2012年10月09日

ROGMで晒された!!^p^ 続き

こんにちわ!

実験が定時の16時に終わったので、気持ちよくパソコンを開いてる下戸ちゃんです^w^


今日の実験は高電圧プラズマでした。

100kVくらい(いわゆる10万ボルト) の電圧をかけると、空気が電離して崩壊し、本来絶縁体であるはずの空気中に電気が流れてしまうというもの。

間違えたら簡単に死んでしまうものを扱っている実験ですが、安全に行えば大丈夫だそうです。。。





さてさて、早速、昨日からの経過を見てみようと思い、

【ROGM】ROギルドマスターズ晒23
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/net/1349366424/

をチェックしてみたのですが!





・・・・まだ晒しから10時間くらいしか経っていないためか、あまり騒がれてはいませんでした(・ω・`)しょぼん

ラブレターのお返事を待っている気分ですw



晒しスレの人って、堂々と晒すわりには、自分のこと突っ込まれると途端に静かになってしまう人が多いですね。

あと、わざわざIDを変えて顔真っ赤にして自演する人とか。





ちょっとは私のブログについて言及しているレスがあったので、せっかくなので御紹介。 

--------------------------------------------------------
358 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! : 2012/10/09(火) 09:33:10.85 ID:hyeyprZZ0 [3/3回発言]
下戸ちゃんツマランナ 
逃げないと言いつつ早速記事消しちゃうし 
個人特定される記事はさすがにまずかったかね 
-------------------------------------------------------- 

>>早速記事消しちゃうし

これってどういうことだろう・・・?

私は全く記事消してないし、むしろ書いているんですけどw



消していない証拠は、らぐどあを見れば分かりますね。


らぐどあでのこのブログのページ
ttp://revo.biz/blog/detail/id/1889/ 


らぐどあって怖いものでして、登録してもいないのに勝手にブログが登録されているし、ブログ更新した瞬間に自動で記事が掲載されてしまいます。

ブログの登録解除方法もよく分からない。


さらに怖いのは、『一旦記事を更新してしまうと、その記事をブログ上で消しても、らぐどあ上では消えない』のです。

どういう仕組みで記事が登録されているのか分からないけれど、「更新したとき」にだけ反映されて、記事を削除しても消えません。

これのせいで、間違えてブログを更新してしまってもらぐどあ上には永遠と記事が残ってしまうことになります。恐ろしいです、らぐどあ。


要するに、『たとえ記事を消したとしても、らぐどあ上には記事が残りつづける』ということです。

上のリンク先ページの「記事一覧」を見てもらえば分かるかと思いますが、私がROGMについて書いている記事で消したものは一つもありませんよ。

 

>>個人特定される記事はさすがにまずかったかね

個人特定もなにも、私は7月24日の記事で、サーバーも、マスター名も、GM名も、キャンプ名も、全て晒していますがw




 


--------------------------------------------------------
365 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! : 2012/10/09(火) 13:07:10.02 ID:e6iPL49Z0 [1/1回発言]
>>358 
見たとき祭りになるんじゃねーかと思ったけど 
もう消しちゃったのかw 
すごいファビョりっぷりだったな 
-------------------------------------------------------- 


