[ホーム]
#02「A good beginning makes a good ending.(はじめが肝心)」脚本:西田征史 演出、絵コンテ:羽多野浩平作画監督:山田起生
トラ乙AT-Xを確認しながら視聴
立て乙今日まで映画で流れた展開だっけ?
何だかんだで1期の前半は結構忘れてるのだ
ジェイク編までは見てて大丈夫と判断
虎乙
虎また
ぱおまた
おじさんまた
今期最高のOPきたああああああああああああああああああ
今期最高のOPまた
ばにまた乙
オリオンをなぞるぞ
よくよく振り返るとえ?な2話だけど勢いとノリでそうは見えない不思議
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ぱおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
Calbee子かわいいよCalbee子
映画ってもしかして3部作くらいやる気なのか
確かにこの一期OPの絵じゃちょっと腐向けにはならんな
AT-Xでも白かったよ・・
姫だもの
映画は一部補完してるのかでもほぼ同展開やな
当時はSoftBankがauになったりXbox360になるコラがあったな・・・
すごいNEXT能力だよなハリボテ巨大ロボで大活躍できる
虎徹の嫌そうな顔
>映画は一部補完してるのか>でもほぼ同展開やなあの映画は新規に見せるにはぴったり過ぎる内容だわ
そこは面目ないだろ
尻
アイカツまた
見切れてるし
>当時はSoftBankがauになったりXbox360になるコラがあったな・・・箱の配色確かに狙ってるぽいよね
いよっしゃーみきれたー!
うわあ
ハァウッ!
SD放送かな?
・・・ないわー
AZATOI
緊縛プレイ発動
何度見ても面白いわココ
仲良いな
死んだ
タイガー&バニー完
ハァ
最初の頃の虎徹はウザいな
斎藤さん
聞こえねえ!
斉藤さんきたー
聞こえない
テロップかよ
声ちっさ
映画だと聞こえてたのに・・・
クソ
ここ実際にしゃべってるのかな?BDじゃ聞こえるようにはなっていたと思うけど
クソスーツ
クソスーツ!
クソスーツだ
ひでぇ
クソスーツ―!
貴重なクソスーツが
劇場版だと声ちゃんと聞こえるんだよなあ
斎藤さん良い性格してるぜ
すごい顔
クソスーツ名称固定しちゃったなあ
>ここ実際にしゃべってるのかな?よーく耳を澄ませると喋ってる
思ったほど貴重じゃないなクソスーツ
時計だ
ってね
メカニカルなのか伸縮素材なのか判断に困る
時計なのにWarning表記
かわいい!
楓ちゃんは可愛いなぁ
ですよねー!
事件があって避難させられてるでいいじゃないかおじさん・・・
でもそいつクズですよ
待った?
3分
ちっちぇえ
少年二人がバナージと刹那の声なんだっけ?
あの子が犯人かもしれない
バニーがメインのはずなのに社内でも「タイガー」が先頭なんだよな一応先輩を立ててるのか
広告微妙に違う
NEXこねぇ
キキナガラー
殺意マンマンの少年
今度こそ死んだ
GO!NEXT!
今観るとツンデレバニーちゃんの方が珍しい気がする
ライジング早く
んふふー
>一応先輩を立ててるのか語感悪いしなぁ
>バニーがメインのはずなのに社内でも「タイガー」が先頭なんだよな>一応先輩を立ててるのか虎が先頭の方が語感がいいとか?
一部セーラー服が不思議な人が
回想きた
白いカラスてハカイダーかい
ミスター八百長
レジェンドさん…
キントレスキー!
そういやレジェンドの能力って何だったの
このオッサンが後々・・・
レジェンドを見るとビューティフル・ジョーを思い出す
ショタおじさん?かわええ
>そういやレジェンドの能力って何だったの同じ100パワーでしょ?
ここの下りは何回見てもいいなぁよかったのになぁ…
悪意のある体型
これで君もヒーローだ
良い話だった
おっさんここくらいしかいい印象ないのがちょっと
これで君もヒーローだ(ドヤァ
あっさり捕まってる
ショタおじさんの声ってヨナ坊?
バニーちゃん
ボクハバニージャナイバーナビーデス
うぜえええええええええええええええ
仲いいなお前ら
この辺おじさんマジおじさん
このおじさんむかつくわー
スパイダーマンか!
