Loading

Fusion-io ioDrive の“非公式”標準価格/販売価格表

Fusion-io ioDrive

Fusion-io ioDrive製品の標準価格/販売価格を知りたい時、Web上には公式・非公式を問わずほとんど情報が無いのが現状です。(2012年5月現在)

とは言え、システム基盤周りの仕事をしていると、「とにかく早急に超ザックリな価格感を把握したい!」という事態にもなる訳で、そういう場合に参考情報として参照して頂ける“非公式な”価格表をまとめてみました。

種明かしをすると、ioDriveの標準価格に関する情報源は、OEM製品を提供されているサーバーメーカー様の“公式な”Web直販価格です。ioDriveの販売価格に関しては、OEM製品の型番を元にkakaku.comで調査しました。ioDrive2の販売価格に関しては、東京大学生協の 「おすすめ情報」(2012年3-4月号) 等が情報源です。なお、これらの価格には標準的な保守サポートの費用が含まれているので、厳密な意味での製品価格ではないという点には御注意下さい。

Product
Name
Capacity Nand
Type
Mixed IOPS
(75/25 r/w)
標準価格
(税込)
販売価格
(税込)
ioDrive 160GB SLC 123,000 ¥1,029,000 ¥913,600
320GB SLC 119,000 ¥1,785,000 ¥1,710,500
320GB MLC 67,000 ¥1,449,000 ¥1,449,000
640GB MLC 74,000 ¥1,312,500 ¥1,257,800
ioDrive
Duo
320GB SLC 238,000 ¥1,995,000 ¥1,995,000
640GB SLC 236,000 ¥3,622,500 ¥3,470,900
640GB MLC 138,000 ¥2,205,000 ¥2,112,900
1.28TB MLC 150,000 ¥2,625,000 ¥2,515,300
ioDrive
Octal
5.12TB MLC 729,000 - ¥9,910,000
10.24TB MLC 561,000 - -
 
Product
Name
Capacity Nand
Type
Read IOPS
(Seq. 512B)
標準価格
(税込)
販売価格
(税込)
ioDrive2 365GB MLC 415,000 - ¥972,000
400GB SLC 480,000 - -
600GB SLC 485,000 - -
785GB MLC 443,000 - ¥1,858,000
1.2TB MLC 445,000 ¥2,310,000 ¥2,092,500
ioDrive2
Duo
1.2TB SLC 950,000 - -
2.4TB MLC 892,000 ¥4,725,000 ¥4,279,900

 

容量単価で考えると、非常に高額な「高嶺の花」の製品に見えます。しかしながら、ioDriveの製品特性を考えると、IOPS単価で評価する方が適切であろうと思います。考えてもみて下さい。この価格帯で100,000IOPS以上のIO性能を発揮して、かつエンタープライズ用途にも耐え得るストレージ製品が2012年時点で他に存在するでしょうか。IOPS単価で考えると、コストパフォーマンスが高い、非常に魅力的な製品であると言うことができます。

Fusion-io ioDriveの国内出荷数は2011年中に2000枚を越え、H/Wメーカーから提供されるOEM製品も出揃いつつある状況です。イノベーター企業がイロモノ的に採用していた時期は既に終わり、アーリーアダプター企業が本格的に導入を始める段階に入りました。製品出荷数の増加に伴って、ある程度の価格低減、つまりは製品のコストパフォーマンスの上昇も期待できます。今後も定期的に製品価格の動向をウォッチしていきます。

関連記事

HDDベンチマーク手順+性能測定結果一覧 (hdparm,dd,bonnie++) はてなブックマーク
Linuxファイルシステムベンチマーク第2回 ext3,ext4,JFS,ReiserFS,XFS,NILFS2 はてなブックマーク
NASDAQ上場株(⊃ Facebook株・Fusion-io株)を日本国内で購入する方法 はてなブックマーク


コメントを残す