レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ネット】 警察 「IPアドレスという確証がある!」「認めたら罪軽減」…犯罪予告ウイルスで無実の罪で逮捕されたアニメ演出家、「怖い」
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/10/10(水) 15:22:44.29 ID:???0
- ・遠隔操作型とみられるウイルスに感染した男性2人のパソコンから犯罪予告のメールが送られるなどした
事件で、大阪府警に逮捕されたアニメ演出家の北村真咲(まさき)さん(43)(釈放)が、大阪市の
ホームページ(HP)に送られた犯罪予告メールについて、「文面にある『ヲタロード』という言葉さえ
知らないし、市のHPも見たことがない」と周囲に話していることが、関係者への取材でわかった。
北村さんは「警察、検察の取り調べでも伝えたが、全く聞く耳を持ってくれなかった」とも訴えているという。
関係者によると、北村さんは7月中旬、ノートパソコンに買い替え、無料ソフトを数本ダウンロード。
問題のメールは同29日に送られた。8月26日の逮捕まで10回前後、府警に任意で事情聴取され、
「第三者がメールしたに違いない」「脅迫文の書き込み自体知らない」などと無実を訴えたが、逮捕。
府警や大阪地検に「IPアドレスという確証がある」と聞き入れられず、「認めたら罪が軽くなる」と
持ちかけられたという。
日本航空の顧客対応窓口に送られたとされる、日航機を爆破するとの内容のメールについても、
北村さんは関与を否定している。北村さんは「精神的につらかった。釈放されてホッとしているが、
警察から連絡があるたびに怖くなる」と話しているという。
◇
「PC乗っ取り犯罪予告か」などの記事で、アニメ演出家の北村真咲さんを匿名で報道してきましたが、
今後は北村さん側の意向に基づき、実名に切り替えます。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121009-OYT1T00878.htm?from=ylist
※元ニューススレ
・【社会】 「警察・検察、聞く耳持たず」 遠隔操作型ウイルス感染で釈放のアニメ演出家、「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788826/
- 2 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/10(水) 15:23:23.20 ID:ojFVCFPK0
-
いまどきIPアドレスとかwww 鯖運営してるヤツどーすんだよwwww
- 3 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:24:18.37 ID:WukKDdan0
- 痴漢と同じ扱いなんか(驚き) 酷いな
- 4 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:24:59.50 ID:b0s4+7+x0
- IPアドレスは、確証にはならんわな。
串とかどうすんだと。
- 5 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:25:26.71 ID:TnxsX51U0
- IPアドレスが確証とか言ってる奴は池沼だからクビにしたほうがいいと思う。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:25:33.65 ID:1DVB7w8c0
- 警察の方が最先端情報持っていそうな気もするけんどねえ・・
地検は勉強不足やね
- 7 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:26:02.00 ID:13F5O2bm0
- 皆なにか勘違いしてるけど警察って別に正義の味方でも何でもないからw
治安維持の為なら「合法的」に人殺しでも何でもする国家暴力装置だよ。
- 8 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:26:23.43 ID:+IKBgJN60
- 2012年ネット流行語大賞
大阪府警・大阪地検「IPアドレスという確証がある」
- 9 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:26:35.28 ID:K/vVI/pv0
- IPだけじゃどうかな?なんてそんなこと知っててとりあえず逮捕でしょ。違うなと思えばそこから釈放すれば良いんだし。
マネージメントとしては問題なし。
- 10 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:26:40.90 ID:TfOCSYDQ0
- http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?H_CTG=1&H_CTG_GUN=1&H_FILE_NAME=S21KE000&H_NAME=&H_NAME_YOMI=%82%A0&H_NO_GENGO=M&H_NO_TYPE=4&H_NO_YEAR=19&H_RYAKU=1&H_YOMI_GUN=1&IDX_OPT=3
第三十八条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
○2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
○3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。
憲法違反
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:27:07.80 ID:xJkZjdx70
- つか、そもそもウイルスに感染してんじゃねぇよ情弱野郎ども。
どうせエロサイトかコピーソフトでもゲットしようと思ってたんだろ。
- 12 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:27:25.34 ID:LRAkDzbu0
- キャリアは法律を勉強して入って来て
ノンキャリは高卒や肉体系のスポーツマン。
どこにコンピューター知識のあるヤツが
入り込む余地があるのやら。
組織は柔軟じゃないとね。
- 13 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:27:56.66 ID:4aUTRjZw0
- 警察官はクラスで40人中35番目くらいの高卒馬鹿
やくざなみに20日間も拘束しておどす
これで落ちない人は10%もいない。
- 14 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:28:24.74 ID:TnxsX51U0
- >>7
誰もそんなこと言っていないが。
- 15 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:28:45.49 ID:Zn6txHvd0
- 変なファイル落とすから悪いんだろ
馬鹿だなぁ
- 16 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:28:56.73 ID:G7kYc2TS0
- お前はどうあがいてももう逃れられない
罪を認めたら刑を軽くしてやる
こういうやり方ってアリなの?
駄目なんじゃないの?
- 17 :消費税増税反対:2012/10/10(水) 15:29:17.59 ID:2zfA1EaVO
- 警察検察は無能な癖に横柄だな
しかも司法取引は違法だぞ
- 18 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:29:53.17 ID:zKxzz2ws0
- パチンコ脳炸裂だな>パチンコップ
- 19 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:29:55.68 ID:aMLpG5y4O
- >>1
IPアドレス便りのハイテク犯罪捜査班お手上げ状態(/_;)
もうあかんやん。予算も人員もスキルもない。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:30:09.05 ID:HfkRNbH70
- >府警や大阪地検に「IPアドレスという確証がある」と聞き入れられず
しっかし本気でバカなんだね、ケーサツなんて国営の暴力団って書き込み良くみるけど、
恥ずかしいからIT関連の事件には首突っ込まない方がいいんじゃない?
- 21 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:30:17.27 ID:6kP8W0uM0
- IPアドレスが証拠!
って、ただ揺さぶりかけるためだけだよね?
本気でこんなアホなこと警察が思ってないよね?
- 22 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:30:17.40 ID:3bP3FQns0
- ネットに関するケーサツの無知って点で
図書館不正アクセス事件を思い出すな
- 23 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:30:48.48 ID:ycCI57q10
- IP??????
IPってサーバーに繋がってたPCのIPだろ?????
そんなもんで100%確定してるから、踏み台が存在するんだろアホか
- 24 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:30:57.71 ID:ePfxOVxM0
-
警察はどのファイルが感染するのかかも発表しないなんて
どんだけ危機意識が無いんだよwww
これじゃ警察もたかが知れてるじゃんw
- 25 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:20.40 ID:mUwKUwTM0
- >>1
あらら、認めなければ無罪って教えちゃったよw
- 26 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:20.56 ID:YRWVULOaO
- 取り調べを担当して「認めたら罪を軽減」とか言った警官こそ、逮捕されるべきじゃね?
責任者の謝罪会見マダ〜?
- 27 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:24.83 ID:LRAkDzbu0
- >>22
あれは運営してる図書館も悪い
- 28 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:32.74 ID:01UVZTxR0
- そういや昔、2ちゃんでも「IP抜くぞオラァ」みたいな書き込みがよくあったね
- 29 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:40.72 ID:HE8ULg22i
- 取り調べの様子をそのまんまアニメ化するべきだな
- 30 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:32:16.46 ID:1HfDI7P00
- パソコンもロクに出来ない奴が
取り調べとかやってんだろうなぁ…怖すぎる。
被疑者が詳しい奴でもきっと意味も分からないから
取り合ってくれないんだろう。
- 31 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:32:49.01 ID:kaFjilLp0
- >>1
警察 「IPアドレスという確証がある! 192.168.1.2 だ」
- 32 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:32:50.26 ID:bncLpVjP0
- 俺のIPアドレス晒すけど平気だぜwww
192.168.0.1
- 33 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:32:51.64 ID:bPO7fihq0
- IPアドレスつー言葉覚えたから
使ってみたかったんだね。
- 34 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:32:52.83 ID:zMxzpJp70
- 一番怖いのはウイルスでもなく
IPアドレスだけで逮捕する警察
- 35 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:33:12.58 ID:84FRKnNe0
- おまんちん踏んでビビった経験のあるやつ↓
- 36 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:34:02.50 ID:44uuNLmq0
- 冤罪ですねー
- 37 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:34:06.93 ID:4dZs+zT80
- ゴールデンスランバー
- 38 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:34:39.62 ID:LRAkDzbu0
- 今でもこれなら過去に割れずとかで多段串やってごまかすのって
普通に効いたんだなぁ。お子様レベルだろこれ。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:34:42.33 ID:FFrl/r7T0
- クソポリはテメエらの起こした犯罪を厳しく取り締まれバカ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:34:54.40 ID:4/gDBpY+0
- 00の人かー!
- 41 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:35:05.31 ID:zMxzpJp70
- そもそも
IPって何の略?
- 42 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:36:43.90 ID:UP4djF9O0
- 追い詰め方が痴漢冤罪と一緒だな
- 43 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:36:50.51 ID:a9mH+QGt0
- >>11
ちがうよ
2ch経由でPCタイマーソフトをダウンロードしたらしい
- 44 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:36:54.90 ID:mAriwne5i
- こんな馬鹿に逮捕されたら泣けるわ
- 45 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:37:22.91 ID:fu2vqoTY0
- IPアドレスという確証がある(キリ!
日本全国で1500人にしかいない、自ら超エリート認定の検事がこれかよwwwww
- 46 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:37:55.70 ID:UP4djF9O0
- そもそもネットの犯行予告で簡単に逮捕しすぎなんだよ
- 47 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:37:56.68 ID:7gEa7CLL0
-
【認めたら罪軽減】
これが冤罪を作りまくっている原因だろ 何とかしろ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:38:31.79 ID:73MnUdas0
- IPアドレス(笑)
- 49 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:39:08.89 ID:siZaBrYX0
- 警察って馬鹿だろ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:39:30.41 ID:CsODYOvA0
- スーパーハカー怖すぎる…
- 51 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:39:36.04 ID:jICpAbsl0
- 串知らないとか素人すぎんだろ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:39:38.18 ID:GdadPipB0
- 芸のこやしになって良かったじゃないか
- 53 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:39:45.12 ID:SKpzxPrg0
- 警察のバカさ加減がよく解る、よく解るwww
あ、お前ケーサツバカにしたな。IPアドレスという確証がある!か wwwwww
- 54 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:39:51.03 ID:aMLpG5y4O
- IPアドレスは証拠にならないが、署名押印された供述調書は証拠になる
調書(自供)>>>>>>>>IPアドレス
これなら面倒臭い刑事捜査なんてしないよ。調書とれば勝ち。カツ丼と拷問の復活だわな
- 55 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:40:13.42 ID:kaFjilLp0
- >>49
頭のいい警官はどんどん上に行く
現場に残っているのはつまり、あれだな
- 56 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:40:19.88 ID:01UVZTxR0
- でも、お前らの中でIPアドレスが確証にはならないって、
ちゃんと説明できるヤツいるの(´・ω・`)?
なんかノリで書き込んでるだけちゃうんかと
- 57 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:41:40.01 ID:IANdLrSG0
- こういう時はあれだろ、一切何も喋らずに全て弁護士を通すんだろ?
映画で見た。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:41:49.11 ID:BpYUY5mO0
- 調書=中学生レベルの作文
って俺の体験談
- 59 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:41:51.07 ID:7gEa7CLL0
- IP=いじめポリス
- 60 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:41:54.30 ID:fbcDbmIG0
- >「IPアドレスという確証がある」
ハイテク犯罪捜査班のレベルってこの程度なのか?
- 61 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:42:01.47 ID:reB5ylQ6O
- ぶっちゃけ俺らよりITに詳しい警察官ってどのくらいいるの?
- 62 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:42:09.56 ID:2J7s7M7N0
- 今度、お巡りさんにIPアドレスって知っているか聞いてみる。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:42:20.96 ID:/J8u850i0
- アホ警官「IPアドレスという証拠がある!」
情弱「ぐぬぬ・・」
- 64 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:42:57.00 ID:ePfxOVxM0
-
警察は早く何のファイルか情報公開しないと
被害拡散するだろw
- 65 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:02.64 ID:LRAkDzbu0
- >>54
カツ丼は有料です
- 66 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:07.71 ID:2Wcp+n730
- 慰謝料貰っても税金だから痛くも痒くもないw
- 67 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:08.92 ID:zMxzpJp70
- >>56
人を番号で呼ぶのは良くないと思います(キリッ
- 68 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:23.70 ID:nbjJQgJUO
- 警察に罪を軽くする権限なんざ無いぜw
量刑の重さを測るのは裁判所だ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:35.28 ID:oDpD0IG60
- 警察:IPアドレスという確証がある
俺:だからなに?
警察:グヌヌ
- 70 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:44:32.62 ID:7twLS5Ns0
- ヤクザは、在日、パチンコ、暴走族は放置。
一般人にだけ、厳しい。
- 71 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:44:48.57 ID:iTF6ReM70
- Wi-Fiただのりしてたらどうなるの?
- 72 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/10/10(水) 15:44:51.94 ID:ckhNhvxk0
- IPアドレスってようは葉書の差出人の住所欄みたいなもんだろ、送り手を正しく表すものではないだろ
パソコンなんて持ち主以外が使う場合もあるのに、他人に使用されたか確認を取らずに逮捕とか異常だ
- 73 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:44:55.32 ID:GpUtntv9O
- 踏み台や偽装でIPの証拠能力なんて皆無なのにw
警察のレベルは一般以下かw
- 74 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:44:57.33 ID:l/F+XFiw0
- >>41
インド人も
ぴっくり
- 75 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:44:58.17 ID:r6kn2KAq0
- IPアドレスという確証とやらは、そのアドレスから発信されたという事実だけを
証明するだけで、機材を誰が使ったのかまでは証明出来ない。
疑わしきは罰せずという大前提からすれば、第三者の可能性を排除出来ない
物証に証拠能力は無いも同然。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:45:19.60 ID:zMxzpJp70
- 俺「かつ丼ください
警察「有料です
俺「ぐぬぬ
- 77 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:45:31.94 ID:BpYUY5mO0
- たまたま三重県警で同様の事例があったから無罪が証明できたんだよな
もしも同様の事例無かったらさ…オーメン
- 78 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:45:51.35 ID:JBCIjNli0
- でもウィルスの進入経路とかセキュリティーの度合いにもよるけど
そのへんに無頓着な使い方しててこういう事件が起こったとしたら
ある程度の管理責任問われる部分もあるんじゃないのかね?
- 79 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:45:56.80 ID:MSAuiEFQ0
- まーでもそのIPアドレスを収集して逮捕しようとしてる
違法ダウンロードの法律がw
根本的に無理が出てきましたな
つか、この犯人はこれを狙ってアノニマス!
- 80 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:45:57.69 ID:RWE84UWI0
- あいぴーあどれすがあるんだぞ!(`・ω・´)
- 81 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:08.64 ID:kaFjilLp0
- >>65
原則は本人もちだが場合によっては警察が持つ場合もあるようだ
以前不法入国したイラン人(イスラム教徒)数人に親切心でかつ丼をおごった
警察署があってな・・・
- 82 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:17.28 ID:0NhF2cB7P
- 今時IPアドレスで捜査かよ
警察は無能集団
- 83 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:22.13 ID:sAPikMRj0
- >>71
Wi-Fiスポットに残ったMACアドレスやWi-Fiスポットにある監視カメラから
本人を割り出す
ちなみにMACアドレスはIPアドレス以上に偽装が簡単
- 84 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:22.54 ID:sccIXUjn0
- >>32
めっちゃ近いな!
俺は192.168.1.3だわ
もしかして近所に住んでる?
- 85 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:26.09 ID:ovvF1kbA0
- 既知じゃないリモート系ソフトなんて、存在気付いてる奴殆どおらんがな。
これ事件になって、警察の中に気付いた人がいるから、冤罪だと気付いた分マシで、
お前らのPCの中には、対策ソフトメーカーすら気付いてない、
この手のソフトが入ってる可能性は、それなりにある。
無論、それにお前らが気付く可能性は皆無。
気付いただけ、警察の中には、それなりに有能な奴がおるという話。
ウイルス対策メーカーですら存在気づいてないウィルスに気付いたんだから。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:29.29 ID:7gEa7CLL0
- 警察:IPアドレスという確証がある
俺:だからなに?
警察:いやべつに
俺:ぐぬぬ
- 87 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:41.58 ID:3zFTcH3W0
-
今回誤認逮捕した連中は頭丸めて土下座して謝罪するんだろうな?
- 88 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:46:44.23 ID:qTgKw+FK0
- 作家なら今後の作品作りに生かしてもらいたいね。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:47:04.87 ID:hcyXyms70
- 逆にこのウイルス飼っとけば犯罪予告は無罪になるんか?
- 90 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/10/10(水) 15:47:21.21 ID:Xf7yYi270
- 俺は同性愛者だから痴漢以前にそもそも女に興味がないが・・。
ただ、痴漢の冤罪とかよく話は聞くし、
あとは知り合いの女が、自分を振った彼氏の前で刃物で自分の体を刺して(これはこれでアレだがw)自殺しようとして自殺未遂に終わり、
警察から「本当は彼氏を殺すだったんだろ」と詰問され、「本当に冤罪ってあるんだと思った」とか言ってたが・・。
でも俺には縁のない話だと思っていたら、俺も所沢警察署の人に冤罪というと違うが似たような対応をされた。
俺から金をカツアゲした奴にカツアゲした額の返済を迫ったら、
相手が被害者ぶって警察に駆け込み「身に覚えのない請求が来た」と相談したらしい。
んで俺が所沢警察署から一方的に警告の電話がきた。
俺の言い分を言おうとしても全部話を遮られ、しまいには「不満があるなら裁判すりゃいいだろ」とか言われ、
俺もちょっとカチンと来て「なんでお前は人の話を聞かないのか!この税金泥棒が!」
と言ったら、「あなたに『お前』と言われる筋合いはないし、あなたに飯食わせてもらってませんから」とか揚げ足取られ、しかも一方的に電話を切られた。
ってか、カツアゲした相手からお金を取り返すのには裁判が必要なのか。
つか、以前も、ナガシマスパーランドでの殺人予告を書いた奴が、誤認逮捕されたよな。
別人がそいつの携帯を使っただけだったのに。
他にもそーゆーずさんな逮捕って多いんだろうな。
「なりすまし」なんて、あちこちで起こってることなのにな。
俺も、自分のメアドで自分にメールが届くとか日常茶飯事だし。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:47:32.93 ID:fe742NEp0
- あれだろ?中国製のウィルス入りPCだろ?
- 92 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:47:38.62 ID:M+SRmJ960
- いや、密室に強面のおっさんに精神的に揺さぶられた後に
こんな事いわれたら、自白してしまうだろ。それがこういう奴らのテクニックで
仕事でもあるからな。
馬鹿にしてる人間も、取調室へ1対2,3で放り込まれてみろ、そうなっちまうよ。
人をおいこんで壊すのは多分一番上手い。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:47:52.40 ID:I4Lzl2VV0
- >府警や大阪地検に「IPアドレスという確証がある」
これはwwwww
串も大変だな
- 94 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:48:04.85 ID:nbjJQgJUO
- >>64
ほい
【IT】なりすまし犯罪予告 ウイルスのファイル名は「iesys.exe」と判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349847726/l50
- 95 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:48:35.72 ID:JM2NsSv50
- 「認めたら罪が軽減」「友人・両親も、お前がやったに違いないと言ってたぞ」
これ冤罪事件をつくる悪徳検察の常套手段な
- 96 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:48:46.62 ID:BpYUY5mO0
- >>92
自白しなくても、どんどんストーリー展開していくよ
俺の体験談
- 97 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:49:46.77 ID:TdR5cIbM0
- サイバーテロ犯罪課の力量は、ネットサーフィンが出来る程度でしかない。
これは本当の話。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:50:02.24 ID:rhHpfdgt0
- 最初に納豆食った人みたいなもんやな
- 99 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:50:21.26 ID:+YFICWd30
- 起訴はまずかった
- 100 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:50:23.70 ID:9eYX4ymB0
- スーパーハカーのコピペも最近見なくなったな…
- 101 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:50:28.11 ID:qvMmaZmb0
- ネットの知識が数年前の一般人レベル
警察内でパソコンに一番明るい人材でこのレベルなのかな・・・
- 102 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:51:10.15 ID:JM2NsSv50
- 桶川ストーカー殺人事件で検索
- 103 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:51:35.81 ID:7gEa7CLL0
- IP=インチキ捏造ポリス
- 104 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:51:49.15 ID:LRAkDzbu0
- >>81
ひでえw
- 105 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:51:59.42 ID:kaFjilLp0
-
おまえらちょっと待て
油断させておく罠かもしれんぞ
- 106 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:52:42.29 ID:UphKYeRy0
- ヤクザかよ
- 107 :冤罪君:2012/10/10(水) 15:52:48.25 ID:IXrqp7zW0
- 今までのネット絡みの逮捕起訴有罪の案件もIPアドレスを盾に自白強要された可能性があるってことだな。全部やり直して欲しいとこだ。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:52:49.37 ID:od0Aa8K30
- 強引な取調べでPTSDにかかり、働けなくなったら、一生保証してくれるのかな?
冤罪の賠償は、大変だな。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:54:05.42 ID:/4wpmLlq0
- >>12
石原良純が
↓
- 110 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:54:05.62 ID:xV3icMEp0
- IPアドレスって何?w
今時IPアドレスが証拠なんか言ってたら笑われんぞw
- 111 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:54:09.98 ID:7I1cwh9AO
- この体験は是非アニメ演出に活かして欲しいな
- 112 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:55:10.66 ID:0zYBaojP0
- >IPアドレスという確証がある!
警察アホかw
このスレのパソコン大先生雇った方がまだましなレベル
- 113 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:55:11.38 ID:sFGM1aMQ0
- そもそも、なんで動機の有無はガン無視なの?
この人、こんなことする理由ないだろ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:55:16.32 ID:96Bo9twb0
- ナンバープレート証拠にひき逃げで所有者を逮捕しちゃうぐらいお粗末な事案
- 115 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:55:23.25 ID:JM2NsSv50
- 警察も検察も信用できないから録音できる機材を常時携帯しといたほうがいいぞ
違法な取調べなんて日常茶飯事だ
- 116 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:55:31.87 ID:sl7FNao90
- 京都府警のせいでこうなった
- 117 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:55:46.79 ID:nbjJQgJUO
- >>107
パンツが鼻息荒くして書き込み開始しそうだなw
- 118 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:56:25.90 ID:xV3icMEp0
- >>108
無実が確定したら逆に警察を逮捕監禁暴行事件で告訴でき損害賠償できる。
- 119 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:56:39.23 ID:O+e+a/fZO
- 問題
警察とヤクザの違いを書き出せ
- 120 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:56:56.69 ID:GpUtntv9O
- >>101
だってアンチウィルスソフトとかで見付からなきゃウィルス探すのに数十年掛かるって言っちゃう位だよ
- 121 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:57:04.06 ID:7xrjibec0
- 警察ってのは特に真犯人じゃなくてもいいんだよ。
事件が適当に起こりそこに捜査員を使えれば。
事件がなくなったら人員削減されるし予算も減るし。
今回冤罪にされた人も、適当に都合がよかったんだろうな。
犯人役として。
冤罪なんて簡単に防げるわけだが、それでも冤罪を起こすのは意図的だろ?
としかおもえない。
世の中罪の無いやつは居ないって言葉があるけど、とりあえず何かで捕まえりゃ何かしら事件にできていいじゃんww
みたいなのりでしょうね。
警察って本当はどんな組織なのか何のためにあるのかを少しでも理解できていれば
冤罪なんて起こす訳が無い。
警察って常識を超えた権力をもってるが、その権力を国民市民のために使ってほしい物だ。
自分たちの利益プライドのためじゃなく。
国民は警察を残念ながら信用しないといけないんだ。
その信用を冤罪なんて初歩的な事で裏切らないような活動をしてほしいものです。
- 122 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:57:24.23 ID:UpfcqymR0
- 最近の刑事は罪刑を裁量する権能もあんのか
まるで判事だなw
- 123 :PC遠隔脅迫、既存PC技術で可能な事件、何故今頃起きたのか:2012/10/10(水) 15:58:06.38 ID:6mr6iFIl0
-
今回の、PC遠隔技術を他人のPCに侵入させて、脅迫文言をそのPCから発信させる犯罪心理は
愉快犯のようだが、手口は既存PC技術で可能だから、この事例なぜ今頃起きたのか
既存手口はPC遠隔操作で、PC情報盗む等の利益奪取が目的だったが、果たして目的は愉快犯か?
世界情勢考えるなら、インターネット使用に恐怖心与える勢力の、謀略可能性極めて高い
- 124 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:58:11.33 ID:lE0k2qZbP
-
[7292] そんなバカな…
のび太 [i] 2012/10/10(水) 13:50 [削除]
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W30H15), SoftBank/1.0/705NK/NKJ001 Series60/3.0 NokiaN73/3.0650 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
123.108.239.228 (nptty304.jp-t.ne.jp)
pn93Fwo1
この俺が
潮 を 吹 く な ん て
(窓)http://ujjz.info/3u0776tn/
またもや釣られるバカp
- 125 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:58:19.86 ID:od0Aa8K30
- >>118
そりゃすげぇな、PTSDで生涯分を賠償してもらえば、遊んで暮らせるな
- 126 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:58:22.94 ID:7gEa7CLL0
- IP=794.894.1192.1853
- 127 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:58:34.67 ID:6AmzOYsNO
- 認めたら罪軽減とか平気で嘘つくよね
取調室は偽証罪適用すべき
認めなければ罪0なのに認めたら罪1になるだろ
- 128 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:58:49.37 ID:U7wAD6LxO
- 十数年前にあったツインシグナルって漫画じゃ
ロボット工学者の親父がハッキングする時の常套手段として
海外サーバー複数経由、自分が使ってない大学のPC踏み台にするとか
そういう描写がされていたのだが、警察はまだこんな話しかできないの?
- 129 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:59:15.50 ID:Kp7RLDSR0
- この経験を演出に生かしてくれ
- 130 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:59:22.31 ID:IRwWCeoj0
-
ある在日のキチガイが殺害予告メールを送ったことを相手にTwitterで暴露されるw
殺害実行日は本日10月10日(水)
http://twitter.com/Shot_Weapon/status/255325563319898113
【緊急告知】ただ今知人が大事件に巻き込まれているのでここに緊急告知します。
先週、知人がかつての業務上の取引相手だった「松田道人」なる人物とトラブルになり、
相手から執拗な暴力発言と殺害襲撃メールを受け取りました。
これ以後の告知はネタでも創作でも冗談でもなく現実に発生した事件です。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:59:43.54 ID:Vwvfn9Q7O
- こんな状態で、違法ダウンロード刑罰化だぜ?
