任天堂関係者「WiiUは360の2倍、PS3の19倍パワフル」

wii-u1-620x350.jpg
消費電力的なパワフルさではPS3がダントツだからPS3の勝ち

http://totalrevue.com/nintendo-wiiu-preview/

実際の本体は自分が予想してたより明らかに大きかった(長かった)よ、その大きさはWiiUのパワーのヒントになるかも知れないね。体験会に出席した殆どの人は、Wiiと同じようなサイズを想定していただけにこの事には驚いていたね。任天堂はその日私に「PS3より19倍パワフルですよ」と言ったんだけど、少なくとも出展されてたローンチタイトルはPS360と同程度であり、 それらより明らかに綺麗というわけでなく、私はこの主張には少々疑問を持ったね。 でもこれらのゲームはローンチタイトルであって、開発者がハードの開発に慣れてくればさらにどんどん良くなって行くとも言ってたわ。



あきらかに、GPUの話。
360でも1080Pで60FPSは無理の領域。480Pで30FPSのゲームがほとんどのPS3比では、そのぐらいいくかもしれない。

PS3がそもそもしょぼいから ふ~んって感じだわなw

GPU性能がグラフィックを決める時代に移って行く中で、PS2の感覚でCPU性能を追求してしまったハードがPS3。だからこれからの時代の絵作りには、PS3はもう付いて行けてない。現行のゲームでPS3と360が同一のクオリティに見えるのは360のほうがあわせてやってるからにすぎない。
関連記事




どこぞに任天堂は子供向けって徹底的にレッテルを貼られた結果
サードコアゲームが出なくなったのを悔いて今回はかなり攻めて行ってるのが面白い

これからのマルチタイトルはxbox360とwiiuになっていくのかな
xboxloopが出たら、どこまでwiiuはついて行けるのか
by: 名無し * 2012/10/09 16:45 * URL [ 編集] | UP↑

つうか、5年も6年も前に発売されたハードと比較して
ドヤ顔されてもね・・・

ゲハと同じ感覚なのか?
by: 名無し * 2012/10/09 18:22 * URL [ 編集] | UP↑

PS3がリードプラットフォームと言うと、一見聞こえがいいけど、
実は、360ベースで合わせるとフレームレート低下、テクスチャ関連などで
PS3劣化が多くなるので、PS3をリードにして
360が合わせてるというのが実情なんだろうな。
by: 名無し * 2012/10/09 18:37 * URL [ 編集] | UP↑

PS3と比較してるようじゃダメだ
任天堂はMSと競い合うくらいの志を持って欲しい
by: 名無し * 2012/10/09 21:18 * URL [ 編集] | UP↑

ライジングで国内360だけハブるのにZOEの焼き直し版だけは出すっておかしくね?
明らかに金と時間かけたライジングを一人でも多くのユーザーに売った方が良いに決まってる。
実はこれってグラフィックや動作比較されたらヤバい出来だからじゃないかねー
そのせいで国内GKに叩かれまくったべオネッタエンジンのトラウマなのか
by: 名無し * 2012/10/09 21:23 * URL [ 編集] | UP↑

日本サードの場合、このハードで駄目だったら、
もうどのハードで出しても駄目だからこれが最期のチャンスだな。
ソーシャルがあるなんて甘い事ほざくなよ!?
by: 名無し * 2012/10/10 08:48 * URL [ 編集] | UP↑

ライジングで国内360だけハブったというか、もともとは英語音声のみで海外をメインに販売する予定だったものに、SCEが金出して日本語音声を追加したものだから、PS3版だけ国内発売となった。
by: 先生 * 2012/10/10 10:26 * URL [ 編集] | UP↑

ちなみに第三者が確認できるソースは?
TOVのPS3版もVITAの名前も公式発表まで知らなかった先生独自のソースとかじゃないよね
by: 名無し * 2012/10/10 11:37 * URL [ 編集] | UP↑

な・い・しょ
by: 先生 * 2012/10/10 11:56 * URL [ 編集] | UP↑









管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