壊」の中では「情報源を明示しない悪癖を許してきた結果が
 >日本のジャーナリズムを貶めている」「他人のものを盗まないのは当然」などと鋭い指摘をしている。
 
 
 ワロタw  WIKIにすごい皮肉が書かれてるなw
 
 
- 284 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:13:05.70 ID:aNfSYQB10
-  >>257 
 避難情報を知ってることと読売の記事と並び、記事の一言一句、スペースが同じとはなんも関係ないだろ。盗用疑惑を否定することにはならねえだろ。
 上杉隆、論点ずらしも甚だしいな
 
 
 
- 285 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:13:07.88 ID:32NK5Ofe0
-  こいつ石川遼ヲタだよな 
 
 
- 286 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:13:36.18 ID:4WnL/Mha0
-  >>259 
 > 安倍夫妻のほかに母・洋子の姿も見える。いや正確に記したほうがいいかもしれない。
 > 安倍母子がステージの中央に並び、妻の昭恵は隅に立っている。
 
 ここまで明白に反論されちゃって、よく恥で狂い死なないなw
 http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/03_0212.jpg
 http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/02_0214.jpg
 
 
- 287 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:13:45.66 ID:fQC0SObCO
-  うそ杉さんかっけー 
 
 
- 288 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:14:26.55 ID:gZhZkl/10
-  >>283 
 「他人のものを盗まないのは当然」
 ある意味すごいw
 
 
 
- 289 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:14:38.36 ID:0S5NSYlu0
-   
 
 今更驚きもしないね
 
 
 
 
 
- 290 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:14:43.24 ID:nwFM+bGC0
-  >>202 
 ジャーナリスト宣言した某新聞社がアレだから、
 その某新聞社のジャーナリスト基準はクリアしてるでしょ。
 
 
- 291 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:15:17.94 ID:0SCRffTn0
-  はいはい上杉隆の反論駄文だよー。 
 多忙の俺が読売新聞読んでるわけないだろっていう理屈が爆笑ものだよー。
 http://diamond.jp/articles/-/26217
 
 
 
- 292 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:15:30.51 ID:J6TUhLON0
-  >>290 
 その朝日に検証記事かかれて「反論します」と言ったきりそのままですよ
 
 
- 293 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:15:40.57 ID:2tkWRkyuP
-  しかし、福島県がモニタリングポストの周りを水で除染して下げてから線量を 
 測定してた、っていうのは上杉の言ってたとおりだったらしい。10/6に
 各紙に記事が出た。
 
 
- 294 :パクリ:2012/10/11(木) 15:15:42.61 ID:DNKUugVc0
-  中国 朝鮮以上だな 
 
 
 
- 295 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:15:42.96 ID:T1rjiyEm0
-  基地外左翼のお家芸きたな 
 
 
- 296 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:16:17.08 ID:fZGbT4Ja0
-  >>277 
 訂正。安倍じゃなくて中川か
 
 
- 297 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:16:31.48 ID:xbEXFV860
-  >どうしても引用の問題を炎上させたいのならば、そもそもこの海外避難情報のソースはすべて各国大使館のHPであることをもうひとつだけ付け加えておこう。 
 
 
 人数まで載ってるのかなあ?
 
 
- 298 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:17:29.56 ID:eQ+SeYww0
-  偶然アルかニダ 
 
 
- 299 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:17:40.66 ID:pYvyDAFn0
-  池上彰が有名になると…NHKでバイトしていた頃、池上彰からアドバイスを受けたと言い。 
 シリアで女性記者が殺されると…死んだ記者とは親しかったと言い。
 でも、それらの周囲の人物からは有名人や故人をダシに売名行為と叩かれてる…
 
 
- 300 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:18:50.31 ID:V3pTziEI0
-  新聞読む暇なくても大新聞は報じてないと断言して非難した根拠を是非知りたいですw 
 
 
- 301 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:18:54.30 ID:fIgnHAXT0
-  何でこの人って色々やらかしてるのに、活動できるの? 
 意味不明なんだけど。
 
 
- 302 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:19:06.61 ID:2tkWRkyuP
-  >>299 
 上杉の番組に池上本人が電話ゲストに来て当時の話してたの聞いたよ。
 池上についてはほんとらしかった。
 
 
- 303 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:19:31.28 ID:9OyTQq0p0
-  上杉某がクズの盗用常習者ってのは今までの騒動で 
 俺の印象として固定されたけど、読売とかもまじめに
 訴えたりしないとさらに盗用重ねるような気がしているよ
 
 
- 304 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:19:37.33 ID:L4dvgGnt0
-  >>291 
 言い訳が苦しいね。
 普通ジャーナリストと呼ばれる人たちは、他社の記事は満遍なく読んだりしてるから
 
 
- 305 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:19:47.36 ID:rCASfGK/0
-  読売の記事を飢え過ぎが書いた事にすれば問題ないわけない 
 
 
- 306 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:20:16.67 ID:ORRrWTusP
-  上杉・岩上。 
 
 おづらの番組などで、それっぽい事を言って、社会的知名度&地位を積んだけど、
 東日本大震災以後、その頭の弱さが露呈した2大巨塔
 
 
- 307 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:20:33.87 ID:6UDZw3GR0
-  >>296 
 朝日 NHK番組改編問題でコテンパンv1
 http://www.youtube.com/watch?v=aaKaJH8DpKE
 (中川昭一vs上杉隆)
 
 
- 308 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:21:45.06 ID:H6HclM0Zi
-  所詮原発反対派はこの程度w 
 
 
- 309 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:21:56.35 ID:pFksGJ0nP
-   
 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 【東京都中央区】 10/12(金)反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動
 〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 第 二 弾 ! 次 は ? み の も ん た 『 T B S だ 』
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 .,.v-ー''″ ミ,
 ,,/  ,,,,   ミ   日時・内容:
 .,/   ,,|||||||,,  ミ.     .平成24年10月12日(金曜日)
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;     12時00分 TBSテレビ入口前(〜14時)
 .ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;            (東京都港区赤坂5-3-6)
 .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            千代田線「赤坂駅」直通
 .  .\  "|||||||" ,.,v-r|i           銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」から徒歩約5分
 )   ""  ./ ′ .ミ,          .南北線・銀座線「溜池山王駅」から徒歩約5分
 ..)    .,r'′   ミ.
 ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    ※ プラカード持参可(民族差別的なものは禁止)
 r(,,゚Д゚)    ※ 国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
 .〉日本つ
 .⊂、 ノ     主催・お問合せ:頑張れ日本!全国行動委員会
 し'
 http://www.youtube.com/watch?v=wZ_NyAmQtzM
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19059412
 
 
- 310 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:22:08.33 ID:HcL364vb0
-  >>302 
 いつの何って番組?
 
 
- 311 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:22:27.13 ID:4fgoithm0
-  >>293 
 違うよ。
 上杉隆が言ってたのは人間が機械を持って定期計測してた地点の話だから、
 別件だ。
 
 
- 312 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:22:47.00 ID:J6TUhLON0
-  >>302 
 なんかの講演映像で同席した時に上杉がその話出して池上氏が「そうなの?」って言ってるのあったぞ
 
 
- 313 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:23:07.34 ID:5qkt5aeX0
-  今回の件はパクり疑惑より、「大手が報じない」は嘘だと言うことを自ら証明してしまった上杉隆。 
 
 
- 314 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:23:30.24 ID:I2OA/ksK0
-   
 
 要は
 
 マスゴミ自体が
 
 嘘つきと詐欺師しかいなくて
 
 ヤクザで
 
 上杉が愚連隊だな
 だからヤクザマスゴミにしごと貰えるし
 
 まともな常識で
 マスゴミや上杉を非難する日本人は
 
 マスゴミ製造の
 差別用語で呼ぶところの
 ネトウヨだな
 
 ネトウヨはジャップなんかより根の深すぎる差別用語だよ
 
 
- 315 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:24:12.04 ID:88ecwZ4K0
-  >>293 
 上杉は測ってない場所を挙げ、「水で洗っている」と主張した。そもそもが捏造。
 
 
- 316 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:24:37.18 ID:Rm4QeXrk0
-  行末の全角スペースまで同じなのに『偶然』 w 
 
 
- 317 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:24:46.29 ID:zg+AZl3O0
-  5時に夢中!のレギュラー持ってたろコイツ 
 
 
- 318 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:24:58.50 ID:V3d8EtuI0
-  素直に謝れよ 
 お前は謝ると死ぬ病気なのか?
 
 
- 319 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:25:03.59 ID:dWhL7Kl10
-  NHKもこんな奴採用しなくてよかったね 
 本人は入社したって言い張ってるらしいけどw
 
 
- 320 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:25:21.68 ID:k/T1mzE+0
-  こいつのウソは今に始まったことじゃないだろ・・・ 
 
 
- 321 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:25:30.48 ID:lI2qlbuj0
-  まとめサイト乙 
 完璧盗用だと思うわけだけど、
 このレベルの盗用って、ジャーナリストとして、どれくらい酷いことなの?
 
 
- 322 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:26:10.81 ID:uXCnDkl20
-  ネットが発達したおかげで一定数の支持者がいれば食っていける時代になったって事だ 
 今後こういう人間が増えてくるんじゃないかな?
 
 
- 323 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:26:26.44 ID:uP9trfjf0
-  >この点について今回の回答で「読売新聞1993年7月11日号」から引用したと 
 >説明しています。記事の中で「読売新聞から引用」という表示はありません。
 >ジャーナリストが新聞紙上や書籍から事実関係を引用したのであれば、
 >「00から引用」という断り書きを入れるのが常識であり、責務なのです。
 >なぜなら記事の盗用になるからです。
 
 ttp://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/326
 
 上杉って読売新聞から引用するのが定番なの?
 
 
- 324 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:26:42.50 ID:vD/DTBk1P
-  >>1 
 虚言、妄想、捏造、盗作
 
 やりたい放題なのに
 なんでこんなのが
 「ジャーナリスト」やってられるんだろ?
 
 
- 325 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:27:01.14 ID:bv5Mimn50
-  >>302 
 池上さんがニュースセンターのデスク(首都圏担当)で、上杉はデスクに取り次ぐ電話番という関係を
 あたかも師弟関係のように吹きまくっていたってね
 
 
- 326 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:27:12.69 ID:aNfSYQB10
-  >>291 
 この言い訳が通ったとしても大手メディアは報じてないっていう嘘論説かいたことになるわけだが。
 diamondの編集はどう思ってんだ?
 
 
 
- 327 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:27:19.03 ID:RzvGLncp0
-  >>321 
 本人は懲戒免職、上司は降格、減給
 
 
- 328 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:27:36.14 ID:nQt1/aqe0
-  >>321 
 新聞社所属なら盗用した時点で間違いなく解雇
 
 
- 329 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:27:41.77 ID:dWhL7Kl10
-  >>321 
 普通の新聞社なら首切られて記者生命絶たれるレベル
 
 
- 330 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:29:08.66 ID:G2yBxarZ0
-  朝鮮人かよこいつ 
 こういう自分をヒーロー視して酔ってる奴って気持ち悪い
 
 
- 331 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:29:22.99 ID:N/SX8psE0
-  こんな幼稚な捏造が約一年間もバレずに来たってのが恐ろしいな 
 
 
- 332 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:29:47.80 ID:6UDZw3GR0
-  >>302 >>312 
 上杉本人が「池上さん自分のこと覚えてなかった」って言ってるんだけど。岩上による上杉インタビュー動画で。
 
 100714上杉隆インタビュー
 http://www.ustream.tv/recorded/8266950
 
 (5)岩上安身×上杉隆Ust対談 20100714
 http://sekainomaue.blogspot.com/2010/07/5ust20100714.html
 
 >上: 天才ですよね。「あっ!池上さんだ!」って思ったんです。
 >そのあと実は、池上さんがNHKを辞めたあとに何度かお会いしてるんですけど、
 >池上さん覚えてないわけですよ。だってティーチャーだけでいっぱいいるわけだから。
 
 
- 333 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:30:07.50 ID:aNfSYQB10
-  RT @uesugitakashi: ( →_→) RT @dol_editors: 「週刊 上杉隆」by @uesugitakashiただいま更新!【多様性の芽を摘み異論を排除する日本の幼稚な言論空間に変化を! 】 http://t.co/wTimQb1Y 
 
 
 コイツよると盗用も捏造も言論の多様性のようだ。
 
 
- 334 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:30:44.59 ID:Gude14n/0
-  物を書くことが仕事の人が、その物を書くことをやめて他人のものを 
 拝借するようになればもう終わりだよ。誰のこととは言わないけど。
 
 
- 335 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:31:27.16 ID:dWhL7Kl10
-  >>332 
 そりゃ単なるバイトのことなんか覚えてるわきゃないもんな
 
 
- 336 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:32:01.02 ID:4scE2jAm0
-  上杉さんの記事を見た読売記者が、 
 ○らえもんか○クにお願いして、それ以前の日付に戻ったってことでしょ。
 
 読売記者のクソすぎる。
 
 
- 337 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:32:30.22 ID:L0YNs/+E0
-  上杉は捏造・盗用・誹謗中傷等なんでもありだな 
 まるで朝日毎日じゃん
 
 
- 338 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:33:08.95 ID:XNjdYkX70
-  >>元ジャーナリスト・上杉隆氏 
 
 じゃあ今は何なんだよ
 妄動妄言家か?
 