警察にパクられた時点で社会的に人生終了じゃねーか。
- 132 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:00:16.75 ID:w55QEWm+0
- >>90
警察を騙って電話で脅してきた人がいるって
警察に相談しろよ
- 133 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:00:24.49 ID:mnf8JMka0
- はんこう予告のおてがみに
じゅうしょが書いてありました。
だからその人を逮捕しました。おわり。
↑
こんなのが日本の警察
- 134 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:00:26.38 ID:ug9OvXDo0
- >>113
無職ならともかく、ガンダム00の助監督だもんな。
こんな仕事してる人が「実名で」いきなり爆破予告とか殺人予告するのはどう考えても不自然。
普通の頭を持った警官なら「成りすまし」のことを真っ先に考えるだろう。
- 135 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:00:34.14 ID:JQK1DTM20
- 誤 認 逮 捕 は 犯 罪 で す よ !!!!!!!!!
- 136 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:00:49.51 ID:Pk4u25KvO
- 警察ひでえな
ちゃんと調べろよ
- 137 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:01:00.76 ID:lvf293OC0
- 警察も浅いなぁ・・・。
「IPアドレスという確証がある!キリッ」の程度で・・・。失笑ものだな。。。
誤認逮捕に今のところ罰則規定は無いらしいが、
重大な誤認があるときには、担当官を処罰しろよ。警察と検察を。
技術者サイドから言わせてもらえば、「重大な誤認」に値するわな。。。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:01:13.83 ID:JM2NsSv50
- 警察は後で駄々こねそうな面倒な奴は確たる証拠ないかぎり起訴しないからなw
おとなしい奴だと滅茶苦茶やるw
- 139 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:01:33.64 ID:1bv8ypS+O
- 偽装exeを踏んだって事かよ。
こんなのアホしか引っ掛からないだろ。
- 140 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:01:44.24 ID:vR7UFnil0
- 次の国会でウィルスに感染したPCを持ってるだけで逮捕できる法律ができたりして
- 141 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:01:50.24 ID:4UqNr6ac0
- >>43
2chそのものがウイルスみたいなものなのに、何やってんだかw
- 142 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:01:50.99 ID:cEiwY4XP0
- 警察にとってはIPアドレス≒指紋みたいなイメージだったのかね?
- 143 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:00.63 ID:SFhdjEuB0
- 無実だったアニメ演出家なんて一切言い分を聞いてもらえずに
強引に犯人に仕立て上げられ名前まで出されてるのに
きっちり犯行が確定してる犯罪エロ警官のほうは
なぜに名前を出されないのですかね?
身内に甘いだけのこの組織は頭おかしいだろ?
犯行を認めたら名前は出さないってのなら
全員同じ条件にしろよボンクラゴキブリバカ警察!!!
いつもいつもコイツら糞ポリ連中は
クズとゴミの集まりでしか無いな
恥を知れ!害虫汚物が
日本には不要な役立たずの腐れ組織だ!!!!!
- 144 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:09.41 ID:/GY+5QvP0
- この経験を元に一本書けそうだな。
- 145 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:21.36 ID:oDpD0IG60
- 刑事:そろそろはけよ!お前がやったんだろ?
IPアドレスは調べてあるんだぞ
悪い事をして故郷のお袋さんも泣いてるぞ
警官:母さんが夜なべをして手袋編んでくれた♪
俺:(涙目)刑事さん(声が裏がえる)
刑事:なんだ?やっとはく気になったか?
俺:IPアドレスとMACアドレスの違いを述べよ
刑事警官:ぐぬぬ
- 146 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:33.39 ID:fFVTSqZE0
- >>101
15年前のPC中級者レベルだ
一般人の知識レベルはずっと変わってない(=ほとんど分かってない)し、それが一般人の定義だ
しかも今はネットがIPだのURLだのを意識させない方向になっていて、
出来合いのサービスもすごく充実しているから、裏側を知る必要性も薄い
なのでPC分かってるやつの知識レベルだって昔より落ちているかも知れない
- 147 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:35.48 ID:xIaGyYxn0
- こんな警察のトップを容認してるの民主党だろ
- 148 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:46.14 ID:pGs2mLsX0
-
驚いたな・・・。
日本の警察は無能だと分かりきった事だが、まさか「IPアドレスという『確証ガー』」などと
ほざき始めるとは・・・。
ホントに警察は一度解体した方がいいな。お荷物ならまだしも完全に害悪と化している。
治安維持ならば自衛隊を一時代替組織編制すればいいだけの話なのだからな。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:02:51.92 ID:GpUtntv9O
- >>131
遠隔で違法DL&通報なんてやられたらたまったらもんじゃねーなw
警察が利用して自作自演の逮捕劇とかやりそうじゃね?
- 150 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:04:09.38 ID:JM2NsSv50
- 日本は本当に先進国で法治国家なのか?
本当に恥かしい北朝鮮と変らないんじゃないか
- 151 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:04:11.14 ID:KkKzU01T0
- >>1
今までのやり方で簡単に捕まえられなくなったっぽい
つうか簡単にオフダが取れなくなるのかもね
きっちり捜査しないと
- 152 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:06:24.74 ID:pGs2mLsX0
- >>149
実際今回みたいな警察のお粗末さを見ると、既にソレが行われている可能性もあるしなぁ・・・。
パチンコ利権の警察なんてのは、ゴミンス政権の内はシナチョンの味方だし、
自民時代は自民の警察への罰則規定を捏造で妨害して逮捕しようとした連中だしなぁ・・・。
まぁこっちはゴミンスが裏で手を回した一件なんだが。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:06:36.15 ID:5Q0Wm8HC0
- 次のアニメ演出にはK察の取り調べの様子のシーンを入れようず
- 154 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:06:40.20 ID:sFGM1aMQ0
- 面倒だから、法改正して不特定多数を対象とした犯行予告は無視することにすればいいんじゃないの
犯行動機からして、相手にされないならやる奴もいなくなるだろ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:07:16.11 ID:BwSMKEMT0
- 「実名で書き込みした後に履歴を消したのは、警察に対する挑発」
とみなされるらしいぞ
むしゃくしゃして逮捕した、今は後悔している例
- 156 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:07:19.39 ID:d6k001K90
- そのうち自動車みたいにIPアドレス管理不良罪がつくられるな
- 157 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:07:37.55 ID:7gEa7CLL0
- 刑事:そろそろはけよ!お前がやったんだろ?
IPアドレスは調べてあるんだぞ
悪い事をして故郷のお袋さんも泣いてるぞ
警官:母さんが夜なべをして手袋編んでくれた♪
俺:(涙目)刑事さん(声が裏がえる)
刑事:なんだ?やっとはく気になったか?
俺:IPアドレスとMACアドレスの違いを述べよ
刑事警官:とにかく〜ここにサインすれば家に帰れるから
俺:ぐぬぬ
- 158 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:07:42.49 ID:yE8iscrx0
- そもそも論でいくと、逮捕の必要性をまったく感じないだけど。
任意の取調べでいいじゃん。
略式起訴でいいじゃん。
重大事件や未解決事件にリソースを割り振るべき。
- 159 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:08:06.84 ID:1bv8ypS+O
- 何でホイホイexeを踏んじゃうんだろ?
あまりに無警戒過ぎるわ。
- 160 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:08:07.97 ID:45MlQjTa0
- 使わないときは電源切っとけよw
- 161 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:08:27.96 ID:O4ecnFPh0
- 「IPアドレスという確証がある」(ドヤァ)
- 162 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:08:38.98 ID:3nBa9Ep/0
- >>7
せんごくさん何してはるんですか
- 163 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:09:08.20 ID:lcMDllHY0
- 無能警察24時
- 164 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:09:50.08 ID:kaFjilLp0
- デスクトップから遠隔でHHDを物理破壊できるキット希望
- 165 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:10:03.81 ID:z9IsoKD70
- これもそう?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120702/crm12070208090000-n1.htm
- 166 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:10:07.68 ID:BYY9InJw0
- 具体的にどんなウィルスで、何てソフトをダウンロードしたら感染したとかの情報を
公開しろや。被害者がどんどん増えるだろ
- 167 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:10:10.28 ID:w6EePoly0
- 何が怖いって警察の無能ぶりだよな。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:10:50.41 ID:QdOhTMmC0
- どっかの国会議員を思い出すなぁ
- 169 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:11:03.12 ID:Aoun6jg+0
- <幼稚園脅迫メール>逮捕男性釈放、PCに遠隔操作ウイルス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000002-mai-soci
> 捜査関係者などによると、男性は容疑を認めていたが、この男性のパソコンからは大阪府警、三重県警に逮捕された男性2人のパソコン
>から検出されたものと同様に、遠隔操作の可能なウイルスが見つかったという。捜査関係者は「遠隔操作されたか分からないが、念のため
>釈放となった」と話している。
なんだこれ
自白強要したってことかよ
- 170 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:11:37.66 ID:/4wpmLlq0
-
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 20:04:18.49 ID:wzUHJGHD
水島 精二 ?@oichanmusi
ホッとした!http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/k10015573441000.html …
西田亜沙子(ラブライブ!PV5!) ?@asakonishida
すみやかにそして慎重に名誉回復が行われることを切に願います。
佐藤順一 ?@satojumichi
@01_chan @oichanmusi 逮捕時には新聞によっては名前だけでなく
住所や家の写真まで載せてて報道の怖さを感じました。
福田 己津央 ?@fukuda320
クリエイターってやはりどこか解消できない屈折を抱えてる事が多いけど
作品を作ることで解消しなかったのかな
- 171 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:12:28.82 ID:ZJWEzUMU0
- いまどき自分のPCをウイルスに感染させちゃう低能にも
なんらかのペナルティーが必要だな
- 172 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:12:45.91 ID:KkKzU01T0
- >>169
どうもキメウチ的な事情聴取で肝心要のこの人ってのが揺らいだ可能性があるんじゃない
やったと言えば良いんだよ見たいな
- 173 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:12:56.67 ID:BpYUY5mO0
- >>158
この調書(前もって創作した作文)に同意したら略式起訴で済むんだぞ ってのもあるぞ
略式でも起訴は起訴で有罪で前科者になるんだぞ
って俺の体験談
- 174 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:13:00.38 ID:mwlaakzI0
- ボケだろ?せめてツッコミ入れてやれよ
怖いってなんだ・・・
新喜劇なら全員がずっこけるシーンだよ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:13:20.71 ID:3Tt7Yl9Y0
- >>6
どうして警察の評価がそんなに高いのかがわからん。
詳細はわからんけど、むしろ検察で問題が指摘されて不起訴になるパターンだぞ。
警察がこの手の捜査をするとき担当する刑事は所謂「パソコンに詳しい人」てヤツで特殊な訓練や研修をしたわけじゃない。
>>148
そこまでは言わんがアメリカのFBIみたいな組織は必要だろうな。
そもそも知識が乏しいことはそんなに問題じゃない。
警察だってネット関係以外にも専門的な知識が必要な事件を扱う事はあるし、その為に毎回勉強させるわけにもいかない。
問題は捜査員が決めたストーリーが真実とされてしまうことだ。
取り調べは相手の話を聞こうという態度じゃなくて捜査員が決めたストーリーを容疑者に聞かせて、そのとおりで間違いないと言わせるためだけにやってる。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:13:29.30 ID:urWfsiet0
- ワロタ
でも笑い事じゃないな。
- 177 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:13:45.67 ID:k7hR84bh0
- 柏木由紀
http://intervaluesc.com/k/kasiwagi245.jpg
- 178 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:14:08.52 ID:r6z6hk1d0
- 感染したら犯罪予告を自動で書き込みってタイプじゃないんでしょ
全然別の操作されてる可能性もあるのか
潜在的被害者が大量にいそう
- 179 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:14:23.10 ID:wXS3vkcd0
- こんなレベルで逮捕する権限持ってるとは本当に恐ろしい
- 180 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:14:59.97 ID:C1IaROjH0
- たまに、2ch で ID が重なっているのは、他人がお前のパソコン経由で 2ch にレスしていると言う確かな証拠。
- 181 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:15:06.01 ID:M3dqvMDT0
- 大卒と高卒の警官の服の色をそれぞれ違う色にして
国民から見た目で分かる様にするべきだな
- 182 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:15:12.11 ID:JM2NsSv50
- 警察の不祥事も糞だけど
報道しない記者クラブも糞だよな
- 183 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:15:30.97 ID:Cjl1Xyy20
- ネットは広大だわ
- 184 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:15:34.60 ID:45MlQjTa0
- 便所の落書きなんて無視しろよくだらねえ
ストーカー被害は無視して死なせるくせによ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:15:45.14 ID:LRAkDzbu0
- てかさ、裁判所もIPアドレスだけで逮捕状出したの??
アホ過ぎじゃね?
- 186 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:15:57.30 ID:0Y5ELAQa0
- 厚生省の取り調べた検察官とおんなじwww
馬鹿警察
頭悪いのにもほどがある
- 187 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:17:05.44 ID:31Ds4nwS0
- IPアドレス! IPアドレス!IPアドレス!
- 188 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:17:17.35 ID:npG1Yi3t0
- IPアドレスが証拠にならないことが証明されてしまったってことですな
- 189 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:17:47.43 ID:gOPXghHV0
- 警視庁の件は容疑を認めさせまでして取り調べの様子は詳らかにならないね。
幼稚園脅迫メールで逮捕の男性も釈放 東京地検
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221010014.html
園児襲撃メールの男性釈放 遠隔操作ウイルスに感染 容疑は認める
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121010/trl12101013290003-n1.htm
- 190 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:18:21.26 ID:w55QEWm+0
- >>177
グロでブラクラ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:18:37.29 ID:GQ1u0+8I0
- さすが大阪府警だな
身内の計画的公開レイプ犯は準扱いですぐに釈放したくせに
- 192 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:19:40.62 ID:CP6OtyGb0
- 府警サイバー犯罪対策課は阿房で頓馬だったということで
- 193 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:20:22.91 ID:k7hR84bh0
-
容疑を認めた
↓
容疑を認めさせた
怖いな警察や検察は
- 194 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:20:35.36 ID:cEiwY4XP0
- >>145
それで「IPアドレスはネットワーク層、MACアドレスはデータリンク層だ」と答える刑事は…
いるわけ無いよなw
- 195 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:20:49.42 ID:K3x8HAtn0
- なんで検察が叩かれないの?
むしろ検察が起訴したんだろが
- 196 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:20:57.15 ID:bWUw9jsN0
- >>185
どうやらそうらしいね・・・まるで2ちゃんねるの規制チームレベルw
- 197 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:21:00.04 ID:w55QEWm+0
- http://i.imgur.com/rJUHd.jpg
- 198 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:22:45.35 ID:k7hR84bh0
-
ダウンロード禁止法施行で誤認逮捕(冤罪)増えそうですね
おい京都府警!人員増やして仕事しろ
- 199 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/10(水) 16:22:50.03 ID:ADRKm0wM0
- >>1
大阪府警も大阪地検もProxy知らんのか!
- 200 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:01.91 ID:JM2NsSv50
- あまりにも杜撰な捜査で冤罪にされた場合は検察も責任をとるシステムを作らないとダメだよ
無実なのに人生が滅茶苦茶にされるんだぜ?
- 201 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:21.70 ID:7mSJp28y0
- 冤罪でも何でもいいから点数稼ぎたいとしか思えん。
この無能警官全員クビにしろよ。
素人ですら思いつくような事を調べもせずに犯人と決め付けるとか頭おかしいだろ。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:23.79 ID:oDpD0IG60
- 刑事:なかなか口を割らないな
ちょっと待ってろ
(取調室を出る刑事)
(取調室にもどる刑事が何か持ってきた)
刑事:これなんだかわかるか?
(机の上にリストを投げつける)
俺:ナンスカこのリスト?
刑事:お前がこの6ヶ月にネットから購入した商品のリストと
2chでの書き込みリストだよ
公開してもいいか?
俺:ぐぬぬ
- 203 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:29.28 ID:78CuRSnd0
- てか無料だからその危険性も考えたうえでソフトを使わなきゃだめだろう
どこのサイトで取ってきたかしらんけど
- 204 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:59.80 ID:2Wcp+n730
- まさに労害だろ
ネット時代に若い人員を採用しろよ
- 205 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:24:25.53 ID:0BkYVbjb0
- >それで「IPアドレスはネットワーク層、MACアドレスはデータリンク層だ」と答える刑事は…
「はい」か「いいえ」で答えてくださいって言われるから
IPのアイ・・って言った時点で発言さえぎられるよ(案外まじで)
- 206 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:26:05.18 ID:LXbR/F9EO
- まあ〜おバカな
大阪府警と大阪地検
特に起訴までした、大阪地検のおバカ度は半端やないな(笑)
- 207 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:26:47.23 ID:oRrMhhKO0
- これで有罪にされたら、無線ルータなんて危なくて使えんわな
- 208 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:27:29.97 ID:JM2NsSv50
- 日本の特殊な縦社会がダメだよな警察なんてとくに体育会系で先輩や上司が絶対だからな
真面目にやってる若いのが間違ってるって上に言える雰囲気じゃないもの
- 209 : ◆MACAsaN.cs :2012/10/10(水) 16:27:38.96 ID:XNEvtT7o0
- >>201
今後の捜査からはずすくらいのことはやってほしい
同じ警察官がこの知識レベルで今後もネット関連の捜査するのは怖すぎる
- 210 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:27:39.68 ID:7s6XRkVl0
- >>195
基本的に警察がアホだからこそ、優秀な検察が冤罪を防止する役割があるのに、
日本の検察と来たら、警察とグルになって冤罪を創る機関と化してるもんな…。
冤罪を減らすためには「警察・検察の取り調べ完全可視化(録音・録画)」しか方法がない。
そもそも韓国を含めた先進諸国の中で、取り調べの可視化を導入していない国は日本だけ。
韓国よりも日本が劣っている状態が恥ずかしいと思うなら、ネトウヨも可視化推進に協力しる!!
- 211 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:29:40.54 ID:D+bOoq4w0
- 警察 「IPアドレスという確証がある!」
容疑者 「IPアドレスという抜け穴がある!」
- 212 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:29:45.18 ID:JFxd74jr0
- IPアドレスでどうとか、もうね
>>193
権力使う人ほど慎重にならなきゃいけないよな
今日は別のウイルス感染の事件で保釈されたけれど
あれはもう誤認逮捕って分かったから、早々に手を打った気がする
- 213 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:29:45.59 ID:JM2NsSv50
- >>210
裁判所もグルだぞw
自民党は官僚とズブズブだったから期待できなかったから民主に期待したのに何も出来なかったな
- 214 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:29:46.94 ID:DpdYdjKE0
- IPアドレスという確証は完全とは言えません、あくまでも補強証拠でしかない。
IPアドレスは串やある種の成りすましソフトで変更できます。
- 215 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:31:06.59 ID:NUa8ESMF0
- >>210
優秀な検察?
文系はみな阿呆だよ。
民事裁判複数経験して、裁判官が阿呆だと
いうことがよくわかったわ。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:31:56.84 ID:yLdW1bKB0
- 捜査のプロの警察が誤認逮捕 → 真摯に反省し再発防止になんたら… (要は謝罪だけ)
報道のプロのメディアが誤認報道 → 同上
どちらも素人の市民が誤認情報 → 逮捕
おいw
- 217 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:32:22.12 ID:dg4oiUPq0
- そりゃあ取り調べが可視化されたら困るわけだわ
憲法38条違反だもんな
- 218 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:32:37.61 ID:espEWFNv0
- 結局どのソフトがやばいのよ
- 219 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:33:31.95 ID:Xmmu7s/7O
- そもそも遠隔操作どころか泥棒が入ってきてパソコンから書いて行ったらどうすんだよ(笑)
泥棒「おいパンツを脱げ。脱がないなら爆破予告書き込むぞ」
美少女「は、はい、脱ぎます…」
みたいな
- 220 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:33:52.10 ID:M6FCdhlF0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14976288
京都府警の取り調べ音声
調書かってに作られて否定しても削除してもらえない。
普通の人なら認めてしまうわな。
サヨウヨ関係なく、可視化は必要だ。
- 221 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:33:55.61 ID:1X0xPsPM0
- 安西先生「認めたら、そこで終わりです」
- 222 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:34:37.03 ID:AZsrWaeX0
- >>218
ブラウザとOS
ローカルでソリテアとかやる分にはかまわないが
- 223 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:36:06.92 ID:d1kDvIWJO
- 日本の警察の捜査能力ってこんなものなのか…
- 224 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:37:54.17 ID:ug9OvXDo0
- >>223
密室の取調室で脅して自供させるのが定番の手口だからな。
だから取調室の可視化に大反対している。
- 225 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:38:51.75 ID:NUa8ESMF0
- 取り調べに科学的手法を導入しないとダメ。
強力な自白剤を開発して 取り調べに使うべき。
そうすれば、過去の冤罪も防止できたし、
逆に無罪判決受けたが 自白剤呑ませて
本当のことを喋らせてみたい被疑者もいる。
今の取り調べは、一番証拠が残っている被疑者の
頭の中を調べない 時代遅れのやり方。
- 226 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:40:15.77 ID:PHseDKz30
- これ捕まった時から、かなりの人が冤罪の可能性があると書き込んでたのにな。
素人以下の捜査をするなら警察というプロがいる必要がない。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:41:50.17 ID:BwSMKEMT0
- 結局2chがやばいことにしたい
【社会】アニメ演出家は「2ちゃんねる」経由でウイルス感染-PC遠隔操作
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349850071/
- 228 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:42:19.86 ID:LRAkDzbu0
- >>210
一応法律のプロであって
コンピューター知識のプロではない。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:42:49.29 ID:vNDC1Irf0
- 自白偏重、否認の場合は状況証拠のみでも
有罪判決を出す腐った司法制度
せめて裁判所だけでも公正に裁いて欲しい
- 230 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:43:15.63 ID:ZIoDdfBa0
- もうIPだけで逮捕すんなよクズが
- 231 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:43:26.15 ID:ZDrt1ZHw0
- 脚本が1本書けるじゃないか
- 232 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:44:25.35 ID:Q4ALeSoK0
- 一般アドレスがどうしたって?
- 233 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:45:06.62 ID:sFGM1aMQ0
- 企業に電話したことに文句いってる奴がいるけど、不満があるなら内定取り消した企業に言えよ
その大学生も電話した奴もそれぞれ意見を言っただけだろ
内定取消という行動にでたのはあくまで企業
大学生に直接言うのではなく企業に言ったのは、企業に対する意見だからだ
- 234 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:46:08.14 ID:MSoR5p7W0
- >>134
中国大使館に野田の実名で実弾送った事件では
野田スルーだもんなあ。
- 235 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:47:16.44 ID:86hTXBsU0
- IPアドレスで犯人特定は無理でしょ。
fonのような公衆無線LANもあるし。
- 236 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:49:08.19 ID:Bsp82IUf0
- 2ちゃんねるは怖いね
- 237 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:50:47.91 ID:M3dqvMDT0
- 大手家電量販サイトのトップページの一番上側にある
来訪者の位置情報に設定されてる郵便番号を検索すると….
- 238 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:51:27.60 ID:RhY7Xu9C0
- 警察ってほんと頭悪いな。IPアドレスのどこが確証なんだよ。
ネット犯罪のど素人にもほどがある。
- 239 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:51:29.17 ID:NUa8ESMF0
- >>220
その事件だっけ?
取り調べをこっそり録音していて、
警察の乱暴な取り調べが問題になって
無罪になったが、
限りなく怪しかった男は?
落としものの財布の中になった定期券で
女の子の自宅に しつこく電話したという事件。
- 240 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:52:03.99 ID:klD/BLjM0
- >>57
完全黙秘すると男の場合は相当厳しい取調べになるらしい。
どこだったかの警察で便所に行かせてもらえなくて失禁させられたってあったろ?
拘留期間中連日そーゆー目に遭う。
- 241 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:53:35.06 ID:LJuOoa5B0
- 「IPアドレスという確証がある!」
こんなことで国民を罪人にしようとしたのか?
国民の敵以外のなにものでもないな
- 242 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:53:43.36 ID:8nP/F5KP0
- アニメ演出家さん、今回の件ぜーんぶアニメ化してね
制作会社はマッドハウス希望。IGでもいいや
- 243 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:41.94 ID:n9Wxx60O0
- 冤罪を騙った本物である可能性もあるから、逮捕まではまあいい。
だがその後のお決まりの犯人に無理矢理でっちあげる警察お決まりのパターン。
こいつら本当に無能で馬鹿なんだな。
こんなん頻繁にやりながら捜査の公平性とか透明性をぶっこいて、
かといって取り調べの全中継は拒むんだからな。
ヤクザそのものだ。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:54.61 ID:klD/BLjM0
- >>89
逆にそこまでしてやりたい犯罪予告って何よ
- 245 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:55:15.45 ID:XqAkHYi60
- 串刺したら無罪ですやんw
- 246 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:57:08.33 ID:/6/fliLd0
- そら簡単に容疑者の言うことを聞き入れてたら仕事にならんがな
- 247 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:57:57.75 ID:FvyZuOv60
- このレベルだよ こんなもんだよマッポの知識はwww
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
- 248 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:59:23.44 ID:8nP/F5KP0
- 攻殻機動隊で見たい事件だな
人形遣い。笑い男、くぐつ回し
こいつはなんて呼ばれるんだろう?
- 249 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:59:32.41 ID:vNDC1Irf0
- >>246
お前が容疑者になった時同じ事言えんの?
- 250 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/10/10(水) 17:00:05.59 ID:ckhNhvxk0
- >>202
>2chでの書き込みリストだよ
この時点で、自白の強要だし 内容によっては無罪の証明にもなるだろ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:03:56.35 ID:8nP/F5KP0
- 攻殻でいうとナナオ・Aか
いまごろいないかもね
今後はスタンドアローンコンプレックス化するな
- 252 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:04:08.73 ID:Kqw7SYxs0
- IPアドレスが確証とか、警察はどれだけ情弱なんだ・・・
- 253 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:05:28.73 ID:6kCiDBi90
- 大阪府警の平常運転です
- 254 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:06:11.87 ID:lkEbniQP0
- 取り調べで暴言吐かれて「いいかげんにしてください。弁護士に言います」つーたら「録音してるわけじゃないしお前証明できないじゃんwww」て言われたよ
だから早く取り調べ全録音しろ
- 255 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:07:05.23 ID:MSoR5p7W0
- >>246
中国大使館に銃弾送りつけた事件でも
ちゃんと野田を逮捕なり事情聴取なりをしていたなら筋は通るけどな
ばっちり野田のフルネーム書いてたらしいし
- 256 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:07:05.85 ID:Xzp1dHzE0
- 警察なんてこんなもんだろ
犯罪撲滅じゃなくって、犯罪に犯罪者をセットするだけの仕事
- 257 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:08:00.11 ID:n9Wxx60O0
- >>245
だからIPたどって出てきた人物を全て一時抑えるのは分かる。その後の対応がな。
警察ご自慢のサイバーナントカ課?(pgr
その辺の厨房並みの知識と洞察力でよくお勤め出来てるね。普通なら恥ずかしくて舌噛んで死んでるよね。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:08:05.87 ID:XCzn5vb30
- クライアントIPアドレスに証拠能力がないことを認めてしまうと、アクセス記録だけで
令状を取ってPCを押収とかできなくなるもんな。どうするんだろう。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:03.68 ID:/6/fliLd0
- >>249
少なくとも「供述を聞き入れてくれなかった」とは言わんと思うよ。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:07.33 ID:n9Wxx60O0
- だれが調べて、だれがIP合致=犯人と判断して、だれが犯罪押し付け取り調べしたの?