で、この書き込みはさっきの人の自演じゃないかと私は思っているのですが、これも的外れですね。

記事は消してないし、どこらへんで私がファビョったと判断したのか、お聞きしたいところです。




まぁ

『悔しい・・・・!「記事消した」ということを捏造してやる・・・!><』 

っていうことなんでしょうね。

捏造はレベルが低いよ・・・。もうちょっと頑張って。





この程度のレベルのことしか書けないのならば、もう私のブログについては晒しスレに一切書き込みしないでほしいものです*^^*


私のことなんかより、羊鯖とかの戦況のほうが読んでて楽しいですよ。 


gekoshi at 16:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

ROGMで晒された!!^p^

お久しぶりです!下戸ちゃんです^^


DDが終わるのと同時に私は期末試験が終わり、夏休みに突入。

しばらくバイト戦士とかやってて、ROにはほとんどINしないまま2か月が過ぎてしまいました。



その間、LOLなる洋ゲーにはまっていたり・・・。



不思議なものです、昔は「どんなことがあってもROを引退することはないだろう」とか思っていたのに、別ゲーが現れた途端にRO離れしてしまうとは。



まぁ結局、ネトゲやってることには変わりないんですけれど・・・。




10月になって、大学も始まり、最近はLOLをしっかりやる暇もなくなっていて。


もっぱらやってるのは、ROGMですw



LOLしかり、ROGMしかり、対人ができるゲームが楽しくて・・・。

ROは対人したくても、廃Lv・廃装備・廃ギルドには敵うわけもないので、できませんでした。

その点、LOLは常に5vs5の対人ですし、ROGMも対人やろうと思えば誰でも参加できる仕様です。


LOLには課金要素やレベル制度がほとんど無いので、課金廃人やNEET勢に涙を飲む必要もありません。
 
ROGMは課金要素がかなりありますが、それでも、無課金ユーザーでもまともに対人が楽しめる仕様になっているのが、私が今ハマっている理由です。






さて!そのROGMなんですが。


(悲しいかな、この記事を書いたら多分、らぐどあのAlvit鯖カテゴリの一覧に上がってしまうんでしょうね。

らぐどあにROGMのカテゴリができればいいのになぁ。)


 



先日、ついにこのブログが晒しスレに晒されました!!^p^

【ROGM】ROギルドマスターズ晒23
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/net/1349366424/ 

 

晒しスレを読み始めたのは最近からなので、以前のスレのことは良くわかりませんが、記念すべき最初の晒しはコレ!

--------------------------------------------------------------------------
331 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! : 2012/10/09(火) 02:04:48.27 ID:aLUCQQNk0 [1/1回発言]
>>327 
潰しまくってる伊豆エース結構しょぼいけどな 
ttp://blog.livedoor.jp/gekoshi/ 

資源バグが裏技w  
--------------------------------------------------------------------------


丁寧にhttpのhを抜いて晒してくれました。これは高評価。

しかし、せっかくなら、ROGMについて言及している日のページを直リンクしてくれればいいのに、このアドレスではこのブログのトップ記事が最初に表示されてしまいますね。

「資源バグが裏技w」これは2012年07月24日の記事についての言及なので、 その記事の直アドレスを晒す方が親切だと思います。ここはバツ。

この晒しスレ23が現行スレのときはこれでも構いませんが、しばらく時間が経って過去ログを漁っている人がこのリンクを開くと、そのときのこのブログのTOP記事が表示されてしまうので、 「資源バグが裏技w」が何についての言及なのか分からなくなってしまいます。

ここはちょっと、親切さに欠けますねー。




さて、ではこの晒しに対するレスを御紹介しましょう!

--------------------------------------------------------------------------
332 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! : 2012/10/09(火) 02:22:22.47 ID:Gnm+I78k0 [2/2回発言]
>>331 
最高Lv16の貢献度DDとか雑魚にしか見えないんだが 
さすがの伊豆でももうちょいマシなやついるだろw 

「キャンプ爆破作戦で共有資源地増加をがんばりたいところ。」 
こんなことブログで書いちゃうとか頭も弱すぎるだろ・・・ 
-------------------------------------------------------------------------- 

このIDの人の前の発言:

--------------------------------------------------------------------------
325 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! : 2012/10/09(火) 01:02:14.15 ID:Gnm+I78k0 [1/2回発言]
あーあ、ラスD隣接1個さえありゃどうとでもなったのに・・・ 
数だけ同盟の形だけ盟主が雛鳥(笑)とかいう乞食キャンプ立てるような馬鹿だからな 
-------------------------------------------------------------------------- 


人のことを馬鹿とか雑魚とか、散々言ってくれてますね。もうちょっと紳士的に書けないものかしら。


では紹介するだけではアレなので、1行1行ツッコミを入れて行こうと思います! (^-^)/



>>最高Lv16の貢献度DDとか雑魚にしか見えないんだが

ブログ記事には二ヶ月前の私の情報しか書いていないので、この人は現在の情報を調べることができる。つまり、フィーリル鯖の住人ですね。

補足するとこの「最高Lv16」というのは、「この雑魚のGMの最高レベルが16」という意味です。もうちょっと丁寧に書けないのかなぁ。

貢献度DDが雑魚だというのには、私も同感です!^^

ROGMで前線でぶいぶい言ってる人は、ランクCとかBとかたくさんいますしね。私なんて雑魚プレーヤーですよ。 

それでも、ちょっとは対人を楽しめるのがこのゲームの良いところです^w^



>>さすがの伊豆でももうちょいマシなやついるだろw 

私もそう思いますw

私なんて所詮DDですから^^




>>「キャンプ爆破作戦で共有資源地増加をがんばりたいところ。」 
>>こんなことブログで書いちゃうとか頭も弱すぎるだろ・・・ 

ちょっとこれについては説明が必要かな?

