トップページ政治ニュース一覧尖閣発言で農林水産政務官注意
ニュース詳細

尖閣発言で農林水産政務官注意
10月10日 13時44分

尖閣発言で農林水産政務官注意
K10056357411_1210101511_1210101534.mp4

藤村官房長官は記者会見で、鷲尾農林水産大臣政務官が9日夜、沖縄県の尖閣諸島は日本の領土だと強調したうえで「中国政府が所有したっていい」などと述べたことについて、誤解を招く表現だったとして郡司農林水産大臣が注意したことを明らかにしました。

鷲尾農林水産大臣政務官は9日夜、都内で開かれた会合であいさつし、沖縄県の尖閣諸島は日本の領土だと強調したうえで「語弊があるが中国政府が所有したっていい。日本の登記簿に『中国政府』と書いてもらったらいいだけの話だ」などと述べました。
この発言について、藤村官房長官は記者会見で「けさ、郡司農林水産大臣から電話があり、『鷲尾政務官の発言は、尖閣諸島は日本の領土であり、島を守る態勢の強化が重要だということを強調するものであったが、誤解を招く表現だったので注意した』と報告を受けた。私からも、尖閣諸島を取得・保有するという政府の方針は結論が出ているので、発言に十分注意するよう伝えてほしいと郡司大臣にお願いした」と述べました。
そのうえで、藤村官房長官は「本人もきょう『尖閣諸島の国有化を断固支持する立場だ』と述べ、『尖閣諸島を中国政府が所有してもいいとは、まったく思っていない』と否定している」と述べました。

[関連ニュース]
このページの先頭へ