会社選びに関するいい記事、いい指摘を見つけたのでご共有。死亡フラグが立ってるよ……あんたの会社 就活するなら、このへんのチェックを怠らないように – Market Hack
株価をチェックしよう
僕:「先ずだな、過去三年くらいの間に株価が五分の一になっている会社……これは避けたまえ。何かがシリアスに狂い始めている証拠だ。それらの企業には終身雇用を保証してくれるような体力は無い」
学生:「……」
僕自身4年ほど社会人をやっていますが、この感覚はとっても共感。僕が新卒で入社した半導体メーカーのルネサスなんかも、まさに株価下がりまくってますしね…。
電機メーカーは概ね低調です。例えばこれはソニー。今1,000円切ってるのか…。
日立は頑張ってますね。
経営不振で話題になっているシャープ。
東京電力…。
上り調子の会社では、例えばリブセンス。上場したばかりですが、すごい上昇トレンド…。
もちろん、株価「だけ」で会社を決めるのはナンセンスですが、入社を検討しているならチェックしておくべきです。調べれば5秒でわかることですし。明らかに下落トレンドにある会社に、安定的な雇用や高い年収を期待するのはナンセンスであることを、よく理解しておきましょう。
ちなみにライフネット生命の出口社長も、以前イベントで「会社を選ぶときは株価を見なさい」と仰っていました。経営を判断する上で、もっとも分かりやすい指標ですしね。
上昇している銘柄を探すには、チャート形状検索が使えそう。光通信って伸びてるんですね。
関連本。会社選び系の本も読んでおくと、なおよさそう。