無実の国民こんだけいたぶっといて、やっぱり今回も何一つ責任も取らず、当事者の名前も明かさずトンズラぶっこくの?
警察ってお前らみんな狂ってるの?死ぬの?弱い者をいたぶって権力者にはひっくり返ってシッコ漏らしながら服従して楽しいの?ああそう、楽しそうだね!
- 261 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:13.65 ID:cEiwY4XP0
- Tor使ってたら調査は不可能だな。
- 262 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:16:49.94 ID:Tpj9mbbx0
- 大阪府警・大阪地検「認めたら罪が軽くなる」www
「認めたら罪を軽減」とか言った警官こそ、逮捕されるべきじゃね?
- 263 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:23:25.78 ID:XlW9m91h0
- IPアドレスが確証ってケーサツらしい発言www
- 264 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:27:52.95 ID:xWc2qLLTO
- 警察官の知的レベルなんてこんなもんw
ネットワーク犯罪を取り締まる能力ないだろ
- 265 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:29:07.88 ID:eqo89yPn0
- 不正確でも証拠さえあれば犯人は誰でもいいってことだな。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:29:22.72 ID:nbjJQgJUO
- >>261
サイエンスZEROでやってたねw
- 267 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:29:32.08 ID:aC6JcOEn0
- 自動車のナンバー=携帯の電話番号=パソコンのIPアドレス
実際に使っていたのは別人かもしれないけど
証拠の一つであることに
異論は無い
- 268 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:29:48.17 ID:4b+COZ4Y0
- おれのIPアドレス192.168.0.1を悪用するなよ
絶対だぞ
- 269 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:30:29.20 ID:ylYAVW7p0
- 罪を決めるのは裁判官だからな
認めたら軽くなるとか勝手に言うな
- 270 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:31:41.23 ID:aC6JcOEn0
- >>269 やったのに認めない、証拠を消そうとする、などは
素直に認めたときに比べて
裁判官の心証を相当悪くするのは確か
- 271 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:32:13.38 ID:96Bo9twb0
- >>269
でも、微罪だと認めたら拘留を解くし
否認だと最大限拘留するんだよね・・・
- 272 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:33:00.93 ID:KUa33wyQ0
- これ、フツ〜のリ〜マンなら既にクビだろ。
k札は失敗の責任取れよ、真面目に。
真犯人挙げたって、信用回復しないぞ。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:33:40.02 ID:AvhtGakr0
- これからはIPアドレスだけじゃ特定できないってことだよな
- 274 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:34:12.42 ID:1DVB7w8c0
- >>267
発信がそこからあった証拠であって誰がってのとは別だな
それこそナンバーだけでなく運転者も撮影するじゃないオービスは
- 275 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:34:59.78 ID:aC6JcOEn0
- 実は自作自演で
ウイルス経由で本人が
別のPCから書き込むという犯罪だって可能なわけだし
- 276 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:35:15.29 ID:MSoR5p7W0
- >>270
足利事件は冤罪を菅谷さんが認めたから死刑にならずに済んだが
最後まで否認を貫くと飯塚事件みたいに「反省がない」と死刑になる。
ひどい話だ
- 277 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:35:51.29 ID:w50O8fDo0
- 問題は頻度だな。ある程度は誤認もしかたない。全体として効果があるかどうか。
オスプレイと同じだ。
- 278 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:36:02.20 ID:EJmGqX900
- >>31-32
ミックスジュース吹いたwww
- 279 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:37:24.57 ID:lvrF4DN00
- 良く分からんけどこれって最初にプロバイダーから送られてくるのじゃなくて切替可能な方を確証って言ってるの?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:37:34.25 ID:oojAaIEs0
- >>273
マルウェアの類いがなくても、IPアドレスだけで、誰がやったかを特定するのは不可能。
今まで逮捕・起訴して有罪判決が出ていたのが異常なのであって、実はウイルスは直接関係ない。
今後も「無実であることを証明するためにウイルス感染を証明する」必要などあってはいけない。
証拠を揃えるのはあくまで警察・検察の役目。
なんだけど、そういうことができる司法機関が日本にはないんだよな。
- 281 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:38:59.22 ID:f1DsV8eR0
- 「認めたら罪が軽くなる」は誘導尋問だから、立証できるなら国家賠償が出来る。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:39:40.68 ID:pUPk3rD6O
- 俺ならマスゴミ呼んで警察を土下座するところを生中継させるけどな。
なぜやらない?
- 283 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:41:11.20 ID:mcX65y/T0
- 確証ってなにかと思ったらIPアドレスかよw
- 284 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:41:37.89 ID:S0C+sDoMO
- 自分のパソコンを他人が勝手に使って、脅迫を書き込んだらアウト
とか信じられない。
じゃあパソコンの遺書も有効なのか?
サインも何も無く?
- 285 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:41:59.58 ID:2B74ARF8P
- 認めないと2週間ずつ勾留延長するんだよ。
しかも、親戚友人らの家も家宅捜索するぞって脅す。これで
自白したり自殺しちゃう。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:42:07.27 ID:8v9QVHOP0
- メールでの犯罪予告くらいで大騒ぎし過ぎじゃね?
口でぶっ殺すとか言ってる奴なんていくらでもいるのに、なんでメールになるとそこまで騒ぐの?
あと組織や団体はメール好評しなきゃいいのに。
問い合わせは全て電話でってしとけば良くない?
- 287 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:42:47.67 ID:Fa3zd2Gi0
- IPアドレスという確証ってwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の警察どんだけ情弱なんだよwwwwwwwwwwww
- 288 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:42:54.95 ID:tNLusNF80
- WindowsにはXPから標準でファイアウォールが搭載されているがこれをも突破してしまったのか
- 289 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:43:03.53 ID:0NhF2cB7P
- 誤認逮捕したら懲戒免職にする法律を作るべきだな
自民党にやってもらおうか
- 290 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:43:07.58 ID:0gsfu6py0
- 「真犯人」も冤罪になりそうなよかん
- 291 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:43:54.88 ID:4ZoqB6CI0
- IPアドレスが証拠(失笑)
ポリ公がアフォすぎで話にならない
- 292 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:43:56.53 ID:e2Xt+RFv0
- 痴漢の場合
「女性の証言は絶対!間違いない!」
- 293 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:44:18.46 ID:coA24P2p0
- >>286
日本の警察の方針で、インターネットを徹底的に取り締まることにしているから。
まあ り け ん 確 立 ってやつだね。
おかしなインターネット関係団体をバンバン作ってるよね・・・
- 294 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:44:28.32 ID:QRiNc7510
- 三重の警告が無かったら間違いなく冤罪事件になってたよな
やはり公権力の暴走は恐ろしい、何とかならんのか
- 295 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:45:23.34 ID:KkKzU01T0
- ウィルスで人のPCから書き込んだ奴を捕まえない限りは
汚名は返上できない感じ
- 296 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:45:34.78 ID:oII9nfSc0
- おいK察マスゴミさんよ オウムの高橋が逮捕以来続報がないのを一切説明しないのはなんでなのかね?
- 297 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:46:02.87 ID:1ZigQBBI0
- 前原さん
あんたは世界トップレベルらしい日本警察と同レベルだよ
- 298 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:47:27.99 ID:cEiwY4XP0
- >>268
貴様ぁ、俺のアドレスを勝手に使うなぁ!
とかいうレベルの刑事しか居ないんだろうな。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:47:33.44 ID:9vKWHWyo0
- >>31
吹いたじゃねーかwwwww
- 300 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:48:04.87 ID:BgZ7tUKxO
- 逮捕強行したK殺官をムショにぶち込めや
- 301 :うま:2012/10/10(水) 17:48:12.21 ID:3H1O9fN00
-
警察・検察は性懲りもなく、冤罪をデッチあげることに一生懸命だねー。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:48:19.40 ID:aC6JcOEn0
- >オウムの高橋が逮捕以来続報がない
17年経てオウム捜査終結
東京地検は9月24日、
1995年に起きた目黒公証役場事務長拉致事件に関与したとして
逮捕監禁致死と死体損壊の罪でオウム真理教元信者高橋克也容疑者を
追起訴し、捜査を終えた。
警視庁が教団への強制捜査に着手した95年以降
17年間に及んだ一連のオウム事件の捜査は全て終結した。
- 303 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:48:24.83 ID:gvdG1wu90
- 今までしっかりした証拠を見つけることなく状況証拠だけで有罪にしまくってるから
こんなお花畑ばっかになるんだろうな
- 304 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:48:32.15 ID:GnqeGIxW0
-
いいか おまいら 192.168.0.1 は 俺のIPアドレスだから悪用すんなよ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:48:38.66 ID:2B74ARF8P
- 小沢も取り調べの隠し録音がなかったら有罪にされてたよ。
いったん見込みを立てたら何をやってでも起訴しようとする。
- 306 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:49:07.90 ID:eRbLEuSxO
- たぶん警察なんて何の反省もしていないよ。
「正しい捜査手順を踏んだ、間違ったのは遺憾だが、捜査に協力するのは市民の義務だ(キリッ」
みたいな感じだと思う。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:49:30.44 ID:8v9QVHOP0
- >>293
なるほど。
俺にも毎日詐欺っぽい怪しいスパムが山ほど届くんだが、これも警察に相談したら動いてくれるんかね?
同じ様に対応してくれないとおかしいよな。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:50:03.78 ID:154d4K6Q0
- >認めたら罪軽減
デカい事件だと、罪は裁判所が決める。
ちっちゃい事件だと、そりゃまあ警察の裁量の余地はあるだろうが。
事実を捻じ曲げるのはヨクナイよ。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:50:10.00 ID:8asAzGRk0
- 警察の知識なんてこんなものだわな
- 310 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:50:27.90 ID:6n8zOmu40
- アニメ演出家でヲタロード知らないのは変だけどな
まあ大阪はあれだろ以前の特捜部のあれと同じ構造だから
反省とか改善されてないだけだろうな。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:50:46.09 ID:aC6JcOEn0
- 医者の誤診
野球やサッカーの誤審
警察の誤認逮捕
それらは必要悪だから、一生懸命やっていれば
罪には問われない
- 312 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:51:56.35 ID:fdeDK8ig0
- 捜査段階で犯行予告に実名があったらトロイの線も見るのが普通
FBIやCIAに笑われるぞ
- 313 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:52:19.83 ID:9QYpjtLB0
- 大バカ腐刑w
- 314 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:52:28.80 ID:eRbLEuSxO
- できるかどうかしらんがIPアドレスを偽装されたら警察は手も足もでないってことじゃん。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:53:12.89 ID:KRFHD0Gp0
- 警官
「ここが・・・インターネットゾーン?」
- 316 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:53:18.51 ID:aduEawHX0
-
チョンだろw パックった相手を殺す癖付いてるのは
チョン
- 317 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:53:48.35 ID:PR9icFzn0
- 殺人予告を検挙して
実際に殺人を防げた事ってあるのかな?
- 318 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:05.36 ID:SbFQagAGO
- 最近スピードの取り締まりをアホみたいにやってんのは、無能警察の本領発揮で検挙率が落ちてるから、その穴埋めの為だろ
- 319 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:11.90 ID:Dwxhd4mV0
- 10回、任意で取調べしてからの逮捕か。自認したのか、余罪が出たのか。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:14.69 ID:qRUQZsd00
- >>5
警察の仕事は自白させること
本当にやったかどうかなどという些細なことはどうでもよい
質問はおどしをかけるのが目的
警察は確証をつかんでおりおまえには逃げるすべがないことを伝えればよい
おどす内容はそれらしく聞こえればデタラメで十分
まあ自白を強要できなかった時点で無能ではあるが
- 321 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:16.37 ID:mcX65y/T0
- 警察内の評価も変でね
起訴して無罪になったら減点ておかしい
- 322 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:40.08 ID:I9RJRwbh0
- 取り調べの可視化 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 323 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:47.21 ID:u5R74loV0
- IPアドレスが証拠とか、アホなんじゃないの。
- 324 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:55:48.02 ID:h44zUJLsO
- IPアドレスの証拠能力がなかった?
- 325 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:56:08.65 ID:0gsfu6py0
- >>295
それが出来るなら冤罪逮捕なんてやらかさない
- 326 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:56:16.73 ID:TjI2JHBO0
- いつになったらIPV6になるんですかねえ
- 327 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:56:18.23 ID:3oinm8l90
- そのソフトの名前教えてよ俺がダウンロードしてたらどうすんだよ
- 328 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:56:56.13 ID:DbxYG5+P0
- 警察無能過ぎ。
日々勉強しろやクソボケ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:57:08.01 ID:9FkogAiq0
- >>319
証拠が出てこないから自白させようと思ったんじゃねーの
- 330 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:59:03.73 ID:2hBffwB60
- IPアドレス自体はリアル犯罪なら現場に落ちてた髪の毛や指紋みたいなもんだろ
バカな警察が全く赤の他人のそれで犯人だと決めつけただけ
- 331 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:59:31.58 ID:wHp/P1GY0
- 脅迫したやつに記者会見してもらおうぜ
- 332 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:59:35.11 ID:ZlwI4wqC0
- 警察をたたくつもりはないが、罪を認めれば、刑を軽くしてやる。
司法取引は、たしか、認められていないのでは。恐ろしい。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:00:39.78 ID:0gsfu6py0
- >>267
だな。まさか盗難車かどうかも調べずに逮捕とか
処分ものだよな
- 334 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:01:26.32 ID:4aUTRjZw0
- 裁判官も検察も文系IPアドレスの意味もわかんねー馬鹿
サイバー犯罪は、専門家を裁判にいれるべき。
こわくてネットもできない。
- 335 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:01:42.45 ID:StdDrP040
- 無能警察w
- 336 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:01:51.08 ID:tg5cX66k0
- 警察なんて根拠ないことで逮捕するなんて日本はいつから北朝鮮になったんだ
誤認逮捕した警察は強制的にふくいちに作業員として
服役する刑でもつくらないと彼らは反省しないよ
- 337 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:02:21.15 ID:rEUVtYAs0
- 警察が無能というか、裁判所あたりも公的な機関としてどうなのかと思える状況だからな
このあいだもTVで外国人の強盗を誤認逮捕して
6年の懲役にいれてた事件が報道されてたし
DNA鑑定もしてるようだけど、裁判では出てこないとか
防犯カメラの映像も途中で改ざんされてるかのような内容だった
裁判官もあれで有罪を出すのは馬鹿じゃねーのか?という内容だったよ
- 338 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:03:24.54 ID:GpUtntv9O
- >>330
いや、髪や指紋には遠く及ばないよ
- 339 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:03:31.26 ID:FfBvccB70
- そもそもネットに殺人予告したから逮捕ってどうなん?
その99%以上はネタで書いてるだろうに
- 340 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:03:55.63 ID:ophRKFAX0
- 警察大嫌いのバカサヨ何故か沈黙wwwwwwwwwww
- 341 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:04:35.98 ID:cEiwY4XP0
- >>295
汚名挽回と名誉返上ならできると思う。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:05:02.32 ID:8DNvxt+c0
- >>340
バカサヨ臭い犯人像だからなw
- 343 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:05:07.25 ID:+aib0bkb0
- >>1-1000
お前らだって犯人だと決めつけてただろwww
- 344 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:09.08 ID:qo6718hq0
- まだよく分からないんだけど
子役のまなちゃんへ脅迫メールのおっさんは
認めてたのにウイルスの遠隔操作で釈放っつうのが意味分かんない
- 345 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:16.01 ID:jtuKXAuH0
- 確証あるIPアドレスって、207.29.253.95かい?
- 346 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:22.32 ID:8v9QVHOP0
- >>339
ホントそうだよな。
たまには本当のこともあるかも知れんが、99%は労力の無駄だろ。
今回のだって結局はいたずらだろ?
ネットやメールの予告は全部無視ってことにすれば誰でもマジでは書き込まなくなるんじゃないかね?
本当に予告したい犯罪者は別の方法でするようになるだろ。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:24.83 ID:fu2vqoTY0
- >>326
CSRFとか使われたら、IPv6とか全然関係なくね?
- 348 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:24.99 ID:KjypzWgx0
- お前は、児童ポルノ単純所持で実刑な
↓
- 349 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:46.93 ID:cEiwY4XP0
- >>330
せいぜい脅迫状のハガキについてる消印程度のもの。
- 350 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:07:52.73 ID:GpUtntv9O
- >>344
今回の大阪の一件みたいに減刑するからとか司法取引持ち掛けて自白強要したとかじゃね?
- 351 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:08:15.32 ID:NiJxI7jz0
- >>343
当時のログみりゃわかることだが
演出家のケースは思いっきりハッキングの可能性が危ぶまれていた
- 352 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:08:48.42 ID:fRIFv/w10
- 難しいとこだろうな
犯罪者は簡単には罪を認めないだろうから
ここら辺の手管が必要になるんだろ
- 353 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:08:53.94 ID:QRiNc7510
- >>344
どう考えても取調べで自白の強要が行われたとしか思えない
- 354 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:09:05.26 ID:+gDqhmaxO
- 証拠至上主義でいったら、本人のみ知り得た事実が引き出せてない自白て意味あるの?
未解決事件で誘導尋問で池沼全部逮捕できるぞw
- 355 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:09:06.11 ID:wZE1g/CW0
- 盗まれた車でひき逃げあったら、持ち主がひき逃げとかw
ナンバープレートという証拠があるんだぞ!ってのと同じ。
今の時代IPアドレスが証拠とか…
IPアドレスなんて、所詮プロバイダとの契約上の名義だろ…
警察ってどんだけアホなんだよwwww
無知が多いのなら勉強会開けよ。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:09:18.83 ID:TvcBRIOR0
- 要するにIPのポートを踏まれたってことか?
- 357 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:09:56.54 ID:3NJtNN/D0
- 警察は半ば脅迫や認めてしまえば罪が軽くなるなんて嘘をついて罪を認めさせてしまうんだよ
無理やりね。
だからこの事件で冤罪になってる。
警察自身の怠慢があるんだよ。もっと庶民が警察を監視して違法な行為や
警察官の飲酒を公安に通報していかないといけない。
市民で警察官をよく観察しないといけないよ。彼らは犯罪を起こす可能性があるからね。
最近の警察官は卑劣な犯罪を良く起こすし。
- 358 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:10:00.64 ID:LwWVgstX0
- でもIPアドレスで取り調べはできたほうがいい思うよ
任意の事情徴収なら問題ない
これからもガンガンやってくれ
- 359 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:10:31.16 ID:Shcw0VQl0
- 警察がこのレベルだから
ほかの省庁がハイテク防衛予算を上げねばならぬのだよ
脳筋乙
- 360 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:10:48.50 ID:tHToWe3s0
- こんな馬鹿な警察は解体しろ。
ただの税金泥棒だ。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:10:57.41 ID:R/BnwvQL0
- >>346
もし掲示板に犯罪予告あったのに警察は何もせず、その結果本当に犯罪が起こったら
未然に防げたのに何やってるんだって非難するんだろ?
どうしろというのだろう
- 362 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:11:12.62 ID:BpYUY5mO0
- >>311
医師の誤診って罪に問われてるよ
多くの裁判事例あるよ
それに比べてK殺の冤罪はまったくの無罪だな
- 363 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:11:19.11 ID:rEUVtYAs0
- >>330
TVでやってた話だと
今の警察や裁判所ってのは、そういうことすら無視するぞw
髪の毛は落ちてなかった、指紋は一切ない (`・ω・´)キリッ
真犯人とされる人がオービスにかかってて短髪の髪型だったら
容疑者が長髪だったら、裁判所に出てきたオービスの写真はマジックで塗って髪の毛を足してあったらしいw
そんなことまで、やってるつうからさ。世も末だよ。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:11:28.56 ID:TvcBRIOR0
- >>359
まー実際警察学校でやってる事は、未だに脳筋そのものだからしゃーねぇ
- 365 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:12:21.05 ID:NiJxI7jz0
- >>350
「司法取引」はアメリカに制度としてあるもので
日本には存在しない
これは「言うとおりに自白しねえなら思い切り痛めつけたるぞ!!あ゛あ゛?」という日本特有のキチガイ理論でしかない
- 366 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:13:01.60 ID:90lURvb/0
- 日本のK察の犯罪検挙率の高さのヒミツだよコレは
- 367 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:13:49.88 ID:qEJee8BB0
- IPなんてシンガポールあたりの串挟めば痕跡消せるだろ
- 368 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:13:53.07 ID:qo6718hq0
- >>353
確かに覚えなくても、自分のPCに送信履歴とか残ってたら何とも言えなくなるよね?
あれ、自分が記憶にないときに勝手に送ったのかな?
なんかの病気か?と自分に自信なくなるかもね…
- 369 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:14:59.43 ID:nBW5aIMf0
- >>10
こんなもんずーっと無視されてるよ。
日本の裁判は自白偏重、推定有罪、物証ナシでも死刑上等です。
法治国家なんて恥ずかしくていえません。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:15:15.52 ID:BpYUY5mO0
- この件に関して木村太郎がTVでコメントしてるの聞いてたら、2chの代弁みたいだな
- 371 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:15:15.55 ID:DM7pBkrG0
- この手の問題はどうしようない気がする
最終的にウイルスのせいにして逃げる事もできるし
いまなら自作自演でいろいろできるねw
- 372 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:15:19.31 ID:VwZyNfui0
- >>355
車が盗まれれが持ち主も気づくし客観的な証拠も残りやすいが、
この場合気づかない可能性すら高いからね。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:16:57.15 ID:8v9QVHOP0
- >>361
でもさ、街で「お前殺してやるからな」って見ず知らずの奴に言われたとして、
それを警察に通報したら本気で捜査なんてしてくれると思う?
ネットの書き込みや匿名のメールの脅迫なんてそのレベルでしょ。
俺は無視でいいと思うよ。
無視せずに構うから調子に乗る愉快犯みたいなのが増えるんだと思うし。
- 374 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:17:01.91 ID:rEUVtYAs0
- >>370
ぐぐってきたw
2012/09/28 のスーパーニュースで、外国人の郵便局強盗の冤罪らしいのやってたし
問題意識はあるんじゃないの
- 375 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:18:22.28 ID:VmPdsmC00
- 過去に逮捕された人も冤罪かも
- 376 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:18:25.56 ID:BpWXTmzq0
- おまえらの言うこともごもっともだが、間違いを認めて釈放したことも評価してやらんと
ケガの功名だとしてもだ。ちょっぴりだけ
こいつらに無謬であるべきという圧力を高めすぎるとろくな事がない気がする
- 377 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:20:09.43 ID:BKUhnw390
- IPアドレスなんて証拠とか馬鹿だろw
まるで時代劇。
お前の使ってる煙草入れが現場に落ちてた。
お前が下手人だ!
ってのと同じレベル。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:21:12.88 ID:JMdvZZeD0
- IP晒すから自由にハックしていいよ。
俺のIPは127.0.0.1
- 379 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:25:07.93 ID:khMwqbjhO
- てかアニメ演出家がDLしたソフト名を公開しろよ
- 380 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:25:55.51 ID:HBPH3sfm0
- 警察のハイテク犯罪課って社会経験ある技術者いれてんじゃないの?
- 381 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:28:03.35 ID:VmPdsmC00
- iesysってソフトって噂だけど持ってる人注意した方がいいかも
- 382 :PC遠隔脅迫、既存PC技術で可能な事件、何故今頃起きたのか:2012/10/10(水) 18:28:10.56 ID:6mr6iFIl0
-
今回の、PC遠隔技術を他人のPCに侵入させて、脅迫文言をそのPCから発信させる犯罪心理は
愉快犯のようだが、手口は既存PC技術で可能だから、この事例なぜ今頃起きたのか
既存手口はPC遠隔操作で、PC情報盗む等の利益奪取が目的だったが、果たして目的は愉快犯か?
世界情勢考えるなら、インターネット使用に恐怖心与える勢力の、謀略可能性極めて高い
- 383 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:30:35.43 ID:VmPdsmC00
- >>379
遠隔操作ウイルス名が判明「iesys.exe」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1349855780/
こんなスレあった
なんか嘘かも
よくわかんない
- 384 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:31:25.65 ID:V7OYH0Pu0
- こんな無能コップじゃ到底韓国の犯罪を吊し上げ取り締まる事なんてできんわ
この所、中国、アメリカ、韓国、日本全部がハッカーの被害にあってるが
中国はマイクロソフトと韓国の解析でハードに元から仕掛けてあると言っている。
韓国はその内40件ぐらい銀行や政府機関が北朝鮮にやられたといっている。
しかし騙されてはいけない。
韓国は政府を挙げて教育をしてきた自分の所が一番のハッカー大国で
WINDOWSを通じて日本の情報が漏れるのは韓国が主な相手だ。
その韓国が自らが作り出したバックドアや情報収集ツールの弱点を
利用されるだろうか?自らも被害者を装う事で誤魔化しているのでは?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:32:16.38 ID:jBdC68AP0
- 自民党と公明党は、日本ユニセフ協会とグルになって児童ポルノ禁止法を改正して
実写児童ポルノの単純所持規制をしようとしているけど、自民党議員とユニセフ派の学者は
「冤罪は起こらない」と国会で堂々言ってたよね。
あと日本ユニセフ協会は、反日フェミニスト団体と一緒に、ロリコンマンガの単純所持も
禁止しようという集会を先月末にどっかの大学で開いたよね。
はやく実現すると良いね。きっとみんな幸せになるね!