「キャンプ爆破作戦」というのは、
キャンプ作る→周辺の資源地を共有する→キャンプ爆破→別の場所にキャンプ作成→その周辺の資源地を共有する・・・
を繰り返すことで、ほぼ無限の資源量を手に入れることができることができる、バグなのか仕様なのかグレーゾーンなテクニックです。

これはROGM1期から修正されずにいたことらしいので、当時(2か月前)の私は、 「例えこのテクニックを使用したとしても垢BANを受けることは無い」と判断しました。

(実際はというと、この記事を書いた数日後に修正パッチが充てられて、このテクニックは使えなくなりました。 )

 
『ブログに、テクニックを実際に使ったかどうかすら言及しないことを書くのは、なんの問題も無い』と私は判断したのでブログに書いただけです。

これで頭弱いって言われるのは心外ですなーw




>>あーあ、ラスD隣接1個さえありゃどうとでもなったのに・・・  

この一行から、この人は高確率でフィーリル鯖のアルナかシュバの人であることが分かります。

理由は「ラスD隣接1個さえありゃどうとでもなったのに」これ。

ルーンの人ならば、『隣接1個あっても、周囲を地雷で固められると援軍を派兵できなくなり、ジリ貧になって落とされる』ということを知っているはずです。

実際に、今日壊された3キャンプができる前に、隣接1キャンプだけで粘っていたけれどジリ貧になって落とされた事実があります。


この人は、『隣接2個』を維持することの重要さを理解していないようです。よって、ルーンの人ではないことが分かります。


まぁでも私も、隣接3個を全て守るのは正直キツいかなーと思いますw



>>数だけ同盟の形だけ盟主が雛鳥(笑)とかいう乞食キャンプ立てるような馬鹿だからな

いやー、ご機嫌ですなーw
まぁこういう誹謗中傷には述べることないですw










晒されてテンション上がっちゃったので、久しぶりに記事書いちゃいました!\^p^/

ブロガーは晒されてからが勝負!みたいなところがあると思っているので、楽しくなって参りましたw



ブロガーの晒しへの対抗策は、
(1)完全に無視する
(2)記事削除
(3)ブログ記事で反論
(4)晒しスレにブログ主と公表して書き込み
(5)晒しスレに匿名で話題を反らすように書き込み

などがありますが、今回は(3)で対策してみる。



この後どんな経過を辿るのか、楽しみです!(((((o' ∀' o )))))) 
続きを読む

gekoshi at 03:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年07月24日

期末試験ェ・・・ ROGM2nd事情とサマスペ予想

先週から期末試験が始まりまして、来週の火曜日まであります。

だいたい毎日1科目ずつなので、死ぬほどつらいわけではないですが、ROやる時間は無い日々がつづいております・・・。


[終わった試験]
半導体デバイス工学
電気回路理論
電子回路
制御工学
コンピュータアーキテクチャ

[これからの試験]
数学
ネットワーク工学概論
ハードウェア設計論
電磁波工学
電気機器学基礎
電子物性基礎


半分くらい終わりました。優とれたっぽいのがまだ二つくらいしかなくてションボリ。
可ばっかりだと研究室配属の抽選で不利になるので、残りの試験はなるべく優目指して頑張りたいところです。