 
- 339 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:34:46.04 ID:peVZzWj60
-  上杉って漫画に出てくるようなキャラだな 
 現実社会の人物とは思えん言動するわ
 
 
- 340 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:35:26.46 ID:hXn8km7M0
-  >>332 
 嘘杉いわくNHKは内定だけだから逆にラーメン池上が嘘杉のことを知ってたら凄い話ではあるなw
 
 嘘が交叉してもうわけがわからん。
 
 
- 341 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:35:37.32 ID:UwUsGUMn0
-  引用報道だろ 注釈を付けなかったことで 盗用となった 
 盗用は反省するべき
 しかし 端から見ていると マスコミ同士の内輪もめ にしかみえん
 
 
- 342 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:36:16.80 ID:rg7F7jBQ0
-  上杉は業界から追放されるべき 
 
 
- 343 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:36:38.29 ID:nnPbzpGaO
-  >>334 
 ああ、引用ばっかりになった島田荘司か
 
 
- 344 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:37:03.97 ID:RzvGLncp0
-  >>341 
 大手マスコミが報道しなかったという情報を大手マスコミの記事から引用ですか
 
 
- 345 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:37:17.44 ID:6UDZw3GR0
-  >>341 は理解不足。 
 引用だと仮定したら、上杉の記事は<読売新聞の報道を引用した上で「こうした事実が公表されず、どのメディアも報じないことにある。」と批判している>ことになり、論理破綻をきたす。
 
 
- 346 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:37:22.36 ID:G8ucDzom0
-   
 
 
 上杉隆氏 だっさw
 
 嘘吐き野郎がw
 
 
 
- 347 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:37:24.61 ID:cLbDVfoF0
-  読売とではこういうのもあったな。 
 
 http://www.youtube.com/watch?v=bdzxIILcJgE
 
 
- 348 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:37:27.91 ID:0SCRffTn0
-  上杉ももうお終いなので、彼が一番輝いていた(笑えた)瞬間を貼っておきます。 
 町山の映画評論家という肩書きをナメて居丈高に迫り、みごとに返り討ちにあうタカシ。
 相手が自分より弱いと見るや、張り切る姿はとっても素敵でした。
 「ここはがんばらず早めに訂正を。」…けだし名言ですね。
 http://togetter.com/li/248692
 
 
 
- 349 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:38:06.73 ID:dWhL7Kl10
-  >>341 
 バカですか
 対外的に情報発信してるんだからうちわもめじゃないだろうに
 
 
 
- 350 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:38:27.48 ID:9riPgsk90
-  >>334 
 妄想まみれの捏造記事と盗用記事
 ジャーナリストとしてどっちがより悪質か、非常に悩ましいな
 
 
- 351 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/10/11(木) 15:38:35.81 ID:???0
-  読売のサイトの表をコピペして自分のメルマガで使ったのか。 
 
 
 
- 352 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:38:53.64 ID:yhG6TH0i0
-  ダイヤモンドオンラインはすごいぞ 
 上杉、森達也、加藤嘉一、莫邦富
 
 
- 353 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:38:57.92 ID:ofN/Y8Z80
-  上杉が盗用したなら  
 とっく問題になる筈だが何をいまさら、
 特に大手新聞社系たちさぁ 上杉が憎たらしいんだろー
 今頃問題になること事態いかに狭い視野でしか報道検証できてないかが浮き彫り。
 上杉批判する前に視野の狭さ認識しろ。
 
 
 
- 354 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:40:02.39 ID:eQL5LH+V0
-  上杉って「放射能ガー」「日本は全滅ダー」て 
 
 大騒ぎしてデマ流してる朝鮮人工作員だろ
 
 異常に小沢だけを支持してるし、まあ間違いないでしょ
 
 
 
 
 
 
 
- 355 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:40:18.79 ID:aNfSYQB10
-  そういや上杉隆は夕刊フジの連載でWSJの記者の発言も捏造してたよな。 
 
 
- 356 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:41:17.70 ID:bG7/MkZU0
-  上杉か 
 なんだかねーこの人
 
 
- 357 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:41:33.26 ID:E+dO6T+70
-  >>353 
 大手のメディアが相手にしてないからここまで増長したんだろ
 ガチで対応してたら、訂正の連続だぞw
 
 
- 358 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:42:27.23 ID:ORRrWTusP
-  >>342 
 正直、ジャーナリストなんて誰でもなれるからな。業界から追い出すのは難しい。
 例えば「軍事評論家」という肩書き掲げりゃ、ジャーナリストっぽく見えるけど、中身はただのミリオタだったりするし。
 
 「○○評論家」なんて、素人に毛が生えたヤツばっかりだぜ。
 
 
- 359 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:43:06.52 ID:oKhoGAw80
-  ホモ杉が読売の記者に記事を売っていて、出版後に改めて自分のメルマガに載せたことにすればええんや! 
 
 
- 360 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:43:17.20 ID:M61SIjtm0
-  メルマガ読者 
 
 上杉代理店商法に騙されていたのを
 今頃知るw
 
 
- 361 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:43:23.69 ID:pYvyDAFn0
-  アレだけテレビに出ていたのに… 
 今じゃTOKYO MXみたいなローカル局の情報番組に月1だけ…
 
 
- 362 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:43:33.91 ID:xbEXFV860
-  内容は各国大使館HPだといってるから、あとは並びさえクリアすればいけると思ってそう 
 
 
- 363 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:43:47.17 ID:qprDtMiq0
-  >>164 
 やべーな
 どう言い訳もできん
 
 
- 364 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:44:03.91 ID:V3pTziEI0
-  この人って記者クラブを執拗に叩いてるし、確かに記者クラブには色々問題あるとは思うんだが 
 こんな妄想虚言癖がある人が声高に叩いてると記者クラブのほうがましに見えちゃうんじゃないかとすら思えてくる
 ってかその為に存在してるんじゃないかと妄想したくなるw
 
 
- 365 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:44:15.11 ID:mlZWMPpL0
-  >>1 
 偶然、並びも文章も一字一句全て一致していただけだもんってwwww
 ありえんだろw
 
 
- 366 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:44:42.47 ID:kwSTgMw10
-  これに対して上杉隆氏は「過ちに基づく、いつも通りの煽動に感謝」 
 https://twitter.com/uesugitakashi/status/256167815667650560
 とツイートし、全く意に介していない様子だ。
 
 
 民主党と一緒だなw
 
 
- 367 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:45:52.79 ID:cLbDVfoF0
-  小沢のちんぽ舐めでは意気投合する江川紹子すらさじを投げた噓杉の病的虚言癖。 
 
 
- 368 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:46:01.56 ID:6UDZw3GR0
-  >>353 
 つーかこれ、見つかったのが昨日だから
 
 
- 369 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:46:14.49 ID:ORRrWTusP
-  >>364 
 記者クラブにもいろいろもんだいはあるんだけど、
 自称ジャーナリストの扇動家を排除するためには必要なわけよ。
 
 
- 370 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:46:18.21 ID:E7UI5Tpu0
-  こいつ以上に胡散臭いやつを俺は知らん 
 
 
- 371 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:46:26.86 ID:0SCRffTn0
-  >>358 
 でも映画評論家を舐めてかかってボコボコにされた人もいるので注意な。
 
 
- 372 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:47:40.84 ID:gUUW+cec0
-  盗用に加え「大マスコミはいっさい報道してこなかった」って 
 これ出してたんだぜw
 
 頭クラクラしてくるな。
 
 
- 373 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:47:42.59 ID:aNfSYQB10
-  上杉隆のデマや怪しい発言など - NAVER まとめ http://t.co/JaMX6JRx 
 
 
 めちゃくちゃあるな。
 
 
- 374 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:48:12.38 ID:Gx/1pv3H0
-  さすが元(?)ミンス関係者と言わざるを得ない 
 
 
- 375 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5)   ◆FANTA/M8CU :2012/10/11(木) 15:50:23.92 ID:W+mcXru3O
-  (σ^∀^)σ 
 世界が終わるまでは…は名曲。
 上杉の全盛期だな。
 
 
- 376 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:51:39.34 ID:nVCVLDxy0
-  これ元のダイヤモンドの記事を最初から見ると面白い 
 読売記事を批判するために出したデータが読売記事からのコピペという落ちなんだよな
 
 http://diamond.jp/articles/-/14114
 
 
- 377 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:51:49.91 ID:xbEXFV860
-  >実際、海外政府による日本への渡航制限、渡航禁止、あるいは当初は避難勧告、避難命令を、曖昧か、あるいはほとんど報じてこなかったからだ。 
 
 全く報じてないとはいってません
 でどうだ
 
 
- 378 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:51:50.86 ID:0SCRffTn0
-  一字一句同じ時点で、どちらかが盗用したことはまず確実。 
 ソースが同一という言い訳は通用しない。
 そして発表した日付が早いのは読売。
 さあ、ここで上杉が反論するならば、その日付よりも前に発表したことを証明しなければいけませんね。
 上杉くんのターンですよ。早くカードを切ってくださいね。
 
 
- 379 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:53:14.25 ID:9jvjLDMB0
-  酷いスレだな。 
 上杉が活躍すると困る人ってこんなに多いんだな。
 
 
- 380 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:55:33.83 ID:RzvGLncp0
-  >>379 
 上杉のデマ情報で放射脳の人たちが活気付いててうるさくてしょうがないんだよね
 
 
- 381 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:58:28.64 ID:xbEXFV860
-  この一覧に中国が入ってないのが不思議 
 
 
- 382 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:00:05.62 ID:ldmX/IsC0
-  未だにヨタ記事とばしてるのに「ジャーナリストではない」ってことを免罪符にしてる。 
 もう肩書きを「小説家」にしろよ。
 
 
- 383 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:00:19.77 ID:tGEdMIfD0
-  町山に謝ったの?この人 
 
 
 
- 384 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:01:14.34 ID:RzvGLncp0
-  >>383 
 今日のダイヤモンドオンラインの記事読めば分かるよ
 
 
- 385 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:03:11.50 ID:j/2rJ8B90
-  上杉さんクラスになると読売の記事をパクっておきながら 
 メディアは報じてないと指摘することぐらい造作もないこと(´・ω・`)
 
 
- 386 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:03:14.16 ID:1TTwH5s+0
-  >>36 
 嗣永桃子に謝れw
 
 
- 387 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:04:32.32 ID:M61SIjtm0
-  23日と19日 
 上杉は、CERNも驚く、次元を行き来する
 素粒子を見つけたんですね
 
 
- 388 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:05:23.26 ID:4WnL/Mha0
-  こいつの初期の仕事が『田中真紀子の正体』だったのは皮肉だなw 
 虚言癖もそればバレた時の言い訳の酷さもそっくり、似たもの同士だった。
 
 
- 389 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:05:36.63 ID:DzM9wX0R0
-  この人は心の病気だと思う。マジで。 
 
 
- 390 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:06:14.98 ID:MtOvvLrdO
-  日本放送協会とニューヨークタイムスに問いたい。「どんな記者教育をしたんですか?」。少なくとも公共放送には答える責任がある。受信料で雇用したのだから 
 
 
- 391 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:08:39.32 ID:lPmPwZ8/0
-  コイツ、いつもこんなだよな 
 誤報流してギャーギャー煽り立てて
 バレてもふてぶてしく開き直って素知らぬ顔
 羽織ヤクザって言葉がこれほど似合う奴もいない
 
 
- 392 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:08:53.07 ID:rey8j8b80
-  上杉の中では読売は大手マスコミに入ってないんだろ 
 だから「大手マスコミが報じてない」は正しい
 
 
- 393 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:09:30.04 ID:tQX3HWqg0
-  >>390 
 どちらもただのバイトだったらしいが
 
 
- 394 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:10:50.47 ID:0SCRffTn0
-  >>390 
 それがですね、彼はどちらでも記者ではないんですよ。
 NHKはアルバイト、NYTはリサーチャーで署名記事なし。
 
 
- 395 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:11:05.83 ID:xOkyCdqY0
-  >>352 
 森はオウムのダミー団体から金貰ってたんだよな
 
 
- 396 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:11:38.11 ID:qrQk3Mg50
-  ていうか、問題になってる世界各国の動向リストなんだけど 
 そもそも日本のマスゴミである読売に世界の動きを把握できるはずないだろ
 こんなことが出来るのは米軍司令部に食い込んで、常に世界の最新情報を
 把握できる立場にある上杉さんだけ
 
 
- 397 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:12:00.88 ID:8OFXdb1z0
-  >>1 
 
 ,..:ニニニニニ::::::、
 ;; '''       ヾ、      ━━┓┃┃
 ;'X:         ミ         ┃   ━━━━━━━━
 彡 # -==、  ,==-i         ┃               ┃┃┃
 ,=ミ_____,====、 ,====.i、  。                        ┛
 i 、''ーー||ヮ °||=||ヮ°|| 。   ・
 '; '    ~゚ 。  ゚ "^ ゚ 。  ゚  。
 ーi i  ,. ‘-,,'    ≦ 三 。 ・  ゚
 | |  ゝ'゚       三 ==-  ゚
 ヽ _  ゚ 。≧         ≧=- 。  ゚ 。
 `    ' x,         ヾ ミ  。
 
 
- 398 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:12:11.38 ID:DzM9wX0R0
-  読売から引用したことを書けば何も問題なかったのにね 
 
 
- 399 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:13:04.98 ID:aNfSYQB10
-  >>392 
 新聞で発行部数が世界一とも言われる読売新聞が大手メディアじゃなきゃなにが大手メディアになるんだ?
 
 
- 400 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:13:33.12 ID:RzvGLncp0
-  >>389 
 これ、何度目だ?
 
 
- 401 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:14:05.43 ID:3lT5hSQ00
-  またか 
 
 
- 402 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:14:12.19 ID:kE1jx37E0
-  >>79 
 
 w
 
 
- 403 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:14:28.96 ID:1/CZIMxx0
-  >>396 
 大使館に問い合わせるか外務省に聞いたんじゃないの?
 
 >こんなことが出来るのは米軍司令部に食い込んで、常に世界の最新情報を
 >把握できる立場にある上杉さんだけ
 笑うとこ?
 
 
- 404 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:14:29.44 ID:NkhZmlIu0
-  偶然なら仕方ないね、うん 
 
 
- 405 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:15:49.37 ID:9riPgsk90
-  >>398 
 「大マスコミはこの事を報道しないで隠蔽している!」という記事で
 添付された資料に「2011年3月19日の読売新聞から引用」と律儀に書いてあったら
 それはそれで大笑いというか、もう一周回って斜め上杉が愛らしく見えてくるレベルw
 
 
- 406 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:16:31.29 ID:aNfSYQB10
-  >>398 
 問題になるよ。
 diamondの記事の論旨は日本の大手メディアは一切報じなかったってとこだから読売をソースにしちゃうと、それを否定し論説を書いたことになってしまう。
 
 
- 407 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:16:59.69 ID:ng6WC3+X0
-  このくらいたいしたことない 
 高校生のときから詐欺してた上杉さんはこんなことでは動じませんよ
 
 上杉隆 連載コラム
 http://www.golf-book.net/uesugi/u100908_2.html
 
 >両ゴルフ場ともにその定休日にはゴルフ場を開放していた。
 >朝イチで事前に料金を支払い、その後はセルフでのプレーとなる。
 >当時は日付がマジックで書かれたカードをキャディバッグに結びつければ、
 >日暮れまで好きなだけプレーできたのだ。
 >
 > とはいうものの、大宮CCが7500円、大宮国際CCが8000円、
 >高校生にとっては決して安い金額ではない。
 >そこで私は、前の週のラウンド後に拾い集めたカードを自宅に持ち帰り、
 >日付ごとに偽造して、ラウンドの朝に備えたものだった。
 >
 > ラウンド前の大人たちが談笑しているところに歩み寄り、こう挨拶をするのだ。
 >
 >「おはようございます。東京にある広尾高校一年の上杉といいます。
 >もし、お邪魔でなかったら、きょうラウンドをご一緒させてもらってもいいでしょうか」
 >
 > こうやってスリーサムやツーサムのパーティに混ぜてもらえば、半ば成功である。
 >
 > 親切なゴルファーたちは喜んでひとりでやってきた少年ゴルファーを仲間に入れてくれるのだ。
 >確かに中にはキャディバッグの私のカードに疑いの眼差しを向ける者もいるが、
 >大抵はそっと気づかないふりをしていてくれたものだ。
 
 
- 408 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:18:26.89 ID:v+zNcWfZ0
-  つぶしあえ〜 
 
 
- 409 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:19:38.69 ID:wYMRT+mQ0
-  >>398 
 記事の題名が
 
 「今なお続く大手メディアの“不誠実”な報道に対する不信」
 
 んで彼は報じてない大手メディアの事例として読売新聞を挙げているから
 引用すると記事が成立しなくなる
 
 >だが、それでも、読者や視聴者の立場からすれば、不誠実と思われる報道が続いている。
 >きょうの読売新聞の次のベタ記事などまさしくその好例である。
 
 
- 410 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:21:30.59 ID:Hu35Fzrb0
-  偶然かぁ。偶然なら仕方ないな。偶然だもんなぁ。 
 
 
- 411 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:24:13.91 ID:bepDsI2TO
-  上杉の心の闇が深すぎて怖い 
 
 ところでみんな「ニュースの天才」見た?
 