- 386 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:34:44.87 ID:oojAaIEs0
- >>361
どうしたらいいかわからない奴は少なくとも司法とは縁を持たないで欲しい。
警察がやってるのは「適当な奴を捕まえて、真犯人を野放しにする」行為であって、
「予告の実行を防ぐために全力を尽くす」「被疑者の供述から真犯人への糸口を掴む」
みたいなのとは真逆の姿勢だ。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:36:27.03 ID:I6kESJga0
- 医者も患者助けようとしてるのに、運悪くミスという程でもない事で
患者死亡した件で医師が逮捕されてるのに、警察だの検察だの裁判所だの
ミスを犯しても拘束期間分を国で補償するだけで関係者は処罰されないもんな。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:38:46.54 ID:uS8LRPZc0
- >>377
警察官なんて役人の1種類だわ
絶対、このアニメ演出家にドヤ顔で
「こっちは、お前のIPアドレス?を押さえているんだよ フフン!」
って言ったと思うよ
- 389 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:39:24.56 ID:JMk/ZlLX0
- 嫌疑をかけなければ捜査もできないし
問題のウイルスも見つかられなかったんでしょうからね
- 390 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:41:20.43 ID:5WjTYyjq0
- でもIPアドレス云々はさておき、これは警察を責められんだろう
確かにそのPCからメールが送信されていたのは事実なんだし
ウィルス感染したのもそもそもそいつの管理が悪かったわけだろ
疑われたのは仕方がない、自業自得だ!
- 391 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:41:54.56 ID:NiJxI7jz0
- >>389
なにその都合のいい解釈
「嫌疑をかけなければ」もなにも、書き込みがあった時点で捜査に着手するのは必然
問題は疑うポイントがあまりにも幼稚で、捜査も的外れ、自白強要のあげく起訴してしまったこと
ウィルス発見は三重の男性の証言によるもので、警察の功績じゃない
- 392 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:43:32.58 ID:g1H8XDih0
- >>390
書き込みが行われたPCを所有していたからといって、
威力業務妨害の疑いで逮捕される謂れはないわな。
- 393 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:43:43.35 ID:nu8LdSzx0
- まさか警察がここまでネット音痴だったとは・・・
本気でこの国の警備態勢が心配になった。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:44:20.16 ID:fMIWj9Ht0
- IPアドレスという証拠があるwwwwwwwwwwww
- 395 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:46:43.72 ID:FfBvccB70
- 取調べ可視化もまだだし、弁護士と会わせないとか
そんなことやってるのにまともな取り調べなんて無理
- 396 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:47:56.79 ID:CRBDmTX+0
-
ダウンロードしたフリーソフトの詳細を早く開示してくれ。
何故未だに名称すら挙がってこないんだ?
- 397 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:47:59.40 ID:wZE1g/CW0
- >>390
疑われるのは当たり前だが、そこまで自業自得を強く言えるお前って…
自分はそうならないとでも、言いたいのか?
管理が悪いって決めつける根拠はなんだよ。
どんだけセキュリティに気をつけててもなるときはなる。
君みたいな人間が意外に、BOTウィルスに感染してて気づいていないパターンが多い。
マジで。
あと、自業自得だろうがなんだろうが逮捕と取り調べ方法はひどい。
- 398 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:49:28.15 ID:FfBvccB70
- ある日いきなりケーサツが来て任意で連れて行かれ(まず拒否できない)
PC押収されるんだぞ?
オマエラ耐えられるのか?
- 399 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:50:18.48 ID:t2nVjuia0
- 無能で厚顔無恥で893まがいな税金泥棒
それがケー察
- 400 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:51:54.19 ID:iYZtci7bO
- わざわざ捜査の対象になりやすい犯行予告を複数箇所でやったのは、何か
大きなコトを起こす前に、どこの県警が一番コンピュータ犯罪に疎いかを
確認するためのテストのような感じも受けるなあ。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:52:06.53 ID:cEiwY4XP0
- >>390
悪いのは「書き込んだ事」であって「書き込みに使われたPCを所有していた事」じゃない。
アンダスタン?
- 402 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:54:53.05 ID:vNDC1Irf0
- >>398
任意であるはずの職務質問を拒否する
権利が国民には有ると言うと2chでは犯罪者扱いされるからな
多分警察大好きだから耐えると思うよ
進んでPC差し出すんじゃない?
- 403 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:55:21.88 ID:0UhGALsR0
- 2ch経由で感染したと聴いたが,はてさて大丈夫なのかな
- 404 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:57:45.45 ID:M04YIdl20
- IPだろうがなんでも改竄出来るよ
- 405 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:58:20.25 ID:86hTXBsU0
- IPアドレスでは契約者は特定できても誰が書き込んだのかは分からない。
これが日本人の常識だ。
逮捕礼状を出した裁判官は日本人ではないんではないか?
- 406 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:58:39.21 ID:rQ+KoGxh0
- 公営893 「IPアドレス抜いたるでぇ!」
- 407 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:59:06.87 ID:HfkRNbH70
- >>31
絶対それ言いそう、しかも脅しでじゃなくてドヤ顔で。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:59:56.94 ID:M04YIdl20
- 善良な市民に迷惑かけるな、大阪無能警察ども
- 409 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:00:46.60 ID:Xzoe6UNk0
- この遠隔操作ができる玉を仕込んであった無料ソフトを晒せや
- 410 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:03:18.41 ID:7Es9NYfjP
- >>404
自分の車が勝手に犯罪に使われたようなもんだな。
ナンバープレートから車の持ち主は割り出せる。
が、持ち主が運転していたとは限らない。
逮捕するためにはもっと証拠が必要だろう。
法整備がちがちの自動車ですら即逮捕は無いのに、
ネットでこれはないw
- 411 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:03:51.41 ID:liaWrER10
- >>6
警察なんて、ただの役所だぞ。マジに。
市役所やら、学校(これも役所)やらが、最先端情報を握ってなくても不思議じゃないだろ。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:04:47.96 ID:3ynX0rXg0
- 自営業ならいいけど
普通の従業員だったりしたら、取り返しつかんよね
冤罪だったからとホイホイ復帰できる社会じゃねえし
- 413 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:05:21.25 ID:liaWrER10
- >>9
「逮捕」ってことの社会的意義が大きすぎるからな。
- 414 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:05:24.10 ID:vDCfk/Y1O
- 2ちゃんねらの犯罪ってことは北村さんが明かしたことで明らかになったな
- 415 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:06:12.64 ID:P8mXUttD0
- いい加減自白ゴリ押しとか、やってない証明しろとかに対する保護考えろよ
何時間、何回も取り調べやられたら心折れる人だっているだろ
- 416 :名無しさん@12周年:2012/10/10(水) 19:06:17.24 ID:Rcg6SFdd0
- 役立たずのセキュリティソフトって・・・・はっきり晒せ
- 417 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:07:15.99 ID:2B74ARF8P
- 愛菜ちゃんの事務所へ強迫メールを送ったのもこのウイルスなわけ?
- 418 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:07:47.32 ID:Xv2lyUUd0
- 北村真咲は間違いなく国を相手取って謝罪と損害賠償の請求をするね
一生安泰だわwww
- 419 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:09:42.82 ID:NiJxI7jz0
- >>418
そんな大した額貰えないから…
名誉回復のために、やるべきだけど
- 420 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:09:51.93 ID:zG0UTj8M0
- IPだけで簡単に今まで逮捕できてたのに、警察は怒ってるだろうなー
検挙率だって下がる・・・
- 421 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:09:56.89 ID:lH3k2Q+sO
- 裁判官は警察のイエスマン
裏でズブズブ
監禁と監禁ほう助は日常茶飯事
- 422 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:10:01.25 ID:R0956aQp0
- 犯行声明の文書に名前が書いてあったからその名前の人を逮捕しましたってレベルw
- 423 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:10:16.21 ID:DI5xWSag0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <IPアドレスという証拠がある
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
- 424 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:11:42.11 ID:KFbbbqID0
- 中国韓国などに対する反撃能力などもそうだが、日本政府の能力が低すぎる。エリートですらない。素人以下。
- 425 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:12:09.00 ID:jXGmmpOg0
- 電話機を特定できても、それを使っていたのが誰かまでは保証できないだろ。
ましてやIPアドレスは完全にソフトウェア上のものだから、どうにでもなる。
これで断定する捜査機関がどうかしてる。DNAもiPS細胞で捏造できるしな。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:12:22.81 ID:coK5ArF50
- 死刑賛成派さんたち、ねえねえどんな感じ?
- 427 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:13:22.96 ID:0ktxQ/NvO
- 何で公務員てこんな無知を恥ずかしげもなく晒して偉そうなんだろ
こいつらの適性試験て何か役にたってんのか?
- 428 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:13:34.19 ID:+WYCNsUz0
- これ、もし起訴されていたとすれば肝心のPCは警察が押収しているわけだし、
どうやってウイルス感染の事実を立証するのか困るだろうなあ。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:14:05.80 ID:Kq/t3iNbO
- 交通取締りやパチンコ屋を見たら解るよ警察は今でも昭和感覚だよ
平成になってもう24年しかも21世紀だぜ
法律のせいにしてたらなあ
- 430 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:14:56.11 ID:P8mXUttD0
- >>427
試験問題なんて意味ないし
人物評価って言ったって評価するのは現役公務員だからなw
そりゃおかしいのが量産されるわw
- 431 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:15:11.29 ID:9AQub9Qn0
- 朝方はPCを防御して無い方が悪いといった論調の奴がいたが、
姿消した?
- 432 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:16:14.81 ID:gzx8Ptgl0
- >>430
何でも公務員批判に摩り替える馬鹿は死ねよ。
社会のゴミ。
- 433 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:18:38.96 ID:IGd/6Vy90
- 恐ろしいのは
過去の逮捕で実は冤罪があったんじゃないかと考えると
- 434 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:19:07.35 ID:CJhi8wMv0
- >「IPアドレスという確証がある!」
この時点で、
遠隔操作の可能性は消えてしまっているんですね。
指名手配中のオウム信者が自首してきた時も
門前払いしているし、警察って、、、深刻な人材不足では?
- 435 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:19:32.05 ID:qCQzF6kE0
- IPアドレスが分からなければ違法ダウンロードもやり放題なの?w
- 436 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:20:04.74 ID:Xiy3cNXw0
- 八尾警察署(堀居幸彦署長 清水久司副署長)所属の警察官ら、電車内で一般市民を集団暴行
布施警察署(洲崎裕署長 榎原章人副署長)所属の巡査長、海水浴場で知り合った少女に酒を飲ませて泥酔させてオメコ
府警本部(坂口正芳本部長 鶴谷明憲副本部長)所属の警察官ら、無関係のアニメ演出家を犯罪予告犯に丁稚揚げ、
まともな捜査もせずに仲間の大阪地検(田内正宏検事正)が強引に起訴したがバレて
”そんなんいちいち捜査しとったら何10年もかかるわアホけわれ”と開き直り
府警本部 ”2ちゃんから感染したんや、2ちゃんなんてやるからやで、わしら全然悪ないでww”と発表 ←今ここナウ
電車に乗ったら警察官に集団で暴行され、海水浴にいったらビーチで警官にオメコされ、それでもさすがに家にこもって
ネットやってたら安全と思ってたら犯罪者に丁稚揚げられて留置場で1カ月監禁され2chが悪い、それが大阪
- 437 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:21:23.81 ID:BXCjGtEl0
-
警察ってバカでもなれるんだぜ?知ってた?
皮肉じゃなくてマジなコレ
- 438 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:21:52.87 ID:ZSsVNE1s0
- このウイルス導入すれば脅迫メール送り放題になるって事?
- 439 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:23:31.15 ID:HTIzMO5w0
- まぁ、キーボードを人差し指でポチポチしてるような人がゴロゴロ居る様な組織ですしねぇ…
- 440 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:23:43.17 ID:KtPRTQ8KO
- こういう事になるからセキュリティはしっかりしましょうって
10年以上前から言われてたじゃん
セキュリティ意識の低いバカが自爆しただけにしか見えんわ
- 441 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:24:02.13 ID:lH3k2Q+sO
- テレビのニュースでは冤罪を問題視する報道の仕方はしたくないようだ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:24:40.57 ID:vTwBEAZ+0
- 何でもいいけど、警察はウィルスの作者と言うか、リモートコントローラー捕まえる気あんのかよ。こんなグダグダの報道されてれば、捕まえる能力なしって大宣伝してるようなもんだろ。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:25:11.28 ID:rzbfwSBO0
- 馬鹿の上に旧態然としてるから救いようがねえよな
ウィルス作成罪とか馬鹿のくせによく通したと思うぜこのバカ
- 444 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:26:49.92 ID:BSpbZimu0
- 警察のサイバー部門が情弱すぎるってことと、冤罪事件だってことで問題点は
2つあるよね
- 445 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:27:00.09 ID:jBdC68AP0
- >>440
警察の犬は棒で叩かれてくたばれよ。
- 446 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:27:56.90 ID:8DNvxt+c0
- >>440
つこうた京都府警が調子こいてんじゃねぇよボケカス。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:28:33.41 ID:rzbfwSBO0
- >>440
てめえが自爆して死ね
- 448 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:29:02.30 ID:EM0awLAn0
- 今日のMSのセキュリティ行進プログラムを入れれば大丈夫かな
- 449 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:29:33.61 ID:WJC3mT330
- >>440
ジャップがセキュリティ意識なんて100年はえーんだよ!
- 450 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:29:46.25 ID:jc29Rngc0
- アニメ演出家の北村真咲さんは2ちゃんでの紹介ソフトをダウンロードしたんか?
- 451 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:30:24.78 ID:EM0awLAn0
- IPアドレスをたどっていけば、犯人のPCを突き止められるんじゃないかな?
犯人がネットカフェみたいなところで操作したのならダメだけど
- 452 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:31:22.36 ID:9AQub9Qn0
- >>440
まだ、文章が釣りっぽい。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:31:50.72 ID:wZE1g/CW0
- >>440
だーからー
セキュリティ低いって何で決めつけてんの?www
どこまでやったらセキュリティ高くなるの?w
自爆ってなんだよw
中学生みたいなレスしてんじゃねーよw
- 454 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:32:32.54 ID:KtPRTQ8KO
- >>445
>>446
>>447
実際自爆だし
10年以上前から言われてきたこと
- 455 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:32:55.69 ID:1VkvojL7i
- ゼロデイ攻撃で踏み台にされてウイルス拡散に使われた場合
現状の警察の知能では逮捕される可能性が高いってことだろ
最近IEでゼロデイ攻撃起きたばかりなのに参るよなあ
現実は小説よりナンセンス…
- 456 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:33:15.11 ID:g1H8XDih0
- >>451
ネカフェは本人確認していたり、カメラがあったりするので足がつき易いだろうね。
発信元が野良APだとやっかいかな。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:33:27.22 ID:XoiD3RJ50
- 通信会社に残ったIPアドレスだけですと
犯罪の立証には到底なりえません
- 458 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/10/10(水) 19:34:30.08 ID:WMdq3ksh0
- >>132
いやちゃんと警察署の電話番号
- 459 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:12.07 ID:rzbfwSBO0
- Tor+SSLとか使えばIPなんか追えない
- 460 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:34.67 ID:g1H8XDih0
- >>454
セキュリティがしっかりしていなくとも、逮捕される謂れはねーっての。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:44.85 ID:0UhGALsR0
- セキュリティと言ってもな。限界はあるわけで。
ただ,そっちの路線でいくら叩こうが,警察のこの様は擁護のしようがないけどね
- 462 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:57.37 ID:KtPRTQ8KO
- >>453
逆に、セキュリティしっかりしてたかどうかもまだわからないんだよな
お前はじゃあ何をもってして被害者に非がないって思ってんの?
- 463 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:59.13 ID:n9ZNRgT00
-
福岡の男性が なぜか 自供しちゃった
自供しちゃったのに なぜか 釈放されちゃった
って点がものすごく問題のはずなんだけど、ネットもマスゴミも静観ムードなのはなぜ?
福岡だから?
- 464 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:59.88 ID:oojAaIEs0
- >>454
お前は、何をしたら今回のような被害を防げるかを、絶対に書けない。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:37:23.93 ID:1VkvojL7i
- >>454
自爆を避けるためのアドバイスを頼むよ、君
- 466 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:38:55.50 ID:ndb5HEh30
- 不祥事ばかりの警察組織は余りに無能で少しも検挙率上げられないから
とにかくなんでも犯罪者に仕立て上げようとすんだよな
- 467 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:39:01.62 ID:wZE1g/CW0
- >>462
は?
被害者に非がアルなんてひとことも言ってないし思ってもないけど??
被害者に非があるとかないとかの問題じゃないだろ。
警察の取り調べ方法、逮捕が問題なんだろ。
IPアドレスが何だって?って話。
お前ずれてるな。
理解できてる?
お前アホなの?
- 468 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:39:07.73 ID:rzbfwSBO0
- >>461
意識が高いとか言い出したのお前なんだから
てめえから「セキュリティ意識が高い」の基準を示せば
- 469 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:39:25.11 ID:lcrg8Y8rP
- IPを確証として使える世の中w
実デバイスからの文字入力をログ化+暗号化して長期保管する仕組みが望まれるな、、、
- 470 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:39:52.47 ID:6iKdAVaA0
- 警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は似非運動家と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「『権力のイヌ』という呼び名は犬に失礼です」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
※ 警察官僚・検察も含まれます
- 471 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:40:24.63 ID:KtPRTQ8KO
- すみません
容疑かけられて当然だって言いたかったんですが、逮捕までされてました
勘違いしてました
- 472 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:40:37.22 ID:++WyKtl/0
- 裁判で徹底的に警察側の責任追及してほしい。
カンパ募るなら出すぞ!
- 473 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:44:22.33 ID:ynu0iNB+0
- ネットに転がってる無料ソフトをただだからといって使ってるとこうなる
犯罪に巻き込まれたくなければ、少なくとも作成者が分からないソフトや責任の所在が分からないソフトは
使うなって事だ
- 474 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:44:59.26 ID:1RmybVh6O
- 突然送られてきた手紙に差出人の住所と氏名が書かれていたからと
指紋・筆跡の鑑定もせず逮捕・起訴するようなもんだろ。
アホも極まるとホントに恐ろしいな。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:45:13.33 ID:hwJwSk280
- おいおい、警察って京都府警みたいにデキるイメージあったけど、
何コレ一体?IPアドレスって( ゚Д゚)ハァ? じゃあ、トーアとかどうなるんだよ。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:46:24.22 ID:8R+AkDZJ0
- >>471
はえーよ
もうちょっと粘れよ
- 477 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:48:11.92 ID:sEY8P2j90
- 府警の脳筋刑事が「IPアドレスがあるんや!!」(ドヤ顔)
- 478 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:48:48.01 ID:8DNvxt+c0
- >>454
まぁ、10年以上前からブラウザやexplorer.exeそのものを乗っ取るrootkitのソースコードや各種ドキュンメントは、
海外のサイトで公開されてたけどね。
ちょっとプログラムに詳しい奴なら、開発環境やコンパイラ変えとけば、適当に弄ったソースコード移植して
検出できない形で自作するなんて簡単だろうし。
あれ、検出するのは厄介だぞ。
それすら知らないで、IPアドレスがあるんだぜ?(キリッ!と誤認逮捕したパチョンコップの無能さ愚鈍さ加減についてw
- 479 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:48:55.12 ID:bN9CiBir0
- 警察はこれからもがんばって罠に嵌められてね
どこに罠が仕掛けられてるか分からないから気をつけてね
- 480 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:49:02.05 ID:6iKdAVaA0
- 警察や検察ってチョンと思考パターン・行動パターンが似てるよな
チョン「 『個人』では嫌われている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界から好かれているニダ」
世界の人々「 『個人』では好かれている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界全体から嫌われてる」
↓
警察「 『個人』では嫌われている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から好かれているニダ」
日本国民「 『個人』では好かれている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から嫌われてる」
- 481 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:49:19.47 ID:++WyKtl/0
- 昭和の「鬼の○○」みたいな、ああ、つまり
「自供が全て」
って体制はまったく変わらんのだろう。
「IPアドレスという確証がある!」というのは、その言葉の通りで、
「確証」であって「証拠」とはならない。「確証」なるものを示して自供を導く、
そういう手法のなんと、昭和の臭いことか…
- 482 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:49:26.53 ID:Er/Qu9xo0
- > 「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられたという。
冤罪生み出す原因だよな
このセリフを取り調べの場で言う事自体を罪に問えるようにすべきだと思う
- 483 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:50:47.44 ID:SG+xcraj0
- 警察は日本最大の犯罪者養成所
元々犯罪傾向のあるヤツラが警官になるから
警官になって更に犯罪に磨きがかかり
現職中に犯罪しまくり
退職しても犯罪に走るw
元警視がとなりのおばちゃん殺すくらいだからw
- 484 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:51:05.65 ID:U/ZeJz2D0
- ネット利用すると冤罪でガンガン逮捕されるから絶対にネット利用するな
テレビ視聴だと逮捕されない!
凄いステマだなw
- 485 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:51:31.07 ID:lH3k2Q+sO
- 実際 人権も確保されていないところに監禁されるわけだ
裁判官が拘留延長を認めた時点で あ…これって裁判官も警察の味方なんだ…って察してしまうのだろう
そして あきらめて認めてしまう
これが警察のやり方
- 486 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:52:02.64 ID:hwJwSk280
- >>482
あと、その逆に「認めないと罪が重くなる」も追加で
- 487 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:52:37.56 ID:20Bqfs2aO
- この警官の発言は「血液型が一致したからこいつが犯人」くらい珍妙な事を言ってるなあ
- 488 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:53:40.49 ID:wLPqCQCN0
- キラ「ガンダムが……勝手に動く!?」
ステラ「きゃあぁー!!」
シン「ステラーッ!!」
キラ「そ……そんな…」
シン「おまえが!おまえがステラを殺したんだーっ!!」
キラ「違う!ガンダムが……勝手に…」
シン「ふざけるな!こっちにはIPアドレスって証拠があるんだ!!」
アスラン「やめるんだシン!IPアドレスなんてマトモな証拠になりやしない!!」
シン「黙れ黙れ黙れーーっ!!」
- 489 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:53:43.19 ID:9AQub9Qn0
- 人にPC貸して、犯罪を犯された場合はどうなるんだろうな。
持ち主の責任問われるのだろうか?
- 490 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:54:07.17 ID:i5Zzl8GS0
- アイピーは警察固有の領土
ネットウヨクの侵略は絶対に許さない
- 491 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:54:13.68 ID:6iKdAVaA0
- 冤罪製造軍団ザ・紅林組 [どん底あるいは青い鳥。]
http://www.asyura2.com/0601/nihon20/msg/390.html
- 492 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:54:24.89 ID:fZvIg7Nl0
- まず真犯人を検挙してくださいよ。
どんな言い訳よりも強力で、無能という汚名返上のための最大有効打だろ。
冤罪に関してもそれとセットで謝罪した方が効果的だと思う。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:54:50.26 ID:++WyKtl/0
- 「IPアドレスという確証がある!」
の一方で、「状況証拠」だけでは有罪に出来ない法体系がそのまま残存している。
たとえば、殺人現場にAの指紋がついて血だらけの包丁が落ちていても、
それだけでは有罪に問えない。
今回の件で言えば「IPアドレス」なんてもんは、「Aの家にあった包丁で、Aの指紋も
ついていない」のと同じ。Aの包丁を誰が使ったか、何をしたのか、その立証ができない
限り有罪に問えないだろう。
- 494 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:55:46.42 ID:8ZFE+7ffO
- 無理矢理に犯人に仕立て上げるんだよな
- 495 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:56:15.91 ID:+R6v6a/L0
- 死ねよ税金泥棒
- 496 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:56:19.80 ID:SG+xcraj0
- >>492
それは警察に対してないものねだりだよ
警察は無能だから冤罪づくりに走るわけでw
- 497 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:57:11.53 ID:3EwntGkX0
- 認めたら罪軽くなるなんてことないだろ?
警察にそんなこと決められないじゃん。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:59:25.72 ID:JI4OS5wo0
- 確証じゃなくね?
あくまで書き込まれた環境がわかるだけで、書き込んだ人間はわからないだろ
- 499 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:00:09.30 ID:qewEp2q00
- 大阪府警の捜査手法。
「犯罪現場に居たという証拠がある、だから、逮捕した。」
事件一年前の証拠でも、こいつらならやる。
何しろ、自分達が糾弾され始めるとすぐに矛先を変える。
「ウイルスの発信者が不特定多数に感染させようと、
掲示板を悪用した。」と、言い始めた。
- 500 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:00:11.93 ID:zyspTT100
- 認めないのならそれでいいけど送検するしかなくなるよ
認めれば示談で済むだろ
これで俺は送検されたよ
検察官と世間話して終わったけど
- 501 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:00:44.13 ID:++WyKtl/0
- 検察官「IPアドレスという確証がある!」
おまいら「IPアドレスは犯罪を立証する証拠となりますか、○○検察官?」
検察官「認めたら罪が軽くなるぞ」
おまいら「ここで認めることは自供になるのですか?罪が軽くなるとはどの
ような法的根拠に拠るものですか?○○検察官?」
おまいら「この会話は全て記録されていますか?五分ごとに確認します。
確認のたびにそのページに指紋を残します。これは違法行為ですか?
○○検察官?」
だいたいこんな感じでやればよいのか?
- 502 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:00:45.96 ID:3EwntGkX0
- トロイ仕掛けたヤツと遠隔操作したヤツが同一だという保証もないし、
真犯人逮捕は無理だな。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:02:17.30 ID:SG+xcraj0
- 警察は日本最大の犯罪組織
警官を半分に減らしたら
日本の犯罪数が半減するよ
- 504 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:02:47.32 ID:vvt+CL+U0
- IPが同じだったとしても、他人の端末使うことも簡単だから、便所の落書き程度の些細な事で
右往左往するなと言いたい。アホかと。
- 505 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:03:40.53 ID:/3WBwht40
- アナログ世代にネット犯罪の取り締まりさせんな。老害になるだけだ。
- 506 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:03:53.72 ID:lH3k2Q+sO
- >>497
裁判官の心象
警察が裏であること ないこと言って心象操作
裁判官は警察のイエスマン ズブズブ
- 507 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:04:15.96 ID:mVF3P3+P0
- 串とか野良無線とか遠隔操作とか
馬鹿でもわかることがわからないのはなぜなんだぜ
IPアドレスで犯人特定はないだろ
いい加減にしろよ
乏しい知識で人を逮捕すんな
- 508 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:04:25.89 ID:8DNvxt+c0
- >>502
まぁ、汎用不正ツールばら撒いてるような海外の厨房掲示板は、
踏み台PCのIPアドレスリスト毎日更新して晒しまくって(・∇・)ニヤニヤ
ぐらい普通だからなw
- 509 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:04:35.78 ID:rzbfwSBO0
- 若かろうが専門性高い分野だから無理だっつの
- 510 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:05:08.98 ID:SG+xcraj0
- <世田谷女性殺人>元警視の容疑者自殺
天網恢恢疎にして漏らさず だろうなあ
- 511 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:05:28.76 ID:22kY8W2i0
- それでもボクはやってない 第2弾 映画化けってー!!!
