Number
813号 掲載記事

<代打屋稼業がもたらした変貌> 前田智徳 「千両役者が貫く覚悟」

筆者プロフィール RSS
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012/10/04 06:02
かつて天才と称されたバッターは、ケガを乗り越え
不惑を超えて、いまは代打として勝負を懸ける日々だ。
常に孤高を貫いてきた表情には幾分柔らかさを感じる。
シーズン終盤のスタジアムで、彼の戦いぶりを目撃した。

 無駄なスイングは、ひと振りさえ許せない。そう言っているかのような登場シーンだ。

 代打を告げられた前田智徳は、ベンチから打席に入るまでの十数メートル間で、いわゆる素振りは一度もしない。

 もちろん、準備を怠っているわけではない。ある担当記者は、こう感嘆する。

「あの人は、ベンチ裏でめちゃめちゃ振ってるから。いつも汗びっしょりですよ」

 代打の切り札。それがプロ入り23年目、41歳になった今の前田に与えられた仕事だ。

 代打稼業は今季で3年目。昨年も打率.250と、代打としてはまずまずの働きを見せたが、今季は、7月までは打率4割と神懸かり的な数字を維持していた。

エリートでありながら、代打屋として腹を決めた前田。

すべての動きにオーラが漂う前田。練習をも魅せる数少ない存在。

 代打に必要なものは、自分の居場所はここ以外にはないのだと決める覚悟だ。だが通常、専任の代打屋は、非エリートが収まる位置である。それゆえ一流の打者であればあるほど、腹を決めることに抵抗を覚えるものだ。過去、2000本安打以上マークした打者が、晩年に代打の切り札として成功した例がほとんどないのはそのせいでもある。

 しかし前田は、その分類に従えば、エリート中のエリートである。

 そんな前田が、レギュラーとして十分な実績を積み上げ、今また、代打としての地位も確立しつつあるのはなぜか。

 試合前の前田は、暇さえあればストレッチに精を出している。元エースの佐々岡真司は「あれは、もう癖ですよ」と話す。佐々岡は、4つ年上だが、前田とは同期入団で今でも仲がいい。「一緒にゴルフに行っても、ずっとやってる。あれだけ大きな怪我をしたから、やっぱり怖いんでしょうね」

 前田が野球人生を左右する大怪我を負ったのは、1995年のことだ。右アキレス腱断裂。以降は、常に故障がつきまとった。それによって、以前までの力強さとしなやかさを兼ね備えた芸術的な打撃は影を潜め、本人も「前田智徳はもう死にました」という、ある意味、名言を残した。

<次ページへ続く>

【次ページ】 達川光男が語った、アキレス健断裂以前と以後の変化。

決戦!! パ・リーグ2012

関連アスリート・チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • deliciousに追加
プロ野球 コラム一覧へ プロ野球 トップへ ナンバーウェブトップへ

Sports Graphic Number バックナンバー

ランニング特集 『Number Do』 第2号発売中! 見つけよう私の健康ノウハウ「カラダStylen for MEN」

プロ野球 ニュース

錦織2回戦で敗退、右脚に痛み テニスのマスターズ上海
2012年10月10日(水)20時45分 - 共同通信
錦織2回戦で敗退、右脚に痛み テニスのマスターズ上海

 【上海共同】男子テニスのマスターズ上海大会は10日、上海で行われ、前週の楽天ジャパン・オープンで初優勝し、最新世界ランキングが自己最高の15位に上がった第14シードの錦織圭(日清食品)はシングルス2…記事全文

言わせろ!ナンバー最新の投稿
プロ野球、引退する名選手たちの思い出を語ろう!
北川博敏

代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打 今まで、たっくさんの試合を観戦してきましたが・・・ スタジアムが「狂喜乱舞」する様  …すべて読む

Tampopo99さん
2012/10/10 17:54
に投稿
多士済々のパ・リーグ新人王争い、あなたなら誰を推す?
川端崇義

バッターを選ぼうよ! 初対戦で勝つのは、ほとんどピッチャー。 それで、.266は立派。すべて読む

Tampopo99さん
2012/10/10 17:42
に投稿
言わせろ!ナンバーについてお題をもっと見る
Numberオリジナルグッズ作成

814

プレミア最前線。
~世界最強リーグを見逃すな~
10月11日発売
最新号表紙
<ケイ・オプティコムpresents>マラソンの伴走者、坂本雄次<エントリー受け付け中!>JALホノルルマラソンを“仲間と楽しむ”3つの方法。[第2回マルハンワールドチャレンジャーズ] 資金難に苦しむアスリートを支援し世界へと送り出す。SANYO iStore 三陽商会直営のファッション通販サイト文春文庫 秋の100冊フェア2012 本を、捕まえろ

動画ニュース

NumberWeb on twitter
NumberWeb on twitter
MLB.jp 全試合のハイライト映像や注目カードの生中継も MLBのすべてがここに!