 
- 412 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:25:19.38 ID:tOclIW8m0
-  一言一句同じになっちゃう偶然ってあるよね〜。運命だよね〜。 
 
 
- 413 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:26:19.71 ID:rey8j8b80
-  >>399 
 知らんがな
 上杉君の脳内ヒエラルキーの話なんだから
 
 
- 414 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:26:28.36 ID:43zgXIUF0
-  そういえばあの当時、なんでアメリカ政府は80キロとか中途半端な距離を言うんだ?って盛り上がってたような気がする。 
 まあ冷静に考えれば、あちらは50マイルって切りのいい数字で言ってる事ぐらい気付きそうなものなんだが。
 
 
- 415 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:27:12.35 ID:5qkt5aeX0
-  ツイッターで上杉批判したら速効信者に叩かれた。新興宗教かよ。 
 
 
- 416 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:27:35.39 ID:ptvty4vx0
-  >>407 
 心の病というか人格障害だな
 
 
- 417 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:28:10.37 ID:0B0Q7Gqc0
-  ホモ杉 
 
 
- 418 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:28:50.23 ID:6UDZw3GR0
-  元・担当編集者のコメント 
 
 https://twitter.com/aknmssm/status/256293170139238400
 https://twitter.com/aknmssm/status/256293916964442112
 https://twitter.com/aknmssm/status/256294316622880768
 https://twitter.com/aknmssm/status/256294555614343169
 
 上杉さんは福島について書くと、データの取り扱いを間違えたり、「発言はなかった」発言を掲載してしまったり、また、単純な事実誤認があったり、などとにかくやればやっただけ記者としての評価を下げてるような印象がある。
 向いてないことをするからなのでは…。政治とか記者クラブの問題に集中しては
 仮に、自分が最初に上杉さんという書き手と接するときに、福島について書いたものを読んでいたとしたら、わたしも「この人ホントいい加減なこと言うな」で終わりにしたと思う。
 普通に考えて取材の基本的なことがすっ飛ばされてたりするし、関わりたくないもん。
 上杉さんは、「福島は普通に人が住むには危険な場所であり、かつ、日本政府はそのことを隠蔽し、真実を伝えない」と言うことが言いたくて、それはわたしも同意する。
 ただ、甘々な取材とクロスチェックでその「いいたいことのため」に取材結果をいいたいことの道具にしてはいけないと思う。(続く
 続)それをすることで、「上杉さんの書いてることは間違いだ」となるのは別に構わないけど
 「福島について日本政府は情報を隠している、福島は普通に人が住むのには危ない場所だ」ということまでが「ウソだ」というふうに文脈がずれていくことになりそれが危険だと思う。
 
 
- 419 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:28:58.67 ID:N4vlVm3/0
-  中川にも朝日のねつ造かばって噛みついてなかったっけ? 
 あれで信用できないやつと確信した
 
 
- 420 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:30:54.18 ID:3d1hGzvG0
-  173 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/10/11(木) 14:48:11.50 ID:9NaWweFh0 [PC] 
 153 文責・名無しさん sage 2012/10/11(木) 14:43:56.61 ID:3FooASb80
 http://diamond.jp/articles/-/26217?page=4
 
 > だが、わたしがこの情報を最初に話したのは3月16日の文化放送「吉田照美のソコダイジナトコ」、
 > 東京FM「タイムライン」であり、その情報とさらに、
 > オバマ米大統領のホワイトハウス演説をもとに枝野幸男官房長官に質問をぶつけたのは3月18日の午後のことだ。
 
 また甘く見てるんかいな。
 
 ソコトコ 20110316
 http://up2.karinto.in/uploader/download/1349933851.mp3
 
 Timeline 20110314
 http://up2.karinto.in/uploader/download/1349934187.m4a
 
 Timeline 20110321
 http://up2.karinto.in/uploader/download/1349934224.m4a
 
 
 
- 421 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:31:25.50 ID:tDaFGrxU0
-  >>409 
 アレかな、読者は自分の本しか読まないだろうから
 「大手メディア」からパクッてもバレないと思ったのかな?
 日頃から大手メディア批判をしているから、読者は
 読売とか朝日とか読んでいないに違いないという
 思い込みがあったとか。
 
 
- 422 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:31:36.04 ID:DPbwAZq30
-  上杉さんの”ヒント”でやっと分かった 
 
 上杉さんが各国の情報をまとめて15,6日辺りに読売新聞に提供した
 18日辺りまではチェックしたが記事が掲載されず無視(隠蔽)されたと判断した
 その後多忙で日本の新聞の記事をチェックできず、19日の読売の記事を見逃す
 23日に自身のメルマガにて公表
 
 やっと辻褄が合いました
 
 
- 423 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:31:57.47 ID:6UDZw3GR0
-  >>418 続き 
 https://twitter.com/aknmssm/status/256295410954563585
 
 読売の表の盗用問題についても、もう、勝負あったのだから、「参考にした」とか自分が自分で認められるだけの最大限の記事訂正をしたほうが今後の上杉さんのためになるんじゃないかなと思います。
 上杉さんの周りにはあまりにも、編集者がいないんじゃないか。まともな編集者がちゃんとついたらいいのに
 
 
- 424 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:32:17.13 ID:zsmsJ8iq0
-  いやまあ偶然でもいいけどさ 
 なら日本のメディアはちゃんと報道してましたって間違いを訂正して謝罪しろよw
 
 
- 425 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:32:33.62 ID:culKPOaI0
-  リアル上杉の俺に謝れ 
 
 
- 426 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:34:06.05 ID:6UDZw3GR0
-  >>422 
 残念でした。
 
 欧米各国に広がる退避の動き…米は80km圏外(2011年3月17日12時47分  読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00477.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110317-OYT9I00470.htm
 
 
- 427 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:34:40.04 ID:yhG6TH0i0
-  >>425 
 ようネツ造元気か?
 
 
- 428 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:34:43.77 ID:N4vlVm3/0
-  はやく安倍さんにあやまったほうがいいね 
 
 
- 429 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:34:50.44 ID:0SCRffTn0
-  >>425 
 よう人格障害w
 
 
- 430 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:35:19.70 ID:5mq+LfwF0
-  これって人格障害じゃない? 
 
 
- 431 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:35:25.69 ID:FHa78RjI0
-  うえしゅぎ「日本のマスコミはこうした真実を報じていない!!ソースは読売!!(きりりん)」 
 
 
- 432 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:35:48.08 ID:OcvMuNX50
-  自民党御用ジャーナリストと御用新聞なんだから 
 同じゴーストライターが書いてるのは当たり前だろう
 
 
- 433 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:36:59.53 ID:culKPOaI0
-  >>427 
 >>429
 うぜえええええと思いながらもニヤニヤしてる俺ガイル
 
 
- 434 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:37:02.43 ID:DPbwAZq30
-  >>426 
 ネットニュースのチェックを17日午前中までしかしてなかったのか
 これは彼にも少しは非があると言われても仕方がないな
 
 
- 435 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:37:11.07 ID:RzvGLncp0
-  >>422 
 たとえ情報提供があったとしても新聞記者なら各国の外務省のHPなりのオリジナルのソースに当たる
 上杉から提供された情報をコピペしてそのまま記事にするなど考えられない
 たとえ上杉からの情報提供があったとしてもコピペの順番は
 読売→上杉であることは疑いようもない
 
 
 
- 436 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:37:42.73 ID:87XF1nuw0
-  上杉に「元」とはいえ「ジャーナリスト」の肩書きつけるなっての。 
 学歴詐称の上杉でいいわwww
 
 
- 437 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:38:54.11 ID:lDVBrBxE0
-  天気の話振っても記者クラブの事喋り出しそうな上杉さんか 
 
 
- 438 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:40:30.87 ID:DPbwAZq30
-  >>435 
 自身でソースを調べ情報に誤りがないと確認した上で載せたんだろ
 そのことで読売に非はない
 
 
- 439 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:40:41.97 ID:PKnvZFOj0
-  ま〜た上杉の自演かよw 
 
 
- 440 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:41:37.98 ID:6UDZw3GR0
-  >>434 
 お前さん、上杉の「ダイヤモンド・オンラインの記事」がいつ書かれたものか知ってて言ってるのかい?
 9月だよ9月。>>108 見ろ。
 
 
- 441 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:41:46.76 ID:1/CZIMxx0
-  上杉的には、すべての元凶は記者クラブにあるので自分を批判する連中は 
 マスコミに踊らされているか、大手メディアの陰謀によるものとしたいんだろうな。
 
 読売はどうするのかな?
 盗用で訴えるのか、公開質問状でも出してネチネチいくのか、それとも毎度のこと
 として無視するのか。
 
 
- 442 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:43:19.65 ID:nQt1/aqe0
-  > 上杉さんは、「福島は普通に人が住むには危険な場所であり、かつ、日本政府はそのことを隠蔽し、真実を伝えない」と言うことが言いたくて、それはわたしも同意する。 
 
 こんな下種野郎にさえ盗用問題は逃げられないと思われてるんだな
 ほんとに生粋の信者しかついていけない様相だ
 
 
- 443 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:44:34.06 ID:H3taSuob0
-  斜め上杉は海外でも原発事故の真実とか言ってデマを吹聴してるから厄介なんだよ。 
 本人はジャーナリズムのつもりらしいが反日左翼と同じ。
 
 
- 444 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:44:50.98 ID:kmhckuo90
-  デマ拡散器は軒並み逮捕すべきだと思うんだが、「国家の圧力」といわれる事を懸念して動けないんだろうな 
 こういうバカの儲が一番やっかいだ
 
 
- 445 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:44:52.67 ID:1TTwH5s+0
-  記事であろうがシェアは時代の趨勢。何を騒いでいるのか。 
 
 https://twitter.com/hga02104/statuses/100228787656073216
 隆
 
 
- 446 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:44:54.96 ID:DPbwAZq30
-  記者クラブの汚さは洒落にならないな 
 
 その事に目をつむり上杉さんを批判している連中は
 自分のしていることを理解しているのかな?
 あ、理解した上であえてやってるのか・・・
 日本の闇は深いな
 
 
- 447 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:45:00.97 ID:Rxqx8Y8b0
-  wikiより 
 著書「ジャーナリズム崩壊」の中では「情報源を明示しない悪癖を許してきた結果が日本のジャーナリズムを貶めている」「他人のものを盗まないのは当然」などと鋭い指摘をしている。
 
 
- 448 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:46:33.33 ID:VQx6TzVt0
-  そもそもこいつをジャーナリストとして見てるやつ居ないだろ 
 
 
- 449 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:48:14.02 ID:H3taSuob0
-  >>407 
 橋下みたいな武勇伝だなw
 
 
- 450 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:48:39.15 ID:xHar75E90
-  上杉ってそのうち少女売春とか盗撮とかで逮捕されそうな雰囲気醸し出してるよね 
 
 
- 451 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:48:56.71 ID:YGaM1tBB0
-  町山をボコボコにした討論は凄かったな 
 
 
- 452 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:49:11.30 ID:ywASzPEU0
-  政府新聞マスゴミが、どれほど事実の捏造隠蔽歪曲をやってきたか 
 
 
 
 
- 453 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:50:15.36 ID:HRmVWM9z0
-  金払ってこいつを使うマスコミってもう 
 左翼捏造王国北海道ぐらいしかないだろ?
 
 
- 454 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:50:25.36 ID:lsKMRfkRI
-  かつて、こいつを持て囃してたコトを恥じる。 
 そんな俺は前回の選挙で民主党にいれたコトもついでに恥じる。
 そしてお前らに真摯に謝る。
 
 
- 455 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:50:41.22 ID:+WtYvuY70
-  こりゃー昔のメルマガも公開したがらないわけだわ 
 
 
- 456 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:50:58.14 ID:EyFgiXIOO
-  ジャーナリズム漫談 
 
 
- 457 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:51:13.45 ID:q5GVH6cJ0
-  お前浮気しただろと証拠を突きつけたら 
 あんただってしてるじゃないよ私知ってるんだからとわめいてるところ
 
 
- 458 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:51:32.24 ID:1/CZIMxx0
-  >>446 
 記者クラブの問題と上杉の盗用問題は全く、これっぽっちも関係ない。
 盗用をしたってことは、自分で情報の確認もしないまま報道したということ。
 個人ブログとかならまだしも、当時ジャーナリストを自称しながら行ったこと。
 
 真贋を確認もせずに情報を垂れ流すことは批判されて当然だろ?
 
 
- 459 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:51:57.87 ID:culKPOaI0
-  >>450 こういうコメントが俺の胸に突き刺さる 
 
 
- 460 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:52:24.96 ID:ETqIvzb60
-  デゼニーも偶然で片付けたからな、これが世界の流れなんですねw 
 
 
- 461 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:53:14.67 ID:DPbwAZq30
-  情報の精度が必ずしも100%でないことも理解した上で 
 情報を発信する事で国民が得るベネフィットが、
 万が一誤情報が混ざっていた時の混乱を考えても
 大きいと判断すれば発信することは十分ありえる
 
 
- 462 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:56:14.39 ID:N1gIAoU70
-  >>418 
 そもそも「福島」とか「原発」と「政治とか記者クラブの問題」が違うという印象付けしてるように見えるが
 結局、いい加減なことしか書けないんだから「政治とか記者クラブの問題」も
 いい加減だということに気がつかない編集者がいるから
 こんな人物がドヤ顔してのさばってるという自己存在の否定に気づいてない痛い人なんだよな
 
 チャーハソさんだからちかたないとすまされないよな
 
 
- 463 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:56:23.30 ID:OcvMuNX50
-  ネトウヨ文化人 
 
 
- 464 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:56:51.63 ID:eKiAGH6x0
-  452 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/11(木) 16:49:11.30 ID:ywASzPEU0 
 政府新聞マスゴミが、どれほど事実の捏造隠蔽歪曲をやってきたか
 
 
 
 そんなものはこの事に対する何の免罪符にもならん
 馬鹿杉
 
 
- 465 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:57:09.13 ID:lsKMRfkRI
-  >>461 
 注釈付きでな
 
 
- 466 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:57:18.20 ID:6UDZw3GR0
-  ID:DPbwAZq30 
 お前それ本気で言ってんのか?
 
