オンラインで教育コンテンツを楽しめる「schoo」がリニューアル—有料オプション開始、スマホ/iPadへ対応

スポンサーリンク
2012/10/10


ソーシャルラーニング系ではもっとも勢いのあるプレーヤーのひとつ「schoo」がリニューアルしています。schoo(スクー) WEB-campus


過去ログが見放題の有料プラン(月額525円)、マルチデバイス対応

スクリーンショット 2012 10 10 12 19 14

今回のリニューアルは大きく、

・録画授業での参加が可能に(無料会員は月1本のみ、月額525円の有料会員は全て視聴可)
・スマートフォン(iPhone/Android)/iPadでの授業参加が可能に

この二点が改修ポイントとなっています。その他授業本数が週2本に増加、ハイビジョン配信によって高画質・高音質になった、などの機能追加も実装されています。マネタイズに乗り出した点に注目ですね。教育コンテンツのフリーミアムはビジネスとして成立するのでしょうか。


直近の授業はどれも面白そうなものばかり。nanapiのけんすうさんの話は要チェックですね。

スクリーンショット 2012 10 10 14 38 58


僕も以前講義をさせて頂きましたが、その熱量に驚きました。コメントがもの凄い数付きます。本気で学ぼうとしている人がオンラインで大量に集まっているので、普通のUstや講演会とはまた違う場が発生します。

B2Cの有料課金によるマネタイズはぶっちゃけ難しそうですが、B2B的な販売、例えば企業がスポンサーコンテンツを配信する、なんてやり方もありだと思います。例えば「コカ・コーラの歴史で学ぶマーケティング(コカ・コーラ社がスポンサー)」「電気自動車の現状と未来(日産自動車)」とか。コンテンツは優れているので、マネタイズにも成功してほしいところです。


schoo(スクー) WEB-campus






最新記事

  • オンラインで教育コンテンツを楽しめる「schoo」がリニューアル—有料オプション開始、スマホ/iPadへ対応
  • 静かに良質イベントが集まる、C2C教育系プラットフォーム「Street Academy」に注目
  • 正義の刃で小悪を裁く「ネット自警団」たち
  • [グラフ] Zyngaの凋落とその理由
  • [イベント] 木全ミツさんに学ぶ、女性の生き方、働き方(10/27 13時〜@六本木)
  • 就活生よ、会社を選ぶときは株価をチェックしよう
  • [iPhoneアプリ] iOS6のマップ問題はこれで解決!「Classic Map」をインストールしよう
  • mixiが「ユーザーファースト」宣言。足跡機能の試験的復活へ
  • サイバーエージェント発のビジネスSNS「intely」を触ってみた感想
  • [求人] greenzがライターインターンを募集中
  • 「良い/悪い」ではなく、勇気をもって「好き/嫌い」を表明する
  • 「フォロワーさん」という呼び方が何だか気持ち悪い
  • [WordPress] 著者情報をスマートに表示する有料プラグイン「Fanciest Author Box」
  • [ブログ運営] 滞在時間、訪問別ページビュー数を改善する簡単な方法
  • FacebookがPinterestっぽい新機能「Collections」をテスト中
  • 本、DVD、ゲームなどを箱に入れてみんなでシェアできる「como baco」
  • [IT企業のCSR] WWF Japanがフェイスブックページでキャンペーンを実施
  • 西新宿・都庁前で電源カフェを探しているなら「タリーズ西新宿駅前店」がおすすめ
  • おごったり、プレゼントをあげるのが苦手です—「恩知らず」に出会わない方法
  • 日本初の「宇宙ビジネス」をテーマにしたオンラインメディア「astropreneur.jp」