就活生よ、会社を選ぶときは株価をチェックしよう

スポンサーリンク
2012/10/10


会社選びに関するいい記事、いい指摘を見つけたのでご共有。死亡フラグが立ってるよ……あんたの会社 就活するなら、このへんのチェックを怠らないように – Market Hack


株価をチェックしよう

僕:「先ずだな、過去三年くらいの間に株価が五分の一になっている会社……これは避けたまえ。何かがシリアスに狂い始めている証拠だ。それらの企業には終身雇用を保証してくれるような体力は無い」

学生:「……」

死亡フラグが立ってるよ……あんたの会社 就活するなら、このへんのチェックを怠らないように – Market Hack

僕自身4年ほど社会人をやっていますが、この感覚はとっても共感。僕が新卒で入社した半導体メーカーのルネサスなんかも、まさに株価下がりまくってますしね…。

スクリーンショット 2012 10 10 7 59 31

電機メーカーは概ね低調です。例えばこれはソニー。今1,000円切ってるのか…。

スクリーンショット 2012 10 10 8 04 37

日立は頑張ってますね。

スクリーンショット 2012 10 10 8 03 53

経営不振で話題になっているシャープ

スクリーンショット 2012 10 10 8 05 09

東京電力…。

スクリーンショット 2012 10 10 8 05 59

上り調子の会社では、例えばリブセンス。上場したばかりですが、すごい上昇トレンド…。

スクリーンショット 2012 10 10 8 07 13


もちろん、株価「だけ」で会社を決めるのはナンセンスですが、入社を検討しているならチェックしておくべきです。調べれば5秒でわかることですし。明らかに下落トレンドにある会社に、安定的な雇用や高い年収を期待するのはナンセンスであることを、よく理解しておきましょう。

ちなみにライフネット生命の出口社長も、以前イベントで「会社を選ぶときは株価を見なさい」と仰っていました。経営を判断する上で、もっとも分かりやすい指標ですしね。


上昇している銘柄を探すには、チャート形状検索が使えそう。光通信って伸びてるんですね。

スクリーンショット 2012 10 10 8 25 32


関連本。会社選び系の本も読んでおくと、なおよさそう。





最新記事

  • オンラインで教育コンテンツを楽しめる「schoo」がリニューアル—有料オプション開始、スマホ/iPadへ対応
  • 静かに良質イベントが集まる、C2C教育系プラットフォーム「Street Academy」に注目
  • 正義の刃で小悪を裁く「ネット自警団」たち
  • [グラフ] Zyngaの凋落とその理由
  • [イベント] 木全ミツさんに学ぶ、女性の生き方、働き方(10/27 13時〜@六本木)
  • 就活生よ、会社を選ぶときは株価をチェックしよう
  • [iPhoneアプリ] iOS6のマップ問題はこれで解決!「Classic Map」をインストールしよう
  • mixiが「ユーザーファースト」宣言。足跡機能の試験的復活へ
  • サイバーエージェント発のビジネスSNS「intely」を触ってみた感想
  • [求人] greenzがライターインターンを募集中
  • 「良い/悪い」ではなく、勇気をもって「好き/嫌い」を表明する
  • 「フォロワーさん」という呼び方が何だか気持ち悪い
  • [WordPress] 著者情報をスマートに表示する有料プラグイン「Fanciest Author Box」
  • [ブログ運営] 滞在時間、訪問別ページビュー数を改善する簡単な方法
  • FacebookがPinterestっぽい新機能「Collections」をテスト中
  • 本、DVD、ゲームなどを箱に入れてみんなでシェアできる「como baco」
  • [IT企業のCSR] WWF Japanがフェイスブックページでキャンペーンを実施
  • 西新宿・都庁前で電源カフェを探しているなら「タリーズ西新宿駅前店」がおすすめ
  • おごったり、プレゼントをあげるのが苦手です—「恩知らず」に出会わない方法
  • 日本初の「宇宙ビジネス」をテーマにしたオンラインメディア「astropreneur.jp」