 
- 467 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:57:41.32 ID:XV8Bxp3N0
-  目糞鼻糞の戦い 
 
 
- 468 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:58:27.43 ID:DPbwAZq30
-  人の命が関わる事で、情報の精度が100%ではないからと 
 発表しないのが本当のジャーナリズムなのか
 
 
- 469 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:58:28.58 ID:vWb3BdxX0
-  コピペ改編厨w2chでもやりまくってんだろうな 
 
 
- 470 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:59:02.84 ID:q5GVH6cJ0
-  震災後に膨大に文章書きまくって、どの文章をどういう文脈で書いたのか、わけわからなくなっちゃってるんだろ 
 素直にそういえればよかったのに、元記事が読売新聞批判してたもんだからそれも出来ないという泥沼ぶり
 いやそれでもやっぱりスンマセンって言うべきだったな
 
 
 
 
- 471 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:59:15.17 ID:m8a26onO0
-  おまえら、偉そうに上杉を批判してるが、 
 最低限、NHKやNYTに就職できる能力があるんだろうな?
 
 
- 472 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:59:23.11 ID:RzvGLncp0
-  >>461 
 上杉さんお得意の予防報道理論ですね
 
 
- 473 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:00:36.53 ID:DPbwAZq30
-  >>466 
 本気なわけあるかww
 
 
- 474 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:00:45.02 ID:4WnL/Mha0
-  そもそもあの当時に、諸外国が自国民向けに避難情報を発した、なんてのは 
 +民でも知ってることだわな。スレッドのソースは当然、「大手マスコミ」だし。
 だから盗用である以前に、立論の出発点から嘘なんだw
 
 【原発問題】原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に [03/17 04:14]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300303751/
 【原発問題】韓、英も80キロ圏の在住国民に避難勧告 シンガポールは100キロ 日本は20キロ [03/18 00:04]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383023/
 
 どれぐらい無知でバカだと上杉の信者になれるのか…
 
 
- 475 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:00:51.19 ID:vWb3BdxX0
-  >>461 
 便所の落書きだなw
 
 
- 476 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:01:08.23 ID:Zc0Y7QrbP
-  >>108 
 ありがとう。そういう経緯なのか。
 
 素直に転載を認めれば許されると思うんだけど。
 「大新聞は報じてなかった」という嘘がばれるからそれもできないのかあ。
 
 こいつ、そのうち追い詰められて自殺するかもなあ。
 
 
- 477 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:04:44.66 ID:eKiAGH6x0
-  もうだいぶ前から日本のまともなジャーナリストの間では 
 「嘘杉、デマ杉」として相手にされなくなってる
 「上杉の言う事は他の確かなソースで裏が取れるまでデマ捏造の類として扱うべき」というのが一致した見解
 
 そこでいかなる弁明もできないこの馬鹿杉がとった対策は
 >自分は日本で誰も触れられない巨大なタブーに挑戦した
 >そのためあらゆる方法でこうげきされてる
 という弾圧されているジャーナリストを装うものだった
 
 これに食いついた日本の自分ではデマ杉の記事の真贋すら判ぜられない馬鹿と
 日本の事情をよくしらない外国ジャーナリストあいてに細々と商売を続けている
 
 
- 478 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:06:37.96 ID:wYMRT+mQ0
-  いかんw 
 (著者調べ)がじわじわくるw
 
 
- 479 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:06:54.74 ID:G6rSBY1+O
-  他のメディアが書いたことなら 
 上杉の文章には希少価値なんて無くなるな
 
 
- 480 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:07:09.70 ID:oFFrUoIw0
-  まだこんな詐欺師信じてるのがいるんだ 
 嘘みんな暴かれてんじゃん
 未だ信じてるのは、オウムの信者みたいな
 人達だね
 
 
- 481 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:09:23.15 ID:6UDZw3GR0
-  >>473 
 オードリーだよ…
 
 
- 482 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:09:48.53 ID:JGaKvZZV0
-  >>447 
 それでこのザマか… 寝言は寝てから言ってくれ、といったところで
 もう手遅れなんだろうな。
 
 
- 483 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:09:51.76 ID:fsE1Q/kW0
-  元ネタは共同通信だろ。共同通信が取材して各メディアがそれをながすのは普通の流れだよ。上杉も共同通信から引用したんだろ。 
 
 
- 484 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:10:30.30 ID:MZe1v7Z20
-  デマ杉wwww 
 
 
- 485 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:10:37.09 ID:fsliMX9lO
-  バイトと正社員て全然違うよな  
 正しい経歴は!?
 
 
- 486 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:11:37.38 ID:U+I5sBZJI
-  盗作とウソだけだなwこいつの信者って本当にいるのか? 
 
 
- 487 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:11:45.37 ID:8pZLsQIa0
-  まあ、上杉だしな 
 
 
- 488 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:11:47.18 ID:rzvCIqOA0
-  >>483 
 共同から引用しても(著者調べ)って書いちゃだめだし
 そもそも加盟してないものが勝手に共同の記事使っちゃだめ
 
 
- 489 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:11:55.04 ID:6UDZw3GR0
-  >>476 
 > 「大新聞は報じてなかった」という嘘がばれる
 
 その嘘はもう散々バレてる
 もし転載を認めると「報じているのを知っていながら大新聞は報じてなかったと言っていた」ことがバレる、
 すなわち「読者を意図的に欺いていた」「意図的に捏造していた」ことがバレるわけ。
 
 
- 490 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:12:54.34 ID:RvCp+os30
-  おい! 公然パクリかよ! 
 
 
- 491 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:13:57.06 ID:q3fOeBUN0
-  上杉「大手マスコミは真実を報道しない!でも俺は違う!これを見よ!(筆者調べ)」 
 
 「それ、読売のコピペじゃん」
 
 上杉「お、大手マスコミより俺の方が情報発信早かったんだ!」
 
 「でも、それ、読売のコピペだろ?…筆者調べ?」
 
 上杉「大手マスコミが報道しない情報を…」
 
 「大手マスコミの情報をコピペしてんじゃねーか」
 
 上杉「じょ、情報の多様化が潰される!(筆者調べ)」←(イマココ)
 
 
- 492 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:13:58.07 ID:U+I5sBZJI
-  さすが!デマ杉の称号は伊達じゃないぜw 
 
 
- 493 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:16:03.12 ID:JGaKvZZV0
-  >>390 
 ここまでくるともはや教育以前の問題としか思えないんだが
 名前を出されたNHKとNYTがかわいそうだわw
 
 そもそも、なんでそこまでNHKとNYTに在籍してたことにこだわるんだろうね、このひと
 そこまでしてその肩書きにしがみつきたい理由がわからん。
 
 
- 494 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:17:13.33 ID:N4vYYVCl0
-  「福島第一原発1号機で復水器を内部の人が何度も止めて炉心溶融させた。」 
 上杉隆がこう事故中に伝えた。事実だ。それをマスコミが否定して叩いた。
 
 
 
- 495 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:19:25.33 ID:rzvCIqOA0
-  >>493 
 権威がほしいんだよ。
 
 
- 496 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:20:13.01 ID:0SCRffTn0
-  >>493 
 大手メディア叩きが売りだけど、実はめっちゃ権威主義だもん。
 町山戦でそのへん露呈してて笑った。
 
 
- 497 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:20:34.07 ID:6dqUtVBLO
-  プロフィールも嘘だらけだし、この人の書くことの信頼性なんて 
 限りなくゼロに近いと思いますがね
 大好きなゴルフ専門のライターになれば、社会全体になす害も
 少なくなるでしょう
 
 
- 498 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:20:50.56 ID:Lj8kgb170
-  さすがはおれ達の上杉さんやで 
 
 
- 499 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:21:56.46 ID:iS+5X+Fi0
-  この人捏造したりパクったりしてるのに、なんでまだ仕事があるの? 
 
 
- 500 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:24:26.39 ID:Rwyzawg70
-  読売新聞がタイムマシンを開発している可能性は否定できないから、 
 上杉氏のパクリであると断定するのは早計ではないだろうか。
 
 
- 501 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:24:45.36 ID:eKiAGH6x0
-  >>499 
 デマ杉がひろめようとしているような日本像だと都合のいい勢力が内外に多数ある
 
 
- 502 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:26:09.14 ID:JfQq4ayY0
-  「ソースはすべて、各国大使館のHPを著者が調べた」って事かな? 
 これはウソですね。メルマガのVol.044を確認したら、
 
 3月23日現在、原発事故への各国政府の対応。
 知己のD氏より提供。
 
 って書いてあったよ。
 つまりだ、「D氏」とはDAILY YOMIURIの事ですだよw
 
 
- 503 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:26:29.76 ID:rffAzh4X0
-  >>485 
 内勤アルバイト
 
 
- 504 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:29:17.41 ID:wYMRT+mQ0
-  >>>502 
 D氏のメールをコピペしただけだ!責任は彼にある
 ・・・ってのはどうよ?
 
 
- 505 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:30:54.49 ID:Lj8kgb170
-  素直に謝罪してりゃ、こんなスレまで立って 
 おれみたいな興味が薄い連中の目に止まる事も無かったのにな。
 
 
- 506 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:31:45.18 ID:hXn8km7M0
-  >>485 
 東大落ちて都留文化大→NHKで電話番2年→鳩山弟のところで選挙スタッフ5年、なんかやらかして
 絶縁同様に追い出される→ニューヨーク・タイムズ日本支局で下仕事のさらにその使い走りのバイト2年
 
 
- 507 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:34:03.12 ID:6UDZw3GR0
-  >>506 
 NHKという「場所」で仕事をしたかもしれませんが、NHK入局の事実はありません。
 鳩山邦夫の公設秘書だったのは本当です。国会便覧に「第二公設秘書」として載っています。
 
 
- 508 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:34:16.00 ID:K3Tig6I30
-  はよ引退せーよwwwww 
 
 
- 509 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:36:04.99 ID:LFi+H3QP0
-  読売と上杉の出典が同じってことはないの? 
 
 
- 510 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:36:30.72 ID:6UDZw3GR0
-  >>506 
 ちなみに
 
 > 東大落ちて都留文化大
 
 は「筑波大に落ちて都留文科大学」です。
 
 
- 511 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:36:54.65 ID:0SCRffTn0
-  >>504 
 ソースは大使館って出しちゃったからな…。
 というかD氏のことも上杉スレではとっくに出てたのに。
 そういうのチェックしとかないのが本当情弱というか才能ないというか。
 あそこは上杉検証の拠点みたいな感じだもん。
 
 
- 512 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:37:09.44 ID:9NaWweFh0
-  全然知らないんだけど、ゴルフジャーナリストとしてはそれなりなんかいな? 
 
 
 
- 513 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:37:16.18 ID:9BNKvknd0
-  こいつ恥ずかしくないのか???????????????? 
 
 
- 514 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:38:45.46 ID:6UDZw3GR0
-  >>509 
 上杉はメルマガでは「知己のD氏から提供」と言っている。
 
 http://diamond.jp/articles/-/26217?page=5 では
 「そもそもこの海外避難情報のソースはすべて各国大使館のHPであることをもうひとつだけ付け加えておこう。」
 
 と言っている。この時点で上杉の言っていることは
 あ や し い
 
 各国大使館のサイトなのに、国の順番から何から全部一致ってありえないよね。
 
 
- 515 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:38:50.26 ID:hXn8km7M0
-  >>510 
 おー結構勘違いがあったな。
 訂正d
 
 
- 516 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:39:50.40 ID:Xalh1euC0
-  こいつ安倍叩き本で名を上げたけど 
 事実関係についての安倍側の反論に
 ことごとく再反論できずスルーだからな
 
 
- 517 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:40:33.66 ID:mSDwd7nk0
-  この人はどこかパラレルワールドを行き来できる未来人的なあれなんだろ 
 この世界でないどこか平行世界にはこいつのいうような事実があるんだよ
 
 
- 518 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:41:28.69 ID:0SCRffTn0
-  >>512 
 そっちはよく知らないけど、これだけのことやってる奴だから、フィールド変えたとこで
 やってることは同じだろう。
 一部ではもう、上杉の報道はまず嘘であると疑って検証するっていう動きになってるし。
 
 
- 519 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/10/11(木) 17:41:29.72 ID:8TzV7FWH0
-  上杉は読売なんか購読してるのかよw 
 まあ、うちの老親も勧誘屋の景品に釣られて今月から取りだしたようだが・・・
 
 
- 520 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:41:58.23 ID:gU/AnxZQ0
-  Twitterは疑問解答に向いてないので答えないんだっけ? 
 
 
- 521 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:42:30.19 ID:rzvCIqOA0
-  >>520 
 ツイッターで日本が変わるって本まで出して主張してたのにな
 
 
- 522 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:44:59.23 ID:C6+YbJEk0
-  こいつみたいなクズのせいで記者クラブの存在が肯定されてる 
 平然と嘘を吐きデマを流しバレても責任を取らないどころか認めもしないなんて狂人に情報渡せるわけがない
 
 
- 523 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:45:26.81 ID:wYMRT+mQ0
-  長年ヲチ対象なのか〜 
 熱心な読者ってヲチスレじゃね?
 
 
- 524 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:45:37.61 ID:gU/AnxZQ0
-  >>522 
 それでいて声がでかいからタチが悪い
 
 
- 525 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:47:37.37 ID:kGqJAMXV0
-  国の順番はABC順とかアイウエオ順とかなら一致する可能性は高いけど、 
 任意の順番だから偶然の一致と主張するには無理がある。
 
 パクリじゃないと主張したところで、
 「大手マスコミが隠蔽していた」という大元の主張が嘘なことが露呈しているわけで、反論になっていない。
 
 
- 526 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:48:11.02 ID:gU/AnxZQ0
-  >>521 
 でも、ツイッター、FB信仰は佐賀の市長みたいだな
 
 あの人は俺結構面白いと思うんだけど・・・
 
 
- 527 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:49:10.59 ID:rffAzh4X0
-  そもそも上杉なんかにNHK地方局での下積みなんか我慢できるわけないんだよね 
 政治家のコネがあろうが、たどりつくまで何年かかるかわからないし
 いきなり入局即政治部配属なんて民放だってないんだから
 
 
- 528 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:49:11.08 ID:1tZbJLlH0
-  またか 
 何度目だよw
 
 
- 529 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:49:53.29 ID:LTuKqI3x0
-  福岡県生まれ、東京都新宿区育ち。 
 
 なるほど
 
 
- 530 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:51:11.60 ID:0SCRffTn0
-  >>525 
 おまけに、著作にはきっちり「著者調べ」って載せちゃった。
 これはもう覆せない。
 自分を縛りすぎw
 
 
- 531 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:53:18.28 ID:CchXRYUO0
-  言い訳を重ねる度に嘘も積み重なって逝く悪循環 
 自業自得www
 
 
- 532 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:53:32.45 ID:e6YcWK2L0
-  こういうクズは「認めたら」人生終わりだからな。 
 一山当てるまでシラを切り続けてのさばる。
 
 
- 533 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:55:26.84 ID:0SCRffTn0
-  >>532 
 もうダメだろ。
 行く先は日垣隆と同じ。
 町山を恨みながら細々と生きていくよ。
 
 
- 534 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:55:47.70 ID:3N8V8Tp40
-  わ〜た〜し〜は〜やってない〜 
 け〜っぱ〜く〜だ〜〜♪
 
 
- 535 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:58:11.56 ID:E4Dpnvm+0
-  フォーラム神保町で教育されておかしくなった上杉さんじゃないですかw 
 
 
- 536 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 17:59:40.54 ID:OPUm4Ffi0
-  >>36 
 山崎豊子 キタ−w
 
 
- 537 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:02:19.16 ID:XvoJME6O0
-  リンク消えてるじゃねーか 
 
 
- 538 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:02:46.48 ID:DNKUugVc0
-  パクったとはっきり言え 
 
 
- 539 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:04:42.62 ID:bk0ExI8u0
-  ┌─────┐  
 │偶 然 だ ぞ |
 └∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
 
 
- 540 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:11:18.97 ID:wYMRT+mQ0
-  まとめサイトおもろいなw 
 
 ウクライナでは20から25才までの人口が消えている(キリッ
 →公式の人口統計では20から25才は最も多い人口帯でした
 
 
- 541 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:12:16.24 ID:6UDZw3GR0
-  >>537 
 どのリンクが消えてるって?
 