- 512 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:05:28.75 ID:oojAaIEs0
- >>471
起訴もされてるし。
なんにしろ、最低限これを防げる方法を書いてみろよ。
実際はあらゆる攻撃を防がないとお前のような奴に「落ち度があった人」
呼ばわりされるわけだが、あらゆる攻撃に対応しろとは言わないから。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:07:26.57 ID:9AQub9Qn0
- >>509
無理でしょうね。警察が常に最新の知識を手に入れ、
それを理解する人材を相当数用意するなんて無理過ぎる。
でも、それやんないと冤罪がどんどん生まれる。
なんか行き詰ってるな。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:07:55.85 ID:ri4Pdq4U0
- >>1
b某沖○気工業関係のリストラマニュアルはもっと凄いぞ!
無い罪をきせるのだが、事件そのものが架空。架空の事件の罪をきせられる。
しかも保険医を使って予め作成用意した精神病診断書をみせて、
「もうこうなっているから外(裁判、弁護士)で何言っても無駄だよ」「一生精神病院に入れる事もできるよw
世の中そうなってるんだよw」「君だけじゃなく家族や親しい人に何かあるかもよw」
「自殺するならうち(会社)と関係なくしてねw」「君も知ってると思うが、うち(会社)は
警察にも顔が利く」「いろんな団体とパイプがあるんだよw君をどうにでも出来るよ」沖のマニュアルは完璧w
- 515 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:08:00.84 ID:ndb5HEh30
- 腐りきった警察はもう徹底的に改革しないと
何もかも無理なレベル
- 516 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:08:58.88 ID:/cnky22+0
- レベルが「お前のIP抜いたわ」とかフシアナに引っ掛けて喜んでた
10年前の2ちゃんねらーレベルだな・・・逮捕権もってるだけに深刻だわ
- 517 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:09:07.03 ID:22kY8W2i0
- >>511
あ!間違えた! アニメ映画化けってー!!! だった。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:09:42.02 ID:TinssXujO
- 警察は仕事さぼってる
何で一つ一つ証拠を積み上げようとしないんだ
やっぱり体力バカの集まりだな
- 519 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:11:09.72 ID:M6FCdhlF0
- 逮捕自体は悪くないと思うがこんな軽犯罪で勾留する意味がわからん
家宅捜査で包丁が何本も出てきたや犯行計画書みたいのがあったのでないなら
1,2日で済むだろあとは在宅起訴で十分
サイバー犯罪は目立って昇進しやすいからていう理由で無罪の人間脅してたんじゃね
勾留決めた奴は責任取って辞職しろ
- 520 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:11:45.20 ID:jBdC68AP0
- >>497
自白して罪を認める=反省の態度であると警察・検察のバカ兄弟である裁判官は判断するんだよ。
- 521 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:12:14.26 ID:8/DLFZB90
- 確証がある!って言えば無知な人は引っかかってしまうかもね
- 522 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:12:19.66 ID:wZE1g/CW0
- ここに書き込んでる無職ニートの2ちゃんねらより、ネット知識が下って…
恥ずかしすぎだろ。
これは海外に対しても日本の恥さらし。
- 523 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:12:31.59 ID:GALFLWNK0
- まじめレスすると警察でも検察でもなく、裁判所が一番悪いと思うんだけど?
家宅捜索令状はセーフとして、逮捕状・拘留決定・起訴決定、
全てを認めてるのは裁判所です。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:13:19.35 ID:tVce8OGW0
- きっと警察は携帯電話の通話記録と同じ感覚でいると思うよ
- 525 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:13:45.30 ID:jz1yC3nr0
- ここでは笑ってられるけど
ヤクザのヤの字も見ないほど平々凡々な生活送ってるから
いきなり警察に自白強要されたりしたらけっこうビビって「しました」とかうっかり言ってしまいそうではあるな
- 526 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:14:40.75 ID:/cnky22+0
- >>523
家宅捜索令状=形式
逮捕状=形式
勾留決定=普通
起訴決定=それは検察
- 527 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:16:31.80 ID:6iKdAVaA0
- そういえば、こんな事件もあったな・・・
岡崎市立中央図書館事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/岡崎市立中央図書館事件
- 528 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:17:17.33 ID:SG+xcraj0
- ▼あな恐ろしや 警官の血
満州事変の首謀者である石原莞爾の父親は元警察署長(山形)
オームの麻原の祖父は元警察署長(熊本)
栃木リンチ事件主犯格2人の父親らは元栃木県警
自殺サイト殺人事件の父親は元大阪府警警官
幼児遺体サイト変態の父親は元神奈川県警本部長
監禁王子の祖父は元警察署長(青森)
その他多数wwwww
- 529 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:18:15.55 ID:/cnky22+0
- 「2ちゃんねる」にウイルス感染源 PC乗っ取り
http://www.asahi.com/national/update/1010/OSK201210100046.html
>ネット掲示板「2ちゃんねる」経由でウイルス感染源とみられる
>無料ソフトをダウンロードしていたことがわかった。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:19:36.29 ID:TEazjWRt0
- 電車で逆上がりしてたのを注意されたら逆切れして善良な一般人を
囲んで暴行するような人種だからなあ警○は
海水浴場で数百人の注目が集まるなか堂々と公開レ○プするような人種だからな
警○は
冤罪なのに信じてくれなくても当然だよ???正○なんかないよ???
- 531 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:20:20.57 ID:pWSC0QaY0
- で、この釈放された人は警察から「違ったみたいだわメンゴメンゴ」
で済まされるのかい?
紛らわしいことに関わったから逮捕されてもしょうがないん?
- 532 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:21:37.73 ID:0rLkiHnl0
- 冤罪は、加害者が、警察と検察
つまり、国が犯罪者
- 533 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:21:51.30 ID:bXMY9kF50
- IPアドレスなんぞに証拠能力はありません
- 534 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:22:27.97 ID:6WjGIWnX0
- 警官てほんと糞だなw
- 535 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:24:18.17 ID:Rhq8JQea0
- >IPアドレスという確証がある
詐欺サイトの連中 大喜びだなwwwww
- 536 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:24:25.45 ID:SG+xcraj0
- >>534
糞に失礼だろw
警官は糞以下だよ
- 537 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:24:45.21 ID:V+SzSjvOP
- IPアドレスしか知らないような警察は首にしろよマジで
他人の人生狂わせたヤツがなんでのうのうとしてんだよ
- 538 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:27:39.54 ID:Il/8cxyg0
- IPアドレスという確証がある
そうみんながIPv6ならばねw
てかNATかかってたらルータまでしかわかないだろうに、案外無知だな警察もw
- 539 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:27:48.41 ID:wZE1g/CW0
- アメリカではFBIのような機関が、大物ハッカーを捕まえまくってる一方…
日本では 「IPアドレスという確証がある!」
痛すぎ。
ネットのインフラだけ進んでどーすんの。
- 540 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:29:25.98 ID:TEazjWRt0
- トイレの訴え拒み、聴取の女性がパト内で失禁
三重県警四日市北署員がパトカー内で四日市市の女性(50)に事情聴取した際、
トイレに行きたいと女性が訴えたのに行かせず、
パトカー内で失禁していたことが同署への取材で分かった
さすが警察。一般人の話は聞かないんですね^ ^?
- 541 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:31:02.18 ID:IUcii7FvO
- 北村さんには、これを機に社会派アニメの監督になって欲しい
- 542 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:32:46.24 ID:oojAaIEs0
- >>538
さすがにそこらへんはわかっていると見えて、ご丁寧に
「そのルータを使えるのは自分だけ」と供述してるというのを発表してた。
自動車の合鍵を作られて、犯罪に使われたら
この阿呆な警察・検察・裁判所なら「持ち主である」以外になんの証拠もなくても、
逮捕状が出て起訴まで行くんだろうな。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:46:58.42 ID:6iKdAVaA0
- 「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察
犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察
冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察
2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:47:17.02 ID:2rW0aiAU0
- ガンダム110作れよ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:49:28.59 ID:7ktcW/au0
- 2chのリンクから感染だってよ
お前らは本当悪の巣窟だな
- 546 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:50:28.65 ID:qTSKw5sO0
- >>530
レイプは不起訴なんだっけ?
マジで最低だよな。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:52:33.45 ID:Eg7tYq+kO
- 食っていけるくらいネットワークに詳しいヤツは警察官なんかにならないんだよ。
- 548 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:54:21.82 ID:bMiAhJcAO
- サイバー課の知識不足が露呈したから中韓からの官公庁へのハッキングに拍車がかかりそうな悪寒
- 549 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:55:52.42 ID:6DE0HdBt0
- あーあ
世界中から日本を踏み台にされるぞ
警察が無能だと自ら宣言しちまった
ジャパニーズポリスはIPしか見てないとバレてしまう
- 550 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:57:59.58 ID:NKiO/FKV0
- 踏み台ってウィルスソフト売りつける文句の初めの方にあるよね
- 551 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 20:58:51.31 ID:jSS7gjOh0
- Wi-Fi乗っ取りによる誤認逮捕の線が依然として濃厚。
- 552 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:01:13.07 ID:lMN6N7E00
- いきなりタイーホなんていわずに
捜査協力の要請くらいにできんかったもんかねえ?
身柄拘束しないと更なる死人がでるわけでもあるまいに
- 553 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:01:14.22 ID:edrBD+P50
- ____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ IPアドレスが証拠ってwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ 警察無能すぎwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 554 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:01:53.16 ID:o1w7Wn9M0
- 踏み台にしたIPの近くの地域に犯行予告している点が問題だな
これのせいで禄に調べずに逮捕したんだろう
- 555 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:02:14.09 ID:2dI9k/qH0
- さっさと取り調べを可視化しろ
- 556 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:03:00.19 ID:oSN3LcQQ0
- 広域暴力団桜田組とはよく言ったものだわ。
クズの無能集団に権力持たせんなよ。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:03:40.65 ID:6fHPN69xP
- >>認めたら罪が軽くなる
これ、本当は言っちゃいけないんだよね。
刑事も検事もなんとか否認する容疑者に罪を認めさせたくて
つい言ってしまう悪魔の言葉。
- 558 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:04:05.41 ID:1+v7LApW0
- アメリカじゃ軍や警察が有能なハッカーをスカウトしてるらしい
日本じゃ負のイメージしかなくて、なんとなく犯罪予備軍のレッテル貼られるけど
某国とのサイバー戦争に勝つためにはそろそろ頭の切り替えが
必要な時期に来てるような気がするw
- 559 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:04:16.28 ID:jSS7gjOh0
- >>554
近隣住民によるWi-Fi乗っ取り、サボタージュ犯行の線が濃厚、断定。
- 560 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:07:15.04 ID:jSS7gjOh0
- 軍国主義とか市民の声とか爆破予告とか…高校生ぐらいの危険分子が考えそうなネタだ。
- 561 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:09:33.22 ID:FJXXjAw80
- ネットなら京都府警が一番だなヤッパリ
大阪府警は別の意味で怖いけど
- 562 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:10:35.44 ID:jSS7gjOh0
- 犯行グループが拘束されれば、その親の職業はなくなる。
覚悟はしておいたほうがよい。
- 563 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:10:40.57 ID:jv9l//Fp0
- この件に関しては、警察無能過ぎ
そして他人事じゃないのが怖い…痴漢誤認逮捕に近い
- 564 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:10:49.09 ID:1+v7LApW0
- フラッシュプレイヤーとかに寄生してくるマカフィーとかも
ほとんどマルウェア紛いにインストールしてくるのもやめてほしいw
よく読まないと、小さくチェックボックスにインストールしますって
チェック入れてあるとかw
- 565 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:14:53.14 ID:jSS7gjOh0
- 警察は国家賠償法に向き合う必要がある。
しかし、Wi-Fi乗っ取りにみられるようなサボタージュはフツーに考えてダブルエージェントと同じ扱いだ。
犬未満の扱いを受けるコトになる。
- 566 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:15:31.44 ID:as3WTwhB0
- なんでこう疑いも無く簡単にexeファイル実行するのか。
- 567 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:15:56.80 ID:6iKdAVaA0
- 銃を持った性犯罪者が日本各地に居ます↓
【社会】 "白昼堂々、海水浴場で少女を泥酔させレイプ"として逮捕の警官、「少女、抵抗できたかも」と準強姦罪は不起訴に…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348220275/
- 568 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:17:46.79 ID:K8hYhnIlO
- ITの端っこをちょっとかじっただけなのに、ドヤ顔で誤認逮捕に突っ走る馬鹿警察。
無能はクビにして民間に委託すれば?
- 569 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:18:05.96 ID:jSS7gjOh0
- これでWi-Fiの信用度はゼロになったな。
紙切れだ。
- 570 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:21:02.36 ID:6fHPN69xP
- 警察や検察を責めるわけじゃないけど、
ハイテク犯罪捜査の捜査能力がないのではと思う。
ウイルスという第三者の犯行可能性があるなら、そこらへんに
詳しい人を捜査に当たらせないと、誤ったDNA鑑定で起訴有罪にした
苦い経験をまた生み出すことになるんだと思うよね。
- 571 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:21:02.76 ID:xbOn0agX0
- セキュリティーソフトを入れてないのがそもそもの間違い。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:21:37.53 ID:k4McKdKu0
- 読売によると2chでDLした無料ソフトで感染とあったが本当かなw
2chつぶしの一貫ではw
遠隔操作よりも串の方じゃないの?
- 573 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:21:55.91 ID:jSS7gjOh0
- 警察はWi-Fiスポット提供業者が充分なセキュリティーを確保しているかどうか確認する必要がある。
これが汚名挽回の第一歩だ。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:23:55.42 ID:Qlmram5C0
- >>566
自動実行じゃないの
- 575 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:24:33.72 ID:jSS7gjOh0
- 全国で無数の危険分子の高校生と、その親と家庭が崩壊する。
しかしそれは自ら招いた自業自得だ。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:27:01.57 ID:3EwntGkX0
- 他のスレッドで教えてもらったが、このトロイの木馬は、
事件を受けて昨日パターンファイルができたばかりの新種だということだ。
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/6098
- 577 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:28:29.50 ID:3HE7Gv0M0
- そもそもネットへの書き込みぐらいで犯罪にすることに無理がある
こんな屁のような書き込みにどんだけの労力と税金かけて捜査するんだ
犯人を捕まえたところで反省促すだけでなんの得にもならん
ネットなんて妄想、ウソばっかりの無責任の井戸端会議でしょ
- 578 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:30:44.47 ID:jSS7gjOh0
- >>576
じゃあ1ヶ月前のはタイムマシンでも使ったのか?
- 579 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:30:50.62 ID:22kY8W2i0
- >>555
俺の場合、スピード取り締まりの取り調べで、ボイスレコーダーを堂々と見せて「今後の裁判のために録音しておきますよ。」って言ってやった。
警察は、「頼むでそれしまってくれ」って言ってた。
自分に自信があるのなら、弁護士呼んで、ボイスレコーダーやビデオカメラを持ってこさせて取り調べの映像を自ら撮影しておくべき。
自分の身は、自分で守るしかない。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:31:27.90 ID:Qlmram5C0
- IPアドレスが証拠になるとか、検察のIT知識の程度はこんなもんですよ
- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:31:39.90 ID:jBdC68AP0
- >>558
警察にそんな知恵があるなら
秋葉原でオタクに横柄な態度で職質しまくっては反感買う真似しないと思うw
- 582 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:32:48.57 ID:/g7OtYbk0
- うちIPはしょっちゅうかわるんだが…
- 583 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:33:00.08 ID:22kY8W2i0
- >>571
それ入れてても、まだワクチン未開発のウイルスだったら効かないだろ?
天下のサイバーポリスを擁する警察だって知らなかったウイルスだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:33:01.86 ID:HHPfT/Hr0
- まぁ白を切るだろうな
- 585 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:34:00.76 ID:jSS7gjOh0
- ノートPCとスマホ市場は壊滅的なダメージかもなw
- 586 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:34:07.63 ID:jBdC68AP0
- >>573
>汚名挽回
それは警察への皮肉?
- 587 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:35:25.92 ID:22kY8W2i0
- >>586
おまい、こういう処初めてか?
- 588 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:35:44.46 ID:60kVHKWi0
- バカ警察ってこれでも満額ボーナス貰うんだもなぁ、そりゃバカになるわな
- 589 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:35:51.52 ID:3EwntGkX0
- >>578
どうやら今回の事件を起こすために犯人がゼロから作ったものらしい。
なので事件が起きたときには、各社のウィルス対策ソフトは未対応だ。
ソースNHK。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015651801000.html
- 590 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:36:28.39 ID:jSS7gjOh0
- 1394が消えるのも早かったけど、Wi-Fiが消えるのも早いかもな。
特にノートPCは始めからWi-Fi付いてるから(笑)
- 591 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:38:49.46 ID:Vno4HKMy0
- >>1
素人が担当した?
サイバー犯罪の専門家は居なかったのかw
- 592 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:38:57.96 ID:jSS7gjOh0
- [考察] 警察自身の技術水準の引き上げは必要、ユーザーも自衛強化を
PCやスマートフォン(小型端末)に含まれるソフトウェアの中には、悪意のある個人情報送出の
企業ソフトウェアから、犯罪集団によるソフトウェアまで複数ある。
これまで何度か書いてきたが、PCや小型端末には個人情報を入力しないようにしておく。
クローズド・コンピューティングの概念なら情報機器をネットに接続しないと言う方法もある。
情報機器が常にネットに接続された状態なら、定期的なクリーンアップ(OSの再インストールと
システム設定の初期化)をしておく。
これでたいていの場合は防御できる。
もう1つは、近年急速に普及したWi-Fi(無線LAN)の取り扱い。
自宅で使う場合はなるべく有線状態にしておくコトで、接続回線の ” 乗っ取り ” を防げる。
実際に問題になるのはこちらの方が比率が高い。
警察に関しては、警察自身の技術水準の引き上げと、一般ユーザーへの技術指導がある程
度必要とされる。
具体的には振り込め詐欺の防犯指導に準拠してよい。
定期的なクリーンアップ、有線使用の推奨。
一般ユーザーはソフトウェアによく表示される、” 些細なダイアログ ”(〜してもよろしいです
か?などのメッセージ)を無視しないで内容を確認するようにしておく。
それと、違法なソフトウェアや動画ファイルはダウンロードしないように…。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:41:01.27 ID:NdmFM9XV0
- 警察のセリフは、相手が誰であろうと、愚劣極まりない
低俗な脅し文句なんだな。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:41:03.83 ID:JdkdCYl40
- ワイヤーシャークいれて魚拓とっておけば無実を言える。ドロップボックスに24時間365日
保存すればいい。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:41:11.78 ID:H8BNAuvM0
- exeファイルは実行するためにある
- 596 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:41:44.95 ID:6fHPN69xP
- IPアドレスはあくまでも「足跡」程度で、「誰が」書いたかどうかは
全く別問題として慎重に捜査する必要があるという認識を捜査官に
植えつけさせないとだめだと思う。
ウイルス感染の可能性を事前に捜査する能力があったら、逮捕まで
しなかったと思う。
- 597 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:42:00.99 ID:jSS7gjOh0
- COURANT DE CONSOLE Part.1(2010年)より抜粋
クラウド・コンピューティングとは、個人のPCを1つの端末機器に見立ててインターネット上のメインのサーバー
資源を流用する方法論である。
TSS端末とは物理的には方式が異なるが、図式的に分かりやすいので並べて比較するのにちょうどいい。
クラウド・コンピューティングの利点は、個人のPCの機能がそれほど高性能である必要がなく、その方法論によ
っては、便利な情報資源として活用できると言うコト。
欠点は、自分の所有する情報資源を勝手に流用されるリスクが伴うコトである。
ちょうど、私が使っているPCの情報資源が、外部から勝手にアクセス可能な状態になれば、それ相応のリスク
を伴うのと理屈は同じである。
このため、私はインターネットに接続するPCと、個人で使うPCとは分離して2台以上に分けている。
危機管理意識の高い企業では、このような使い分けは ” 当たり前 ” であり、「 クラウド・コンピューター 」 と、そ
して、「 クローズド・コンピューター 」 の2種類が存在する。
例えば、新製品の設計図が入っているPCを簡単にネット接続するだろうか?
どんな複雑なセキュリティーを施しても、いつかは必ず破られる運命にある。
完全なセキュリティーなど存在しない。
もし、存在するとすれば、それは通信回線を遮断した状態の間、つまりは 『 クローズド・コンピューティング 』 を
実践している間だけである。
- 598 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:43:48.65 ID:/f9vlVDA0
- だからトロイの木馬は10前からあるんだよ
- 599 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:43:51.46 ID:6iKdAVaA0
- >>596
>慎重に捜査する必要があるという認識を捜査官に植えつけさせないと
特アに常識を持たせるくらい不可能な事
- 600 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:43:54.13 ID:wRAyJiZRO
- 反撃しろ。
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:44:13.65 ID:JdkdCYl40
- 少年 カツ丼くれ
サツ そろそろ話す気になったか
少年 白菜の漬物もわすれんな
サツ なんでやったんだ
少年 くったら
- 602 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:44:47.56 ID:fvtfEs2x0
- こんだけ恥晒しちゃってどーすんだろ?w
- 603 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:44:51.06 ID:g1H8XDih0
- >>592
利便性を落としてまで個人がプライベートで使うPCのセキュリティに気遣う必要があるのか?
って気もするけどな。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:45:17.53 ID:I9jHf8FK0
- サヨに嵌められたんでしょ 可哀想に
- 605 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:45:55.64 ID:utBguwy60
- ウイルスを自分で仕込んで
多段串で悪さしまくれるんじゃないの?
IPから個人を起訴するのはもう無理だろ
- 606 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:46:32.07 ID:jSS7gjOh0
- >>603
>利便性を落としてまで個人がプライベートで使うPCのセキュリティに気遣う必要があるのか?
>って気もするけどな。
だから2台買えばいい。
ネットに繋ぐPCは便所紙程度でじゅうぶん。
- 607 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:47:24.81 ID:JdkdCYl40
- マイクソのファイヤウオールが当てにならなかったってことだけだ。
こんなこと昔からだろ。
さっさとUbuntuにしれ
- 608 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:47:44.62 ID:g1H8XDih0
- >>606
そういう理屈なら同意できるけどね。
今時PCなんて安いのだから使い分ければいいね。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:47:56.95 ID:Sxst5utH0
- あのな!今後はネットの殺人予告とか警察は無視すると宣言したええ
バカらしいんだよ!ネットのクソみたいな書き込みなんて!
警察は無視します宣言するべき!
ネットで予告とか勝手にやれアホだよ
- 610 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:49:12.80 ID:22kY8W2i0
- 大人も子供も警察も、便所の落書きなんて無視してれば、何でもないことなんだけどな?
最近日本人のレベルが下がりすぎ。
今後犯罪予告する場合は、正式な公文書で通告する以外は、すべて無視(無効)にすれば万事が丸く収まる!
- 611 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:49:46.50 ID:JdkdCYl40
- 自宅にFONいれて、FON経由でネットすれば記録は残るだろ。
- 612 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:49:54.71 ID:jSS7gjOh0
- ここでWi-Fiスポット業者が適切なセキュリティーの確保を怠った状態なら全滅だろうな。
つーか、Wi-Fiは潰したほうがよい。
野放しの自由は自民党みたいなモンで、「 空港外資規制の撤廃 」 みたいなモンだ。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:50:00.26 ID:gUizxBxc0
- >>602
恥とも思ってないから大丈夫。
- 614 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:50:25.71 ID:ccxKPSFL0
- 全部、証拠ではなく取り調べ時の忍耐力で有罪か無罪か決める裁判官のせい。
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:51:21.50 ID:22kY8W2i0
- >>609
おっと、全く同じこと先に書かれてたwwwwwww
- 616 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:52:19.62 ID:4AMvqA8k0
- 新聞じゃまるで2ちゃんがウィルス配布の起点みたいな書き方だなw
ヤフオク詐欺が横行しても、2ちゃんでURL貼られてたら2ちゃんのせいにしそうだw
ほいで、何をDLしたの?
いやらしい奴?ふつうの何か?
- 617 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:52:29.10 ID:/f9vlVDA0
- 本気のクラッカーは痕跡けします
だれでも知ってる話
どうすんだろうな?
- 618 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:52:29.50 ID:JdkdCYl40
- YBBでも3日もケーブル抜いておけばIPは変わってしまうのに。バカ丸出しだな。
これからは2chはイスラエルの串入れてカキコしよう。有料のVPNはアメリカの鯖でもある。
CNNの制限ビデオだって見える。それから2chにカキコすればちょろい。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:53:43.12 ID:CTlJcgc30
- >>601
>少年 牛丼くれ
>サツ そろそろ話す気になったか
>少年 七味と卵もわすれんな
>サツ なんでやったんだ
>少年 紅生姜がたりなぁ
- 620 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:54:22.31 ID:jSS7gjOh0
- 焦点を1つに絞る。
Wi-Fi乗っ取りに起因する有害状態を駆除するためには、Wi-Fiそのものを駆除したほうが結果が早い。
- 621 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:55:41.64 ID:JdkdCYl40
- デイープパケットで検閲してNGワードはピーで埋めればいいだけだろ。マイクソが
グレートファイヤーウオールでやってるみたいに。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:55:59.31 ID:EsGgBRMo0
- IPアドレスっっっっっ!!!!
- 623 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:56:09.68 ID:22kY8W2i0
- >>619
テレビドラマと違って、釈放後てんやもんの請求書が回ってくることは、ビートたけしでも知っているぞ!
- 624 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:57:26.09 ID:/f9vlVDA0
- ipアドレスを記録するからいけないだよ
やめてしまえ
- 625 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:57:41.07 ID:B69LoiTX0
- 無能な警察・検察、
セキュリティに関して無知or無頓着な一般人、
まあどっちもどっちだけど、
一部の連中が知識を駆使して悪さしても足が付きにくい欠陥ネットワークに国家も企業も個人も揃い揃って依存せざるを得ない現状が何より宜しくないな
- 626 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 21:57:45.28 ID:jSS7gjOh0
- どうせおまえらはダイヤルアップで安泰だろw
>>611
FONは業者指定の端末所有者以外は使えない。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:58:14.88 ID:WvVA5/1x0
- これが大阪の警察・検察
警察官ネコババ事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%90%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官ネコババ事件(けいさつかんネコババじけん)とは、1988年に
日本の大阪府警察堺南警察署(現在の西堺警察署)槙塚台派出所(現在の南堺警察署槙塚台交番)
の巡査が拾得物の現金15万円を着服(ネコババ)した事件である。
堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦に着服のぬれぎぬを着せ、
組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。
http://www.geocities.jp/hyouhakudanna/non/non5.html
大阪府警警部補脅迫事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E8%AD%A6%E8%AD%A6%E9%83%A8%E8%A3%9C%E8%84%85%E8%BF%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
取調室などにおいて約3時間にわたってで事情聴取をした際に
「殴るぞ、お前」、「お前の人生むちゃくちゃにしたるわ」、「手出さへんと思ったら大間違いやぞ」、
「考えてもの言え、こら! お前、警察なめたらあかんぞ、お前!」などと暴言を繰り返した
大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E6%A4%9C%E7%89%B9%E6%8D%9C%E9%83%A8%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E6%94%B9%E3%81%96%E3%82%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【速報】大阪地検が謝罪 「無実の人を33日間勾留してしまい誠に申し訳ありません」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349654269/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120710/crm12071015310024-n1.htm
【大阪】 海水浴場で少女を泥酔させて衆人環視でレイプ 府警元巡査長(27)を準強姦罪認定せず不起訴にした理由「答えられない」と地検
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348271984/
ウイルス冤罪事件 検察「大人数を動員して大騒ぎ。立件するしかない空気になったので立件した」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349663576/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121008/crm12100810290004-n1.htm
- 628 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:59:07.39 ID:JdkdCYl40
- 警察がNTTの回線にワイヤーシャーク入れてキーワードモニターすればいいだけ。
これからは犯罪予告はすべて暗号化してキーは当事者に送ってね。
- 629 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:59:46.33 ID:TucETYO60
- 2ちゃんねるは
冤罪の片棒をかつうでいる
ip記録やめてしまえ
- 630 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:01:30.53 ID:JdkdCYl40
- 冤罪調書とった管理缶はいまごろ内務局から監査受けてるだろ。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:02:15.71 ID:TucETYO60
- 受けないよ
起訴してないもん
- 632 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:02:17.39 ID:jSS7gjOh0
- 警視庁なら引っかからないけど大阪府警のレベルでは難しいかもなw
大阪自治区はWi-Fi乗っ取り事案が少ないのか?
