ブロック登録しても別の名前で登録し書き込む人(このQ&AコミュニティーについてのQ&A)

解決済みの質問

ブロック登録しても別の名前で登録し書き込む人

論争になったり誹謗中傷されないように、極論を書く回答者をブロックしたら
今度はあきらかにその日別の名前で登録し書き込んできました。
それが、ひとの痛いところをなじる口調で読むに絶えない。いい年して品がない
とかなにもお前に人格評価してほしくて書き込んでいない。
http://c.oshiete.goo.ne.jp/user.php3?u=2340629

もともとこの人は2チャンネルみたいな口調で揶揄する変な人

この人に答えてほしくないからブロックしたのに再登録して出てきたらまるで意味ないですよね。
個人攻撃と人格批判をされて、つくづくここは「なんでも書き放題」なんだなぁと思いました。
OKWAVEは管理の行き届いたいいサイトだと思って利用してきました。
いやな思いをするたびに退会して毎回4000~6000ポイントを捨ててきました。
質問サイトでブロックユーザ機能があるのは、不要な回答、不快な回答を排除する
ためじゃないですか。なのにブロックを乗り越えて(新規登録し)悪態をつく人には
なにか有効な手段はないでしょうかね。

投稿日時 - 2012-10-10 10:46:22

QNo.7741260

暇なときに回答ください

質問者が選んだベストアンサー

> 今度はあきらかにその日別の名前で登録し書き込んできました。

まぁ、相手にブロックしてますってのが分かっちゃうんですから、当然そういう事はあり得ます。

自分は、登録したIDでの質問/回答を非表示にする自前のフィルタを導入しています。

特定の質問者を非表示にする方法 - このQ&Aコミュニティーについて - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7254788.html

投稿日時 - 2012-10-10 12:23:17

お礼

ご回答ありがとうございます。

拝見しました。私にはレベル高いですけど、家でじっくり試してみます
見えなきゃ相手にしない
確かにすごい。

教えていただきありがとうございます。

投稿日時 - 2012-10-10 14:22:41

ANo.4

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(3件中 1~3件目)

ANo.3

スルーがルール

馬鹿に付ける薬はない

>毎回4000~6000ポイントを捨ててきました。

って、何か意味あるの?
よくわかんないんだけど・・・
ポイントって意味あるの?

投稿日時 - 2012-10-10 12:09:22

お礼

ご回答ありがとうございます。
かなりすっきりしました。

ポイントは、BAに選ばれるたびにふえるので結構楽しみだったんです。
それだけですけど。
人のありがとうポイントが23000とかあるのを見ると尊敬したりして
いました。

馬鹿に薬をつけたがる自分にきがつきました。ありがとうございます。

投稿日時 - 2012-10-10 14:17:19

ANo.2

だから有効な手段は「完全無視」ですってば。ブロックすら「お、やったぜ。すごく意識してやがる」ってことになるんだから。退会も同じ。

投稿日時 - 2012-10-10 11:58:00

お礼

回答ありがとうございます

私はすっかりのせられちゃいました(泣)
完全無視していたらもっと挑発してきたのでつい携帯から退会ボタンをおしてしまいました。
それでも相手は喜んでる・・・それが面白半分というものですね

自分の気に入らない意見を無視して好きな意見だけにお礼書いているって、
言われるからつい・・・

でもおっしゃる通りですね。ありがとうございます。

投稿日時 - 2012-10-10 14:12:24

ANo.1

ありません。だって金が絡んでないものに、サービスを強化する必要もないでしょう?
そういうサービスを受けたいなら払うもの払うサイトでやればいいんですよ。

投稿日時 - 2012-10-10 10:54:53

お礼

ありがとうございます

確かにそうなんですけど、いたれりつくせりの老舗OKWAVEゆえに裏ワザはないかなと

すいませんお騒がせしました。

投稿日時 - 2012-10-10 14:08:07

この質問に関連するQ&A
  • 人格?
  • 僕の友達に車の運転をすると人格が正反対になる人がいます。 普段とても温厚なんですが、車の運転中はとても粗暴になります。 悪態ついたり、他のやつともめたりと、二重人格じゃないかと思うほどです。 こういう...
  • 別人格について
  • 私には15人の別人格がいます でも完全に代わる事はありません 代わっても、口調や仕草が代わるぐらいで 記憶とかなくなりません 過去質を見ていただけたら分かると思いますが 虐待の過去があり、現在精神科...
  • 口調
  • 口調 最近仲良くなっている男性の口調(メール)が 「飲みに行こうぜ」とか「飯食いに行こうぜ」という感じなのですが 女性に使う言葉遣いですか? 私は友達としか思われてないのでしょうか? 前に付き合って...
合わせてチェックしたい
PR

OKWaveのオススメ