試験勉強中のお供は、もっぱらROGMです。

2週間くらい前に2ndシーズンが始まりまして、1ndでは後発組だったから活躍できなかった私も、ちょっと異世界に進出して対人を頑張ってみようかなと思ってます。


aaa

サーバーは前回同様フィーリル、前回はシュバ国でしたが今回は「長い物に巻かれよう」作戦で、ルーン国の前衛を選択。

一番でかい同盟にも入れてもらえまして、いい感じのスタートが切れました。

まだ異世界にキャンプが少ないうちに色塗りに参加して貢献度を稼ぎ、マスターレベルを上げ上げ。
現在キャンプが3つ完成し、4つ目を建設中です。


画像はメインキャンプの図です。

サブキャンプ1個目はメインキャンプの隣に立てて傭兵製作キャンプとし、サブキャンプ2個目はシュバ国ラストダンジョンの1MAP隣という、好戦的な位置に建設しました。


4つ目のキャンプは異世界の資源が豊富なところに建設中です。このキャンプは建設→資源値共有→爆破を繰り返すことで資源を増やすっていう裏技に使おうと思っています。



ダンジョン探索はメインキャンプから行っていますが、まだ指令所が10になっていないので、派兵できるのはGM2二人が限度。


なので現在のGM配分は、

(1)ダンサー(ひじり氏)
攻撃力とコストのバランスの良い弓を使えるので、ダンジョン探索に。

(2)ウィザード(まとぬら)
移動は遅いが攻撃力最大の魔導士を使えるので、これもダンジョン探索に。

(3)クルセイダー(らみー)
移動速度特化の軽騎兵が使えるので、異世界キャンプから付近の敵国資源地を攻撃し、資源強奪。
新キャンプは初期資源が少なくて困るものですが、らみーがそこかしこから資源を強奪してきてくれるので、サクサク施設が建設できますw

(4)アルケミスト(かーむ)
防衛力の高い技師が使えるので、いつ敵に攻められるか分からない異世界キャンプでの防衛駐屯部隊に。
でも、ラストダンジョン付近とはいえ、まだ敵国もキャンプを強襲するほどは好戦的ではないので、暇してる。
よって、周辺の色塗りポチポチやってます。

(5)アサシン(がる)
メインキャンプの指令所が10になったらダンジョン探索部隊に加わるつもりだけど、今は暇なので異世界キャンプから色塗りぽちぽち。



ちなみにキャラは全て1期からの引き継ぎで、ウィザードは初期メンバーの元マジシャン。
他の4人は市場でくじを購入して得たキャラです。

1期から引き継いだ装備は、せっかくなのでATK+5カード指しを受け継ぎまくればよかったと思うのですが、1期終盤は動作が重すぎてまともにログインもできなかったので、引き継ぎ装備をちゃんと設定することができず。

結局、s0うさみみ、s0ストーンバックラー、s0メントル、s1未指ガラスの靴、オルレアンネックレスという、微妙なラインナップに。

結果としてレベル1から全部装備できたので、良かったという見方もありますが・・・。

武器は地属性杖で、レベル6から装備可能。まだ装備できないw



異世界キャンプが充実してきたら対人をやってみたいなぁとは思うのですが、まずは資源施設を14くらいまで伸ばして、傭兵生産体制を整えたいところです。






・・・・あれ?

ROGMって魔石集めてROに換金するためにやってたはすなのに、なんか対人ガチでやることになりそうだw^p^




ROGM2期は魔石の入手量がめちゃくちゃ少ないので、本鯖の高級戦闘薬がうんと値上がりしそうですね。

安いうちに買い込んで置いた人は勝ち組だと思います。



(高級戦闘薬:ROGMの魔石10個で、RO本鯖の戦闘薬の箱1個に換金。

ROGM1期ではダンジョン探索で3~5個は手に入ったが、ROGM2期ではダンジョン探索で1個とか2個しか手に入らない。

1日にダンジョンは10回しか行けないし、魔石獲得できるのは30%くらいの確率。

ちなみに天馬の羽耳(1期当時の時価18M)は、魔石180個と交換。)







RO本鯖について。



DD後半は試験勉強のために全然できなかったので、主に前半に頑張った成果だけになりました。


魚が111→125。
ABが100→104
教授が97→皿104
ジプシーが84→94



くらいかな?


他のブロガーに比べると全然やりこんでない感が否めないですが、試験あったからしゃーないw


でも魚の目標125は達成できたので、満足です^^






で、驚いたのが、まさかDD終わったら即サマスペ実装、とは。



1週間はイベント無しのクールタイムを儲けるかと思っていたので、驚きました。私が試験終わるまで待ってよ!w




理由は、現在は「騎乗用アイテム」が課金アイテムとしてあるからですね。

サマスペやればやるほど、騎乗用アイテム買う人が増えるのは目に見えているし、ならさっさと実装してしまったほうがいいじゃーん!というのがガンホーの考え方のようです。さすがです。


まだやってないので分からないけど、気になるのはコレ

bbb


実装序盤は、あんまりおいしくないイベントなのかな?

まぁやってみないとわからないですねー。情報もとむ!






