Web Original
プロ野球コラム
9月18日付の中国新聞の朝刊、スポーツ面の「球炎」。その気骨ある筆致は、広島カープのチームカラーに通じるものがある。
photograph by Sports Graphic Number
野ボール横丁

広島カープを斬りまくる地元紙コラム。
その健全な批判精神と「鯉愛」の極み。

中村計 = 文

text by Kei Nakamura

photograph by Sports Graphic Number

筆者プロフィール RSS
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012/09/26 12:15

 広島へ行くと、条件反射的に買ってしまう新聞がある。

 広島県の地方紙、中国新聞だ。

 この朝刊の野球コラムというより、カープコラムが、とにかくおもしろいのだ。

 9月16日付のコラムも、のっけから全開だった。

〈いまの広島打線は、早撃ちガンマンならぬ「早打ち緩慢」である〉

 笑わせようとしているのか、怒っているのか、その判別はつかないが、ただならぬ決意をにじませパソコンのキーを叩いていることだけは伝わってくる。

 前日の9月15日、クライマックスシリーズ進出がかかっていた4位の広島は、中日と対戦。しかし、中日の先発、川上憲伸に6回まで1安打に抑え込まれた。その後も中日の継投策にはまり、0-1で敗れる。

 結果、川上にわずか56球で白星をプレゼントすることになった。

 それに対しては、もう、バッサリである。

〈いくら敬老の日が近いとはいえ、球界では年長者の域に達した37歳ベテラン右腕を楽に投げさせすぎであろう〉

 痛烈である。

 だが、これが名物コラム「球炎」の真骨頂なのである。

いつのまにか「がんばれカープ!」という気分になっているコラム。

 他紙にも辛口コラムはあるにはある。だが、それらと「球炎」を画しているのは、同コラムはどんなに厳しいことが書かれていようとも、気づくと「がんばれカープ!」という気分に支配されているところだ。

 それはきっと、こんな日もあるからだ。

 中日に連日となる完封負けを喫した翌日のタイトルは「今こそ悔いなき戦いを」。冒頭はこうだった。

<次ページへ続く>

【次ページ】 「みんな『甲子園』を目指した高校球児だったはず」

決戦!! パ・リーグ2012

関連アスリート・チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • deliciousに追加
プロ野球 コラム一覧へ プロ野球 トップへ ナンバーウェブトップへ

野ボール横丁 バックナンバー

ランニング特集 『Number Do』 第2号発売中! 見つけよう私の健康ノウハウ「カラダStylen for MEN」

プロ野球 ニュース

錦織2回戦で敗退、右脚に痛み テニスのマスターズ上海
2012年10月10日(水)20時45分 - 共同通信
錦織2回戦で敗退、右脚に痛み テニスのマスターズ上海

 【上海共同】男子テニスのマスターズ上海大会は10日、上海で行われ、前週の楽天ジャパン・オープンで初優勝し、最新世界ランキングが自己最高の15位に上がった第14シードの錦織圭(日清食品)はシングルス2…記事全文

言わせろ!ナンバー最新の投稿
プロ野球、引退する名選手たちの思い出を語ろう!
北川博敏

代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打 今まで、たっくさんの試合を観戦してきましたが・・・ スタジアムが「狂喜乱舞」する様  …すべて読む

Tampopo99さん
2012/10/10 17:54
に投稿
多士済々のパ・リーグ新人王争い、あなたなら誰を推す?
川端崇義

バッターを選ぼうよ! 初対戦で勝つのは、ほとんどピッチャー。 それで、.266は立派。すべて読む

Tampopo99さん
2012/10/10 17:42
に投稿
言わせろ!ナンバーについてお題をもっと見る
Numberオリジナルグッズ作成

814

プレミア最前線。
~世界最強リーグを見逃すな~
10月11日発売
最新号表紙
<ケイ・オプティコムpresents>マラソンの伴走者、坂本雄次<エントリー受け付け中!>JALホノルルマラソンを“仲間と楽しむ”3つの方法。[第2回マルハンワールドチャレンジャーズ] 資金難に苦しむアスリートを支援し世界へと送り出す。SANYO iStore 三陽商会直営のファッション通販サイト文春文庫 秋の100冊フェア2012 本を、捕まえろ

動画ニュース

NumberWeb on twitter
NumberWeb on twitter
MLB.jp 全試合のハイライト映像や注目カードの生中継も MLBのすべてがここに!