- 633 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:04:13.66 ID:JdkdCYl40
- 2chのIDもキャッシュ消せばすぐかわる。どこで書いたか覚えていない。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:04:37.79 ID:g1H8XDih0
- >>632
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1001U_Q2A011C1CC0000/
>9月に威力業務妨害容疑で警視庁に逮捕された福岡市の無職の男(28)を
>東京地検が釈放していたことが10日までに、捜査関係者への取材で分かった。
余裕で引っかかっている。
しかも自供までとっている。
ある意味優秀ではあるw
- 635 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:04:42.32 ID:gUizxBxc0
- >>627
こいつらに恥なんて言葉はない。
- 636 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:04:45.29 ID:jSS7gjOh0
- マットの聖地では…
【社会】 中3男子4人、お金出し合ってペン型カメラ購入→女子の水着着替え盗撮…山形
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349846861/l50
しょせんは子供だ。
- 637 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:05:13.63 ID:GlQbQ+Ab0
- 俺捕まったことあるけど
認めないと、吐け!って本当に言うよ
おおードラマみたいって関心してた
俺は本当に悪いことしてたからしょうがないけどね
その時は18歳で万引きで捕まる事がどういう影響を及ぼすのかよくわかっていなかった
社会人なら即解雇だし、まして結婚して子供なんかいたらそれで終わりだもんな
- 638 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:06:22.36 ID:JdkdCYl40
- ソフバンのFONを英国に申請すれば使えるよ。それに無線LANでFONのSSIDで
アクセスすればいいだけ。記録がすべてFONに残る。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:06:36.08 ID:G8KH82PG0
- これ2ch潰したい奴らの陰謀()なんじゃないの?w
- 640 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:06:45.73 ID:g1H8XDih0
- >>634
自己レスだけど、
>「就職活動で不採用になり、むしゃくしゃしてやった」と供述しているという。
定番だなこれ。
- 641 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:06:55.16 ID:jSS7gjOh0
- >>634
>9月に威力業務妨害容疑で警視庁に逮捕された福岡市の無職の男(28)を
>東京地検が釈放していたことが10日までに、捜査関係者への取材で分かった。
宮内庁にマークされるようなコトでも書いたのか?w
- 642 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:07:53.71 ID:rObFZbhy0
- よく思い出してみろよ所謂キャリアじゃない同級生を
そいつが実際どんな奴だったか つまりその程度だって事だ
- 643 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:08:43.36 ID:pn9f/XS00
- >>609
ああなるほど
「ネットで犯罪予告」が無意味化する事件だったんだな。
- 644 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:09:04.82 ID:g1H8XDih0
- >>641
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012101000199
>秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが通うお茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)に脅迫メールを送ったとして〜
ってことらしい。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:09:15.78 ID:JdkdCYl40
- 自白させたのはカツ丼食わせてだろ、自白の証拠能力はない。
任意でも取調べにはおおじないことです。
令状と菓子折り持ってきたら話し手やれ
- 646 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:10:38.07 ID:jSS7gjOh0
- >>640
>「就職活動で不採用になり、むしゃくしゃしてやった」と供述しているという。
しかし釈放されて無職のままだなw
>>644
なるほどな…。
今回のWi-Fi乗っ取りとは関連性が薄い。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:12:21.59 ID:mdHGjP2H0
- >>645
任意ねぇ・・・
無理矢理引っ張り出して取調室で殴る蹴るの暴行でしょどうせ
- 648 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:12:32.73 ID:qLFnPTvr0
- >>234
ダブスタを回避するには、
野田を取り調べなきゃいけないよねw
- 649 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:13:10.38 ID:ChFiDtr4P
- こういうのって、京都府警の極一部のチームだけが優秀なんだろうな。
警察全体としてはダメ過ぎる。
- 650 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:13:42.91 ID:3YSxl3nLO
- 俺、パイパン写真屋・力武靖の元弟子だけど、取調べけっこう辛かった。
力武がエロ業継続してるのが凄いと思う。尊敬するよ。
俺それで足洗っちゃったもん。
- 651 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:13:46.29 ID:jSS7gjOh0
- >>647
「 おまえのカラダに聞いてやる(アッー! 」 みたいなモンかw
- 652 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:14:28.15 ID:KZZRCgDR0
- >>1
警察官「機械は嘘を付かないキリッ」
速度測定器みたいな疑わしい機器を信用してるんだからなwww
- 653 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:15:08.00 ID:6iKdAVaA0
- >>649
>こういうのって、京都府警の極一部のチームだけが優秀なんだろうな。
その極一部も優秀なわけないだろ・・・
- 654 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:15:59.38 ID:jSS7gjOh0
- >>653
京都は任天堂があるからIT対策班が別にある。
- 655 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:16:08.18 ID:60xSLsx70
- なんか2chvs警察みたいになってきたなw
おまえら、やりすぎんなよw
- 656 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:16:31.76 ID:JdkdCYl40
- ターゲットがサヨをよそおってるのが不自然だな。愉快犯なら航空機や列車を狙うでしょ。
皇室を狙っている伏線なら本当に仕掛ける前に警察の操作能力を試してる。
最終目的は身代金だから、これから本番じゃないの?金品要求はかげでやるから。
狂言じゃないって爆破しかけてるかも。海外串をいれてるからSEだろ。リストラされた
何とか電気か?身代金要求はスイス口座にドルだろ。引き出すのはコロンビアの
銀行。いまごろコロンビアに降り立ってるんじゃないか?実働部隊は火薬を準備してる?
- 657 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:16:44.53 ID:6iKdAVaA0
- >>651
そういえば取調室で連続レイプしてた警官が起訴された事件で
何故か実刑確実の強姦罪ではなく、執行猶予もありえて強姦罪より軽い別の罪で起訴されてたな
- 658 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:17:24.82 ID:sKgyPIrbP
- >>641
むしろ宮内庁がウイルス感染して犯行予告したりしてな
危険性は十分にある
- 659 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:17:34.18 ID:hE5h4GIZ0
- で、大阪府警&検察はこの不祥事を
どう処分してくれるのかな?
脳筋警官島流し?
- 660 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:17:37.23 ID:3kAQ/Xi30
- 警察が馬鹿なだけ。
警察が無能なだけ。
しっかりしてくれ。
- 661 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:18:17.89 ID:jSS7gjOh0
- >>655
>なんか2chvs警察みたいになってきたなw
勘違いしちゃいけない。
あくまで 「 警察 vs おまえら 」 だw
- 662 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:18:48.27 ID:+kKcH0Cp0
- この判断下した所を全員懲戒免職でもしないと、示し付かないよな、この件は
- 663 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:18:54.75 ID:ChFiDtr4P
- >>653
ヤクザみたいな警察官がいるのと同じく、ハッカーみたいな警察官もいるんだよ。
- 664 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:19:11.73 ID:JdkdCYl40
- CIAが野田再選のためにネット潰しに仕込みしたとかもアリだな。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:19:11.97 ID:ZC6++FvT0
- 犯人はお前らの中にいるだろ
手を上げなさい
- 666 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:19:30.99 ID:eRdtn58S0
- ネット弾圧の前段階かもしれない
ネットは我々市民がようやく手にした政治参加の手段だ
何としても弾圧させてはいけない
もう新聞とテレビに洗脳されるのは断固拒否する
団結しないと負けるよ
- 667 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:19:34.29 ID:mdHGjP2H0
- >>657
罪を犯したのが警官ならそれが普通じゃないの?
- 668 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:20:40.79 ID:V8nowRSk0
- 九州のヤツも釈放されているけで供述は強制的に自白させたのか
- 669 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:20:45.28 ID:jSS7gjOh0
- いますぐできるコト。
「 Wi-Fi接続をOFFにする 」
「 Wi-Fi接続機器をゴミ箱に放り込む 」
ウィルス対策は各自のI.Q.程度に任せるw
- 670 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:21:08.71 ID:6iKdAVaA0
- 汚鮮が酷い組織ほど犯罪率が高い
- 671 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:21:38.24 ID:JdkdCYl40
- そのウイルスAVGで引っかからなかったのが不思議。新作なの?ふつうサツが押収した
PCを解析するとき、AVGにかけるだろ。じゃないと証拠が消えてしまうかも。
- 672 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:21:55.11 ID:GPyfegHd0
- 警察もいつまでいい加減な捜査の仕方引き継いでんだ?
ちゃんと先進国として恥ずかしくない捜査せえや
いつまでも「あー警察とか検察とかってそんなんだよねー」とか
言うてる場合ちゃうぞ!
- 673 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:22:15.98 ID:HM/ry6LyO
- ねらーも散々このアニメ演出家を叩いてたクセに、一転して警察叩きww
- 674 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:23:14.08 ID:jSS7gjOh0
- >>671
たぶんWi-Fi乗っ取りの際に便乗ハッキングしたんだろうな。
リモート操作以前に履歴が残らない。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:23:17.24 ID:6iKdAVaA0
- >>667
警察常識だと普通かもしれんが世間だと異常
警官が連続レイプしてるのに強姦罪で起訴されず遥かに軽い罪で起訴されるのは異常
- 676 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:23:35.75 ID:KBa19Vx30
- >>669
ニンテンドーWi-Fiコネクションも?
- 677 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:23:58.25 ID:NqRvI9bA0
- 生兵法は怪我のもと。
中途半端な知識しかもっていないくせに、全てをわかった気になっている奴が一番困る。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:24:03.02 ID:JdkdCYl40
- IP特定したら、盗聴がFBIの手段だろ。いきなり引っ張るって?
テレビで野田と原発のステマやってるかもしれないのに
- 679 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:24:38.19 ID:Bd80qRb00
- >>650
>取調べけっこう辛かった。
で、どのPCにロリ生無臭データを補完してるんだね。
さっさと吐きたまへ!!
- 680 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:25:29.75 ID:jSS7gjOh0
- >>676
そういや任天堂は ” Wi-Fi最大の顧客 ” だよな。
メディアがWi-Fiを 「 タブー視 」 してるのもよく分かるw
- 681 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:25:51.98 ID:Cgp5njgy0
- なんで日本は先進国なのにこんな現状をなんとかしようとしないの?
- 682 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:27:05.82 ID:JdkdCYl40
- これで誰か死んでたら、そのまま絞首刑か。。。今の大臣ならすぐハンコオスからね。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:28:12.89 ID:La1RH6T50
- IPを証拠に逮捕できるのなら中国大使館に郵便で銃弾送った差出人もタイホしる
野田佳彦とかいうバカと判明してるぞ
- 684 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:28:13.45 ID:jSS7gjOh0
- >>681
日本はかなり遅れてるよ。
アメリカの5年前ぐらい。
- 685 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:29:41.65 ID:JdkdCYl40
- 少年 やってねー
サツ IPがあがってるんだよ
少年 しらねーよ
サツ そのままだと即死刑だぞ
少年 おれじゃねー
サツ 無期なら生きてゆけるぞ
少年 これって。。。おどし?
- 686 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:33:26.09 ID:1FFI9G5DO
- >>681
何とかする仕組みが腐っていて
それを改善するための仕組みも腐ってるからです
全ては悪くなる一方
- 687 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:33:39.76 ID:+ml5InIk0
- おまいら
わらいごっちゃねーよwwww
【2ちゃん】 ぺろゆき即死 薬物などの違法な情報を放置している悪質サイトに広告出したら駄目 by警察庁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015644111000.html
警察庁が完全2ちゃんロックオンで潰しに入ったwwwwwwwwww
これされたら、広告収入途絶えて運営が全部死亡よwwww
それでも広告出してたら警察庁に睨まれると企業に広告代理店は
さっさと逃亡するよーーーーwwwwwwwwwwww
- 688 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:36:05.41 ID:X8npDOmsO
- >>687
2ちゃんが稼働停止に陥ったら陥ったでどこへどう人の流入が巻き起こるのか興味深い
- 689 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:36:51.84 ID:WRtQEz8J0
- 昔の日本は検挙率九十ウンパーセントの治安がいい国っていってたんだよ
とんでもねえディストピアだってこった
- 690 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:37:06.83 ID:jSS7gjOh0
- >>688
コピーサイトが無数にあるからムダw
- 691 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:37:43.60 ID:JdkdCYl40
- IPはつながってたって言うだけで、だれがキーをいれてたかの証拠じゃないからね。
これで公判維持できないから、誘導自白を強要をやってのけた。
よくある警察の日常じゃないか。
- 692 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:37:48.50 ID:1ldPV74B0
- 他の事件で「電話番号という確証がある!」とか言ってそう
- 693 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:39:19.44 ID:jSS7gjOh0
- >>689
日本はギリシャやアルゼンチンに並ぶ珍しい警察国家だよ。
意外とおまえら知らないからなw
- 694 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:39:22.60 ID:Mqd0FMbo0
- ネット初めて数ヶ月程度たった奴が得意げに使うのがIPアドレスということば・・・www
- 695 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:40:14.34 ID:pzRJx0z70
- IPアドレスと言う確証だと?
もうちょっと勉強しろよK札
さすがにないわ
- 696 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:40:17.20 ID:JdkdCYl40
- サツ IPがでてる
少年 おれじゃねーよ
サツ 指紋もDNAもでてるんだよ
少年 おれじゃねー
サツ おまえ以外にあの家にいなかったんだよ
少年 しらねーよ
サツ 完全密室犯罪カキコ事件だ
- 697 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:42:33.21 ID:aVXd964d0
- こういうのにかかわってる警察のヤツって、どの程度なのかね?
串を多段でさしてた場合ちゃんと辿れるのかね?
- 698 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:42:37.20 ID:jSS7gjOh0
- Wi-Fi乗っ取りは民事も追加されるから親御さん大変だねw
- 699 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:43:16.07 ID:V4witCw80
- 損害賠償訴訟起こして5億円くらいとったれ
- 700 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:43:38.44 ID:ytB+DrlL0
- >>694
2チャンネルというサイトでIP晒すぞゴルァと言われてしまいました
大丈夫でしょうか?住所とかばれると困るのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 701 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:44:58.72 ID:qrn/CU1W0
- 警察って今は結構IT系企業からの採用を増やしてるって聞いたんだが。
こういう事件に即対応ってのはまだまだ難しいのかね。
- 702 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:45:24.07 ID:jSS7gjOh0
- >>700
ヒント: Wi-Fi契約者は実名でオンライン契約
- 703 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:45:51.20 ID:JdkdCYl40
- ここでいってるIPはルーターのIPでそこから先は押収しないと見えないからね。
家の中に複数PCをつかっていたら、もうそれで特定できなくなる。
- 704 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:47:35.13 ID:jSS7gjOh0
- >>701
これは企業活動の問題。
Wi-Fi乗っ取りに見られるようにセキュリティーと法整備が追い付いていない。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:48:17.02 ID:dGD+1nQo0
- 「IPアドレスという確証がある!」だってさ
おお、こわいこわい
r-、_,「:V´|-─‐- ..,,_ ,. -‐/ @ ':,:.:.:.:.:.:.`"''::...、
r'::::::、:::::::!::/_,,...,,___ `' 、 ,.':.:.:.:,'-‐r-‐‐'、_ノ_.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
>、:::::;> "´ ` ''ー- 、`フ ,ゝr,ァ'-‐'"´ ̄`ー-く二ヽ-、:.:.:.:.)
/ y' / / ! ,! `ヽ. i´:.ァ'´, ! ! ; i `ヽ、>ーヽ、
,' / / /! ./| / ! ,! i i ', `ソ / ハ ,ハ /!. /;、 '; i`iー-r'
! |___! ./ _|,/,.ノ-' l.、'_| |. !. | i '; !,`メ ∨ i/ ヽ ,ハ! '、
| | レ| rr=-, r=;ァ、| | | _,,.'、. i ,ハ rr=-, r=;ァ ,レi ! '; ヽ.
| | |  ̄  ̄ ハ_,.ハ__」 , '´ )レ'ヽ  ̄ ,  ̄ / i '; i _,ノ〉
! i .! !、 'ー=-' ノ | | ,' ´ く).ハ、 'ー=-' ,:' ;' .,ハ レ'i_ノ
`ヽレヘ. |7>,、 _____, ,.イ ! | ! ( ;' ヽ、 く ! ./_/V!_r'-'
\! \ハ__」 、 `!/ ` ー-─ ´レ'
- 706 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:48:26.76 ID:oYqt8SP60
- IPアドレスという確証がある(笑)
- 707 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:50:01.92 ID:JdkdCYl40
- パケッチックスのネット使えばIPは抜かれないだろ。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:50:01.98 ID:lH3k2Q+sO
- >>687
有識者=警察のイエスマン
人権や表現の自由を無視して暴走する警察
軍隊が暴走した歴史もあるのだから警察が暴走したとしても何ら不思議ではない
しかし 現代ではマスコミや 立法 司法などの 【三権ズブズブ】 が機能しているから大丈夫なのだろう…
- 709 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:50:28.82 ID:jSS7gjOh0
- Wi-Fi乗っ取りは賠償金すごいかもよw
- 710 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:51:06.22 ID:oLdFa+NL0
- >>702
デジカメ板だけでなく、こっちまで来てんのか、この真性ホモ野郎
- 711 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:52:12.08 ID:JdkdCYl40
- 本当に爆破したかったら、予告なんかしないだろ。犯行声明だけだ。ビンなんか
犯行声明も出さないで処刑されてる。
- 712 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:52:43.98 ID:jSS7gjOh0
- >>710
民主にも自民にも劣るCランク政党乙w
- 713 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:55:01.39 ID:PQLJY04y0
- IPアドレスの次はMACアドレスが流行るはず!!
- 714 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:55:49.21 ID:YQ/nkRzw0
- >>「IPアドレスという確証がある」
これを言った警察官は、無能極まりないからクビにしないと冤罪を作りまくるぞ
- 715 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:55:50.06 ID:jSS7gjOh0
- >>711
Wi-Fi乗っ取りという非常にレベルの低い手法だから高校生ぐらいの知能とみてよいw
- 716 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:55:51.69 ID:rdpgtdg/0
- IPアドレスって確証なんだぁ。
(´・∀・`)ヘー
- 717 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:57:21.30 ID:oX1YgImz0
- >>6
なんかすっげー昔
国内のセキュリティ関係では警察の防御が一番固いみたいなことを聞いた覚えがあるなそういえば
まぁデタラメだったんだろうけどw
- 718 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:57:32.04 ID:eojN82UZ0
- 日本警察はヤクザと一緒
公正さなんて微塵も無い
- 719 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:57:51.20 ID:v+64Nbi40
- これ脅迫だろ
ウイルス作ったのも警察なんじゃないのか?
- 720 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:58:11.77 ID:2RmVuQhw0
- 歳とった警官や検察は、PCなんてわからない奴もいるだろう。
IPアドレス? カマかけてるだけだろw
- 721 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 22:59:25.43 ID:jSS7gjOh0
- >国内のセキュリティ関係では警察の防御が一番固いみたいなことを聞いた覚えがあるなそういえば
防御が優れているのは研究開発部門を抱える企業。
残念ながら警察や防衛省は…
- 722 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:59:58.55 ID:4snUoOTs0
- バカは万引き犯でも取り締まらせておけ。
コンピュータ犯罪用に専門家を雇え。
- 723 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:00:12.25 ID:ug2aIM5V0
- 書き込みの内容をちらっと見たけど
犯人は在日じゃないのか?
左翼っぽい書き込みを洗い出せばすぐに捕まるだろ
- 724 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:00:33.92 ID:+ml5InIk0
- >720
二課の刑事ですら
アイフォン経由のデコードが必要なメールの取り扱い方知らなくて
証拠として扱えないとか抜かしてきたもんよwwwwww
おまえwwww 表示 デコード でやれwwwwったら
「そんならアンタがしたら!!!!」って火病起こしたwwwwwwwwww
馬鹿過ぎるからwwwwwwwwwwww 法律の知識すら無いぞwwww
- 725 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:01:09.92 ID:V6x2dal70
- 逮捕時はガンガン実名報道
釈放時は匿名でひっそり報道
- 726 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:01:10.74 ID:2RmVuQhw0
- これからは、権力者に、ばかやろ、くそったれ! チョン!
とか投稿したら、でっち上げてでもしょっぴかれるのかな?怖!
- 727 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:01:34.43 ID:SfF0E5S3O
- キチガイってレベルじゃねーぞ→警察
今時の中学生よりも知識が乏しいってどうなのよ
試験受けたんでしょ?なに、コネ?なら納得
- 728 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:02:02.66 ID:P/yKmQgGP
- 実名だして犯行予告wwwwwwwww
定期とうな捜査だなwwwwww
- 729 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:02:06.81 ID:EAWII+dM0
- >「認めたら罪が軽くなる」
刑を決めるのは裁判官で警察官じゃないんだから、これがほんとうなら大問題だぞ?
- 730 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:02:09.75 ID:nFJS2F2x0
- IPアドレスは確証にならんでそ
その時間に接続してたってだけで。
他人がそのパソコン使ってるかもしれないんだし
- 731 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 23:02:20.26 ID:jSS7gjOh0
- >>723
>犯人は在日じゃないのか?
たぶん日本人の高校生ぐらいだろうな。
興味本位でやって取り返しが付かなくなるパターン。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:02:32.33 ID:I9RJRwbh0
-
∧_∧
( ・∀・) 取り調べの可視化はまだですか?
( ∪ ∪
と__)__)
- 733 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:02:40.04 ID:cSzuzAcZ0
- 警察は事件に対して犯人を捕まえるのが仕事
本当に犯人かどうかは関係ないよ
- 734 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:02:41.54 ID:6IT2r+/X0
-
「あのなぁ、こっちには、"あいぴーあどれっす"っつー確証があるんだぁ!」
- 735 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:03:07.17 ID:JdkdCYl40
- 韓国からやれば治外法権で逮捕すらできない。なぜ国内から?
- 736 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 23:05:30.49 ID:jSS7gjOh0
- 警察は管内の高校に出向いて行って教師から危険分子の学生を洗い出すべきだろうな。
これは愉快犯では済まない。
- 737 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:06:41.90 ID:nkCnvLn+0
- >>「警察、検察は、全く聞く耳を持ってくれなかった」
頭の固い奴らに権力を持たせるととんでもないことになる。
一度こうだと思い込んだら、もう一直線にそれに向かって猪突猛進することしかできなくなる。
他の可能性について考えてみるなんてことはあいつらの頭じゃあまり期待できない
- 738 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:07:52.90 ID:6IT2r+/X0
-
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ IPアドレスという確証がある
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
- 739 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:08:26.80 ID:rDh/LqY70
- これで今後は犯罪予告で事情聴取でも実名報道はなくなるね
- 740 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:08:45.37 ID:xOgmk1mh0
- >IPアドレスという確証がある
孫のために携帯電話の基礎操作をようやく覚えた60歳のお爺ちゃんレベル
- 741 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:13:16.44 ID:0gsfu6py0
- 起訴までしてるからね
さっさと関係者処分しろよ
- 742 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:17:13.60 ID:0gsfu6py0
- 大阪府警がウイルスばらまいて点数稼ぎに一般人を逮捕しまくってるんじゃないの
- 743 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:19:21.60 ID:yaooLTxU0
- >「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた
こういう嘘で自白を強要するのって、何か法に触れないもんかね
- 744 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:23:04.68 ID:dsBGB2mq0
- >>733
ロクに調べもしないで犯人じゃない人を捕まえて、嘘の自白を強制して、無実の人に駄法螺くっつけて検察に送るのがおしごとか
- 745 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 23:26:09.70 ID:jSS7gjOh0
- Wi-Fi乗っ取りは隠し続けなきゃならないからな。
311みたいに。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:26:59.81 ID:dsBGB2mq0
- >>697
イジワルだなw
「IPアドレスという確証がある!」なんつってるトンチキが、そんなこと出来っこないだろw
- 747 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:27:11.29 ID:o/T5z7dH0
- 警察はクズしかいないみたいだなw
”バカすぎる警察が生んだ「冤罪ウイルス」騒動 “Who is”も知らない捜査員が現場にいる ”
ttp://exdroid.jp/d/46059/
3件の事件をざっくりまとめた良記事
- 748 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:27:20.47 ID:n6M6ejIn0
- >「IPアドレスという確証がある」
こんなん当てにならないことなんか常識なのになぁ
- 749 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:28:52.37 ID:smVSJwh30
- 此処で盗聴されてる事に気付いてる人って何人居るんだろう?
- 750 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:29:22.00 ID:owNY+w8l0
- コレが最初の犯罪予告系冤罪だったとも思えんのだが。
- 751 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:29:38.00 ID:KT6pcpPf0
- 自己消滅するウィルスが出たせいでIPアドレスだけで
本人の犯行を証明することができなくなったということ
- 752 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:31:01.95 ID:As4Dm/3dO
- 皇室が通う学校に脅迫した人は、一度は出来心でした!と認めたらしいじゃないか。
それは取り調べが厳しかったから?
乗っ取られた事にしたら保釈されると気付いたのか?
- 753 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:31:05.34 ID:nkCnvLn+0
- バカにバカって言って何か悪いのか?