サマスペがどれくらいおいしいか未知数だけど、これでまた棚とか臨時狩りは廃れるでしょうね。

PT狩りが大好きな私としては、ソロで黙々とDDとかマラソンやりつづけるのは、経験値は美味しいけど、うーん、飽きやすいです。



DDとかサマスペがあるから、ギルメンがログインしてても狩りに誘いにくいし(絶対にイベントDソロのほうが美味しいから)、なんだかなー。


まぁ美味しいからいいんですけどねー。



せっかくINできる夏なのに、ずっとソロになるのはなー。





みんな同じこと考えてるのかなーw









【追記】

ROGM2ndについてもっと語りたくなったので、語りますw


ccc

サブキャンプ1個目。メインキャンプの隣。

ddd

異世界のラスD付近キャンプ。昨日完成したばかり。

女WIZの笑い顔は、ちょっと苦手w




2ndでは騎兵の育成時間が大幅に増加し、巷では騎兵いらないとか言われていますが、現在の私にとってはそんなこと全然無い。


軽騎兵は攻撃力が戦士と同じなので、ダンジョン探索に使うのはもったいないでしょう。

魔と組み合わせて魔の足の遅さを補うという使い方もあるようですが、私はもったいないと思います。



軽騎兵がなんといっても便利なのは、異世界で色塗りするときだと思います。


GMソロよりも、軽騎兵をつけたほうが移動速度が早くなりますし、敵のGMが地雷をしかけていても、傭兵無しのGMには打ち勝つことができます。


特に新キャンプが完成した直後は、資源強奪のために傭兵を付けて色塗りに行かないといけません。


たとえば戦士100付きのアサシンが50分かけて行くところを、軽騎兵100付きのクルセだと15分で行けたりします。


資源強奪を繰り替えしたり、さくっと色塗りに行くときは、軽騎兵付きで回るのは作戦としてアリです。




次に、魔の使い方について。


私は1期では対人をしてこなかったので、1期での魔の使い方は知りませんが、2期ではもっぱらダンジョン探索用のような気がします。

このずば抜けた攻撃力は魅力すぎます。私はウィザードを使っているので、メインキャンプ付近のダンジョン探索ように、なるべく早く魔を揃えたいところです。


また、私は1期で対人をしてこなかったのでよく分からないのですが、魔はエンペリウムにダメージボーナスを持っているそうなので、敵キャンプを攻めるときは使うべきなのかな?

足遅いから遠出するのはつらそうですが。






私はAOE(エイジオブエンパイヤ)というリアルタイムストラテジー系のゲームをちょっとかじっているので、その傾向がでて、ROGMではどうしても資源施設を優先して上げてしまいますw

AOEでは資源農民を増やすことを「内政」と呼びますが、ROGMでも内政に重きを置いている感じです。


同盟の猛者たちは、もう上位傭兵を生産していたり、スキルを研究しまくったり、工房で道具を作り始めたりしていますが、なんでそんなに資源が保つのか分からないw


まずはのんびり内政を伸ばしていきたいところです。

そのためにも、キャンプ爆破作戦で共有資源地増加をがんばりたいところ。


この共有資源地増加って、延々と続けたら獲得資源が無限に増えてしまうと思うのですが、どういう仕様なんだろう・・・。どこかでストップがかかるのだろうか。






あ、あと


eee

これウケるwww

ラグ缶の新装備ですが、V肩・V鎧と全く同じ性能。

一つだけ違うのは、「ヴァルキリーセットの効果が無い」というだけ。




なんでこんな装備ができたのかというと、先日のコンプガチャ事件の影響で、ROのガチャも「セット効果のあるもののバラ売りは禁止」の流れに誠実にのっかっているからです。

その影響で、ROのガチャでは、逆に「ならセットごと売ってしまうのなら問題無いよね」と言わんばかりに、スプリントセットや野牛セットなどといった形で売ることで、法の隙間を縫うように継続しています。


でもガンホー的には「ガチャの景品でスプリントセットはありだけど、ヴァルキリーセットはさすがにちょっと・・・・」っていう感じなのでしょうw


V肩・V鎧・V盾、すべて高価格ですからね。

こんなガンホーの意図が読み取れる、「ガンホーとしては不本意な新装備の実装」でしたw

gekoshi at 15:46|PermalinkComments(4)TrackBack(0)


Profile


Author:下戸ちゃん
鯖:bijou鯖
ROを楽しんでおりまする。

gekoshi@livedoor.com
Access
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Search