製作者向け記事

【製作者向け記事】ポリシーについてどう見られているか


ネットが閑散としている時にコソッと更新。
ねこまるの持論をこね回す製作者向け記事のコーナーです。【不定期連載】


売れた人が正義になるのがこの業界。
どんなに力作で神がかった商業漫画でも、世に受け入れられなければ
行き先は必ず「打ち切り」という悲しい世界でもあります。
連載持つまでも大変なのに、ウケなかったら即打ち切られて芽を摘まれる・・・。
実に弱肉強食な世界ですね。



売れた人が正義になるのであれば、
ねこまるが『製作者向け記事』でこね回している持論・自説が全て正義か?正しいか?


そう。今コレを読んでいる皆様方が感じている感覚・・・・
それがあなた自身のポリシーってやつじゃないでしょうか。
ねこまるが売れている人かと問われたら、そこは全力で謙遜しますが。


それでは今日のお題は【ポリシー】で参りたいと思います。


 

一般向けではないので折りたたみ

続きを読む

【製作者向け記事】ネットユーザーが作品に求める事。求めないこと。


今日はみんな大嫌い月曜日。
・・・ということで。曜日感覚のないねこまるです。


ネットが閑散としているときにコソッと更新。
ねこまるの持論をこね回す製作者向け記事のコーナーです。


本日のお題は【ネットユーザーが作品に求める事。求めないこと。】です



賛否両論、製作者の数だけ情熱があり、考え方も違いますが
こんな記事を読んで怒ったり共感したり。
色々考えるきっかけになればと不定期連載中

一般向けではないので折りたたみ続きを読む

【製作者向け記事】プロ同人

※この記事はねこまるの持論をこね回す製作者向け記事です。



同人サークルといえば、自営業と脳内変換されるねこまるです。


アニメ・漫画は小学校で一度卒業してしまい、
同人をはじめる数カ月前から少しずつハマって・・・という腐歴の為、
「ねこまる商工会」というサークルは他の同人サークルと比べると
随分違った路線を走っているように見えているとおもいます。


さてさて。
世の中にはプロ同人という職業がありまして。厳密に言うと自営業になります。
ねこまるも恥ずかしながらプロ同人の末席に座らせていただいているのですが、
同業のプロ同人の人たちを見て感じたこと。そして生き残るためには。



・・・みたいな。会社で言う所の経営戦略を今日は取り上げてみたいと思います。




一般向けな記事ではないので折りたたみ

続きを読む

【製作者向け記事】デジ同人の主要販売サイト【個人的まとめ】




販売サイトさんについて、ツイッターで呟いた所。
「知らんかったわー」「あそこはちょっと・・・」等など、反応が多かったので
今日の製作者向け記事では、【女性向けデジ同人の販売サイトまとめ】をお送りしたいと思います。


事前に断っておきますが、ねこまる個人の経験を元にしたデータなので
間違っている(改善された)こともあるかと思います。
あと、販売サイト紹介にあたり、マージンは貰ってませんw





続きを読む

心を読む【後半部は製作者向け記事】


外へタバコを吸いに出たところ、ドアの前に大きな大きなGが鎮座していてびっくりしました。
家を求めて彷徨う放浪Gに出会ってしまったようです。
駆除しました。ねこまるです。


若干グロから入った今日のブログですが、
正直作業進捗は残念ながらまだ出せない段階です。
アニメにして音声+効果音を付けてこそ評価していただけるレベルになるので・・・。



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆



さてさて。
というわけで話題を変えます。


先日書いた声優さんについての話に沢山の反応を頂いたので
声優さん事情でも取り上げつつ、制作の話に繋げてみようかなと。


まぁネット声優さんと呼ばれる方々は最近多いですが、
夢を追いかける姿は素敵ですね。


彼らは学歴や安定した収入を捨てて、夢に生きているわけですが、
大体は兼業で声優活動をしています。


実力のある人なんかは劇団に所属していたり、プロダクションに仮在籍していたり。
なんらかの芸能関係の仕事につきつつ、
その他にバイトを1-2個かけもちしながら・・・という方が多いようです。