- 754 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:31:09.17 ID:7wok0IaO0
- ソースアドレス偽装したDoS攻撃でも犯人にされそうだなw
- 755 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:33:43.55 ID:JdkdCYl40
- サツ IPアドレスがある
少年 なにそれ
サツ インターネットポリスアドレス
少年 推定冤罪
- 756 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:33:53.54 ID:6iKdAVaA0
- 仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm
警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police
稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件
北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件
- 757 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:35:07.56 ID:HEzF0ZVK0
- だからダウンロードも、児ポも規制なんかやるなと
皆言ったろう。捕まえるほうが冤罪製造機しかないんだから
- 758 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:35:12.23 ID:7eEESogCP
- おれはまだ疑ってるけどね。
フリーソフトが原因って言うけど、じゃあなんでそのソフトを落とした人が、
日本でたったの2人だけなの? 説明してよ。
- 759 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:35:46.59 ID:GqKTXBX70
- スマートフォンでお猿さんのゲーム2とかいうのをダウンすると遠隔操作されるらしいよ。
シマンテックの人がソフト名を挙げて言ってた。
- 760 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:36:30.58 ID:JdkdCYl40
- オスプレイ 未亡人製造機
2ch 冤罪製造機
- 761 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:36:53.31 ID:iuKlkGhE0
- さすがにこれは警察のネットに対する無知を曝け出しているね
どんだけ警察はネット犯罪に適当なんだよ
益々信頼が無くなっていくね警察は
パトレイバーを見習えw
- 762 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:38:23.52 ID:V8nowRSk0
- >>758
2ちゃんから誘導したサイトのフリーソフトを落とすとウイルス入り
そのサイトはすでに止められている
って報道だけど
- 763 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:38:40.65 ID:dsBGB2mq0
- しっかし、こんなレベルのバカを税金で飼ってるのかと思うと、情けなくなるな
人の人生を左右させる仕事だって意識なんかスカッと欠落してんだろうなあ
- 764 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:38:56.64 ID:f2Eg6mDY0
- >「IPアドレスという確証がある!」
ネット犯罪の世界じゃ馬鹿扱いだね
- 765 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:40:32.64 ID:h9WwqlE60
- 真犯人であろうがなかろうが
「やりました」と言ってくれる人が居れば
警察も検察も満足するんです。
「やりました」と言うかどうかが勝負なので
そのためには逮捕でも恫喝でもなんでもする。
- 766 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:42:32.47 ID:z6nM4Y3+0
- 司法制度をちょっとでも勉強してりゃ判るが、
これ、悪いのは警察ではなくて、裁判所。
逮捕状を発行するのは警察ではなくて、裁判所な。豆知識だから覚えとけ。
警察は現行犯を除いて逮捕の権限は無い。
- 767 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:42:42.26 ID:NVB0FlbP0
- >>758
真の犯人においたされちゃって騒ぎになったのが2人ってだけのことで、おまいもしっかり感染していながら気付いてないだけかもな
- 768 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/10(水) 23:44:51.94 ID:jSS7gjOh0
- >>767
自分のWi-Fiポイントが乗っ取られてないか確認した?w
- 769 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:45:24.98 ID:IFdGtaZq0
- >>761
もはや信頼など必要ない
盾突く奴は問答無用でぶち込んでやる
一般庶民の分際で口答えするな
もうこの辺まで来てると思う
- 770 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:46:00.93 ID:NVB0FlbP0
- >>766
なーにをチョーシこいてんだ小僧w
そんな手順ぐらい茶の間で煎餅齧りながらドラマ見てるババアだって知ってるってえのw
裁判所はケーサツがクレクレするから礼状出してるだけで、捜査してる訳じゃねーよw
- 771 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:47:59.01 ID:brXjjQxa0
- これ、ウィルスよりもっと容易なwifiに侵入されたら、どうしようもないでしょ。
- 772 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:50:12.59 ID:vEeybA800
- だから警察でも警察でも、擬似証拠信用は多いんだよ。
誤った証拠でも、容疑者を追い詰めていくうちに本気で正しい証拠だと「信じる」ようになっていく。
だから誤認逮捕でも、ほとんどの場合すみませんの一言もないよ。
だってその証拠を本物だと信じるようになっちゃったんだものw
- 773 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:53:26.91 ID:z6nM4Y3+0
- >>770
アホか、
逮捕状請求を審査する能力が無い裁判所が悪い、っつてるの。
メクラ判ヤメレって話。
- 774 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:53:48.19 ID:6iKdAVaA0
- >>770
内部告発者が暴露してたけど、令状請求用の書類って決まった文例が書いてあるものが用意されてるらしいな
それを使えば馬鹿でも令状を出せるという無茶苦茶なもの
しかも少しはマシな裁判官が請求に疑問を持って出し渋ったらすぐさま県警から苦情という名の圧力がかかるという
- 775 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:54:57.58 ID:NVB0FlbP0
- 犯行予告でも何でもないどうでもいいようなネタで、勝手に重罪だと思い込んで「通報しますたー」って浮かれてるバカも過去にはよくいたもんだが、
受け取る側の警察がコレじゃあ危なくってシャレにならんな
>>768
ごく当たり前な想像力すら欠落してる>>758にならともかく、何でオレにw
- 776 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:55:07.07 ID:oU9zf/fb0
- 現実の事件には背を向けて虚構犯罪を取り締まるニート警官w
- 777 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:55:21.55 ID:iP4FDNgv0
- >>766
裁判所なんて警察の言いなりでしょ。
- 778 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:55:51.05 ID:u18e7Z+L0
- これ、本当にウィルスなのかね?
本当にウィルスだったら、シマンテックなどのソフトベンダが
すぐに対策ソフト出してくるんだけど、どこのベンダにも目立った動きがないんだよな
- 779 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:56:49.52 ID:6iKdAVaA0
- >>773
警察の手下みたいな裁判官がいてそいつが令状を無闇矢鱈に発行してる
しかも後押しを受けてかその手の輩が出世しているからタチが悪い
- 780 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:58:22.88 ID:NVB0FlbP0
- >>773
捜査当局じゃないんだから、審査なんか端っからし切れる訳無いだろw
裁判所がケーサツにくっついてって捜査しろってのかよw
程度の低いケーサツが、身の程を弁えずに矢鱈とクレクレすんのが問題
- 781 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:58:41.42 ID:CKIoWsTy0
- 無実の罪で逮捕かぁ、ツイてるよなぁ。
タダ飯食えて。
- 782 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:59:27.48 ID:CPq+KNAj0
- 警察がここまで無能ということを世界にさらけ出したということは、共産主義政権にとってとても重要だろうな
おそらく今後スパイ活動がやりやすくなり機密が共産国に漏れまくるだろう
- 783 :名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:59:30.61 ID:VhNlqipV0
- 犯罪者は警察が創っているいるていうのは本当だよな
こんなに免罪起こっているのに、警察も学習能力zeroだよなーーー
- 784 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:00:11.83 ID:NafZlISVO
- 警察:確証あるぞコラ!!↓
ありませんでしたwwwwwwwwwwww
- 785 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:01:20.00 ID:fvfJuaUt0
- >>775
>ごく当たり前な想像力すら欠落してる>>758にならともかく、何でオレにw
バックドアウィルスってのは、バックドアの付いたソフトがないと入れないからなw
メディアはやっぱりバカだったな(大爆笑)
- 786 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:01:55.73 ID:CYSbfNgZ0
- リモートされたらアウトなのかwww
警察バカすぎ
- 787 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:02:33.66 ID:AJhvL59O0
- パチンコップだからな…
- 788 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:02:37.26 ID:SJt3GZwuO
- 予告の場合は逮捕しても名前公表するのやめたら?
- 789 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:02:50.76 ID:Y3Z93VpF0
- >>763
警察を正義の味方とTVやら何やらで宣伝しまくったから違和感感じるだけ。
国土交通省や郵政省と同じ役人、と思えば納得するでしょ?
行動原理も天下りも全く一緒。名前が違うだけ。
- 790 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:03:18.45 ID:TMeFLrG70
- わしのIPは、127.0.0.1 かな? 192.168.0.1 かな?
- 791 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:03:37.94 ID:fvfJuaUt0
- 福知山線脱線事故のJR西みたいに 「 置き石の疑いがある 」 とか言い続けるんだろうな…。
Wi-Fi乗っ取りの線で断定。
- 792 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:04:33.82 ID:zR6DYtZ90
- >>780
ところが、アメリカではちゃんと機能してるんだよ。
日本ほど安易に逮捕許可は出ない。
日本は、裁判所が無責任で無能なだけ。
- 793 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:05:28.40 ID:UzvRUPhM0
- 遠隔操作して書き込ませた犯人の目星はついたのかい?
書き込み内容から過激派あたりが連想されるが
- 794 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:06:04.55 ID:Y3Z93VpF0
- しかし、フリーソフトにウィルスが仕込まれてたってのが真実なら
ソフト名公表しないとまずくね?
日本全国でDLしたのが2人だけとは思えないから
まだ稼動状態のPC持ってる連中が知らずに何百人も使ってるはず。
公表しないってことは、無線LANから侵入されてIPから逮捕した
ってのがバレると社会に混乱が起こると考えたと勘ぐってしまう。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:06:10.77 ID:9R2zbQ8f0
- >>785 >>791
んで、何が言いたいの?
おまい表現力に問題あって、傍から見たらオナニー晒しに陥ってね?
- 796 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:06:44.07 ID:dS67KsQF0
- こんなことだから、警視庁公安部外事第三課がテロ関連情報を流出させて
インターネットでばらまかれた事件の犯人さえいまだに逮捕できない。
- 797 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:07:43.65 ID:fvfJuaUt0
- 引っかかってるヤツの100%はWi-Fi乗っ取りの情報弱者。
火消しに油を使って大炎上状態。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:07:58.29 ID:/iweZlEq0
- 起訴の責任は検察だろう
- 799 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:08:09.52 ID:mMyJJ5zj0
- パチ屋の換金所強盗を捕まえたら見直してやるんだがな > k札
- 800 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:10:13.88 ID:9R2zbQ8f0
- >>794
とっくに iesys.exe って広く報道されてるが?
- 801 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:13:25.25 ID:bxcB1G4H0
- この体験を生かして、魔法少女けいさつ・けんさつでも作るんだな
- 802 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:14:03.35 ID:7Vces67s0
- >>794
君が状況分かってないだけだから
余計な心配しなくていいよ
- 803 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:14:13.70 ID:fvfJuaUt0
- >>800
iesys.exeが入り込むには手引き役のソフトが必要になる。
メディアはバカだから理由もなく入れると思ってるところがまたバカを誘う(笑)
偏差値30ぐらいの脳味噌か?w”
- 804 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:14:47.11 ID:Ltlw1S4I0
- 警察や検察ってチョンと思考パターン・行動パターンが似てるよな
チョン「 『個人』では嫌われている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界から好かれているニダ」
世界の人々「 『個人』では好かれている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界全体から嫌われてる」
↓
警察「 『個人』では嫌われている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から好かれているニダ」
日本国民「 『個人』では好かれている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から嫌われてる」
- 805 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:15:21.09 ID:/iweZlEq0
- >>800 ↓の事を言ってるんじゃないのかね。もう消えてると聞くが。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349866987/78
- 806 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:16:29.53 ID:ivFZBRjRO
- そのうち、警察のサーバーとかも乗っ取られて、
「韓直人を逮捕します。」とか、「鳩山田紀男を金星に強制送還」とか書かれてから、
適当に、冤罪逮捕するんだろう。
- 807 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:16:56.61 ID:fvfJuaUt0
- これでWi-Fi機器市場は壊滅かな…。
誤認逮捕から1ヶ月経って 「 判明した 」 とか、隠蔽にもほどがある。
- 808 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:17:56.85 ID:PiZkm9lw0
- Wifiルーターの伝播強度を室内くらいに届くくらいに弱めるくらいすればいいのに。
俺はそうしているよ。おかげで体調に変化もないし、違和感も特にない。
WifiないとiPadが活かせないから仕方なく入れた。
- 809 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:18:01.03 ID:JgY+OM3f0
- >>804
いや、こいつらの場合
嫌うなら嫌うで結構
俺らは好きなようにやらせてもらうし
どうせ庶民には何もできない
と開き直ってるから
これはこれで性質が悪い
- 810 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:18:12.27 ID:/iweZlEq0
- 釈放されてから報じられるまでもかなり期間あったらしいね。
- 811 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:19:12.83 ID:fvfJuaUt0
- 311の時もそうだったけど、メディアは常に嘘を付いてるからな。
信用ならん。
- 812 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:19:15.74 ID:9jdF0dtR0
- で、なんのソフトにウィルス入ってたか判明したの?
- 813 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:20:53.10 ID:iCBYXjtg0
- >>800
それ実行ファイルであってソフト名じゃないだろ
- 814 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:21:01.89 ID:/iweZlEq0
- とりあえず3つ
- 815 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:21:26.33 ID:fvfJuaUt0
- >>812
Wi-Fiルーターにバックドア仕込んでたんじゃないのか?w
つまり…ry
- 816 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:21:39.37 ID:edpBAEnq0
- 実際警察官でも犯罪犯してるし
警察官個人はいい人でも
警察組織は腐ってるからな
逮捕する側が腐ってるんだから
もうどうしようもない所まできてると思う
- 817 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:22:47.68 ID:n53nx7Dh0
- 大阪府警
「罪を認めれば軽くなる」
「レイプは認めなければ罪にならない(警察のみ)」
マッドシティだな。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:23:06.95 ID:Ltlw1S4I0
- 「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察
犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察
冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察
2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察
- 819 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:24:17.18 ID:peM1as0J0
- >>800
それ実行ファイルであってソフト名じゃないだろ
- 820 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:24:43.16 ID:fvfJuaUt0
- 例えば俺のPCでiesys.exeを実行したら、「 必要なDLLがありません 」 と言うダイアログが出たとする。
じゃあ、その前にiesys.exe(bkdr_sysie.a)が画面に表示されててクリックする馬鹿がいるのか?
メディアはその時点で嘘つきをゲロした格好になる。
- 821 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:28:30.17 ID:LrMe7TGg0
- 255 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/18(土) 09:47:40.21 ID:OEmlQsw70
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★注意喚起テンプレート★☆★☆★☆★☆★☆★
TClockはキーロガー?
TClockをお使いの皆様、こんにちは。
皆様がお使いのこのTClok、キーロガーであるとの指摘が一部でなされていることをご存じでしょうか?
とあるセキュリティソフトでパソコンをスキャンするとキーロガーだと指摘されました。
さらに、この指摘を覆すような明確かつ具体的な反証は現状皆無のようです。
キーロガーとは・・・貴方のパソコンで入力したキーが記録されてしまうスパイウェアの一種です
(本来はデバッグなどにも使えるソフトのことですが悪用されることが多くなっています)
つまり??→ 貴方の入力したメールの内容等が他人に知られる可能性があります。
また、ネットバンキング等で貴方の入力した口座番号、暗証番号が盗み取られ、金銭的な被害も現実に起こっています。
本当にキーロガー?
心配な方は是非スキャンして見てください。無料です。
http://safety.live.com/site/ja-JP/
キーロガーじゃなくて「望ましくない可能性のあるソフトウェア」なんだけど?
そのように表示される環境もある模様です。
しかし「望ましくない可能性のあるソフトウェア」として検出されるソフトウェアが通常ほぼ皆無であるから危険性を孕むソフトウェアである可能性が考えられます。
貴方はリスクを冒してTClockを遣い続けますか?
キーロガー判定を受けていない代替ソフトはいくつもあります。貴方に合う物を探してみてください。
全ては貴方の対応次第です。
強制はしません。
ぜひ一度考えてみてください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★
- 822 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:29:00.92 ID:TQrIxKOI0
-
ゴミ警察
無能のくせに調子に乗り過ぎなんだよバーカ
- 823 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:29:58.58 ID:fvfJuaUt0
- Wi-Fi乗っ取りの可能性に一切触れないところが怪しいな。
- 824 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:30:05.85 ID:2VRMgq+r0
- ダウンロード法もPCに動画あったら、「動かぬ証拠がある」って言われちゃうんだろうね。
誰がDLしたか分からないのに。
- 825 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:31:52.78 ID:TQrIxKOI0
- 違法ダウンロードもそうだけど
自供引き出せなかったらどうやって起訴するつもりなんだろう。
「IPアドレスと言う証拠がある!」ではもう証拠能力が危うすぎて裁判で有罪にできないよね。
- 826 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:32:11.79 ID:fvfJuaUt0
- メディアは嘘を付き、Wi-Fi乗っ取りの背景を隠蔽している。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:34:55.27 ID:1EZsN+x40
- なんか、報道が「2ちゃんねるが悪い」って内容になってきてんだけどwww
お前らほんと悪いことばっかしてんなーwww
- 828 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:36:43.76 ID:snJiDRVU0
- >「認めたら罪が軽くなる」と 持ちかけられたという。
こういうのってさ、法治国家として問題なんじゃないかと思う。
反省したら罪が軽くなるなら分るが、
認否の段階で、認めると罪が軽くなって、認めないと罪が重くなるんじゃ、
推定無罪の原則からいうとおかしい。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:37:06.12 ID:mS+PuXTE0
- どっちにしてももう取り調べ担当者出世できない
- 830 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:37:13.67 ID:EFTyC9kP0
- IPアドレスが確証て。ださっ。
- 831 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:38:19.74 ID:Tkk7oR0A0
- 無能な警察は冤罪でもなんでも楽して検挙率あげることしか頭にないからな
- 832 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:40:28.85 ID:EFTyC9kP0
- 小学校だな。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:40:52.90 ID:zR6DYtZ90
- 当分の間
「>>通報しますた」
は余裕でスルーw
- 834 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:46:07.99 ID:vLEPkLmO0
- 凶器はこの包丁だから
包丁の持ち主が犯人だ!
今の警察こんなのばっかだな
- 835 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:46:15.46 ID:DTQtwnF30
- なんでソフト名を公開しないんだろう
捜査中だから?
- 836 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:48:24.57 ID:CJHMw3Ep0
- 警官は本気で言ってるのかこれw
どんだけバカ晒してるのか理解できてないんだろうな
- 837 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:48:58.65 ID:TQrIxKOI0
-
逮捕されると、
認めれば罰金で済ます、やってなくても認めないと嫌がらせで何週間も1か月も拘置される
さあどちらを選びますか?別にうちら(警察検察)は困らないんだけどね。
この一連の脅迫・罰金回収システムの実務レベルでやってるってことが今回露見した。
ネット犯罪は「IPと言う確たる証拠がある!」で検挙しやすいからと前後捜査をおざなりにしてきたツケだな。完全な怠慢捜査。
不祥事どころの騒ぎじゃないよコレ。
- 838 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:50:23.13 ID:E4K7fuvT0
- こんな無能が児童ポルノや違法ダウンロードの取り締まりやったら恐ろしいことになるな
- 839 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:51:15.61 ID:gjqXvOqX0
- これ、捜査を主導したやつの名前を警察は公開すべきだろ
冤罪じゃねーか
どんな馬鹿が捜査しているのか知る権利が国民には有る
- 840 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:52:39.96 ID:EURE5TgI0
- 日本の役所って、何をするにも依頼するプロの選び方間違えてるよな。
何をするにしても。
ありゃ一体何なんだろう?
- 841 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:52:46.32 ID:fvfJuaUt0
- これは誤認逮捕された被害者(元容疑者)の周辺を洗い出さなきゃな。
Wi-Fi乗っ取りの件と、被害者周辺の任意聴取でボロが出てくる可能性はある。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:52:56.21 ID:V/bowEr00
- >「PC乗っ取り犯罪予告か」などの記事で、アニメ演出家の北村真咲さんを匿名で報道してきましたが、
>今後は北村さん側の意向に基づき、実名に切り替えます。
散々実名で報道しておいて匿名もクソもないだろw
- 843 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:53:27.94 ID:7U6sKe4Z0
- もはや、IPアドレスなんて、なんの証拠にもなんねw
時代遅れ過ぎだろ。日本の警察、、、。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:53:35.30 ID:G2RGdIlm0
- >>836
多分、本気だ
- 845 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:55:19.68 ID:DMuEfj0dO
- 警察が無能だと宣伝しちまったな
警察が求めてるのは犯罪の撲滅や、卑劣なる犯罪者の逮捕ではなく、検挙数になる頭数なんだよ
- 846 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:55:24.69 ID:BljtTJ0c0
- 警察さん、無能なお前らにネット犯罪を取り締まるのは無理だよ。
そんな無駄な事して冤罪出すなら、街中警邏でもしなよ、税金泥棒さんよ。
- 847 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:57:53.69 ID:TQrIxKOI0
-
今までどれだけの数の人が
脅しに屈してやってもいない罪を認めて罰金何十万円も強奪されたんだろうなぁ・・・
ほんと気の毒に。
- 848 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 00:58:17.87 ID:fvfJuaUt0
- アニメとか芸術分野になると嫉妬と競争が激しいから、必ずサボタージュはある。
接点を持つ者が関係する可能性はある。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:58:34.72 ID:ngBF4FN50
- PC乗っ取りどころか無線LANただ乗りされてもIPアドレスは同じになるわ。
- 850 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 01:01:20.90 ID:fvfJuaUt0
- Wi-Fi乗っ取り、身内犯行説。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:01:37.73 ID:pz/whpnU0
- >>834
そのあと密室状態の取調室で脅して自白させれば堂々と立件できるしな。
実際そうやって何人もの無実の犯罪者が作られていた可能性は高い。
取調室の可視化に猛反対している理由でもある。
- 852 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:02:01.85 ID:pTtqelsD0
- 大阪府警の捜査手法。
証拠は、近くの吸い殻入れから。
証言は、この世に存在しない、鍵を拾った老婆。
取り調べは、国家権力だ!と、恫喝して、認めたら罪は、軽くなると自白を強要する。
休日は、盗撮か、窃盗か、強姦。
大阪府警には、昔のような警官がいなくなった。
ただの犯罪者公務員ばかりに。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:48.69 ID:SG3WGlX50
- 公務員が地道な捜査とかやるわけないわな
部屋で座って一般人を脅しつけると言う
ラクで楽しい仕事を選ぶものよ
- 854 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:06.60 ID:51oqjLLz0
- IPアドレス192.168.0.1 が犯人に間違いない
- 855 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:28.46 ID:NafZlISVO
- こんなんじゃ予算減らさないとな
シートベルトとかどうでもいい事ばっかりして庶民敵にまわしてこのざまじゃそら反感買うわなwww
- 856 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:45.22 ID:cKrZbasl0
- >>854
なんで俺のIPを知っているんだ!
- 857 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:53.43 ID:H4yTPXVi0
- >9
世間的に、逮捕が職質くらい軽い扱いだったらそういう考え方で済むんだろうけどな。
- 858 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:34.52 ID:CJHMw3Ep0
- パソコンを始めた中学生が1カ月で気づくことを知らない警察が権力をふるうのか
不当拘留で逆に訴えて良いレベルだろこれwww無能すぎwww
- 859 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:36.18 ID:R5fr8JrZ0
- 192.168はローカルじゃん
- 860 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 01:20:07.57 ID:tcOlk6WH0
- 今時小学生でもIPで云々なんて恥ずかしい事言わないよ…
- 861 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:01.02 ID:AoGz0Cxb0
- 警察レベル低すぎ。
公務員試験でもダントツで簡単だもんな
Fランから大量に受かってるだけはある
- 862 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:09.76 ID:cKrZbasl0
- >>861
特別捜査官として採用されている連中は詳しいけどね。
詳しいってのとその知識を生かして捜査するってのは別だからなー
逮捕して、身柄を押さえて自白を取ればいいなんて捜査をやっていりゃ、
いつかは失敗するよなw
- 863 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 01:27:27.98 ID:fvfJuaUt0
- …ここまでメディアがだんまりを決め込んでると、民間企業がWi-Fi乗っ取りに関与している
可能性も否定できないな。
つくづく、メディアは隠蔽体質だな…。
- 864 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:55.90 ID:TQrIxKOI0
- >>863
警察24時とかで警察のヤラセイメージアップ大作戦だけは熱心にやるよな
- 865 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:37.23 ID:R5fr8JrZ0
- 認めたら罪が軽くなるwww立証できねえから言ってんの丸わかりやんかあ
- 866 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:13.39 ID:ilUoGYWt0
- 警官は無能のくせに居丈高な奴が多過ぎる
- 867 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:57.24 ID:u5HahIoj0
- >>10
憲法違反でも、なんの罰則もないからね。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:48.88 ID:moUejXen0
- 観念しろ! IPアドレスと言う証拠が有る! ↓
- 869 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 01:57:12.61 ID:fvfJuaUt0
- ここまで、Wi-Fi乗っ取りの犯行説が濃厚。
それと、メディアの報じるウィルスには、バックドアになるソフトが必要。
ウィルスを直接起動する馬鹿はいない。
- 870 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:54.48 ID:sidEWc+40
- >>1
アニメ演出家などという、うさんくさい肩書き名乗るのが、不味かったんじゃね?
- 871 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:29.29 ID:tBGJDrnR0
- >>870
アニメとヲタロードっていうキーワードだけで間違いないとか思っちゃったのかねぇ
- 872 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:55.17 ID:UcY8AEEM0
- 謝罪まだかよパチンコップ
- 873 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/11(木) 02:06:30.29 ID:fvfJuaUt0
- >>871
…あと、” 市民の声 ” にも反応してるよな。
いかにも犯行グループがサボタージュを狙った構図だ。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:57.75 ID:NYGQafcq0
- IPアドレスで分かるのは契約者情報だけ。
誰が書き込んだのかは分からない。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:30.39 ID:QcNLzGCE0
- 住宅街なら野良wifi拾うのも難しいことじゃないな
車に乗ってればそう怪しまれずに他人のIPで書き込むことくらい難しいことじゃないわ
- 876 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:43.05 ID:b/obn/td0
- 警察はクズの仕事
- 877 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:45.12 ID:fmBUj9yy0
- バンナムとサンライズの敏腕弁護士使って警察検察に損害賠償請求だな
確実に勝てるから、1億くらい採ったれ
- 878 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:57.53 ID:kyjnltxX0
- クソ警察は謝罪もしないで正当化するんだろ?
冤罪なんだからクソ警察を訴えたほうがいいよ
- 879 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:04.21 ID:SG3WGlX50
- 「映画公開に多大な支障を与えた」とかな
実際その恐れかなりあったろ
- 880 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:26:32.61 ID:CJHMw3Ep0
- IPアドレスと言う証拠がある!
もう流行語大賞にしてしまえよ、このレベルのバカが仕事してますとかねぇよ
- 881 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:34:48.42 ID:G2RGdIlm0
- >>854
近いな、俺のは192.168.0.3だ
- 882 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:26:26.82 ID:TQrIxKOI0
- うちは8.8.8.8だな
- 883 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:30:20.54 ID:fzhlQ/G00
- 基地外資本主義国家
税金依存の公務員がのさばる
屑
- 884 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:36:42.76 ID:OEDJG19G0
- お笑いレベルの知識で逮捕ってすごいね
警察って他の事件もこんな調子でテキトーに罪人作ってんのか?