 
- 542 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:17:49.26 ID:lwKMJ3yp0
-  こいつは一回明らかな捏造した時点で見限ったよ 
 
 
- 543 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:18:08.42 ID:4WqNix2VO
-  通常運転ですね 
 どこがニュースなんだか
 
 
 
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:22:42.36 ID:BL+li7Jm0
-  かっこわりー 
 そして人相は詐欺師
 
 
- 545 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:23:49.97 ID:38u+GC3d0
-  そこまで言って委員会で三宅の爺さんとやりあってたな。 
 爺さんはボケてるかもしれんし、シラを切ってるだけだったかもしれんが
 本人に直接取材したわけでもなければ、上杉が取材したわけでもなく(ポストのスタッフが代わりに)
 爺さんに突っ込まれるスキだらけ。
 ちゃんと後で証拠突きつけられるようにしとかないと。
 
 
- 546 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:32:26.01 ID:51RG8WAr0
-  これはひどいw 
 どうみても丸パクリなのに
 みっともないにもほどがあるw
 
 
 
- 547 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:36:15.34 ID:MtOvvLrdO
-  こんな奴を起用するフジテレビ系列の北海道文化放送、MXは公共の電波というものが真に理解できているのか? 
 
 
- 548 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:46:26.75 ID:iKKls6rX0
-  これが偶然ならこの作者も偶然だったんだろう 
 ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7e/c2/mashinerer/folder/137549/img_137549_34038938_0?1147271012
 
 
- 549 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:48:45.59 ID:0zJfGENy0
-  上杉もてはやす人は新聞読まない人なんやろね 
 
 「欧米ではorネットでは真実が出てるのに、大手マスコミ・記者クラブはそれを隠している!」
 →うおお上杉最高!その通り!
 
 新聞に書いてあるんだけど…というツッコミには、洗脳乙!記者クラブの回し者乙!と聞く耳持たない
 
 
- 550 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:52:54.32 ID:DPbwAZq30
-  >>549 
 新聞って読む必要ある?いやマジで
 
 少なくとも一紙だけ読むんならネットニュース見てる方がマシな気もする
 
 
- 551 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:56:46.38 ID:q5GVH6cJ0
-  ここまでのことやらかしてもダイヤモンドオンラインはかばうのかね 
 ニュースの天才の編集長を見習ったほうが良いぞ
 
 
- 552 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 18:56:52.22 ID:RzvGLncp0
-  新聞読まないのは別にいいけど 
 上杉信者が馬鹿なのは新聞読んでないのに「大手マスコミは報道しなかった」とか平気で言うこと
 マスコミ批判したいならちゃんと新聞読んでからにしろって話
 
 
- 553 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:00:29.30 ID:Zpdyf3sh0
-  >>87 読売の紙面を見る限り大マスコミはきちんと真実を伝えているな(笑) 
 
 
- 554 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:01:35.50 ID:DPbwAZq30
-  >>552 
 新聞が何書いてるかはネット見てたらある程度分かると思うんだけどね・・・
 
 しかも一紙だけ読んでたらどういう立ち位置、思想を前提として
 記事が書かれているか見えにくい
 
 でも結局ネットでもまともなソースの多くが新聞社発なんだけどね
 
 
- 555 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:01:52.95 ID:wYMRT+mQ0
-  >>550 
 そのネットニュースの元になってるのが新聞であり通信社だろう
 
 
- 556 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:01:58.65 ID:vvsPaI1H0
-  >>545 
 いやあれはジジイの方がスキだらけだったわw
 
 
- 557 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:03:51.26 ID:DPbwAZq30
-  >>555 
 新聞が必要ないって言ってるんじゃなくて、
 新聞を読む必要はないんじゃって言ってるんだけ
 
 ちなみに俺惰性で取ってるけど最近あんまり読んでないわ
 
 
- 558 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:04:18.12 ID:vvsPaI1H0
-  新聞の記事の質の話じゃなくて 
 大手新聞社の情報くらいネットでいいやってことだべ
 
 
- 559 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:09:04.14 ID:Az0wTv7n0
-  上杉の情報源は読売だったのか 
 
 
- 560 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:11:20.60 ID:IW239Vk90
-  上杉自身が読売を調べたんだから著者調べで合ってるだろ 
 なんでもかんでも難癖つけんなクソ2ちゃんねらーども
 
 
- 561 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:11:43.68 ID:fKjgusS60
-  記者クラブとか批判しといてこれかよww 
 
 
- 562 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:13:54.05 ID:38u+GC3d0
-  「ある」という事実を指摘するのは出来る。 
 「ない」という事実を指摘するのは困難を極める。
 そんなことも理解せず、大言吐いた上杉氏は何を弁解しようが無理。
 
 
- 563 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:14:52.43 ID:wYMRT+mQ0
-  うーん 
 別に新聞社のまわしもんってわけじゃないけど
 ウェブだと見出しは一覧できても記事はクリックしないと読めない
 だから情報が偏るってのはあるかも
 その点、新聞はざっと見ただけだけど、たまたま単語を一つ二つ覚えてて
 話題に繋がって助かる事がある
 
 まあ最も重要なのは家事で新聞紙の役割が非常に多いことだけどw
 
 
- 564 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:16:25.92 ID:vvsPaI1H0
-  この人はアジって金稼いでゴルフしてるのが楽しいんだろうなw 
 デマタレントとしては中々面白いw
 
 
- 565 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:16:37.96 ID:h9+Kd2oi0
-  >>555 
 その新聞や通信社に情報を下してるのは官公庁の記者クラブだろ。
 
 
- 566 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:16:46.35 ID:LNAzw0Nt0
-  >>560 
 新聞記者が知っていたのに公開しなかった事実って文脈の記事なんでその言い訳は無理がある
 
 
- 567 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:17:37.42 ID:/rUOUZA80
-  ・安倍晋三からの質問状→バックれました 
 ・江川紹子からの公開質問状→バックれました
 ・月刊「Journalism」の批判記事への反論をします→3ヶ月以上たっても音沙汰なし。
 ・斗ケ沢秀俊からの公開質問状→幼稚な言論空間だ!!
 
 そろそろ詰みかな?
 
 
- 568 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:17:54.99 ID:rZxZNCva0
-  >>565 
 記者クラブがなにかよくわかってないだろw
 
 
- 569 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:19:21.08 ID:7mm6ClOs0
-  似非ジャーナリズム上杉はバカでセンスがないのにまだジャーナリストもどきのような 
 活動で金を稼いでいるのか?
 
 
- 570 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:20:24.07 ID:No5Bikjf0
-  盗用じゃなく引用でしょ。 
 まあこういう煽りにはツイートもしないのが吉だと思うけど。
 
 
- 571 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:20:36.82 ID:qjJXeEg10
-  こいつは元ジャーナリストの肩書きがよほど気に入ってるようだなw 
 
 
- 572 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:20:54.93 ID:NDqbGsgR0
-  マジで虚言癖っつうか病気っぽいな 
 
 
 
- 573 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:22:51.21 ID:WL1CzfPp0
-  この人はどうか知らないけども。 
 
 歯磨き粉のステマと一緒で文才無い奴にだいたいこんな原文で
 宣伝しまくってってどっかからお達しがでて動いてるんだろ、
 いろんな奴が。
 
 某映画評論家もCMでは自分で書いた文章じゃなくて、用意された文章を
 いかにも本人らしいコメントのように読まされてるだけ。
 
 元広告代理店出身の小説家とかタレントとかなんたら専門家とか
 それぞれ肩書き変えて流行や論調作ってくような構図。
 
 
- 574 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:24:04.19 ID:RN4KEIaz0
-  上杉隆=小沢一郎=日刊ゲンダイ 悪の三角関係。 
 
 
- 575 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:24:16.75 ID:4OjDDMnB0
-  こういう馬鹿のせいで記者クラブがマシって結論になる 
 
 
- 576 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:26:03.28 ID:tOclIW8m0
-  >>570 
 「著者調べ」って書いちゃってるから完全に盗用
 
 
- 577 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:27:57.27 ID:t6IQQXrs0
-  パクって開き直りとか、朝鮮人かよ・・・。 
 
 
- 578 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:28:47.41 ID:fQ9qEWeS0
-  読売訴えろよ 
 
 
- 579 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:30:19.31 ID:2HmmDlgB0
-  >>197 
 いちおう拾っておく
 
 
- 580 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:30:23.35 ID:TFGzZSw40
-  「大手メディアは報じてない!これが大手が報じない事実だ!!」 
 
 上杉 ええ、読売は大手じゃないからね
 
 
 
- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:34:14.91 ID:VkAY7HP70
-  サイコパスでしょ 
 香山リカ先生に診断受けるといいと思う
 
 
- 582 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:35:19.99 ID:2yKzZK1l0
-  要するにニュースソースが読売と一緒だったんだろ? 
 何を騒いでるのかわからん。
 
 
- 583 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:36:44.81 ID:TMeFLrG70
-  >>582 
 >>576
 
 
- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:37:42.80 ID:6UDZw3GR0
-  >>582 
 > 要するにニュースソースが読売と一緒だったんだろ?
 
 ちがう。
 
 > 何を騒いでるのかわからん。
 
 >>1 を嫁
 
 
 
 
- 585 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:39:00.72 ID:TMeFLrG70
-  >>551 
 「ニュースの転載」って言ってた奴がどこかにいだぞ。
 上手いな。
 
 
- 586 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:39:54.45 ID:U+I5sBZJ0
-  なぜ?こんなに次から次とウソばかり言えるの? 
 ツイッター感覚で報道してるんじゃないかw
 
 
- 587 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:41:23.19 ID:wYMRT+mQ0
-  >>1より>>56の方が一目瞭然でない? 
 
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/?cmd=upload&act=open&page=%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%9B%97%E7%94%A8%E7%96%91%E6%83%91&file=list2.jpg
 
 
 
- 588 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:41:23.58 ID:fOlAYW6g0
-  これはさすがに酷いな。 
 どうして次から次へとすぐバレることができるのか、不思議でならない。
 
 
- 589 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:48:38.88 ID:5x1qNph10
-  http://togetter.com/li/388158 
 
 『日付は 3月23日 現在とあるが、実際は3月15日にはほとんどの国がこうした勧告を出していたのである』実は3月15日といっているのによく記事を読まない早とちりさん達。 @uesugitakashi
 pandasukidesu 2012/10/11 14:19:57
 
 ご理解に深謝。m(__)m RT @pandasukidesu: 『日付は 3月23日 現在とあるが、実際は3月15日にはほとんどの国がこうした勧告を出していたのである』実は3月15日といっているのによく記事を読まない早とちりさん達。 @uesugitakashi
 uesugitakashi 2012/10/11 14:31:31
 
 
- 590 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:50:31.18 ID:6UDZw3GR0
-  >>589 
 何がいいたいのかわからないけど、そのパンダはガチでヤバイ人だから触らないほうがいいよ
 
 
- 591 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:52:50.44 ID:fOlAYW6g0
-  パクってることよりも、 
 「大手マスコミはこれを報道しなかった」と言っておいてパクってたのが問題だと町山さんが言ってた。
 
 
- 592 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:55:37.51 ID:q5GVH6cJ0
-  外国人からのクレームだけにはしっかり対応するのがおもしろい 
 なんという外国コンプレックスw
 
 
- 593 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:56:22.25 ID:Lg5um/Ox0
-  >>560 
 それは無理があるだろ!
 
 
- 594 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:09:48.15 ID:5jITR8cw0
-  上杉が嘘だの捏造だのパクリだのしてても全然驚かない。 
 むしろマトモなこと言ってたら大丈夫かと思う。
 
 
- 595 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:11:24.40 ID:+WtYvuY70
-  上杉がおかしなこと書いてるな→捏造でした 
 上杉がまともなこと書いてるな→盗用でした
 
 
- 596 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:17:04.75 ID:TMeFLrG70
-  ♪ 君が嘘をついた 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=iabulr0atxQ#t=2m24s
 
 
- 597 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:17:45.03 ID:vvsPaI1H0
-  アメリカ大好き同士の対決 
 
 
- 598 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:23:47.94 ID:vvsPaI1H0
-  バーカってw 
 
 
- 599 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:26:25.29 ID:D65SKa350
-  普天間を移設できるという記事を書いた時に見限ったな 
 
 
- 600 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:27:13.24 ID:05TBe9cd0
-  町山、もう構うだけ無駄だぞ。 
 
 
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:31:06.63 ID:zzLFuKsM0
-  まぁ上杉ならこれが通常営業だろ 
 ジャーナリストじゃないし
 
 
- 602 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:33:11.61 ID:vvsPaI1H0
-  デマで知名度を上げて稼ぐビジネスモデルw 
 
 
- 603 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:33:28.43 ID:kIx+IQoI0
-  つーかなんで読売ばっかり? 
 朝日や毎日からパクったという話はあんまり聞いたことないな。
 前にもどっかが読売からパクってたよな。
 
 
- 604 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:47:52.86 ID:rey8j8b80
-  反原発無罪 
 
 
- 605 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:50:42.63 ID:+Us4jsog0
-  >>603 
 http://www42.atwiki.jp/parede/pages/1.html
 これ?
 
 
- 606 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:53:39.07 ID:tswYJJoG0
-  まだ上杉言論界に顔を出せたのかw 
 そろそろこいつを使ってる文化放送とかダイヤモンド社の責任が問われるレベル
 
 
- 607 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:57:14.72 ID:kjFOff8U0
-  ダイヤモンド社の責任、重大やね。 
 上杉氏が逃げたとしてもダイヤモンド社にも説明責任はあるからね。
 
 
- 608 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:11:13.38 ID:pjzMk7Px0
-  >>173 
 で、これ誰か確認した?
 