私が知っている声優界(プロ)というのは、とにかく人脈が命の世界で、
コネで仕事が回ってくるかどうかは別として、
顔を広げておく意味での飲み会やらなんやらが多いみたいです。


これは自営業をしている人なら当然の営業活動なんですが、
『芸だけに生きている天才』と、『話し上手・聞き上手だけど実力イマイチ』の人では
後者のほうが仕事がよく回ってくるようです。
仕事というのは信頼関係で成り立っているので当然といえば当然ですね。
依頼した→バックレた・・・じゃ被害甚大ですし。



自分をアピールする力というのは、どの世界にいても大事なスキルなんですが、
私は脱サラするまで1日100人弱くらいをバイト面接する仕事をしていたので、
色々な人の自己PRを見てきましたが。やはりソレがお上手な人は仕事をやらせても
上手なんですよね。


何が上手いって、トラブルになった時に自己解決できる事。
上司に解決を頼まなくても自分で謝って自分でなんとかできるスキル。
つまり対話で解決できるスキルなんですが、これがうまい人はアッという間に
バイト→正社員に昇格していきました。


でも、対人スキルなんてどうやって磨くのよ。。。。とお嘆きのあなた。
しゃべる時に何を話すか意識してますか?
口から出るままにしゃべっていませんか?


お。だんだん怪しい啓発セミナーみたいになってきたな・・・。やめるべきか?
いや、もう少し突っ走ってみよう。


口から出るままにしゃべっている人は、対人関係で悩みも多いはず。
頭の中で会話を組み立ててから喋る人は、余計なトラブルに巻き込まれにくいです。


ちょっと製作者向け記事にシフトするので折りたたんどきます。



続きを読む

【製作者向け記事】デジ同人の売り方と相乗効果について


今日はトラクターに乗って畑を爆走してきました。
スローライフ満喫中のねこまるです。

 人参の種も蒔きまして、秋の収穫に向けて一歩です。




今日は月曜日なので製作者向け記事でも。
お題は【売り方と相乗効果】です。


ねこまるの持論をこね回すコーナーです。
一般向けな記事ではないので折りたたみ。




続きを読む

【製作者向け記事】デジ同人(女性向け)の価格設定について



ねこまるの持論をこねまわす、製作者向け記事のコーナーです。 


最近は女性向けデジ同人でも毎日多くの漫画が登録されるようになりましたね。
今日は製作者向け記事として、「価格について」をピックアップしてみたいと思います。





続きを読む

通報その後のご報告&【製作者向け記事-サンプルの見せ方について】



ネットでもリアルでも身辺が騒がしく、色々続いてしまって、
ブログをサボっていたねこまるです。
すいません・・・orz


【ちょっと大事なお知らせ】
皆様より通報いただいた件ですが、6月19日にメールと電話で正式に抗議いたしました。
現在は別表現に差し替えられまして解決となっております。
ご心配されている方、どうぞご安心を~。通報ありがとうございましたmm




゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆




さてさて。
3日程サボって、なかなかブログ記事も筆が乗らない状態なので
製作者向け記事でも書いてみたいと思います。

ねこまるの持論をこね回すコーナー
今日のお題は、【サンプルの見せ方について】です。 



続きを読む

ユーザー反応について【製作者向け記事】


次回作に向け、再び試行錯誤の海に揉まれているねこまるです
海は広いです。大きいです。



さて、今日は月曜日ということで、先週の月曜日にも書かせていただいた
製作者向け記事を書いてみたいと思います。



今日のお題は【ユーザーさんからのご意見】について、
ねこまるの持論をこねまわしたいと思います。





続きを読む

女性向けの有料作品について【製作者向け記事】




今日は月曜日で、ネットも閑散としているので
ちょっと立ち入った話。

デジ同人の有料作品についてです。


どちらかと言えば製作者向け記事です。






続きを読む
作品一覧
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

サークルプロフィール
ギャラリー
  • オナボ★スピンオフ18禁無料小説、本日アップデート!
  • オナボ★スピンオフ18禁無料小説、本日アップデート!
  • 【オナボ9】公開オーデション開始【ぜひキャストを選んでくださいませ~】
  • 発売されました
  • 発売されました
  • 発売されました
記事検索
  • RSS
  • Dlsite blog