ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
   作者:榎崎 晴貴
14 同人音楽:葉月ゆら 4


もう四回目になってしまた\(^o^)/

アンチアンチ(≧ω≦)


いっその事、この人専用アンチ小説でも作った方が良いかね?


面白そーう!

ここのサイト、アンチ小説とか見当たらないんだよね。

AKBのアンチ小説とか、執筆してる人が居てもおかしくないのに。




いやー、アンチは良いよ(*^ω^*)


貴重な「ご意見提供者」だから。


信者はね、人の話全く聞かないから、意見交換とか出来ないのね。

盲目の信者(笑)









今回はね、特に書く事無いんだー。


だけど、愚痴りたかったの!
葉月のツイートにイラッと来たから。


(あの人さ、食い物の事ばっかりツイートしてるよね。イラッと来た。死ねよデブ)





あの人(葉月)の歌唱力ってさ、その辺の歌い手とかより劣ってると思うんだけど。

下手すりゃ一般人にも負けるね。


(どうでも良いかも知れんけど、Twitterの話。

葉月ゆら、フォロワーの数が、歌い手に完全に負けとるw


某歌い手のフォロワー数:18654人

葉月ゆらのフォロワー数:1960人



ね、すっごい差でしょ? w

桁違いw)



ニコ動に居る、いさじの方が明らかに上だよね・・・( ̄人 ̄)?

(いさじ・・・ニコ動の歌い手さん。男の人。阿部さんの中の人(´□`)アッー)





兎に角、葉月の歌唱力は糞糞糞糞。

犬の糞以下ー\(^o^)/


















前回さ、ボイスチェンジャーの話したよね。


アンチの人が言ってたんだよー。


葉月はボイスチェンジャー使って声録音して、CD売ってる・・・って(*^ω^*)


何か、ゆらじお聞いてたら、尚更、そうじゃないかと思えてきた。


生で歌ってる時の声が、尋常じゃない位酷い。
音程も息継ぎもね。

声が滅茶苦茶 震えてたし、音程取れてないにも程があるー・・・。

息継ぎも、ちゃんと出来てない。
変な所で息吸いすぎ。


そ・し・て

関西訛 直せよな!!


通常語で歌えてない時点で、機械加工の事実は隠せない。

いい加減に悟れ 葉月。





興味有る方、検索してみて下さい~。

「葉月ゆら ラジオ」
で。


ニコニコ動画では、何件か出て来ました。

一件だけ、「一部のユーザーに不適切な内容が含まれています」とか運営側によって書かれた動画が有って、見れませんでしたけども。

何した、葉月ゆら。




見た人、感想聞かせてねっ(´о`)!



















この小説のキーワードに、「清風明月」って単語が有るでしょ。


あの単語も葉月ゆらの事ですー。



「清風明月」って云うのは
葉月ゆらが

作曲家の「Drop」と組んだ時の

名義っ!!


バンド名みたいなもんです。

二人バンドですよ。




(余談ですけど。


「清風明月」の曲の中に、「清恋」って云う歌が有るんですよね。
フルは無いらしい。
ショートのみ、ニコニコ動画にUPされてます。
絵が気持ち悪いやつですーφ(._.)


あの歌、私には無理!! (^_^;)


云わずもがな、葉月の声が吐き気を催すでしょ。

Dropの作曲も・・・なーんかなぁって感じ。



静かな感じの曲なんですけど、聴いた途端、お腹痛くなりましたよ。

止めてねー。

この曲は、何か・・・不協和音。苦手。


Dropの他の曲――「荊薔薇姫」とかは良いと思うんですけどね。

あくまで曲の話ね。

葉月の声は嫌いだから。
ボイスチェンジャー使ってるし。



まぁ、その「荊薔薇姫」も、不吉な曲なんだけどねっ。

静かな曲では無い。


曲は若干激しいけど、歌詞が暗い。
その歌詞のセンスも・・・orz

歌詞も葉月ゆらが書いてるよっ!




この曲は、葉月の滑舌が殺人的に悪いのを最大に生かしたような曲です。

歌詞がテラ聞き取れない。

動画サイトで、ようやく本当の歌詞を知りましたよ。

驚き((((゜д゜;))))


言ってる事と書いてる事が、正反対に聴こえる!!


何と云う殺人鬼!!


この才能、開花させたらファンが減るわっ(〃▽〃)

ウレチイv )






清風明月ー清風明月ー。

名前にそぐわない曲ばっかり作ってるよね。



(アルバム「宵闇恋想奇憚」なんかには、合ってると思う。あのアルバムは、短調な曲が無かったからね。葉月のアカペラのやつは、テラキモかったけど)





「清風明月」の初アルバム「HAMELN」は、短調な曲ばっかりだよね。

(さっきの「荊薔薇姫」って曲は、このアルバムの曲です)


全7曲。

――の内、2曲は・・・

何と云うか、曖昧な終わり方なんですよね、曲が。

音楽が、徐々に小さくなって・・・気が付いたら、次の曲! みたいな。

それが2曲も有る。




(アルバム「宵闇恋想奇憚」なんて(アカペラ除いて)4曲しか入ってないのに、その内の一曲がそういう終わり方なんですよーぅ)



Dropさん、こういう終わり方好きなのかしら?


私は嫌いっ!


格好良く終わった方が、印象に残るもん~~(m´Д`)m

そっちの方が好き!



(その内、曲のレビューとかも書くかも。アンチと云えども、曲、聴いてたからねw 別にDropさんは嫌いじゃないし。特別、曲調が好きな訳でも無いけどw)
























まぁ何にしろ、こうやって協力してくれる人(作曲家・絵師)がいるのに、ボイスチェンジャー使うのは最低だよね。

狡だよ狡!




ネットでお遊び動画投稿してる位なら良いかも知れないけど、


客にCD売り付けてるでしょo-_-)=○☆


金掛かってんだよ。


犯罪だよ犯罪ー。





















沢山語って疲れたにゃー。


今回は、これで御仕舞い。






何か、大分前、葉月がブログで


「10月に、京都行って、百鬼夜行見てきまーす☆
私は見る専なの('アヒャ')」


とかほざいてたな。






良いね、暇人デブは。


見る専なのは、自分がデブだからかい? ( ̄人 ̄)
デブだから、妖怪の格好なんかしたら、更にキモくなるって? ( ̄人 ̄)


平気よぉー。

デブってね、存在するだけでキモいから。

今のままでも、充分キモいのヽ(≧∨≦)/


早く気付いてっ(m´Д`)m

葉月ゆらΣΣΣ












にゃあにゃあ。


葉月ゆら、京都で事故って死なないかなー?


死んで下さい。














+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。