 
- 609 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:16:50.77 ID:N1gIAoU70
-  >>608 
 検証Wikiの管理人が
 ソコトコ 20110316を聞き終えて記事起こすって上杉スレで書いてたな
 
 
- 610 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:18:48.78 ID:uDPSz4aSO
-  disってる同業者(新聞記者、メディア関係)って 
 暇があるんだな そっちが驚き
 オトナの同業者はスルーしてるが
 がなってるのは大手の記者だったりするのがワロス
 本当に嫌なら障りたくないし障らないけど
 disってる人達って自己愛性がタゲを叩いてるみたいで逆にキモチワリイ
 
 
- 611 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:21:54.26 ID:vJkw5Cp00
-  上杉隆氏についての検証 - 海外各国の避難勧告 
 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/22.html
 
 【東日本からの各国退避の報道について】
 [日本の新聞・テレビは]全世界の国々が「被曝から子どもと女性を守る」という観点から、自国民を早々と東日本から避難させた事実すら報じませんでした。
 
 
 『大手メディアが隠す ニュースにならなかったあぶない真実』(161頁)
 
 
 検証結果:各紙とも3月に報じていた。
 
 
 
 
- 612 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:31:29.30 ID:vvsPaI1H0
-  正直この問題自体くだらねえw 
 
 
- 613 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:34:06.07 ID:qVlx2qd+0
-  自称ジャーナリストだろ 
 
 
 
- 614 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:38:42.98 ID:TLIJ55do0
-  誰?こいつ 
 
 
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:39:42.79 ID:vJkw5Cp00
-  上杉隆さんに罵詈雑言を浴びせている著名な人たちの情弱さを今回、はっきり理解しました。江川氏も町山氏も池田氏も残念な人たちですね。 - Togetter 
 http://togetter.com/li/388158
 
 
- 616 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:39:45.16 ID:1/CZIMxx0
-  >>575 
 それとこれは別。
 どちらも問題あり。
 
 
- 617 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:45:15.60 ID:GTYXPojr0
-  友達が言ってた 
 情弱と使うやつほどリテラシーが低いと、マスゴミと言う奴ほど1次ソースまたはその類いを見ないって法則は本当かも。
 
 
- 618 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:46:54.11 ID:qjJXeEg10
-  >>616 
 記者クラブにも問題はあるが、上杉一派は論外
 
 
- 619 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:49:28.80 ID:tvgOIMRs0
-  話題にするほどでもないだろ 
 捏造パクリは上杉の代名詞
 
 
 
- 620 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:49:40.74 ID:17ee8xIQ0
-  パクリも彼のゲイの内でしょう。 
 
 
- 621 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:51:10.01 ID:ng6WC3+X0
-  天気が曇ったり雨が降った程度のことだな 
 上杉さんにとって人を騙す事は趣味でありビジネスであり喜びだからね
 
 
- 622 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:01:26.36 ID:1wRSA8LJ0
-  嘘杉、震災以降変な騒ぎ方をし出したと思ったら 
 山本と同じで精神病んだ奴だったのか・・
 大手批判の人間が大手のパクリとか完全アウトじゃん
 
 
 ○   もうお前に用はない
 く|)へ
 〉   ヽ○ノ
  ̄ ̄7  ヘ/
 /   ノ
 |
 /
 |
 /
 
 
- 623 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:04:31.16 ID:nE3wLeje0
-  才能無いんだねこの人 
 
 
- 624 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:08:19.62 ID:Muub7a/e0
-  大手批判→捏造→開き直り→メルマガ誘導→大手批判→…の無限ループだな 
 
 いいかげん騙されるやつもいなくなるだろ
 
 
- 625 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:11:45.24 ID:Kp+b5haY0
-  絶対に官房機密費リストの話題はするなよ? 
 
 
- 626 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:14:26.69 ID:Zc0Y7QrbP
-  >>407 
 日本人の感覚じゃないだろ。
 この人、どういう育ち方したんだ?
 特殊すぎる言動だ。
 
 
- 627 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:15:06.67 ID:MtOvvLrdO
-  こんな輩の製造責任者である前週刊朝日編集長の山口、同じく文春前編集長の島田はどう責任を取るんだ?売れれば国民を欺いてもいいと考えていたとすれば、育ててほくそえんでいた者こそ売国奴 
 
 
- 628 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:20:05.42 ID:vJkw5Cp00
-  諸外国の退避勧告を大手マスコミが隠蔽していたけどタカシだけが勇気を持って暴いた  
 
 在日仏大使館、首都圏からの退避を勧告
 < 2011年3月14日 5:57 >
 http://news24.jp/articles/2011/03/14/10178215.html
 
 
 【フランス】仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告 [11/03/13]
 1 : ギリギリモザイク(110320)φ ★ : 2011/03/13(日) 22:44:48.56 ID:???
 仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告
 産経新聞 2011年3月13日22時38分配信
 
 http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1300023888/
 
 
 
- 629 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:20:53.96 ID:Zc0Y7QrbP
-  http://www.golf-book.net/uesugi/u100908_2.html 
 
 この人、異常すぎるって…。
 
 詐欺でコース回ってた過去も異常だし、
 それを平気でコラムとして書ける感覚も異常。
 
 更にゴルフ関係の犯罪者を、
 同じゴルフ業界が出入り許してるのも異常。
 
 どうなってるんだ?
 
 
- 630 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:21:05.68 ID:MtOvvLrdO
-  ツィッターのヘビー・ユーザーである週刊朝日の山口は、なぜ自らが誌面を与え続けた男の問題にダンマリなのか?それで天下国家を語るとは笑わせるな。 
 
 
- 631 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:22:45.69 ID:tUsCKg6z0
-   
 上杉信者の
 
 吉田輝美
 
 そこだいじなとこ!!!www
 
 
 
 
 
 
- 632 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:33:54.18 ID:ZQzAP0pv0
-  じゃあこれは誰のパクリ? 
 
 2011年3月23日現在、原発事故への各国政府の対応。 - 富裕層向け|こだわり商品徹底分析ブログby現役マーケッター!
 
 http://blog.goo.ne.jp/ideamarketing/e/5ce55682d328083165bdf0a685483e6e
 
 
 
 
- 633 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:36:26.42 ID:oFFrUoIw0
-  吉田照美も詐欺の片棒かついでたわけだから、この機会に上杉と一緒に消えてくれ。 
 
 
- 634 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:37:31.88 ID:lsHJq+tD0
-  こういうのを気にするプロの著作物ですら同じになってしまうのだから 
 同じ講義のレポートが偶然にも一緒になってしまうのは仕方のないこと
 
 
- 635 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:38:59.85 ID:rZxZNCva0
-  >>634 
 行末の全角スペースまで同じになるのなんて当たり前だよな!!
 
 
- 636 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:39:46.88 ID:ZQzAP0pv0
-   
 読売より早い3月18日(金)
 
 さて何処へ行かう風が吹く - Yahoo!ブログ
 
 http://blogs.yahoo.co.jp/tessai2005/archive/2011/3/18
 
 読売はコレをパクったの?
 
 
 
- 637 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:42:06.16 ID:ZQzAP0pv0
-  >>636 
 うわぁ・・・
 
 (2011年3月19日08時17分 読売新聞)
 
 
 
 
- 638 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:44:16.36 ID:il7tFh0d0
-  偶然www 
 並びが同じなら、同じになる確率を計算しようかと思ったが
 各国の説明まで同じ偶然かよwww
 これで、シカトなの?
 人として恥ずかしいにもほどがあるなwww
 
 
- 639 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:44:18.47 ID:k06+TvTL0
-  嘘杉さんの日常 
 
 
- 640 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:49:17.88 ID:TAGWkmkH0
-  >>636 
 追加情報って書いてあるやん
 しかもソースは読売新聞
 
 
- 641 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:50:47.62 ID:N1gIAoU70
-  >>640 
 >>637
 釣りだな
 
 
- 642 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:54:36.02 ID:ZQzAP0pv0
-  >>641 
 よく確認せずにレスした俺が間違ってたんだよ言わすなボケ
 
 
- 643 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:57:59.65 ID:rcD9neS30
-  ここまで平然と嘘をつけるなんて・・・ 
 感覚が麻痺しているとしか思えん。
 
 
- 644 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:01:05.99 ID:K4NPRhgt0
-   
 さっすが元NHKアルバイトの元祖密室ジャーナリスト糞杉wwwwwwwwwwwww
 
 
 
- 645 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:03:45.29 ID:hLFi/jQw0
-  >>76 
 多分上杉事務所の連中だろ。
 ツイッターで世論誘導する様に言われているんじゃないかな。
 
 
- 646 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:11:17.92 ID:PjH5RgX90
-  上杉とその周囲を見てて分かるのは、そいつが反権力っぽいスタイルをとっているだけで 
 どんな嘘つかれても擁護してしまうという層が世の中には一定数いるということ。
 
 そういう奴らは、要するに真実なんかどうでもいいんだろうね。
 反権力バンザイ!と叫び、酔っ払っていたいというだけ。
 
 
- 647 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:18:32.85 ID:qjJXeEg10
-  >>624 
 なんでも信じる陰謀論者は消えないと思うよ。
 未だに月着陸が嘘とか一定数はいるでしょ、何度説明してもわからない奴にはわからない。
 
 
- 648 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:19:55.83 ID:qrQk3Mg50
-  >>646 
 上杉さんのスクープが無ければ
 オレたち日本人はいまだに東北で地震が起こったことや
 福一爆発で東京以北が生物の住めぬ地になったことも
 汚染水放出で世界のすべての国が日本に対して
 数京兆円希望の損害賠償を起こして
 日本が破滅したことも知らないままだったんだが?
 
 
- 649 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:22:40.72 ID:o/Oeps8i0
-   
 
 汚沢の腰巾着なんかやってたら
 
 誰からも見捨てられるわなぁ
 
 
 
 
- 650 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:23:13.39 ID:gQb5YMa+0
-  上杉という小沢の宣伝部長の話? 
 
 
- 651 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:26:38.03 ID:51RG8WAr0
-  >>648 
 上杉さんからみたら読売新聞ごときがメディアを騙るなど笑止千万だよな
 どのメディアも報じないから大マスコミのダイヤモンド・オンラインで記事にしてあげただけなのに
 
 
 
- 652 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:26:56.10 ID:AOXfVsGt0
-   
 こういうのもいるからね
 
 【陸前高田】松原照子幸福への近道22【地震予知】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349082029/
 
 
- 653 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:27:24.36 ID:qrQk3Mg50
-  >>650 
 上杉さんは小沢をはじめとする売国ミンスとソーカの殲滅に命を捧げてるんですが?
 日本に日の丸と君が代であふれ、政府が公認した公益法人・自由報道協会以外
 組織であろうと個人であろうと情報を発信するあらゆる売国奴が法律で原発を処され
 日本が欧米先進国並みの情報先進国になることが上杉さんの願いだ
 
 
 
- 654 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:31:42.53 ID:YHldxm8j0
-  上杉隆、鳩山邦夫、統一教会、Koch Industries、ルパート・マードック、 
 
 
- 655 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:40:32.52 ID:pjB/ZyQo0
-  上杉だからな。 
 パクリしてても、ああ、やりかねないな。
 
 もう空気だよな。
 
 
- 656 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:41:21.37 ID:Cf5hJTnI0
-  「NHK報道局勤務と言っただけでNHK報道局員とは言ってない」 
 信者はこれをヨシとするんだもんな。
 
 ただのアルバイトなのに、
 「記者見習い」だの「取材記者」だの吹聴してきたんだから、
 経歴詐称と考えるのが普通だろうに。
 
 上杉のFacebookでは職歴にNHK報道局と書いてある。
 職歴にアルバイトを書いちゃ駄目だろ。
 
 289 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 19:33:28.51 ID:3FooASb80 [1/5]
 うpしたラジオのファイルがろだから消された。どうやってやったんだろう。ろだの管理人が消したのかな。
 ところで上杉はNHK報道局と書くのを公式サイト http://uesugitakashi.com/?page_id=2 でもやめたのに、facebookのプロフィールは変更し忘れているようだ。
 
 http://www.facebook.com/uesugitakashi/info
 
 いちおう画像も。
 
 http://i49.tinypic.com/35aqgrk.png
 
 
- 657 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:42:54.61 ID:NSr3hdvs0
-  あまりにそのまんま過ぎるわな。本人も読売新聞に記事がでてたって知らなかったんかねえの。 
 人雇って調べせたとか、引用をさらに引用したとかで。どうやって調べたのか説明しないと盗用としか言えねえわ。
 まぁ大手マスコミが公表してないって部分はまず勘違いか嘘っぱちだったのはたしか。
 
 
 
- 658 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:43:44.47 ID:pjB/ZyQo0
-  >>653 
 お前の日本語、すごく変だぞ。
 
 
- 659 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:44:37.66 ID:91XHLltk0
-  >さらに大きな問題は今なお、こうした事実が公表されず、  
 >どのメディアも報じないことにある。
 
 これはさすがに修正したほうがいいんじゃないのかなあ
 まあ、前から自分のことは棚にあげる記者だなとは思っていたが
 
 
- 660 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:45:04.98 ID:GLqbNmsu0
-  そもそも記者教育を受けたこともない、キャリア10年そこそこの小僧が、 
 なんでこんなに威張るんだ?
 