- 885 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:37:37.32 ID:agTPgo5h0
- >「IPアドレスという確証がある」
バカに権力与えちゃいけないって証拠だな
- 886 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:39:34.95 ID:4vbnk2kt0
- 警察のコンピュータ犯罪捜査ってこのレベルなのか。
レベル低すぎ。
- 887 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:40:08.34 ID:kVnz+VL+0
- 日本の警察が世界一とかお笑いなんだよ
拳銃検挙とか暴力団とつるんで数の捏造だし
被害届け受理しないで事件数事態減らしてる傾向もある
ちょっと大きめの事件あると忙しい抜かし
被害者の市民を怒鳴りつけるからねw
- 888 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:42:37.70 ID:KI6o0xtx0
- 警察はクソ。
ヤクザの銃所持は笑って見過ごす。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:43:24.41 ID:ontUky4Q0
-
すまん。おれオヤジだからよく分からん。
誰か教えてくれないかな・・・簡単に。
IPとISPで個人を特定できないと言うこと?
ほら、良く2chでIP解除要求とか来ているだろう。
で、今回はIPの証拠能力は無いと警察が認めた形に成るわけだろ。
ウイルスの痕跡が有るとかで・・・痕跡を無くすことも技術的に可能だよね。
遠隔から帰る時に、完全削除して、痕跡消して・・・さようならって、出来なかな?
つまり、2chもIP開示要求が来ても応じる必要がないと言うこと?
この3つ、お願い。
- 890 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:45:28.53 ID:lHFp+/bjI
- 2ちゃんでは逮捕報道直後から踏み台説あったよね。
おまわりさんは2ちゃんに劣るんですか?
- 891 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:46:22.78 ID:YJUl43qN0
- そりゃそうでしょ
安倍君やその取り巻きの右翼団体幹部と会話してる状態だろうし
自分達から見て反対側と感じられた言葉に耳を貸すわけがないじゃん
カルトと一緒だよ
- 892 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:49:03.28 ID:p/rAuU5S0
- 警察が予想以上にバカすぎて怖いわ
- 893 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:49:17.02 ID:xYCx7/Tn0
- これで逮捕されて自白まで強要されるなんて・・・・
冗談じゃないよ。
- 894 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:49:58.78 ID:YPs0kow2O
- でもさ
取調室では刑事はまるで脅迫して自白させるよ
椅子は投げたり机は蹴飛ばしたり
こちらは椅子に手錠で縛られているので
耐えるしかないんだ
一言が一番恐怖感じたよ
『お前を消すことだって出来るんだぞ』
- 895 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:50:00.31 ID:AJhgIB/UO
- こんな無能なクソ集団が毎日偉そうにポイント稼ぐ為に、逮捕しやがって、この国も北朝鮮と変わりないね
- 896 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:51:00.19 ID:Bcj5epAn0
- >>889
とりあえず質問にあがってる単語を多少調べて知識をいれておいたほうがいいかと
ちなみに犯罪予告をしてバックれることは
普通の使い方をしてた場合はたぶん不可能
ログってのが別に色々残るので
- 897 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:51:24.72 ID:eJjhqllJ0
- >>883
資本主義が悪いわけじゃないが、
所得の再分配がきわめて不健全な形だろ? 今の日本。
明らかに政治が悪いんだよ。
- 898 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 03:56:35.61 ID:hLFi/jQw0
- 串の意味が無くなるって事よ
2つも有れば もう特定はされない
(それ以前のものは消えてる)
直前のものしか判明させられんのよ
知らぬ間に発信元として操作されても
口座管理をPCでもやるなら
何でも好き勝手にやられる
- 899 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:01:02.87 ID:NFSJzSVs0
- 職業としてアニメに関わってるのにヲタロードって単語を知らないのは問題があると思うが
- 900 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:02:22.92 ID:3kA3IEa20
- キングソフトのフリー版アンチウイルス入れておけば良かったのになぁ
- 901 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:04:26.11 ID:oLojezuC0
- そのへんの自称PCオタのような捜査
役立たずな警察はさっさと首切れよ
金の無駄遣い
- 902 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:04:28.88 ID:CJHMw3Ep0
- これ警察を誰かがリモホ捜査したら警察が逮捕されちゃうよね
バカじゃねぇの
- 903 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:05:37.63 ID:BBZ1yLNI0
- ウィルス入りのフリーソフトを作製した奴が犯人だろw
さっさと逮捕しろよww
なにやってんだよww
- 904 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:06:17.49 ID:JzDeSADN0
- >>1
最初からデッチageする気満々だからなw
- 905 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:09:13.29 ID:TQrIxKOI0
-
大阪府警の取り調べ
http://www.youtube.com/watch?v=wpyYSUsSFtg
こんなんじゃ本当にやってなくても気の弱い一般人なら落ちる。
- 906 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:09:27.11 ID:xYCx7/Tn0
- IDがかぶってたらショックだw
- 907 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:10:14.63 ID:CJHMw3Ep0
- バールで被害者が撲殺される事件が起こりました
警察「バールの持ち主が犯人だ間違いない」
持ち主「知らんわバカむしろ俺は勝手にバール使われた被害者だ」
警察「ここに製造番号と購入歴という確証がある!」
持ち主「えっ、何言ってんの」
警察「黙れ!逮捕だ!この極悪人が!認めれば軽くしてやる!」
こんな話
- 908 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:10:21.99 ID:uKt9xICd0
- >>6
警察官なんてまじで何も知らんぞ。
刑事が「未必の故意」って言葉を知らなかったときは唖然とした。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:12:13.54 ID:pz/whpnU0
- >>889
> IPとISPで個人を特定できないと言うこと?
IPアドレスで特定できるのは使用されたISPとその契約者だけで、実際にパソコンを使用した人ではない。
車で言えばナンバープレートのようなもの。ナンバーが分かっても誰が運転していたのかは特定できない。
運転者の特定には別の証拠が要る。IPアドレスもそれと大体同じ。
しかもIPアドレスはプロクシサーバーを経由すると簡単に変化する。複数使えば使うだけ遡って特定するのも難しくなる。
Torのような不特定多数のプロクシサーバーを短時間で自動的に切り替えるツールなどを使用すると追跡はほぼ不可能。
> 遠隔から帰る時に、完全削除して、痕跡消して・・・さようならって、出来なかな?
できる。
> つまり、2chもIP開示要求が来ても応じる必要がないと言うこと?
応じる必要はあるでしょ。ただ、上記のようにIPアドレスが分かっても書き込んだ人間の特定にはならない。
それを特定するには別の証拠が必要になる。
警察に「IPアドレスがお前の契約したISPのものだから犯人はお前だ!」と強気に出られても、身に覚えがなければ絶対に自白するな。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:12:39.68 ID:iY0TJj8G0
- IPアドレスで使用者はわかったとしても
そのPCを使ってたかどうかはわからんだろ
- 911 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:17:54.55 ID:ontUky4Q0
- >>896
おお、単語な分かった。
俺自身は、オヤジでリーマンだから、悪さするつもりはないけどね。
アクセスログは分かる。そこからIPを見つけるんだろ。そしてプロバイダーのISP突き止めて、ご用。と思っていたのでね。
- 912 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:18:02.00 ID:fzhlQ/G00
- >>897
資本主義は
他人の稼ぎを搾取する。
が基本
自ら働き利益を得ようて考えない。
親方日の丸の腐れ根性が
冤罪事件の背景にある
- 913 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:18:37.49 ID:yYSIaIvn0
- 京都府警ネットスキル低すぎワラタ
- 914 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:20:00.90 ID:TQrIxKOI0
- >>909
自白しないと保釈も許されずにこの人みたいに初公判まで1か月強拘束され続ける予定のコースになる。
警察&検察 「認めれば罰金で済ましてやるのに。はい起訴。残念w 裁判まで留置入ってろやゴミクズ」
- 915 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:20:26.95 ID:ontUky4Q0
- >>909
タイミングがずれた。
ありがとう。分かりやすい。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:24:43.93 ID:4v0E0x7t0
- どこかの無線LAN使って犯罪予告(笑)してやれば、その家の主の一生を台無しにできるわけか
- 917 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:24:53.56 ID:Gf0HyWmj0
- ヤクザのやり口
- 918 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:27:09.05 ID:ARAahaBEO
- 点数稼ぎか…むごいな
- 919 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:29:16.03 ID:TQrIxKOI0
- >>>916
主どころか世帯丸ごと一網打尽だな。
警察権力の強化ばかり夢見て、法律を恣意的に運用し放題。
無知にもかかわらず安易に何でもかんでも逮捕し、証拠能力の精査もロクにせずに犯罪ばかり作りたがる
裁判所も何も考えずに警察検察の言いなりで書類は右から左に流すだけ。全く機能していない。
マジこの先怖いわ。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:29:54.90 ID:bf57Wx8q0
- IP偽装とか串とかくべつくのかよ
ネットが普及して20年弱経つのに警察にはバカしか居ないの?
- 921 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:31:11.14 ID:W99YCgB90
-
ハァ・・・・警察のレベル低
- 922 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:32:32.61 ID:EoaeZv8W0
- >>921
- 923 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:33:46.99 ID:F7p9m4KS0
- てことは他人の電話使って脅迫したら
その電話の持ち主が逮捕されるってことか
こわいよー
- 924 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:34:09.00 ID:xK9K/3E/0
- 警察も大概だけど簡単にウイルス食らうこいつもどうかと思うけどな
- 925 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:34:32.72 ID:piEhIAyf0
- IPアドレスで特定されるということは無いと警視庁のお墨付きがあるようだ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
- 926 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:35:59.83 ID:YPs0kow2O
- 警察のサイバー関係は専門の部署が無いところは
『生活安全課』が担当で
殺人予告は『捜査一課』なんです
- 927 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:39:34.35 ID:1AzG1xPH0
- >>926
>『生活安全課』が担当で
つまり、空き巣ガー!とか、
酒乱夫が包丁振り回しガー!とか、
ニート息子が金属バット振り回しガー!
みたいな通報に日常的に対応している部署ということですねわかります。
・・無理だな。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:39:58.14 ID:cKrZbasl0
- >>916
野良APからの書き込みだと、その家のPCに痕跡が残らないので、
それだけで警察を引っ掛けるは難しいんじゃないかな。
1課のような情報分野の知識の薄そうな連中が捜査にあたればひっかかるかもしれないけど。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:40:09.68 ID:CJHMw3Ep0
- >>923
公衆電話の持ち主は国か自治体か知らんけど
そこと警察の大戦争が始まるんだな、というかなんで今までスル―してたのw
ってぐらい今回の事件で警察言ってることバカ
- 930 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:43:31.41 ID:1EfhWLpH0
- 聞く耳持たぬが警察の仕事。ただ無実の場合人間不信におちいる。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:46:48.47 ID:0SLIgQ6p0
- IPアドレスで個人を特定することは可能だよ。IPアドレスの偽装は技術的にほぼ不可能。
今回の件も、容疑者のPCがウィルスに感染していて本人の意志ではなかったとはいえ、容疑者のPCから書き込みが行われたのは事実だから。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:47:40.02 ID:8N3FpVyC0
-
「ACTA」は、残り3カ国の可決を得れば批准される。
EU加盟27カ国中23カ国では、議会満場一致で否決されている。
米国の言いなりになって先行役を務めた日本は、EU諸国では嘲笑の的になっている。
ACTAが執行されてしまった場合には、言論統制が敷かれて自由な討論も出来にくくなってくる。
今後はこのような言いがかりめいた根拠不明な摘発が増えて来ると思うよ。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:48:59.97 ID:ontUky4Q0
- >>925
このウイルス作った奴、かの国の人間だと思うけど・・・技術は有るんだろうね。
ただ、他人のIPと使って、自分の身バレを防いで・・・やった、ざまあ見ろ倭猿め・・・!
とやったのだろうが・・・結果として、世界中のネラーの中の犯罪者を救ってしまった。
日本人も、名誉毀損とかで訴えられなく成るかも・・・。
こいつ、今年のアズ・ノーベル賞もんだな・・・初めてのノーベル賞かもね。
- 934 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:52:36.41 ID:cKrZbasl0
- >>931
同様のレスがあるなか、今更だが、
ISP経由で契約情報は引き出せるが、
犯罪予告をした人間が誰であるかということを知ることはできない。
- 935 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:53:06.21 ID:dGlzpCWSO
- 警察官の採用試験どころか、司法試験にネットの知識なんてあるわけない
だから検事もよくわからず
知ったかぶりで調書取ったに決まってる
- 936 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:53:36.49 ID:crBfWgZp0
- この人は警察の取り調べをアニメで再現すれば良いんだよw
暴露したれw
- 937 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:54:56.58 ID:oLojezuC0
- こんなレベルの低いやつらに偉そうな顔されてるのが
ほんとむかついてくるな
- 938 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:56:34.63 ID:zxwLG6NC0
- でも別に拷問受けてるわけでもないし
こんなので自白するのはよわっちいだけだろ
なさけねーな
- 939 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:59:10.94 ID:EX/eJe0RO
- IPで確証wwwwwwww
今年一番笑わせてくれるわ
- 940 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:59:51.79 ID:cKrZbasl0
- 過去の同様の事件も見直すべきだな。
お茶の水の事件では逮捕された人が、
「就職活動がうまくいかずむしゃくしゃしてやった」と自供しているからな。
過去にやっていなくても、やったと言ってしまって有罪となった人がいてもおかしくはない。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:59:55.89 ID:dGlzpCWSO
- ネット犯罪専用の部署が作られる時期なんだろうな
知識不足は恥ずかしいことではない
知らないのに、知ったかぶることが恥ずかしい
ましてや、知りもしない案件で
根拠もなく逮捕したら大バカ野郎だ
- 942 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:00:04.37 ID:ioLX6onn0
- だから警察は信用できない
- 943 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:01:58.58 ID:EoaeZv8W0
- >>919
出来ないから
- 944 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:02:34.99 ID:Bcj5epAn0
- 取調の一文だけで警察を無能だと言うのは簡単なんだが
遠隔操作型のウィルスに仮に感染していたとして
痕跡を残さずに削除されていたってのは誰が気付いたんだろうか
もしくは掘っても掘っても自白すらないので諦めて保釈なのだろうか
感染していたと結論に至る理由が知りたいもんだが
- 945 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:05:58.20 ID:ontUky4Q0
- >>940
素人は知らないよ・・・俺も今回の事件で初めて知ったから。
今までもネット犯罪は、このIPが証拠(だと言われて)自白していると思う。
だから、こんなウイルスの存在が分かって、犯罪者でも自白しなければ罪にならないとが分かったからね。
- 946 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:07:19.27 ID:Rj/IW2KU0
- IPアドレスといっても
IPv4 アドレス:192.168.0.2
デフォルト ゲートウェイ:192.168.0.1
IPv6 アドレス:2001:0:・・・・
リンクローカルIPv6 アドレス:fe80::3c・・・・
だけど
あと
{6E6F・・・・・}
ってのがある。
この名前と同じファルダがディスク上にもあったりして・・・・
- 947 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:07:53.37 ID:cKrZbasl0
- >>944
いわゆる削除というのは見かけ上の削除であって、
一度HDDに記録された情報は同じ位置に他の情報が上書きされない限り残っている。
もちろんOS上からは見えなくはなっているけどね。
- 948 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:08:23.25 ID:2nFWU//LO
- 「だ、誰かがボキの体を乗っ取ってあの女のお尻を触ったのでし!!」
って事でしか?
いや、ですか?
- 949 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:08:46.71 ID:EX/eJe0RO
- 人事権を持っている警察の上は馬鹿だからパソコン知識なんか卒業仕立ての新卒が休日に勉強すれば事足りると思っているのが現状なんだよな
某自治体の警察みたいに中途採用試験にネット枠採用しなきゃ駄目だろ
- 950 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:09:22.02 ID:0EeRnomaO
- >>1
警察は確りごめんなさいしろよ
知識がないのは恥ではないが迷惑をかけた罪は償わないと
- 951 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:11:19.14 ID:cKrZbasl0
- >>945
自白しているのは知識というよりも追い込まれてってところだろうなあ。
というか、やったかどうかなんてのは本人が一番よくわかっているのだから。
- 952 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:12:45.05 ID:BxYMfgtX0
- > 府警や大阪地検に「IPアドレスという確証がある」と聞き入れられず
偽装ツール使ったらどうすんだ、IPアドレスなんて状況証拠レベルじゃないのか?
- 953 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:19:04.84 ID:XRkEjpZ70
- >>7
法治国家では法が正義
法に従って合法的に人殺しすることは正義だし法を守る警察は正義の味方
- 954 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:20:10.49 ID:EoaeZv8W0
- >>929
殆どNTTの所有
ピンク電話は設置者
- 955 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:21:03.87 ID:1EfhWLpH0
- >>944
OS上ファイルを削除してもハードディスクには残っている。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:28:43.65 ID:ontUky4Q0
- >>951
恐らく、関係者の人だと思うけど・・・。
俺も多少揶揄してはいるが、これは大変だよ。
俺、ネットバンキングとかしているから、しばらくハッキングされた上に、遠隔操作で金を振り込め詐欺口座に送金されたら、
銀行も捜査できないし、警察も捜査不可能でしょ。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:33:02.08 ID:Bcj5epAn0
- >>947
>>955
自壊するウィルス作った奴が、それを知らないのは納得がいかないんだよなぁ
わざとそういう仕掛けにしてるのかしらんけど
- 958 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:33:18.14 ID:j2HfBhai0
- IPアドレスからISPがわかる。
ISPはIPアドレスと日時から、契約者がわかる。
契約者がわかっても、誰が使っていたかはわからない。
接続されていた機器も一台のPCまたはルータまでしかわからない。
ルータの場合、契約者本人がその日時にPCを使っていたとしても、
「他に誰も使っていなかったか」がわからない。
契約者本人がPCを使っていたとしても、本人が気付かない所で
PCが問題のある動作をしていなかったかどうかはわからない。
ようするに契約者に「『なかった』を証明しなきゃクロ」っていうのは無理。
>>925
それはあくまでISPが情報開示をしない場合の話な。
警察は普通に契約者まではわかる。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:39:28.63 ID:ontUky4Q0
- >>958
と言うことは、俺、マンションだけど、他人から無線LANを使われていたら、
犯罪に巻き込まれる可能性がある、と言うこと?
- 960 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:43:19.06 ID:YQeromcb0
- >>320
冤罪の可能性も高まるから可視化が必要ですねw
- 961 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:44:24.58 ID:a4dCS2Q+0
-
キーボードを指一本で押してる警官どもにこの手の事件が解決できるわけない
- 962 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:44:31.98 ID:j2HfBhai0
- >>959
うん。大阪のケースも2chとかで最初に疑われてたのは無線LANの無断使用だった。
まず、その回線を普段使ってる人達が取り調べとIT機器の押収をされることになると思う。
トロイの木馬を使った場合と違って、その家のPCが犯行に使われるわけじゃないから、
やった証拠もやらなかった証拠も残らない。今後どう扱われることになるんだか。
- 963 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:44:39.83 ID:TqMtjkWi0
- >>957
誤認逮捕させるのが目的なんじゃね?
実際、大阪府警が踊らされてるように、消した(ように見えて消えてない)事で、
IT知識のない人間が書き込んで、証拠隠滅したように演出されている。
- 964 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:48:58.55 ID:cKrZbasl0
- >>956
ネットバンクから他の口座へ現金を振り込むには、
口座開設時に送付される紙の乱数表から得られる数字を要したりするので、
、、、と思ったけど、ゆう貯は暗証番号のみで振り返ることができるね・・・。
>>957
見かけ上の削除であっても、
削除してあれば気づかれない場合が多々あるだろうから、
効果はあると思うよ。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:51:07.70 ID:ontUky4Q0
- >>962
あ、そうんなだ。
ありがとう。素人なんで・・・よく分かった。
無線LANのセキュリテイーにも気をつけないといけないわけだね。
- 966 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:55:10.88 ID:ontUky4Q0
- >>964
楽天銀行もそうだよ。
ログインIDと出金・振込の場合の暗証番号の2つがあるけど、
ハッキングされていたら、タイミング悪い場合・・・バレた上に、自分のPCから捜査されて、証拠も残らない。
怖い時代が来た。
ジャパンネットは、何だっけ、タイマー見たいのがあるから、大丈夫だろうけどね。
- 967 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:55:12.98 ID:G2RGdIlm0
- >>964
>ゆう貯は暗証番号のみで
キーロガーの餌食だな。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:57:28.94 ID:Bcj5epAn0
- >>963
>>964
ま、真犯人に近づいているなら、そのうちなにか動きがあるでしょうな
- 969 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:58:12.22 ID:hdU3xizg0
- >「認めたら罪が軽くなる」と 持ちかけられたという。
こうやって冤罪が増えるわけだな。
糞警察は解散しろ。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:00:58.26 ID:qo0OSGbB0
- このウイルスってまさか中国産じゃないだろうな。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:01:33.62 ID:EoaeZv8W0
- >>957
なんで知らないと言う前提になっているのか理解不能
わざとそうする必要も無い
時間稼ぎが出来れば良いだけ
- 972 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:08:44.57 ID:Bcj5epAn0
- >>971
あくまで何かの意図がそこにあるかもという仮定の話で
時間稼ぎができればいいだけってのも、仮定だろ
ピリピリしなさんな
- 973 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:11:25.01 ID:8N3FpVyC0
- >>970
いや、中国も可能性ありだが、アメリカの可能性も高いぞ?
イスラエルと合同で、新種のウィルスを作ってイランの原発を制御している
PC全てに送り込み、感染させたのはまだ記憶に新しいwww
- 974 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:13:24.86 ID:Zk+CiOvhO
- 認めたら罪を軽減というのがそもそもおかしい。
これをやめさせろ。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:18:22.76 ID:8N3FpVyC0
-
イラン核施設へのサイバー攻撃は米国とイスラエル ウイルス共同開発 (2012/6/2)
ceron.jp/url/sankei.jp.msn.../amr12060210370000-n1.htm
- 976 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:18:47.43 ID:eDzp6OT40
- >>974
司法取引なんてアメリカでもやってるからな
こんな軽微な犯罪は捜査する側もさっさと片付けたいんだよ
ネット脅迫事案は厳罰にしろと言う警察庁の通達で無理矢理頑張ってるけど
正直言って面倒くさいからやりたくないってのが本音だと思うわ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:21:15.51 ID:8N3FpVyC0
- >>976
正論。
- 978 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:24:24.43 ID:TQRdaILHi
- お前ら大事なこと忘れてるが、刑事裁判の地裁判事もこの程度。
- 979 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:25:02.05 ID:g9Bx8TbY0
- どういう形で賠償するんだろう?
- 980 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:25:49.71 ID:TQRdaILHi
- >>974
自白いっぱいまで重くされるのが落ち。
それが、日本。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:29:33.77 ID:8N3FpVyC0
- >>978
まあそうだよね。無実を勝ち取る為には、時間と金がかかるのが現実。
それでも、必ずしも無実が確定するというわけでもないからね。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:31:00.24 ID:G2RGdIlm0
- これ真犯人までたどり着けるかなぁ?
- 983 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:35:07.87 ID:EoaeZv8W0
- >>980
日本は自白で罪を軽減とかは無いよ
有るのは、事件発覚前に自首した場合
- 984 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:44:17.32 ID:wsrFHWVm0
- IPって一応はお家であって本人とは限らないのに確証があるって・・・・
日本の警察のサイバー関連の弱さを世界に知らしめた事件だったな
これを機に日本のみならず世界からさらに狙われなければいいんだが・・・
- 985 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:49:24.90 ID:8N3FpVyC0
- >>983
法律上建前ではそうなっているけど、実際の場合はどうなんだろうね。
パチンコっプのやることだし、蛇の道は蛇とも言うw 嵌められる場合だって大いにある。
逆に実行犯が無罪放免されるケースもあるわけなんだろうからね。
我々一般人には、推し量れない問題だよ。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:51:12.18 ID:Fv97ASkN0
- >認めたら罪が軽くなる
どうして警察に【判決の操作】が出来るんだ?
- 987 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:51:34.60 ID:G2RGdIlm0
- ところで、こういうのを捜査するのはそれなりにコンピュータに詳しい警官がやるのかい?
IPアドレスとMACアドレスの違いを説明できるとか、OSI基本参照モデル全部説明できるとか
TCPとUDPの違いを説明できるとかくらいは最低でも出来ないと話にならんが。
- 988 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:52:33.90 ID:Fsg7eZGx0
- 警察はネットなんてわからんからなw
IPが何かもどこまで理解してるかあやしい
- 989 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:54:02.40 ID:hLFi/jQw0
- あほか コンなのに引っかかって 警察へHDDの内覧会だぞ
それだけで逮捕の理由になると思うな → お前等もだ
PCは2台だぞ 回線外してもう一台で管理だ いいな?幸運を祈る
- 990 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:02:14.14 ID:SioKKI3a0
- ただのハッタリ 蝙蝠野郎
井上トシユキ が専門家扱いでこのウイルスの解説をするぐらいだからな・・・
もう無茶苦茶だよwww
- 991 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:03:46.71 ID:YsAfK7k/O
- >>990
井上と佐々木俊尚は2ちゃん芸者
- 992 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:04:16.81 ID:KSpxMZsk0
- 下っ端はたとえ警官でも(警官だからこそか)実績を求められるからねぇ
- 993 :↓だそうです:2012/10/11(木) 07:09:26.90 ID:aEIi9zxO0
- 【社会】 PC遠隔操作ウイルスにキー入力盗み見機能 居住地など個人情報を把握の上で、巧妙になりすまし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349813785/145
145+3 :名無しさん@13周年 [] :2012/10/10(水) 21:17:05.14 ID:8Gw9B4lf0 (2/2) [PC]
ウィルスの特性はもうトレンドマイクロは把握済み、最新なら対応済みの模様。
「BKDR_SYSIE.A」と名づけられた。
- 994 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:13:36.28 ID:LxjxWO4P0
- >「IPアドレスという確証がある」
「(キリッ)」が抜けているぞ。w
- 995 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:15:07.47 ID:NYGQafcq0
- BKDR_SYSIE.A
http://about-threats.trendmicro.com/malware.aspx?language=jp&name=BKDR_SYSIE.A
これか?
- 996 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:17:26.21 ID:c8uPDNCL0
- 警察「さっぱりわからんわ、この世界」
- 997 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:30:20.20 ID:JzzXQjuY0
- s/暗証/資料/
- 998 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:35:00.13 ID:TYjD/VVBO
- >>126
鳴くよウグイス平安京
白紙に戻そう遣唐使
いい国作ろう鎌倉幕府
嫌でござんすペリーさん
- 999 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:41:31.42 ID:8N3FpVyC0
- >>989
いやあ、まったくだよw
こんなことになるなんて本人は夢にも思わなかったろうけど、
馬鹿馬鹿しい限りには違いないからね。我々も十分に注意することにしようw
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:44:35.69 ID:8N3FpVyC0
-
1000なら、ACTA廃案!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)