おじさん大人げないなー
みえた!
おい野郎ども
かわええペロペロしたい
膨らみかけ素晴らしい
車の上を飛び跳ねんでも
車の上乗るな
今日はワイヤー禁止よ
マジかよ
はいりょーかーい
了解
さすが正義の壊し屋関係ない車も壊す壊す
アイチだった
時間制限系能力でちょっとずつ能力使えるのはズルい
アイチきゅん
サイクオリアか
アイチきゅんじゃん
どう見ても大惨事です
楓たん!
この街は避難とかやらないのか普通にスケートやるつもりだったんかい
守れなかった…
ああー貴重な楓が
ここ普通のアニメだったら死んでたよね
雌の顔
は?
逃げな…ってなんかイメージ違う
こりゃ本気の目だ
としあきのこと
>ここ普通のアニメだったら死んでたよねアナザーなら
僕の事気持ち悪いって言って無視するんだ!
あーヴァンガード1話前のアイチくんか
絶対に許さない
絶対に許さないよ!
絶対に許さないよ
おじさん動体視力は強化されないんだな
絶許
もう許してやれよ
三日後百倍だかんな
遊戯王vsヴァンガード(待
嘘だっっ!!!
ちょっといい話パート
イメージしろ・・・
>僕の事気持ち悪いって言って無視するんだ!これで君も魔法使いだ(ドヤァ!
サイ・クオリア?
やっぱいいよなこの話
搭乗型の石像とか作ったら受けそうだな
説得完了
首の方向け方とか黙ってろの時の肩のとんがり具合が面白い
飛べるのかブルーローズ
なんでそんなとこに
ロックバイソンは高所恐怖症です
おっぱ
んほおおおお
牛角さんなんで悲鳴?
俺に任せろ(キリッ
ありがとうそしてありがとう
牛角の出落ちっぷりが・・・
牛角さん出撃
そういえば、光るフィギュア出るんだよな?
いい話だ劇場版だと若干カットされてマイルドになっちゃうけど
この能力やべぇ
ましたからブルーローズ見たかった
巨人の力や…
こういう場合どうやって裁くんだろう
もうヒーローいらなくね?
めっさヒーロー能力やん
>飛べるのかブルーローズあの能力よくわかんないよな
ローズ達って力は常人だよね?
>No.18714884ローズっぱいいいいいいいいいいい
ちょろい!
カッコよかったぜ
>ローズ達って力は常人だよね?スーツ補正が
お前が原因なんだけどな
マベやーん
破壊した犯人が直してるだけなんだがいい方向に話進めたなー
トニー力がでないよーケロッグコーンフロストで君もダイガーだってこと?
社長いい人だなああ
ごめんなぁ〜
むぅ…
チャーハン!!
やっぱり面白い
サブタイェ
なんかアメリカンなオチだな
しかし賠償金とかどうすんだろうな
やっぱり、何度見ても面白いな劇場版含めて4回目だが
かがーやーきつづーけー
この光るタイヤかっこいいよな
しかしノーヘルでバイク運転してもいいのね
1期OP/EDの安定感は異常
無駄に悪人顔の父親
>しかしノーヘルでバイク運転してもいいのね雲の上か私有地
ガラス危ないよ!
お父さん最高!
虚慕炉酢・・・
ハガレンに出てきたのと同じマークか
>しかしノーヘルでバイク運転してもいいのねシュテルンビルトはそういう決まりか
3話もスゲー安定してる黄金パターンのあの展開をああ解決するとは…な感じが
田村睦心に代永に入野にショタ声優勢ぞろいやな
ちょーごーきーんー
>しかしノーヘルでバイク運転してもいいのね日本じゃないしまあ自己責任だ
日本語でおk
同じメガネを・・・・
>しかしノーヘルでバイク運転してもいいのね昭和40年代末期かもしれない
しーゆー
メガネの方
エレベーター回かコレもいいな
ハゲデブメガネの方としあきです
裏僕
あと後伏線になる回
あの辺のビルっぽいやつは全部ビルだ
乙
武器商人とレヴィまで寝る
わたおつ
お兄ちゃんだけど
『 1/1 ダンボール戦機 LBX 017 ナイトメア 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005QKFANG?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 1,050価格:¥ 280