 
- 661 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:48:18.24 ID:ZLWQnfjm0
-  つうかこの人は戦場カメラマンとかテレンス・リーとか 
 北朝鮮の将軍様の料理番のフジモトと同じ枠の芸人。
 
 
- 662 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:49:23.98 ID:ItWpn23+0
-  俺はパクってないって言うならパクったのは読売だろ? 
 パクってないなら読売訴えろよ上杉
 
 
- 663 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:50:22.47 ID:GLqbNmsu0
-  >>656 
 それどころじゃないよ。信者は「経歴詐称ではお呼びが掛かるすごさ」
 と誇示している。これについてはフジ系のUHB、MX、TFMがア
 ホ。社員だって入社時の経歴書にウソがあったらクビ。何年在籍して
 いても入社取り消し。そもそも真実を追求するジャーナリストが、
 自分の過去でウソをついたら、おしまい。起用している奴らは商業
 ジャーナリズムの権化。ダイアモンドは論外の外。媒体を私物化さ
 せているんだから
 
 
- 664 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:54:20.96 ID:NSr3hdvs0
-  >>660 
 田中眞紀子を政府の主要ポストの座からひきずりおろした実績はあるからな。
 まぁ眞紀子がまた台頭してきたタイミングでのマイナスネタなのはうがった見方もできるかな。
 個人的には大手マスコミ嫌いや反権力の馬鹿な若年層をうまく取り込んだうさんくさいやつってイメージしかないけど。
 
 
 
- 665 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:57:18.39 ID:cTPiWjO40
-  >>661 
 買い被り過ぎ。
 その三人はモノマネされる対象だが、デマ杉みたいなどマイナーは真似る価値も個性もない。
 
 
 
- 666 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:03:35.46 ID:9jdXRr++O
-  記者クラブと官房機密費に集中 
 すりゃいいのに
 
 
- 667 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:04:56.16 ID:qYyO9gkV0
-  >>664 
 政治の裏側とかは、一般人には検証できないから、飢え過ぎには好都合だった。
 震災ネタは検証されまくって、詰んだ。
 
 
- 668 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:09:06.74 ID:b92cl66U0
-  >>666 
 一事が万事だな
 
 
- 669 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:10:00.28 ID:7jCgpUwa0
-  東京都知事選の直前に石原慎太郎が東電5位の株主というデマがTwitterで流れていたが 
 きっこと上杉はそのデマを信じてたよなw
 上場企業の主要株主は公開されているし
 石原ごときの個人資産で東電5位の株主は無理だって常識的に考えればわかるだろw
 
 
 
- 670 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:11:00.23 ID:owJBNdwQ0
-  読売の記事をコピペしながら「大手マスコミが報じてない」と書くとき、彼は何を考えていたのか。 
 彼は単なる嘘つきではなく、かなり重い精神病だ。
 https://twitter.com/ikedanob/status/256231746473955328
 
 池田ノビーにまでボコボコに言われる上杉さんw
 
 
- 671 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:12:13.74 ID:c1hGRLzQ0
-  >>664 あのネタ元はバレバレ。今、彼の周囲にする政治家で真紀子と仲が 
 悪い人は・・・使われただけ。だからプロの中での評価はなかった。それが
 悔しかったということもあるだろう
 
 
- 672 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:15:09.72 ID:b92cl66U0
-  >>670 
 >かなり重い精神病だ。
 ここに突っかかる人結構いるなwww
 
 
- 673 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:25:32.85 ID:v68KLjtX0
-  いやマジでこれ病気だろ・・・ 
 
 
- 674 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:26:54.76 ID:tTNKhlVQ0
-  世の中救いようのない人間は多いけど、この人を越える人はいないだろう。 
 冗談抜きで病気としか言いようがない。
 
 
- 675 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:27:16.90 ID:JbAKXeOz0
-  根回し中。さすが元政治家秘書ですねー(棒 
 
 http://twitter.com/aknmssm/status/256411918812733440
 ちなみに、数時間前(18時ごろ?)、上杉さんご本人からお電話頂戴し、DOLの記事よりもさらに細かい背景説明をしてくださいました。
 ここでは掲載しないという約束だったので、書きません。tweetについては消しませんといったら「かまわないです」とのことでした。沖縄からのご対応感謝。
 
 
- 676 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:27:40.54 ID:Wk9iMbEl0
-  上杉君見てるー??? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 さようならーwwwwwwwwwww
 
 
 
- 677 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:27:56.62 ID:qU3UXZqxO
-  上杉を叩いとけば良いみたいな風潮にはうんざりするよ 
 
 
 
- 678 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:29:12.18 ID:YmXHcWbhP
-  こんな奴をジャーナリストって言うの?wwwwwwww 
 読売は徹底攻撃しろよ、前に記者が吊るし上げられてたやんwwwwwwww
 
 
- 679 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:29:29.35 ID:3IunPsQo0
-  ウソつきは、治らないよ。 
 
 スポーツや勉強みたいに努力して手に入れた能力では無い。
 (スパイ養成所で特訓されたなら分かるけど)
 
 それなのに、社会的に「悪」となっているのに
 なぜ、ウソをつき続けることが出来るのか?
 
 生まれたて、先天的に脳の仕組みがそうなってんだよ。
 
 
- 680 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:30:37.40 ID:KWG11Kil0
-  完全なる偶然だよ。上杉さんは卑怯なことはしない。偶然に決まってる。首をかけてもいい。上杉さんは無罪 
 
 
- 681 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:32:52.22 ID:KWG11Kil0
-  >上杉氏はこのリストについて著作で 「 著者調べ 」 としている。  
 
 まとめサイト見たけど上杉マジでアホだなぁ・・・こんなもん引用にしときゃいいのに・・・
 
 
- 682 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:33:33.67 ID:0kx+fSFj0
-  こんなもんよく見つけるな 
 「コピペした。非常時だから情報を広める重要性を取った。申し訳ない」とでも
 いえば高感度あpなのに
 あほなの
 
 
- 683 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:33:48.35 ID:CSglzveT0
-  >>670 
 こんなのバレないわきゃないよな。
 実際直ぐにバレてボコボコにされてるわけで。
 
 それなのにやる、根本から自分の主張が嘘だと知ってて尚嘘をつくという点に、
 厚顔無恥というだけでは表しきれない病的な心理を感じる。
 
 
- 684 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:33:57.23 ID:FR7vbtr50
-  見事なまでのデマゴーグ 
 
 
 
- 685 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:35:04.16 ID:3IunPsQo0
-  > 酷似 
 
 というか、ピッタリ同じ。
 
 俺も上杉さんを信じる!
 
 世の中に記事なんて、無数にあるだろう。
 偶然にピッタリ同じになることぐらい、あるさ。
 
 原発推進派の陰謀に違いない!
 
 
- 686 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:35:22.35 ID:2SgLwwvz0
-  >>1 
 ソース記事ないんだけど?こんなツイッターの書き込みでスレ立てなんて許されるのか?
 
 
 
 
- 687 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:35:41.76 ID:0kx+fSFj0
-  でも池田は嫌い 
 とにかく気持ち悪い
 
 
- 688 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:36:14.52 ID:5rVL3TLc0
-  いろんなサイト見てきたけど 
 こいつ、本当に逃げまわってるんだねw
 「ぶざま」という言葉がぴったり
 
 
- 689 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:36:29.98 ID:JbAKXeOz0
-  >>683 
 すぐにバレたわけじゃない。問題の記事が公開されたのは去年の9月。
 
 
- 690 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:37:05.75 ID:c5JzurCmO
-  上杉は自分で読売新聞から調べた(笑) 
 
 
- 691 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:37:08.99 ID:nnQfcqaY0
-  切り貼りしてるせいだな 
 
 
- 692 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:37:09.71 ID:MschBDNl0
-  元ネタが別にそもそも存在していて、 
 読売も上杉も、両方ともパクり、
 たまたま読売の公表が早かっただけ、
 ってのが真相。
 
 
 
- 693 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:38:19.32 ID:0kx+fSFj0
-  >>692 
 元ネタは意外にも2chの災害版でした
 ってこと?
 
 
- 694 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:38:38.18 ID:hCtTuThI0
-  >>682 
 ここ+ですらスレ立ってるのに、情報を広めるもないわw
 
 【原発問題】原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に [03/17 04:14]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300303751/
 【原発問題】韓、英も80キロ圏の在住国民に避難勧告 シンガポールは100キロ 日本は20キロ [03/18 00:04]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383023/
 
 
- 695 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:39:27.18 ID:FYm5f/wG0
-  >>54 
 震災の直後こそ、一番新聞よんだんじゃないのか?
 
 
- 696 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:41:57.19 ID:2SgLwwvz0
-  この上杉の一件の是非の前に、このツイッター上の書き込みだけでスレを立てた>>1の素性が気になるな。 
 
 もし、これでキャップ剥奪されないなら、2ch運営事態がすでにそっち系統の輩に支配されてると思っていいだろうな。
 
 
- 697 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:42:07.85 ID:gX0tLDwd0
-  自由報道協会は癒着の構造として伝統マスコミを記者クラブとか、 
 原発事故に際しては原発村なんて非難してても
 結局自分たちも仲間内でかばい合い、見逃し合いの村社会
 
 
- 698 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:42:32.09 ID:VqkApB37O
-  ナチュラルボーン嘘つきは人格障害の一種じゃなかったっけ? 
 
 
- 699 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:42:55.28 ID:L4Ti7LS70
-  またこのクズか。 
 
 元とはいえジャーナリストを名乗って、よく恥ずかしくないな。
 
 
- 700 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:44:09.21 ID:qYyO9gkV0
-  >>692 
 著者調べって書いてる
 
 
- 701 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:47:59.29 ID:8UKII+H80
-  >>681 
 ダメダメ!
 それじゃあ大手マスコミは報じなかったって言えないから。
 これさえ言えれば馬鹿がついてくる。
 
 
- 702 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:48:53.67 ID:oOa4Gbau0
-  >>670 
 上杉信者がtwitter上で必死に反論してるな
 馬鹿発見器とはよく言ったものだ
 
 
- 703 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:50:04.90 ID:3IunPsQo0
-  なるほど 
 
 「大手マスコミ=記者クラブと戦ってる上杉さん、カッコいい」が売りだから
 
 読売の記事を引用とかしたら、信者相手に商売できなくなる、と。
 
 
- 704 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:50:48.91 ID:Wl1w7Wu+0
-  >>701 
 引用でしたって言ったら捏造記事になるし
 著者調べですと言い張ればパクリになるし
 もう詰んでるんだなw
 
 
- 705 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:51:29.75 ID:hCtTuThI0
-  >>704 
 何回詰んだら詰むのよ? こんなの将棋じゃねえw
 
 
- 706 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:55:05.56 ID:2SgLwwvz0
-  >>682 
 
 上杉のメルマガだけならともかく、ダイアモンドオンライン上の記事は、その内容から言ってそれじゃ通らないだろw
 逆に、ダイアモンドオンラインの記事の内容(原発事故後の隠蔽・官製報道体質の大手メディア批判)から言って、
 読売から資料を引用したとはちょっと考えられないけどな。それこそあほじゃない限りw
 
 それ以前に、そもそも読売からコピペしたかどうか自体定かじゃないわけで。
 >>692が言うように読売と上杉が同じ情報ソースをパクったというか引用あるいは提供を受けてたのかもしれないし。
 
 ま、それならそれで、ダイアモンドオンラインの記事を書くなら、
 あらかじめ本当に大手メディアが、諸外国の非難勧告情報を報道してなかったか、
 事前にちゃんと調べておけよという、確認不足の責めは免れないだろうけどw
 
 
- 707 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:55:20.51 ID:bNj0/V/X0
-  デマとパクリは上杉の最も得意とするところ 
 こういう奴がはびこってるようじゃまだまだダメだ
 
 
- 708 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:56:59.61 ID:d5Zw1NtH0
-   
 気持ち悪いカルトみたいなのが湧いてるな
 そういうのに受けてたんだ、上杉www
 
 
 
- 709 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:58:03.95 ID:gX0tLDwd0
-  普通は盗用したら書いた著者だけでなく媒体の側も責任問われるぞ 
 
 
- 710 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:58:47.60 ID:3IunPsQo0
-  「詰む」とか普通の人の感覚。 
 
 常習的なウソつきには通用しないと思う。
 
 これで、周辺の人達が上杉から離れても、反省することなく
 この件を騒いだ人のせいにするだろうし。
 
 
- 711 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:02:09.72 ID:hCtTuThI0
-  >>710 
 > 常習的なウソつきには通用しないと思う。
 
 真紀子と似てるわ、そっくりだわ。
 
 
- 712 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:03:29.03 ID:MschBDNl0
-  マジな話、原発事故について当時詳しく科学的、客観的に報道していたのは、 
 海外メディア。
 その報道内容をあちこちから抜粋して記事を書けば、
 国内の大マスゴミでさえ書けない立派な最先端の記事が素人でも書けた。
 まあ、最低、英語力は必要だけどな。
 
 
 
- 713 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:06:32.00 ID:qHXCoVMc0
-  警戒区域にわざわざ捏造計測しに行ったよね 
 結局あれはどう言い訳したの?放置?
 
 
- 714 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:07:28.75 ID:ty0Jco7V0
-  >>712 
 渋谷に原発!? 米FOXニュースが誤報
 http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/4e1d6fae9e0d8d9730e29e79ee884099/
 
 
- 715 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:08:28.00 ID:gX0tLDwd0
-  大阪や新潟からLive放送 
 海外メディアはとても客観的には報道してなかったな
 
 
- 716 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:08:38.62 ID:ZSZBbsFXP
-  >>708 
 >
 >  気持ち悪いカルトみたいなのが湧いてるな
 >  そういうのに受けてたんだ、上杉www
 >
 
 上杉はアメリカ版 オウム+幸福の科学 サイエントロジーの犬だよ。
 歩くカルト。
 
 上杉隆氏、会見者がサイエントロジーだと「知ってた」
 http://dailycult.blogspot.jp/2012/05/blog-post_26.html
 
 
- 717 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:10:05.19 ID:qYyO9gkV0
-  >>712 
 渋谷に原発があるとか、日本では知られてない情報を伝えてたね。
 
 
- 718 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:11:06.33 ID:9YtsSRGD0
-  >どのメディアも報じない 
 
 単に上杉がメディアをみてないだけでしたw
 
 
 
- 719 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:15:05.16 ID:JbAKXeOz0
-  >>704 
 @aknmssm はそれにすら気づかず、引用と認めちゃえばいいじゃん、参考にしたって言っちゃえばいいじゃん、って引用の問題にしようとしてんだよな。
 こんなやつが取材とか編集とかやってんだぜ。こんな単純なことすらまともに理解できないのに。
 
 「オトナになると黙って見捨てられていくので、苦言を呈してくれる人はほんとに宝なんである。」とかRTしてるけど、オマエもだよ!
 とツイッターやってないんでここに書いてみる。やってる人教えてあげたら?罵倒される覚悟があるならw
 
 
- 720 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:16:10.55 ID:MLKEujBh0
-  麻生クーデター説とか流してた時はデマ野郎って事は知れ渡ってなかったんだよな 
 信じてた奴もかなりいた
 
 
- 721 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:21:12.91 ID:hCtTuThI0
-  >>720 
 もっとその前の安倍マザコン捏造記事から、既に終わってたと思うんだ。
 ダイアモンドとか文春とかなに考えてんだか。
 
 
- 722 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:21:52.73 ID:nv968XQs0
-  >>713 
 放置です
 
 
- 723 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:22:42.94 ID:VeuwzPnZ0
-  厚顔も極めると芸に昇華できるのかw 
 
 
- 724 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:24:15.71 ID:117y5cB90
-  上杉、ある人に 
 「あんた電通だけは批判しないよね、なんで?」みたいに言われて
 黙りこんでたらしい
 マスコミのバックにいる電通をなぜか叩かない上杉
 偽物ジャーナリストw
 
 
- 725 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:38:52.68 ID:8UKII+H80
-  上杉のやったこと。 
 
 1.読売の方が早く出していた表と『一字一句、三ヶ所の全角スペースまで』同じものを、自身の有料メルマガに、『知人の情報として』掲載。
 
 2.後に、ダイヤモンドオンラインに同じものを掲載し、「どのメディアも報じなかった」と述べる。
 
 3.ダイヤモンドオンライン記事をまとめた著作にて、表に(著者調べ)と記す。
 
 4.データソースは大使館HP。読売は忙しくて読んでない。読売の発表より前に情報は得てラジオで話した。(今日のダイヤモンドオンライン)
 
 
 頑張って上杉を弁護してみるぞ。
 
 個人的に大使館HPから情報を調べあげた上杉の知人D氏は読売の記者とも知り合いで、
 上杉にデータを渡したあと、読売にも同じものを渡した。
 上杉は、読売に同じものが掲載されていたことを、著作の発売まで知らなかったので、大手は報じなかったと思った。
 知人のD氏は読売にデータを渡したことを上杉にはナイショにしていた。
 上杉が間違った情報を掲載しても、何故か黙っていた。
 上杉は、知人D氏に許可を得て、データを自身が調べたものとした。
 
 
 こんなんでどうだ?
 
