ソーシャルラーニング系ではもっとも勢いのあるプレーヤーのひとつ「schoo」がリニューアルしています。schoo(スクー) WEB-campus
過去ログが見放題の有料プラン(月額525円)、マルチデバイス対応
今回のリニューアルは大きく、
・録画授業での参加が可能に(無料会員は月1本のみ、月額525円の有料会員は全て視聴可)
・スマートフォン(iPhone/Android)/iPadでの授業参加が可能に
この二点が改修ポイントとなっています。その他授業本数が週2本に増加、ハイビジョン配信によって高画質・高音質になった、などの機能追加も実装されています。マネタイズに乗り出した点に注目ですね。教育コンテンツのフリーミアムはビジネスとして成立するのでしょうか。
直近の授業はどれも面白そうなものばかり。nanapiのけんすうさんの話は要チェックですね。
僕も以前講義をさせて頂きましたが、その熱量に驚きました。コメントがもの凄い数付きます。本気で学ぼうとしている人がオンラインで大量に集まっているので、普通のUstや講演会とはまた違う場が発生します。
B2Cの有料課金によるマネタイズはぶっちゃけ難しそうですが、B2B的な販売、例えば企業がスポンサーコンテンツを配信する、なんてやり方もありだと思います。例えば「コカ・コーラの歴史で学ぶマーケティング(コカ・コーラ社がスポンサー)」「電気自動車の現状と未来(日産自動車)」とか。コンテンツは優れているので、マネタイズにも成功してほしいところです。