 
- 726 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:43:14.20 ID:owJBNdwQ0
-  >>725 
 「大手新聞が報じてない!」と怒りながら読売新聞の記事をコピペした、
 という説のほうが、
 なにか鬼気迫るものがあって面白い
 
 
- 727 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:43:33.20 ID:u+c/iH830
-  盗作w(´・ω・`) 
 
 
- 728 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:44:09.56 ID:4AeOkdWZ0
-  小沢盲目ヨイショあたりからおかしいとおもってた 
 
 
- 729 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:48:35.68 ID:q4F4cIvx0
-  >>1を読まずにレスするけど、しょうがないじゃん 
 
 画期的なオナニー法を見つけたと思っても、実際は既に誰かがやってるもんだよ
 
 世の中ってそういうもんだよ
 
 
- 730 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:54:27.91 ID:8UKII+H80
-  あ、>>725の弁護に付け加える。 
 三行目の次に、
 
 大手メディアの読売の記事は読んでいなかったが、何故か大手は報じなかったと確信した。
 確信したけど、間違いであった。
 
 
 
 
- 731 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:59:01.11 ID:3IunPsQo0
-  お見事。 
 
 
- 732 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:02:54.03 ID:Y/3BsQ/m0
-  読売をパクったブログみたいところがあって、そこからパクったのかもな。 
 だから上杉は読売に書かれていたことは本当に知らなかったかも。
 とは言っても、どちらにしろパクったことには違いない訳だがw
 
 
- 733 :保身が一番@上杉隆:2012/10/12(金) 02:03:40.45 ID:ZSZBbsFXP
-  上杉氏「会見の中身については自由だと言いました。質問も自由です。藤倉さん、 
 (サイエントロジー会見の際に)質問しましたか? ここで」
 
 藤倉主筆「そういう問題じゃないでしょ」
 
 上杉氏「ホームページに関しての権限は、ホームページの主催者にありますよね。
 編集権ならびに権限がある。当然ですよね」
 
 ここで紀藤弁護士が、口を開きます。
 
 紀藤弁護士「編集権を持った瞬間から責任は発生しますよ。場を貸しただけになら
 ないですよ。ホームページだって、場を貸しただけにはならない。掲示板だって、
 場を貸しただけって言うなら、全く無秩序にしなきゃいけない」
 
 この紀藤弁護士の言葉をも遮って、上杉氏は「場を貸しただけ」「編集権」を繰り
 返しました。自由報道協会の取材ルールである「1人1問」「ゲストスピーカーの発言
 を遮らない」「持論を展開しない」「記者会見は陳情や抗議の場ではない」を、自由
 報道協会の代表自らががことごとく破りまくるという、不思議な光景が繰り広げられ
 ました。
 
 会見の終盤でも、上杉氏は会見者から質問もされていないのに「いま質問されたの
 で」と挙手し、延々と自由報道協会の会見開催ルールを読み上げるなど、協会の持論
 を展開しました。
 http://dailycult.blogspot.jp/2012/05/blog-post_26.html
 
 
- 734 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:31:49.33 ID:JbAKXeOz0
-  上杉隆「日本は多様性の芽を摘み異論を排除する幼稚な社会」 
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349963962/
 
 
- 735 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:34:18.78 ID:PhINimbiP
-  日本とドイツで発言を使い分けてるような奴は初めから信じていない。 
 http://togetter.com/li/292444
 上杉:「フクシマの3号機の爆発の写真ですが、これは、おそらく
 ヨーロッパではかなり知られている写真だと思います。
 しかし日本ではそうではないのです
 事故から1年経った今でも、これはマスメディアにはまだ許可されていないのです。
 いまだに日本政府もマスコミも、あそこでは爆発などなかった、と主張しているのです。
 この写真を公に見せてしまえば、矛盾が明らかになってしまうからです。」
 
 反原発はこんな↑奴ばっかりだ。まともな奴を見たことがない。
 いつまでたっても助教授の小出裕章やデマ発言ばかりの武田邦彦とか
 そんなのばっかりだ。
 
 
- 736 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:43:10.90 ID:Z8uyZfe/O
-  ジャーナリストなら読売、朝日、毎日、産経、東京ぐらいはとってるだろ 
 
 
- 737 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:43:53.00 ID:4AeOkdWZ0
-  >>725 
 読売は忙しくて読んでないのに原発事故を報じてないと断言できるのはおかしいよなw
 
 
- 738 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:46:56.42 ID:zgxujS7v0
-  ニコ動には上杉をもてはやす馬鹿が多くて困る 
 
 
- 739 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:50:45.01 ID:lFtUKjWW0
-  元ジャーナリストということは今の職業はなんだ?無職か。 
 無職だから反原発なんてコスト意識ゼロの宗教に嵌るんだよ
 
 
- 740 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:09:19.87 ID:mOJdcqKQ0
-  >>739 
 ゴルファーじゃないの。ツイート見てるとゴルフ場に
 居るとか結構見るよ。
 
 
- 741 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:10:26.60 ID:zy+4PVVt0
-  これは酷いw 
 国の順番も文章も同じだしコピペだよなw
 
 
- 742 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:14:01.63 ID:PhINimbiP
-  >>712 
 そうか?w
 よっぽど海外にあこがれ持ってるんだなw
 http://www.youtube.com/watch?v=dbYL5GST1zU
 http://www.youtube.com/watch?v=TsVVnJB86ks
 DNAの修復には↑カルシウムとマグネシウムがいいんだとよwww
 ばっかじゃねえの?ww
 http://www.youtube.com/watch?v=Z9VyOxl6lg4
 
 
 
- 743 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:16:02.19 ID:Vx+xW55f0
-  こんなやつ信じる奴がいるってことが驚きだ・・信じるふりしてるだけだよね・ 
 いくらなんでもマジで信じる奴一人も居ないよね
 
 
- 744 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:21:40.45 ID:31XQhLG70
-  ↑ 
 日本とジンバブエとガボンにしか存在しない記者クラブ利権を守るために上杉叩きに必死な悪徳マスゴミ工作員
 ↓
 
 
- 745 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:24:05.95 ID:q3OXrGVY0
-  文春は最近やっと、こいつを使わなくなったのでうれしいわ 
 
 
- 746 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:30:04.04 ID:3Epokosq0
-  詐欺師集団 
 
 レイシスト集団の
 反倫理の化け物集団の
 
 ヤクザの犬
 
 それがマスゴミでしょ
 
 象徴的遊撃手だな
 
 
- 747 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:32:10.61 ID:t42PyDw/0
-  上杉「これが当時メディアが報じなかった海外の反応!」 
 反応「それ3/19の読売の記事まるごとコピペ…」
 上杉「読売のソースは私ゲフンゲフン」
 反応「wつか読売が報じてたんじゃん」
 上杉「…」
 信者「上杉さんがその情報を掴んだのは3/15です!上杉さんに罵詈雑言を浴びせてる人の情弱っぷりを今回はっきり理解しました!」
 上杉「(・・)ノ 」
 
 キチガイワールド
 
 
- 748 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:42:41.51 ID:PhINimbiP
-  フリーの記者とは責任もフリー。 
 何を書いてもそれをチェックする上司もいないからな。
 記事の捏造やパクリを指摘されても逃げればいいだけ。
 会社のように上司に怒られたり、役職を解かれることもない。
 奇抜でセンセーショナルな記事を書いて、出版社に売ればいいだけ。
 このくらいの線量なら健康被害は無いなんて記事を書いても
 売れないしな。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17648599
 朝日といい赤旗といい毎日といい安倍晋三を叩く奴は
 こんな奴ばっかりだよ。
 
 
- 749 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:55:59.87 ID:GqDGS9SG0
-  こいつ等がバラ撒いた風評被害について なんにも責任感じないのかね? 
 東北産優先して買ってる。
 福島産なんて全部検査してるから
 日本一安全なんだぞ
 
 
 
 
- 750 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:10:45.33 ID:hKSXNJrY0
-  こいつ前に小沢の記者会見の後、岩上とふたりで読売の記者に 
 ものすごい剣幕で詰め寄ってキレてたよね。
 その読売の記事をパクるってどういう神経してるんだろう。
 今考えるとすげえ笑える。
 頭おかし過ぎ
 
 
- 751 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:15:11.09 ID:UZyCV6920
-  こいつのすげえ所は 
 謝るにしてもチャカし入れて謝るトコだよな
 
 
- 752 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:19:32.55 ID:x9UoMzgDO
-  デマ杉嘘バカシはまだ生きてたのかw 
 儲共々死亡保険金の受け取り人をを福島県に変更して氏ねw
 
 
- 753 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:24:21.38 ID:/lq4ZMQh0
-  最近見なくなってよかったと思ってたのに 
 
 
- 754 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:35:05.46 ID:azbxoi5I0
-  心の病気だなw 
 
 
- 755 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:40:22.08 ID:oOGTPPBN0
-  意味不明な全角スペースまで一緒なんだから、読売新聞が上杉隆のどちらかが丸パクリしたのは否定できないだろww 
 
 
- 756 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:57:14.25 ID:c45v3r4J0
-  多様性の芽を摘み異論を排除する 日本の幼稚な言論空間に変化を!|週刊 上杉隆|ダイヤモンド・オンライン 
 http://diamond.jp/articles/-/26217
 
 わたしがこの情報を最初に話したのは3月16日の文化放送「吉田照美のソコダイジナトコ」、
 東京FM「タイムライン」であり、その情報とさらに、
 オバマ米大統領のホワイトハウス演説をもとに枝野幸男官房長官に質問をぶつけたのは3月18日の午後のことだ。
 あの震災直後の多忙と絶望の一週間の最中に、どうやって私が3月19日の読売新聞の記事を知ったのか不思議だ。
 
 
- 757 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:57:27.58 ID:BYWBSJyX0
-  上杉の心象世界では、これら情報はデマ扱いで大手メディアでは封殺されてたんだな。 
 そして彼にとっての真実は、心証の中にあるわけさ。
 証拠とは相手を説得するための材料であって、真実を語るものではないのさ。
 
 
- 758 :756:2012/10/12(金) 05:12:28.71 ID:c45v3r4J0
-  池田信夫 ?@ikedanob 
 読売の記事は3月19日。どうやって3月23日の上杉メルマガをコピーするのか。
 RT @kentaronojima: 上杉隆氏支持します。発災直後から上杉さんの発言見てるし。パクったの読売じゃん。
 
 池田信夫 ?@ikedanob
 たぶん最初コピペしたときは、ばれないようにメルマガに書いたのだか、それを自分でも忘れて得意げにウェブに書いたんだろう。
 メルマガを調べたら、もっと盗用が出てくると思う。
 
 
- 759 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:21:29.85 ID:CtFdNZbO0
-  ウエスギる 
 
 1. 他人の文章を平気で引用すること。
 2. 目付きが悪い人、いかにも悪人面のたとえ
 3. 声だけはやたらでかいが、内容の無い話をするひと
 
 
- 760 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:24:14.36 ID:b8T4FHNm0
-  4. 絶対に謝らない、責任を全部他人やスタッフになすりつける 
 
 
- 761 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:24:52.45 ID:/lq4ZMQh0
-  上杉www 
 やはり嘘杉だったか。がっかりだよ。
 
 
- 762 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:26:21.98 ID:mMH/3XDR0
-  あらあら、目の敵にしてる記者クラブの記事パクっちゃったの?w 
 
 
- 763 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:37:17.97 ID:MKhrEPVt0
-  あれ だれかと思ったら 
 つい先日にも話題になってた人だ。
 
 
 
- 764 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:57:31.56 ID:LePQR1Np0
-  全角スペースとか、こういうアホをあぶりだすためのテクニックなのかなw 
 余程の間抜けでない限り引っかからないと思うがwww
 
 
- 765 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:11:34.75 ID:NrGL5T9Q0
-  >>756 
 ダイヤモンドオンラインの記事読んだ。
 上杉の言い分では、自分の方が先に一覧表を作って公開していて、
 むしろ読売新聞の方がパクったみたいな意味の事を示唆してるね。
 
 
- 766 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:36:29.76 ID:2QLfcLdg0
-  >>765 
 ほんとにそうならはっきりと読売のパクリだと言うはず
 
 
- 767 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:14:25.74 ID:a3rA55hO0
-  笑えるw 
 
 
- 768 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:18:48.60 ID:4mYdaTq00
-  >>765 
 著作権侵害じゃないかって読売に問い合わせたほうがいいな
 
 
- 769 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:20:15.91 ID:49yCBkLK0
-  >>56 
 
 これ見てパクりじゃないと言い張る詐欺師を支持する奴なんて
 信者以外にいないだろwww
 
 
 
 
- 770 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:23:57.84 ID:hh92Qbyk0
-  著者調べ ってのは 
 上杉が新聞で調べたんだろ
 
 
- 771 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:26:06.92 ID:1RkOXtCw0
-  町山のニヤニヤ顔が浮かぶ 
 
 
- 772 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:27:30.94 ID:a3rA55hO0
-  上杉は芸人としては評価してる 
 面白いので見てしまう
 
 
- 773 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:31:09.16 ID:8tWDWdRZ0
-  上杉もドンドン堕ちていくな。 
 人柄とか悪くなさそうなんだけど、これは病気か。
 
 
- 774 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:33:49.04 ID:a3rA55hO0
-  官邸崩壊のころもなんかつつかれて逃げたんだろ?w 
 原発事故の前からこんなんなんだろw
 
 
- 775 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:34:13.42 ID:MPLWATFa0
-  読売がやらかしたみたいで.. 
 
 【医療】“iPS移植”発表巡り信ぴょう性が疑われる異例の事態に
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349989753/
 
 
 
- 776 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:36:45.26 ID:P7q8gfPx0
-  あんたルール違反してるんだよ! 
 
 
- 777 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:37:42.45 ID:a3rA55hO0
-  新聞は常にやらかしてるだろ 
 
 
- 778 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:39:14.96 ID:oOGTPPBN0
-  >>776 
 その発言をした時は既に読売の記事からパクってたんだなwwワロスw
 
 
- 779 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:41:49.32 ID:A24OE+440
-  自分の文章で書けない記者って幼稚園児並みの知能かよ。 
 さすがゴミ売り新聞
 
 
- 780 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:44:43.48 ID:A24OE+440
-  スマソ 
 逆か
 
 
- 781 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:45:43.10 ID:tEFs69yV0
-  バカがいるな、ここ。 
 
 
- 782 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:50:06.65 ID:oOGTPPBN0
-  これでも自由報道協会の連中って何も言わないんだな・・・ 
 倫理観の崩壊が半端ない
 
 
- 783 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:59:35.19 ID:BVR4E1ar0
-  ソースが同じだけだろ 
 ゴミ売も上杉も全ての記事が自前とか信じちゃうバカばっかりだな
 
 
177 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
 全部
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)